「グルメ」カテゴリーの記事 (122ページ目)

【これ何?】知らん間に登場していた岡山名物『生きびだんご』がきびだんごではなかった件

先日の記事で「大阪から鳥取(私の地元)に向かう高速バスは、休憩で必ず兵庫県の加西SAに立ち寄る」と書いた。ちなみに鳥取から大阪へ向かう上りルートの場合は、加西でなく上月(こうづき)PAで休憩するのが決まりだ。

なぜ上りと下りで休憩場所が違うのか? なぜ下りはSAなのに上りはPAなのか? といった問題はいったん無視するとして、上月PAが “けっこう頑張っているPA” なのは間違いない。

中でも『きびだんご』の品揃えは尊敬に値するレベル。この前も休憩で立ち寄ったところ、見たことのないきびだんごが大々的に販売されていた。なお上月PAの所在地は兵庫県で、きびだんごは岡山名物。きびだんご推しなのか?

続きを全部読む

【40円】栃木の隠れた逸品『パンヂュウ』は1度食べたらヤミツキ必至! 足利市民の愛する激ウマおやつが最高すぎた

北海道・三重県の名物おやつ「ぱんじゅう」をご存知だろうか。まんじゅうとパンを合体させたような焼き菓子で、むかしから地元民に愛されているソウルフードだ。

どうやらこの「ぱんじゅう」は北関東の栃木県足利市でも郷土菓子として根づいているらしい。足利の「ぱんじゅう」は移動式屋台で販売されていて、足利市民なら知らない人はいないくらい人気なのだとか。

1度食べたらヤミツキになるほどウマイ、と評判なので実際に食べに行ってみようと思う。

続きを全部読む

食前に「目と手」で分かる蕎麦の実力【家そば放浪記】第186束:ふくい食の國291で買った、武生製麺(山本食品)『越前屋三代目の蕎麦』税込540円(1人前270円)

私にとって、未知なる地なのが福井県。

この世に生まれてから44年。これまで様々な都道府県に足を運んできたが、いまだ未踏なのが秋田、山形、島根、鳥取、広島、徳島、長崎、佐賀、そして福井。

思い出しながら羅列してみると意外と未踏の地が多かったことに自分でもビックリだが、そんな福井のアンテナショップ「ふくい食の國291」で購入したのが今回の『越前屋三代目の蕎麦』なのである。

続きを全部読む

【注意】都が実施中の「海産物が最大30%還元キャンペーン」に油断して、寿司屋で舟盛りやキャビアを食いまくった者の末路

注意事項をちゃんと読め! 私が本記事を通して伝えたいことを簡潔にまとめるならば、そのひと言に尽きる。

──と言われても、読まない人は読まないだろう。特に、テンションが上がっているときは「いちいち読んでられるか!」となりがち。

分かる。その気持ち、痛いほどに分かるぞ。だけど、ちゃんと読まないと「ヤバッ」となりかねないのもまた事実。こんな風に……。

続きを全部読む

【よき】『ドイツの日本人街』でラーメン食ったら “住むべき理由” しか見つからない

デュッセルドルフ……気合いを入れて発音しないと、けっこう言いづらい地名だ。 “聞いたことあるけど、どこにあるのかはよく分かんない都市” としても知られる。

デュッセルドルフ……いつか来ることになるとはあまり思っていなかったが、なぜ私はここへ来たんだっけ? あ、そうだ。ケルン大聖堂へ行ったんで、ついでにデュッセルドルフにも寄っとこか、ってなったんだ。近いから。

そんなドイツのデュッセルドルフに、なんとヨーロッパ最大規模の日本人街があるらしい。全く予想してなかったが、ノープランだったのでありがたい。

続きを全部読む

これが聖地の熱気か…! 年に一度のイベント「宇都宮餃子祭り2023」がアツすぎた!!

この3連休は栃木県の宇都宮がアツい! 今年は芳賀・宇都宮LRTの開業、中核市サミット2023、宇都宮商工会議所130周年と宇都宮市にとって特別な年。てことで、宇都宮餃子祭りが特別に11月3日〜5日の3日連続で開催されているのだ!!

コロナも収まったことだし、餃子に目がない当編集部はここにきて念願の現地入り。年に一度の聖地イベントを初めて体験したら、そりゃもうスゴかった!

