P.K.サンジュン (P.K. Sanjun)

ライター

若い若いと言われつつも、初老に片足を突っ込みました。老眼も始まってます。たぶん人生折り返してるので、これからは好きなことだけして生きていきたい。娘・ポケモンGO・旅行・千葉ロッテ・プロレス・スターウォーズ・食べることを愛する在日韓国人です。 ポケモンGO部@ロケットニュース24を主に運用しています。

「P.K.サンジュン」担当の記事 (281ページ目)

【懐かしのゲームレビュー】超人気漫画のアクションRPG! 君はあの「最強パスワード」を覚えているか!? 『聖闘士星矢 黄金伝説』バンダイ

誰もが夢中になって遊んだ! でも今では忘れられてしまった!! そんなゲームを紹介するこの企画。今回はバンダイから発売されていたファミコン用ソフト、『聖闘士星矢 黄金伝説』である。

このゲームは今から28年前の1987年に発売されたアクションRPGだ。当時絶大な人気を誇っていた、漫画・聖闘士星矢(セイントセイヤ)の初ファミコンソフトだが、難易度はかなり高かった。しかし “あの” パスワードを使えば、ほぼ無限の小宇宙(コスモ)が炸裂したのだ!

続きを全部読む

新宿の夜はここでシメ! サクッと軽い沖縄料理がちょうどイイ!! 東京・新宿「沖縄そば やんばる」

眠らない街、東京は新宿。日本、いや世界有数の歓楽街では、今日も夜の蝶たちとそれを追う男たちの思惑が交錯する……と、大げさに言うまでもなく、新宿は何かと飲んだり食べたり騒いだりすることが多い街である。

飲み帰りに小腹を満たしたいと思った時、定番はラーメンだが「ちょっと重い」という人や、「終電ギリだから駅チカでサクッと!」という人もいることだろう。今回はそんな人にうってつけのお店をご紹介したい。それが『沖縄そば やんばる』である。

続きを全部読む

【超ライフハック】浴衣をプロレスラー風に脱ぐと激烈楽しい / もう普通には脱げなくなる

人生は、ちょっとしたアイディアで面白おかしく出来るものである。普段の何気ない動作に、ひとつまみの “愉快エッセンス” を加えるだけで、お腹がよじれるほど笑えたりする。例えば温泉などで、浴衣をプロレスラー風に脱いでみよう! 誕生日とクリスマスとお正月がいっぺんに来ちゃったくらい楽しいぞ!!

続きを全部読む

【広島みやげ】タバスコ型調味料「レモスコ」と「レモスコRED」も超便利! サッと一振りするだけで料理が爽やかに早変わり!!

以前の記事でもご紹介したが、日本各地には様々なタバスコ型調味料が存在する。静岡県の「ワサフル」はわさび、福岡県の「ゆずすこ」はゆず胡椒、同じく福岡県の「しょうがすこ」はしょうがをベースとし、どれも料理にかけるだけと超お手軽なのに、実に有能な働きっぷりであった。

そんな使える “タバスコ型調味料” を広島県でも発見してしまった……! それが『レモスコ』と『レモスコRED』である!! ネーミングからご推察の通り、レモンをベースにしているのだが……。試してみたらこちらもかなり有能なことが判明! おいおい、タバスコ型調味料は百発百中じゃないか!!

続きを全部読む

【動画あり】ノリノリのカラオケを撮影して冷静になってから見てみると悶絶するほど恥ずかしい / 結果的に超謙虚になれることが判明

人間、「自分の事は自分が一番わかっている」ようでも、案外そうではないのかもしれない。「あなたのイメージするあなた」と「周囲から見るあなた」は完全に一致するだろうか? 自分では “そう” しているつもりでも、周りには “そう” 映っていないことがないとも限らない。

そのズレが大きくなったとき、自分にその気はなくても周囲からは傲慢(ごうまん)に見えてしまうものなのだろう。そんな状況を回避するため、自分を見つめ直す超絶効果的な方法を編み出したのでご紹介したい。それがズバリ! 「ノリノリのカラオケを撮影して冷静になってからあとで見てみる戦法」である!!

続きを全部読む

【衝撃スクープ】バイオハザード「ゾンビ対策カレー」を食べてみた → 見た目も味も単なるグリーンカレー → つまりグリーンカレーはゾンビに効く!

誰しも一度は「ゾンビに襲われたらどうしよう?」と不安になったことがあるに違いない。ゾンビに噛まれないことが第一だが、もしも噛まれてしまったら……! 愛する人のため、人間の意識があるうちに命を絶つべきか……!! それとも……ッ!! なんて悩めるあなたに朗報だ。

なんと、あの大人気サバイバルホラーゲーム「バイオハザード」の『ゾンビ対策グリーンハーブ回復カレー』なる商品が発売されているのだ! これでゾンビに噛まれてもゾンビ化せずにすむ!! なんて心強いカレーなんだッ!! ヤッターヤッターーヤッターーーーッ!!!!!

