「ソウルフード」の記事まとめ

【40円】栃木の隠れた逸品『パンヂュウ』は1度食べたらヤミツキ必至! 足利市民の愛する激ウマおやつが最高すぎた

北海道・三重県の名物おやつ「ぱんじゅう」をご存知だろうか。まんじゅうとパンを合体させたような焼き菓子で、むかしから地元民に愛されているソウルフードだ。

どうやらこの「ぱんじゅう」は北関東の栃木県足利市でも郷土菓子として根づいているらしい。足利の「ぱんじゅう」は移動式屋台で販売されていて、足利市民なら知らない人はいないくらい人気なのだとか。

1度食べたらヤミツキになるほどウマイ、と評判なので実際に食べに行ってみようと思う。

続きを全部読む

チャーシューみたいだけどコレ豆腐! 群馬県館林市の隠れソウルフード『煮豆腐』を食べた感想 / 館林駅前商店

カルピスの工場見学アニメの聖地としても有名な群馬県館林市。ここでは煮豆腐というおかずが密かに人気のようだ。濃いめの味つけで煮た豆腐を地元民はむかしから食べているとのこと。

湯豆腐や揚げ出し豆腐などは知っているものの、煮豆腐なるものは未だに食べたことがない筆者。グンマー帝国民としてはぜひ味わっておきたいところ。どうやら東武鉄道・館林駅の近くに煮豆腐をオススメしている食堂があるらしい……。

続きを全部読む

【激ウマ】おべんとうのヒライの「ちくわサラダ」はガチ / 熊本&福岡出身者で知らない人はいないソウルフード

突然だが、皆さんは「ちくわ」と聞いてどんな食べ方を連想するだろうか。おそらく、わさび醤油をつけたものや磯辺揚げ、はたまたキュウリを入れたものあたりだと思われる。しかしながら……

熊本&福岡出身の人ならば、きっとこういう答えが出てくるに違いない。ちくわサラダだと。もっと掘り下げるならば「おべんとうのヒライ」のちくわサラダだと。

続きを全部読む

人生で初めて福岡のソウルフード「むっちゃん万十」を食べたら、想像と全然違ったけどウマい!! / 東京・浅草

以前はよく浅草を訪ねていたのだが、コロナの間にすっかり足が遠のいてしまった。最近になって、何度か出かけてみたところ、知らない間に新しいお店がバンバン出店している。食べ歩きのお店は数も種類も驚くほど増えていて、把握し切れないほどだ。ワッフルとかいちご飴とか、こんなのあったっけ!?

路地裏にひっそりとオープンした「むっちゃん万十 浅草店」もそんなお店のひとつ。むっちゃん万十は、都内では知る人は少ないの福岡のソウルフード。創業30年を超える老舗ブランドである。実際に食べてみたら、想像と違ったけどウマかった!

続きを全部読む

やっぱりステーキで食える沖縄のソウルフード「チャップステーキ」を食べてみた! これは『牛肉の酢豚』だな

「いきなり! ステーキ」の大量閉店により、ステーキ業界は勢力図が変わりつつある。次第に店舗数を増やしているのが、沖縄発祥の「やっぱりステーキ」だ。熱の冷めにくい「溶岩プレート」とおわかりの「替え肉」を武器に、肉好きの心を掴み始めており、このままいくとステーキ界の覇権を獲るかもしれない。

そんな「やっぱりステーキ」には、ほかにはないちょっと変わったメニューが存在する。沖縄県民のソウルフードといわれる『チャップステーキ』だ。それは一体どんなものなのか? 気になったので食べてみた!

続きを全部読む

岩手県民のソウルフード「福田パン」のハードルが高すぎた

土地の人からこよなく愛される日本各地のソウルフード。千葉県で育った私、P.K.サンジュンのソウルフードは、歯が溶けるほど甘いことで知られる「マックスコーヒー」だ。正確には “フード” じゃないけれど。

それはさておき、つい先日 初めて岩手県を訪れた時のこと。せっかくなので、ぜひ岩手県民のソウルフードを食べてみたいと思い探していたところ、発見したのが『福田パン』である。だがこの福田パン、味うんぬんよりも想像以上にハードルの高いグルメだったのだ。

続きを全部読む

キンキンに冷やして食べる「唐揚げ」が美味しいって知ってる? 福岡発の「努努鶏」は夏にぴったりのソウルフード

キンキンに冷えてやがる……!! この表現を聞けば、ほとんどの人は漫画『カイジ』のビールシーンを思い浮かべることだろう。それはそうだ、シンプルながらあんなに美味しそうに感じるビールの表現は他にない!