続きを全部読む

【秘境グルメ】暗闇に佇む廃バスの正体は…地元で人気のラーメン屋だった / 栃木県佐野市「かあちゃんラーメン」

佐野ラーメンで知られている栃木県佐野市は、実は「クリケットのまち」でもある。日本で唯一の国際クリケット場があり、日本クリケット協会の本部もあるのだ。クリケットといえば、2028年夏にロサンゼルスオリンピックで実施される追加競技に決定したばかり。

おかげで佐野市は歓喜に沸いているところだが、今回の主役はクリケットではない。先日、佐野市国際クリケットで行われたイベントに行き、その帰り道で発見したバスが主役である。クリケット場のスグ近くで暗闇に佇む怪しいバスを発見したのだ。バスの正体は……

続きを全部読む

【穴場】無印良品のホテル「MUJI HOTEL」でランチが出来るって知ってた? しかも銀座なのに空いてる

ご存じの方も多いかと思うが、無印良品はホテル業にも進出している。その名も『MUJI HOTEL』──。日本では唯一、銀座にホテルを構えている(その他は深圳と北京)。

実はその『MUJI HOTEL』でランチをいただけることをご存じだろうか? ぶっちゃけ、これが超穴場! 銀座に縁がある人ならば知っておいて損はない優良スポットであると断言しよう。

続きを全部読む

【失神寸前】餃子マニアが人生で初めて「宇都宮」へ行ったら強烈すぎる洗礼を浴びた

郷に入っては郷に従え。ご存じのようにこれは「その土地に入ったら、その土地の習慣に従うべき」との意味である。つまり、宇都宮に行ったなら餃子を食えということでもあるのだ。

よって、当編集部の餃子マニアである編集長の羽鳥と私は宇都宮に乗り込んで餃子にマッハで食らいついた──のだが、まさかの展開に危うく失神するところだった。なぜならば……!

続きを全部読む

【全国でたった4店舗】はま寿司の「すし朝食」を食べてみた! これはかなり良いかも!?

回転寿司チェーンの「はま寿司」には、めっちゃ朝早くから営業しているお店があるのをご存じだろうか? おそらく全国で1番早くから開いているお店は、千葉・松戸高塚新田店である。

このお店はなんと! 朝5時から営業しているのである。しかも10時までの時間限定で「すし朝食」を提供している。どんな内容か気になったので、お店に行ってみた!

続きを全部読む

【疑問】マックの「ポテトLサイズ」って容器の割に少なくない? ほぼMサイズと同量の可能性を検証してみた結果 → 予期せぬ事実が明らかに!

個人的にマクドナルドのポテトといったらLサイズ一択である。量はもちろん、とにかくあのパッケージがいい。真っ赤なボディに引かれた鮮やかな黄色いラインは、どこかニッコリ笑みを浮かべているようにも見える。まさにスマイルだ。

しかし、同時にこうも思っていた。マックのポテトLって、容器の割になんか少なくない? ぶっちゃけ見た目だけならMサイズとあまり変わらないような気がするんだけど……。これは実際に調べてみる必要がありそうだ。

続きを全部読む

久々にキタ、この形状(U字型の島田掛け)…!【家そば放浪記】第185束:銀座NAGANOで買った、桝田屋食品『新富倉そば』税込680円(1人前340円)

キタ、この形状……!」。私は店内で静かにつぶやいた。

“この形状” とは言うまでもなく、現在ランキング4位にも入っているヤマダイ『手緒里 紫峰そば』を連想とさせるU字型の「島田掛け」製法スタイル

正直これは期待である。

続きを全部読む

【カルビ山脈】伝説のすた丼屋の新メニュー『超牛カルビ焼肉丼W盛り』を食べてみたら肉に溺れかけた

数ヶ月前から私(耕平)が月初の恒例としている通過儀礼。それが “ガッツリ系” チェーン店の最前線を行く「伝説のすた丼屋」の新メニューを味わうこと。

その「伝説のすた丼屋」が年の瀬を控えて、11月の新メニューとしてギットギトの肉丼をブチ込んできた。それが『超牛カルビ焼肉丼W盛り(税込1780円)』だ。

「超牛」「カルビ焼肉」「W盛り」

メニュー名の中で、これだけの肉好きが反応するパワーワードが入っているものがあるだろうか? その正体を確かめるべく、販売日当日に実食してみたぞ! ということで、忖度なしの “肉まみれ実食” をご覧いただこう!!