続きを全部読む

iPhoneホームボタン専用シールCOZENI(コゼニ)の存在感がハンパない / 様々な使い道があることも判明

今や生活の必需品なったスマートフォン。中でもApple社のiPhoneは圧倒的な人気を誇っている。オシャレiPhoneユーザたちは、ストラップやカバーで “マイiPhone” をクリエイトしているが、「イマイチ差が出ない!」というiPhoneユーザにお知らせしたい。

今回ご紹介するCOZENI(コゼニ)を使えば、他者のiPhoneと一発で差別化が可能! 圧倒的な存在感で、羨望の眼差しを向けられること間違いなし!!「今さらそんなこと出来るの?」って出来るんです……! そう、iPhoneならね。

続きを全部読む

【知ってた?】レアな「餃子の王将」の『牛すじまん』がめちゃめちゃウマい! 見つけたら即買い推奨!!

安くてウマい、「餃子の王将」こと王将。餃子はもちろん、チャーハンもウマい。ちょっと待て、油淋鶏(ユーリンチー)もカニ玉も焼きそばもウマいんだぞ!! ……と争いになるほど何でもウマい王将であるが、中華まんもめちゃめちゃウマいことをご存じだろうか?

特に「牛すじまん」はド絶品! 見かけたら即買い推奨の完成度なのだ!!

続きを全部読む

【検証】「愛媛県公認みかんジューサー」を試してみた / 慣れればそれなりに使えそう

みんなが大好きな冬のド定番フルーツと言えば「みかん」である。ビタミン豊富で値段も手頃、何よりウマいとくれば言うことなしの無双っぷり。りんごもイチゴもいいけれど、「やっぱりみかんが……ス・キ☆」という人は多いハズだ。

そのみかんだが、日本有数の出荷量を誇るのが愛媛県。「愛媛県では蛇口からオレンジジュースが出る」という都市伝説があるほど、愛媛はみかんと縁が深い。だがしかし……! まさか実際に、愛媛県公認の「蛇口からオレンジジュースが出る装置」があったなんて!! マジかーーーーッ!!

続きを全部読む

【衝撃格闘動画】海外プロレスマニアが選ぶ「マジかよ!? ヤバすぎてビビる技」コレクション2

以前の記事で「海外プロレスマニアが選ぶ『マジかよ!? ヤバすぎてビビる技』コレクション」をお届けした。危険極まりない技の数々と、それを受けきるプロレスラーの凄まじさが濃縮された動画集であったが、今回はその第2弾をお届けしたい。

今回も動画のタイトルは『Moves That Made Me Go Holy Sh!t』である。前回同様……いや前回以上に、「ウソだろ!?」「マジかよ!」「なんてこった!」──つまり「Holy Shit!」な技のオンパレードDA!

続きを全部読む

【ぼっち必見】一人暮らしも寂しくない! 冷蔵庫の中から話しかけてくれる「フリッジィズー」と今すぐ相棒になろうぜ!!

一人暮らし……。自由気ままなのはいいけれど、毎日誰もいない部屋に帰るのは、時に身に染みるほど寂しいもの。「ペットでも飼おうかな?」と思っても命を預かる以上、それ相当の覚悟が必要になる。「そこまでは出来ない……」という、ロンリーYouにお知らせしたい。

今回ご紹介するFridgeezoo(フリッジィズー)を冷蔵庫に入れておけば、そんな悲しみセレナーデな日々ともオサラバ確定! むしろ早く家に帰って冷蔵庫を開けたくなってしまうような、ハッピーライフが待ってるぞーー!! ……たぶんね

続きを全部読む

【コラム】真面目な顔して自分撮りできる人が心底うらやましい

携帯電話やスマートフォンの普及で、誰もがカメラ機能を手軽に持ち運べる時代になった。おいしそうな料理、美しい景色、もちろん友人たちとの記念撮影など、日本はもはや「全国民カメラマン時代」に突入したといっても過言ではないだろう。

私(筆者)も人並みにカメラは使うのだが、どうしても……どうしても出来ないことがある。それが自分で自分を素敵に撮影する、いわゆる「自分撮り」というやつだ。ふざけた顔ならともかく、真面目な顔は絶対に出来ない。

続きを全部読む

【福岡みやげ】タバスコ型調味料「ゆずすこ」と「しょうがすこ」が超便利! 料理を “味変” させる能力がハンパない!!

以前の記事でご紹介した、タバスコ型調味料・ワサフル。静岡県で発見したわさびを使用した液体調味料であったが、福岡県でもタバスコ型調味料を発見してしまった……! それが「ゆずすこ(YUZUSCO)」と「しょうがすこ(SHOGASCO)」である!

使ってみると、あら便利! ワサフルと同じく、料理にサッとかけるだけで “味変” を楽しめるお手軽な一品だったのだ。そこで今回は、福岡県に出かけたら おみやげにオススメの「ゆずすこ」と「しょうがすこ」をご紹介したい。

続きを全部読む

【ガチャガチャ】期間限定「スマホのおふとん・ふなっしーver」がとろけるほど可愛い / 全3種類を集めるのに5200円もかかったでござる

以前の記事でご紹介した、スマホのおふとん。スマホを優しく包むためだけに生まれた同商品のキュートさにメロメロになった人も多いハズ。そんなスマホのおふとんに、我らが「ふなっしー」バージョンが登場したとの情報をキャッチした……! しかも期間限定だというではないか!!