ただ、これからは唐揚げでも同じフレーズが使えるかもしれない。というのも、福岡県の「有限会社 鳥一番フードサービス」が販売している努努鶏(ゆめゆめどり)という商品は、なんと冷やして食べるからである! キンキンッ!!

続きを全部読む

【450円】芋洗坂係長のお店『二代目清美食堂』で門司港グルメ「ちゃんら~」を食べたらなんとも懐かしい昭和の味がした

九州の玄関口である門司港のグルメといえば、焼きカレーが有名だ。洋食文化がいち早く発達したのが理由で、家庭料理としても親しまれたらしい。しかーし、今回ご紹介するのはカレーではなく……同じく門司港が発祥の名物グルメ「ちゃんら~」であ~る!

焼きカレーと同様、地元で知らない人はいない「ちゃんら~」の正体は後述するとして、謎グルメの生みの親は『R-1ぐらんぷり 2008』で圧倒的パフォーマンスを披露した芋洗坂係長のお母様……という説も。かなり気になったので、ちゃんら~初体験してきました!

続きを全部読む

33.949825130.964409

これは、とん汁だ。けれども、とん汁なのか? 浅草にある「おみそ汁専門店」で半信半疑になるほど日本のソウルフードを味わった

日本のソウルフード、みそ汁。子どもの頃から慣れ親しみ、私たちは魂にみそを刻みつけるほど何杯も食してきた。白米とは無二の親友で、米を口に運び、あとからみそ汁を注ぐと、口内で “日本” の風味を豊かに醸しだしてくれる。みそ汁は日本のソウルフードだ。間違いない。

そんなソウルフードを極めたお店が浅草にある。その名も、浅草のおみそ汁専門店「MISOJYU」(ミソジュウ)だ。筆者はこの店にとん汁を頂きに行った。なんとそこで日本の原体験を味わったので、ぜひ読者にもご紹介したい。

続きを全部読む

35.711589139.793702

【衝撃】えッ! 関西人なら誰でも知ってる “アレ” って全国区じゃなかったの!?

衝撃。それは突然やって来る。中でも、当たり前だと思ってたものが、実は当たり前じゃなかった時の衝撃は計り知れない。マ、マジかよ!?

私(中澤)が思わずリアルにそんなセリフを言ってしまったのはつい先日のこと。えッ……! 関西人なら誰でも知ってる “アレ” って全国区じゃなかったの!?

続きを全部読む

北九州のソウルフード「資さんうどん」を遠方で食べるたった1つの方法 / ヒントは「通販じゃない」

資(すけ)さんうどんが全国展開するかもしれない──2018年3月、投資ファンドのユニゾン・キャピタルが株式会社資さんの株式を取得したことで、そんな推測がネット上で広がった。歓喜の声に包まれたのも無理はない。資さんうどんは福岡県北九州市のソウルフードで、全国にファンがいる激ウマうどんだからだ。

しかしながら、8月現在はまだ全国展開に至っておらず。やはり拡大するのは難しいのかな……と思っていたところ、遠方にいても食べる方法がたった1つだけ存在していた。以前やっていた通販を行っていない今、どうしたらいいのかというと……

続きを全部読む

石川県民が東京に出たら『茶碗豆腐』がなくて衝撃を受けた…石川の豆腐の中には「カラシ」が入ってる! 知らないで食べるとロシアンルーレット / でもウマい

東京に来たらあの食べ物がなかった! アレって地元だけだったの? 地方から上京した人なら一度は経験したことがあるだろう。

ある石川県出身者(30代)は、上京当時、東京にはある食べ物がないことに、いや、存在すら知られていないことに大きなショックを受けたのだという。それは『茶碗豆腐』。東京にないどころか県内にしかないと知り、ビックリしたのだとか。

もちろん関西出身の私(沢井)も知らなかったのだが、「あー知らないんだ。美味しいのに」と微妙に同情された気がした。そんなにスゴイものなの? 実際に食べてみることにした。

続きを全部読む

提供:ぼんち株式会社

【宣戦布告】関西のソウルフード「ぼんち揚」が東京に殴り込み! ぼんち揚大好きっ子が100人集結したイベントが謎の熱気に包まれていた

みなさんは「ぼんち揚」と聞いて何のことかお分かりだろうか? 「あたり前やろ!」と言う方はおそらく関西出身者ではなかろうか? そう、ぼんち揚とは2020年に発売60周年を迎える歴史ある揚げせんべいのことで、関西ではお好み焼きレベルのソウルフードらしい。

身も蓋もない言い方をすれば、東京でいうところの「●●●」なのだが、どうやら関西人の多くは深い「ぼんち揚愛」を胸に秘めており、まったくの別物であると認識しているようだ。そして、その名が全国区に広まっていない現状を憂いているようだ。うーむ、でも●●●揚があるからなぁ……。

