「カステラ」の記事まとめ

【3月3日】長崎でひな祭りに食べる「桃カステラ」というお菓子について / カワイイけど注意が必要なんだぜ

季節行事の風習って、意外と地域によって違うものだけど、自分の出身地から出てみないと気づかないこともしばしば。

ひな祭りに私の出身地である長崎県では、「桃カステラ」というお菓子を食べる風習がある。長崎県民、カステラ好きすぎるだろう。

非常にかわいらしいお菓子で最近はSNSなどで話題になることも多いのだが……。

続きを全部読む

【3時のおやつは文明堂】新宿伊勢丹で午後3時から販売される「こぐま焼き」を1個買いに行ったら…5個買ってしまった

カステラ一番、電話は二番、三時のおやつは……もちろん文明堂である。おそらく日本で最も有名なCMのひとつと言えるだろう。ちなみに同CMがはじめてテレビで放送されたのは1962年。つまり、テレビが一般家庭に普及しはじめた頃から放映しているという。

なぜいきなりそんな話をしたのかというと、伊勢丹新宿店の地下1階にオープンした『匠の焼き菓子 CONGALI 文明堂』で、CMキャラクター・カンカンベアの形をした人形焼き「こぐま焼き」が発売されたからだ。しかも……

おやつの時間に合わせて午後3時から数量限定で販売しているという。仕事の合間に1個買いに行こうと思ったら……大行列だったでござる! 

続きを全部読む

【エシレ名古屋店限定】全長50cm! 約6000円! カステラみたいな「モワルー・エシレ」の正体とは一体…

店舗ごとに様々な限定商品を販売しているエシレ。今までは東京の2店舗を紹介したが、今回は足を伸ばして名古屋まで行ってきました!

というか、エシレのために名古屋まで来たと言っても過言では無い。なぜなら、名古屋店にはアホみたいに高級で、バカみたいに長いカステラが売っているのを発見したから。気になりすぎるだろ、こいつは一体なんなんだ……?

続きを全部読む

福砂屋がカステラ以外で唯一作る「手作りもなか」の美味しさを伝えたい / シリーズ「じゃないほう銘菓」第1回

ヨックモックのシガールに、モロゾフのプリン、とらやの羊羹(ようかん)……ブランドの代名詞ともいえる銘菓がたくさんある。これを買っておけば間違いないという安心感もあってそればかりチョイスしてしまう。

しかし、この世にはもっと銘菓の影に隠れた、知られざるめちゃウマお菓子があるのではないか? いや、絶対にあるはずだ……! そんなアメリカ大陸を発見したコロンブス的な発想のもと生まれたのが「じゃないほう銘菓」である。

第1回に選んだのはカステラでおなじみ福砂屋の「手作りもなか」

続きを全部読む

【実験】炭酸飲料「台湾カステラソーダ」に牛乳を混ぜたらヤバいことになった

カステラに合うものは? そう聞かれたら答えは人それぞれだが、多くの票が集まるのが「牛乳」だろう。何しろこれらは鉄板コンビ。コーヒーとチョコレートみたいに相性の良さは折り紙付きだからである。きっと「カステラ+牛乳」を好む人は多いはず。

そして当編集部には「カステラには牛乳」の組み合わせを愛しすぎる男がいる。ズバリ編集長のGO羽鳥がそうなのだが、聞けば今も昔も「カステラには牛乳」の流儀は変わらないという。ほぅ……それならば……!

続きを全部読む

ゴディバ「スプーンで食べる生カステラ」をレンチンすると激ウマ! コンビニで販売したら爆売れするぞ、コレ!

商品名に「ゴディバ」と入っていれば、もうそれだけで「美味しい」が約束されたようなものだ。信頼のチョコレートブランドとして、これまでにデニーズコメダ珈琲店ローソンマクドナルドなど、業態を問わずさまざまな企業とコラボしまくっている。

そんなゴディバが2021年6月末から、店舗限定でヤベエ商品の販売を開始した。「スプーンで食べる生カステラ」だ。レンチンすると美味しくなるらしいので、試してみたら…………悶えた。即刻コンビニで発売すべきである!

続きを全部読む

文明堂がスポーツのために開発した「V!カステラ」を普通のカステラと食べ比べてみた / 甘くてもっちりでヘヴィな仕上がり

2021年5月6日14時から、カステラでお馴染みの文明堂がスポーツのためのカステラ「V!カステラ」の販売を公式HPにて開始した……。ちょ、待てよ。スポーツのためのカステラってなんだよ。カステラは1番で電話は2番で3時のおやつのハズ。国歌よりも聞いた歌だし間違いない。スポーツとどんな関係があるんだよ。謎すぎるだろ…ッ!

と思ったのだが、文明堂によればカステラはかねてよりアスリートに支持されていたという。マジか!! 確かにカステラの原料は卵、砂糖、小麦粉、そして水飴。どれもエネルギー効率がいいものばかりだ。

文明堂はアスリートからの需要に着目し、補食用に特化したカステラの開発に着手。そして完成したのがこの「V!カステラ」ということらしい。事情は分かったが、そこで気になるのは、普通のカステラとの違いだ。さっそく食べ比べてみることに。

続きを全部読む

東京・高円寺の台湾カステラ専門店「新カステラ」の期間限定商品の見た目がカワイすぎる~!