これは究極の “キュート×キュート” の融合やで……! とろけるほど可愛いに決まってる!! というわけで、『スマホのおふとん・ふなっしーver』を購入すべく、東京新宿の東急ハンズに出向いたのだが……待っていたのは「灼熱の かぶりまくり地獄」だった!! 結局5200円も使っちまったぞーーーーッ!!

続きを全部読む

【超朗報】カルディでしか買えなかった「パクチーラーメン」が100円ローソンでも買えるようになったぞーーッ!

以前の記事で、カルディコーヒーファームで購入できる「パクチーラーメン」が激ウマ過ぎてヤバい! とお伝えした。ベトナム産なだけあり、決して “パクチー風味” ではなく “ガッツリパクチー” の同商品に狂喜乱舞した人は多いはず。その一方で……。

「近所にカルディがない!」と涙で枕を濡らした人も多いことだろう。そんなYOUに超朗報だ! なんと全国に1000店舗以上を誇るローソンストア100、通称100円ローソンがパクチーラーメンの取り扱いを開始したぞーーーッ!!

続きを全部読む

【ガチャガチャ】スターウォーズ好き必見! 「ストームトルーパーといっしょ」が愛さずにはいられないクオリティ!!

2015年12月18日に公開される、スターウォーズ・エピソード7。邦訳タイトルも「フォースの覚醒」と決定し、短めながら予告編も公開されるなど、盛り上がりはこれからますます加速することだろう。

エピソード7ということは、当然エピソード4・5・6、いわゆる旧三部作の続編であるが、その旧三部作で大活躍したあるキャラをモチーフにしたガチャガチャを発見してしまった……! それがタカラトミーから発売されている「ストームトルーパーといっしょ」だ!!

続きを全部読む

【ミスド】本日発売「ブルックリンD&D」を食べてみた / オススメは『プレーン』と『バナナチョコレート』

2014年のクロワッサンドーナツを皮切りに、NYカップケーキなど本場アメリカをイメージした商品が多くリリースされている、ミスタードーナツ。そんなミスドから、「本場系ドーナツ第3弾」として販売開始されたのが、「ブルックリンD&D」である。

ブルックリンはアメリカNYのブルックリンだとして、気になるのは “D&D” の意味。調べてみると「デニッシュ&ドーナツ」の頭文字だと判明したが、デニッシュとドーナツだと……! これは食うっきゃない!! というわけで発売開始直後の同商品を食べてみたのでご報告したい。

続きを全部読む

【未経験者必見】はじめての厄除けに行ってみよう! 所要時間約45分3000円から

以前の記事で、厄年についてご紹介した。かいつまんで説明すると、厄年とは人生で数回訪れる「アンラッキーイヤー」のことであるが、科学的根拠はない。ただし、平安時代から広く信じられている風習だけに無視するのもちょっぴり怖いもの……といった感じである。

「気になる人は “厄除け” をするといい気分転換になるよ」とも記述したが、「わざわざ寺社まで出かけて厄払いしてもらうのもハードルが高い……」という人も多いハズ。今回はそんな厄除け未経験者に『はじめての厄除けガイド』をお送りしたい。実際に行ってみると案外お手軽だったぞ!

続きを全部読む

【ご当地ソング】北海道民なら誰でも歌えるという「山親爺」の歌 / マジでみんな歌えてちょっと怖かった

突然だが、筆者は東京生まれヒップホップ育ち……ではなく千葉県育ちなので、これといった方言もなければ訛りもない。昔は何とも思わなかったが、最近では方言がとてもうらやまC! 同じ訛りで話し始めた人同士のグルーヴ感が、まぶしくてたまらないのだ。

方言だけでなく、ご当地ソングもそう。その地方でしか放送されていなかったCMソングを何人かで歌い始めた日には……! 仲間外れみたいでくやPッ!! 先日、北海道でまさにそんな経験をした。それが北海道民なら誰でも歌えるという『山親爺の歌』である!

続きを全部読む

【招福万来】ディープな下町「下谷七福神めぐり」に行ってみた / 短めコースで混んでないから「七福神めぐり初心者」にオススメ

江戸時代に広まった正月の風習に「七福神めぐり」がある。「松の内」と呼ばれる1月15日まで神様が滞在しているとされ、期間中に寺社を巡ると幸福をもたらし、災いを回避できるとされている。要するに、とても縁起の良い粋な正月の習わしである。

日本全国津々浦々、数多くの七福神めぐりがあるが、東京にも多くの「七福神めぐり」が存在する……。その中で今回は『下谷七福神』に出かけてみたのでご報告したい。

続きを全部読む

  1. 1
  2. ...
  3. 278
  4. 279
  5. 280
  6. 281
  7. 282
  8. 283
  9. 284
  10. ...
  11. 298