続きを全部読む

海外ネットで「日本のスーパーの寿司が凄すぎる」と話題に! 画像のスーパーに行って同じ寿司を買ってみた結果

突然だが皆さんはスーパーマーケットの寿司にどんなイメージをお持ちだろうか。近所のスーパーが「ライフ」と「まいばすけっと」の私(中澤)としては特に良いと感じたことはない。どちらかと言うと、スーパーでは買わないかなあ。寿司食べる時はスシローとか行く派である。

しかし、英語圏最大のネット掲示板であるRedditでは「日本のスーパーの寿司が凄すぎる」と話題になっていた。う~ん、そうか? ちょっとピンと来ないので、投稿されていた画像のスーパーに行ってみることにした。

続きを全部読む

【公式メニューにない】いきなりステーキがひそかに販売している「タンもと」、店員さんに食べ方を聞いたら…美味しさがマシマシになった

いきなり!ステーキ(以下いきステ)が店舗限定&数量限定で「タン」を販売している……この事実をどれくらいの人がご存知だろうか? ググると、数年前に一部店舗で「厚切りタン」の販売が始まったという情報が出てくるが、いきステの公式サイトに記載はない。

まぁ、知る人ぞ知る知るメニューと言っていいかと思う。私自身はつい最近まで知らなかったのだが、偶然にも東京・高田馬場店の前を通ったときに「たんもと」のPOPを発見。物珍しさから入店してみたところ……味よりタレが印象に残る結果となったので報告したい。

続きを全部読む

松屋の店舗限定メニュー「炙り十勝豚丼」は、良い意味で豚肉いらないかもしれない / その理由について

ご存じの方も多いかもしれないが、牛丼チェーンの「松屋」は店舗限定メニューをこっそり販売することがある。たとえば、2023年8月に全国76店舗で販売していた「ごろごろチキンのコルマカレー」もそのひとつ。これらのメニューはテストマーケティングのため、わずかな店舗だけでの販売なのだろう。

そして松屋は2023年10月31日より、3つの商品をそれぞれ店舗期間限定で販売開始した。そのうちの1つ、「炙り十勝豚丼」を食べてみたら「コレ、豚肉いらないんじゃない?」と思ってしまった。良い意味でね!

続きを全部読む

100%いちごで出来てるお茶を飲んでみた! ジュースとは別物の新たな形でいちごを楽しめる飲み物!!

お茶って茶葉からしか作れないと思っていた。そんな時期が筆者にもありました。

その知識が覆ったのは、「いちごで出来たお茶」があると知った時。てっきり茶葉といちごが混ざっているのかと思ったのだが、このお茶はどうやら100%がいちごで出来ているらしい。

いちごでお茶って作れるものなの? ジュースとは違うんだろうか? 気になりすぎたので、実際に飲んでみることにした。

続きを全部読む

静岡県民でもあまりやらない!?「げんこつハンバーグ」のオススメちょい足しアレンジ3選 / 勝手にさわやか通信︰第14回

以前、げんこつハンバーグをおいしく食べる最適解は「塩コショウとオニオンソースのハーフ&ハーフ」だとお伝えした。あくまで個人的見解であるが、至高の食べ方と言っても良いだろう。賛同してくれる方も多いはず。

だが、そこで立ち止まって満足しているようではもったいない。げんこつハンバーグはまだまだたくさんの可能性を秘めているのだ。

ということで14回目となる「勝手にさわやか通信」では、げんこつハンバーグを何度か食べている中級者に向けて、静岡県民にもあまり浸透していない ちょい足しアレンジをお伝えしよう。もしかしたら「塩コショウ&オニオン」を超えるお気に入りの食べ方が見つかるかも……!?

続きを全部読む

【これは売れる】スタバ新作は「ストロベリー」推し! 『ストロベリー メリークリーム フラペチーノ』と『ストロベリー メリークリーム ティー ラテ』を飲んでみた

ハロウィンが終われば次はクリスマスだ。スターバックスでは2023年11月1日より、ホリデーシーズンを彩るドリンクの販売が開始した。

目玉は『ストロベリー メリークリーム フラペチーノ』と『ストロベリー メリークリーム ティー ラテ』なのだが、これがとにかく美味しい。売れに売れて、売れまくる予感がしている。

続きを全部読む

【立ち食いそば放浪記】京急の駅そばチェーン『えきめんや』のメニューが謎に攻めている!「豚キムチそば」を食べてみた結果……

立ち食いそば屋のメニューに出会いを求めている人は少ないと思う。特に駅そばなんて「サッと食べられたらいい」と思って利用する人が大半ではないだろうか。なんなら、きつね、たぬき、月見、かき揚げがあれば十分。

だが先日、京急線の駅そばチェーン『えきめんや』を通りかかったところ、店頭に「さば天そば(税込650円)」のポスターが貼られていた。さば天とはなかなか攻めている。しかも、調味料は山椒らしい。珍しいがウマそうである。と、足を止めたところ隣にもう1つポスターが貼られていることに気づいた

続きを全部読む

  1. 1
  2. ...
  3. 119
  4. 120
  5. 121
  6. 122
  7. 123
  8. 124
  9. 125
  10. ...
  11. 916