ついに日本での配信がスタートしたポケモンGO。サーバーに繋がりにくく「まだダウンロード出来てない!」という人もいるだろうが、さっそくプレイを開始している人も多いことだろう。しばらくは日本でも「ポケモンGO旋風」が吹き荒れそうな気配である。
それはさておき、ポケモンといえばピカチュウ、ピカチュウといえばポケモンだ。ポケモンに疎い人でもピカチュウの名前は聞いたことがあるだろう。今回はポケモンGOで、最初にピカチュウをゲット出来るとっておきの裏技をご紹介するぞ!
ついに日本での配信がスタートしたポケモンGO。サーバーに繋がりにくく「まだダウンロード出来てない!」という人もいるだろうが、さっそくプレイを開始している人も多いことだろう。しばらくは日本でも「ポケモンGO旋風」が吹き荒れそうな気配である。
それはさておき、ポケモンといえばピカチュウ、ピカチュウといえばポケモンだ。ポケモンに疎い人でもピカチュウの名前は聞いたことがあるだろう。今回はポケモンGOで、最初にピカチュウをゲット出来るとっておきの裏技をご紹介するぞ!
世界中で大ブームを巻き起こしている『ポケモンGO』。一時は「20日配信か?」という情報も流れたが、2016年7月21日現在、日本ではまだ配信日が未定の状態である。早く配信されないかな~。
ここ数日の「待ち」状態により、私(中澤)はApp Storeで「ポケモンGO」と検索する癖がついてしまった。もう我慢の限界だ。今日も何気なく検索してみると……あれ? もう配信されてんじゃん! マジかよ!! 言ってくれよォォォオオオ!!!!
スパ(Supa)! ルカだ。マサイ族の戦士(対ライオン1勝)ルカだ。さーて、いよいよ7月も下旬に突入。ゴー(羽鳥)に対して毎日のように「はやく原稿を書け」と催促しまくる時期に突入した。オレの追い込みはハンパないぞ。戦士だからな。
そんなゴーから、「いま世界中で流行っている『ポケモンGO』って知ってる?」と質問された。実はポケモンGO、知っている。即答した。ということで今回は、オレたちマサイ族の村でポケモンGOをプレイするときの注意点をお伝えしたい。
日本でのリリースが待たれる「ポケモンGO」。すでに世界的に大人気となっているなかで、日本では2016年7月20日にリリースされるはずだったのが、翌21日に延期することになったとの噂が。
きっとみんなプレイしたいはず! 日本人はもちろんのこと、すでにアプリを手に入れている外国人観光客だって、プレイしたいに違いない!! そこでピカチュウのコスプレをした私(サトチュウ)と任天堂東京支社に出現したメガネピカチュウで、東京・浅草に行ってみたところ……。
記念撮影の嵐! たった30分の滞在の間に、約30組と写真を撮りまくる羽目に。小汚いピカチュウだったはずなのに、一躍人気者になってしまった!!
日本のみならず、世界で人気を博す大人気ゲームで大人気アニメのポケットモンスター。特に可愛すぎ指数MAXの「ピカチュウ」は、お菓子や文房具はもちろんのこと、これまで様々なアイテムになり、世界中の子供たちを喜ばせてきた。だがしかし……。
なんとピカチュウが、子供だけではなく大人も喜ぶブラジャーになったというではないか。ピカチュウが……ブラジャーだと? 意味不明! ……と思いつつ画像を見てみると、より混乱が深まってしまった。
日本でも海外でも大人気のアニメ『ポケットモンスター』は、作品だけでなく可愛らしいキャラクター、ピカチュウのキャラクターグッズも大いに人気を集めている。
そんな、人気者ピカチュウを主役に据えた任天堂の新作ゲーム『名探偵ピカチュウ ~新コンビ誕生~』が、2016年2月3日にリリースされた。そして、英語版が製作されるのなら、「ピカチュウの声優に、あの個性派俳優を起用して欲しい!」と、世界中のファンがネットで署名活動を開始しているというのだ!!
毎年2月上旬に開催されるアメリカンフットボールの頂上決戦「スーパーボウル」。アメリカだけでなく、世界中が注目するこの一戦は、超豪華なハーフタイムショーが行われることでも有名だ。中でも2014年の「ブルーノとレッチリの共演」という最強クラスのステージは、覚えている人も多いだろう。
はたして今年はどんな伝説が生まれるのか。今から楽しみなところだが、コマーシャルの段階で世界を驚かせている映像がある。なんと生誕20周年を迎えた「ポケモン」がスーパーボウルとコラボしているのだ!
日本だけでなく、世界中にファンを持つ大人気アニメ・ゲームといえば『ポケモン』だ。そんなポケモンにまつわるカフェ、その名も「ピカチュウカフェ」が、東京・六本木に期間限定でオープン! そこではどんなメニューが出るのか? 味はどうなのか? 実際に行ってきたのでレポートしたい。
『ポケットモンスター』略して『ポケモン』といえば、日本だけではなく世界でも大人気のゲーム。中でもマスコット的存在の “ピカチュウ” はその愛くるしさから多くのファンを虜にしている。
ゲームの枠を超えてタイアップすることも多く、その勢いはとどまることを知らない『ポケモン』。そしてW杯期間の今、ひとつのデマツイートが海外の人たちを完全に信じ込ませる事態となっているという。
海外旅行に行ったとき、よく目につくのが「有名ブランドをパクった商品」である。そのまま完全にコピーしている極悪商品もあるし、ビミョーにパクっている商品もある。どちらにしてもパクっているのだが、可愛げがあるのは後者であろう。
いわば完全コピーは「ニセモノ」で、ビミョーなパクリは「パチモノ」であろうか。ということで今回は、そんなパチモノとニセモノの違いについて解説しているマンガをご紹介したい。
世界中でシリーズ累計2億3500万本以上も売れているというゲーム『ポケットモンスター』。ストーリーは作品によって少しずつ違うが、基本のシステムは主人公が仲間にしたポケモンにバトルをさせ、どんどん新しいポケモンを捕まえていくというものだ。
もし、そのバトルをポケモン視点で見てみたら? YouTubeにピカチュウ目線のポケモンバトル動画が公開されたのだが、これがスゴイ! 意外に激しく、あまりにも健気に戦う姿に胸がキュンキュンすると話題になっている。
ちびっ子はもちろん、“大きなちびっ子” こと大人も大好きなものといえば、漫画やアニメのキャラクターだ。誰にでもお気に入りの漫画作品やアニメ作品はあるだろう。
つい先日、中国の温州市で「アニメ漫画祭り」なるイベントが開催されたのだが、会場に華を添えるはずのキャラクターオブジェたちのクオリティが激ヤバすぎると中国ネットユーザーの間で話題になっている。