続きを全部読む

北九州のソウルフード『資さんうどん』が全国展開か / ネットでは歓喜の声続出「まじ胸熱」「生きる希望がわいた」

2018年4月10日、『資(すけ)さんうどん』が本州や海外での店舗展開することを西日本新聞が報じた。『資さんうどん』といえば、福岡県北九州市を中心に42店舗を展開するチェーン店。もはや同市のソウルフードと言っても過言ではないほど圧倒的な人気を誇る。

1976年に一号店を開店した老舗の全国展開には、ネットもすぐさま反応。Twitterではトレンド入りするほど、大盛り上がりを見せている。

続きを全部読む

博多のソウルフード『おきゅうと』って知ってる?

どこの地域にも「え、なにそれ?」といったような、地域特有の食べものがある。滋賀県の鮒ずしや佐賀県のワラスボしかり。食の宝庫・福岡県では、福岡市を中心によく『おきゅうと(おきうと)』というものを食べる。博多のソウルフードのひとつと言っても過言ではない。

その響きだけでは姿や形、味を想像し辛いと思うが、どういったものかご存じだろうか。飢饉の際に人びとを飢えから救ったという話もある『おきゅうと』。漢字では「お救人」「浮太」「沖独活」などと書いたりするが、正体は海藻を加工した食品なのだ。

続きを全部読む

九州のソウルアイス「ブラックモンブラン」がケーキになった結果 → クランチのポロリありで激ウマ仕様

いよいよクリスマス直前。この時期になると、チキンやフライドポテトが飛ぶように売れるが、絶対に外すことができないのがケーキの存在だ。クリスマスといえばケーキ。ケーキといえばクリスマスで決まりだろう。

そんなある日、フラッと福岡県内のローソンを訪れたところ、思わぬ光景を目にした。なんと九州のソウルアイス「ブラックモンブラン」からクリスマスケーキが出るというではないか! こ、これは買うしかなかろうもん!!

続きを全部読む

【激似】北海道民がこよなく愛するパン『ラブラブサンド』は「ランチパック」とどう違うのか? 食べ比べてみた結果

剛力彩芽さんのCMでお馴染みのパンといえば、ご存知「ランチパック」である。スイーツ系から惣菜系まで豊富なラインナップが揃っており、老若男女を問わず根強い人気を誇る。

実は、そんなランチパックにそっくりのパンが、北海道民の間で古くから愛されているのをご存知だろうか? そのパンの名前は『ラブラブサンド』。今回はランチパックと食べ比べてみたので感想をお伝えしたい。

続きを全部読む

千葉県民もニッコリ「マックスコーヒーマフィン」がしっかり激甘い / ただし球場での販売価格はややボッタクリ

千葉と聞いてあなたは何を思い浮かべるだろうか? 落花生・ディズニーランド・マザー牧場……中には「千葉真一」と答える方もいるかもしれない。──それはどうでもいいとして、今や全国区の知名度を得た千葉県民のソウルドリンクが「マックスコーヒー」である。

2009年に全国展開するまでの約30年間は、千葉県・茨城県・栃木県のみで販売されていたコーヒーで、有無を言わせぬ絶対的な甘さが最大の特徴だ。そんなマックスコーヒーの派生形『マックスコーヒーマフィン』をZOZOマリンスタジアムで発見! すかさず購入してきたのでご紹介するぞ。

続きを全部読む

【北海道ハンバーガー紀行】 タコの旨味溢れる『いしかりバーガー』がマジ絶品! 石狩市「ノースヒル 茨戸ガーデン」

お馴染みの有名チェーン店から、食材や製法にとことんこだわった店まで、日本各地には様々なハンバーガー店が存在するが、地元で採れたタコの入ったハンバーガーを食べられる店はなかなか無いハズだ。

今回の北海道ハンバーガー紀行は、そんなタコの入ったハンバーガーが食べられる店、北海道石狩市「ノースヒル 茨戸(ばらと)ガーデン」をご紹介したい。料理の味もさることながら、独特の店構えも必見だ。

続きを全部読む

【B級グルメ】年間40万本も売れている北海道民のソウルフード「中山峠のあげいも」がコレだ!

絶好のグルメスポットや、景色が楽しめるドライブコース満載の観光地、北海道。そんな北海道の中でも、ドライブの立ち寄り場所として北海道民から絶大な人気を誇る観光スポットがある。

それは「中山峠(なかやまとうげ)」だ。ではなぜ、その峠が人気なのか? それは……名物の『あげいも』が食べられるからである! そこで今回は北海道民のソウルフード、中山峠のあげいもをご紹介したい。

続きを全部読む

42.85518141.096617
  1. 1
  2. 2