街歩きをしていると、意外な場所に意外なお店があることを発見することがよくある。たとえば、新宿歌舞伎町には立体駐車場のなかに美容室があったり、東武練馬に内モンゴル料理のお店があったり。実際にその地を歩いてみないと、発見できないものは数多い。

2017年8月に高円寺にオープンした「新カステラ」もそんなお店のひとつだ。ただのカステラ屋ではなく、台湾カステラの専門店。ここで期間限定で販売している、イチゴとチェリーのカステラの見た目が可愛すぎるんだよ~!

続きを全部読む

35.705087139.650414

【検証】Amazonの「訳ありカステラ 」はどれほどお得なのか / セブンイレブンのカステラと食べ比べてみた

あらゆるものを市販最安値レベルで販売している「Amazon」。もちろん食品だって取り扱っており、ポチるだけですぐに届く。中でも意外と人気なのが、不均一なものや切れ端などを集めた「訳あり商品」だ。

これまで当サイトでは数々の訳あり商品をレポートしてきたが、今回は定番の焼き菓子「カステラ」を試してみることにした。Amazonのカステラ部門で上位に君臨し続けている商品だけに、きっとウマいに違いない!

続きを全部読む

【2018年福袋特集】文明堂の新春開運箱(1080円)の中身を大公開 / 上品なラインナップは手土産に最適

年明けから恐ろしいスピードで福袋の中身を公開している我々ロケットニュース24。今回ご紹介するのは「カステラ1番、電話は2番、3時のおやつは文明堂~♪」のCMソングでおなじみ、カステラの老舗「文明堂」の新春開運箱(1080円)である。

「そういえば最近、文明堂のカステラ食べてないな~」なんて思っていたが、やっぱり老舗の味は安定感抜群だった。そして、今年限定のちょっと嬉しいアイテムも入っていたので要チェックだぞ。さっそくご覧いただこう!

続きを全部読む

【第11回】グルメライター格付けチェック『カステラ』編 !「文明堂の最高級カステラ」vs「コンビニのカステラ」

甘いものが好き、辛いものが好き、しょっぱい物が好き。人間の味覚は人それぞれである。いわば “個性” なので誰がどんな味覚をしていても構わないが、グルメ記事を執筆する「グルメライター」となるとそうはいかない。

好みがあるのは問題ないが、味覚が世間から大きくズレすぎていた場合、間違った情報を発信してしまう可能性があるからだ。果たして、グルメライター達の味覚は本当に正しいのか? 今回の『グルメライター格付けチェック』は「カステラ」で味覚チェックを実施したのでご覧いただきたい。

続きを全部読む

【簡単レシピ】カステラで作ったフレンチトーストが超ウマいと話題 / 牛乳と卵に浸して焼くだけで商品化レベルのスイーツが出来たぞ!

個人的に、たまに無性に食べたくなるスイーツランキング1位がフレンチトーストだ。あのフワフワでしっとりの食感、たまりませんな。ところで、普通フレンチトーストには食パンを使う。当然だ。しかし、 “あるもの” をフレンチトーストにすると、超ウマいらしいのだ。

その “あるもの” とは、なんとカステラである。へ~、カステラ? すでにネットでも話題で、多くのTwitterユーザーが試作品をアップしているぞ。そこで、私も流行に乗っかり試してみることにした! これがマジで簡単で、しかも即商品化レベルに美味だったのでお伝えしよう。

続きを全部読む

カステラ1番「文明堂カフェ」の『焼立て “三笠” パンケーキ』はあなたのパンケーキ像を粉砕するほどに激ウマ1番だぞォォォオオ! 東京・日本橋

「カステラ1番、電話は2番、3時のおやつは文明堂~♪」というキャッチーなCMソングでお馴染みなのは、カステラの老舗「文明堂」だ。このフレーズ、聞いたことない人の方が少ないんじゃないだろうか? やっぱりカステラといえば「文明堂」だよな。

ところで、「文明堂カフェ」というお店があるのを知ってるかい? そこではカステラだけでなく、様々な料理を楽しむことができるのだよ。中でも、私(あひるねこ)が特に気になったのが『焼立て “三笠” パンケーキ』。「文明堂」のパンケーキとか絶対美味しいって! あの曲を口ずさみながら小走りで食べに行ってきたぞ。

続きを全部読む

1日200個限定! 文明堂の「焼き立てどら焼き」を直売するどら焼き専門店が東京・新宿御苑にオープンしたぞ~ッ!!

カステラ1番、電話は2番♪ といえば、文明堂である。説明するまでもないことなのだが、和洋菓子の製造販売を行っている。その文明堂がスゴイお店を出していた。

そのお店とは、「どら焼き専門店」である! ウマそう~ッ!! 名前聞いただけでウマそうじゃないかッ! 2016年1月21日にオープンしたということで、翌日に行ってみると……。すでに行列! さすが文明堂ブランド。名前聞いただけで、そりゃ並ぶって。

続きを全部読む

本日9月7日は「CMソングの日」だぞ! ところでカステラの文明堂のCMに『長崎バージョン』があるって知ってた?

突然だが、本日9月7日は「CMソングの日」である。これは1951年の今日、初めてCMソングを使ったラジオCMがオンエアされたことに由来しており、日本初のCMソングは、小西六(現在のコニカ)の『さくらフィルム』のCMだったという。

それはさておき、関東圏で育った人であれば、誰もが『文明堂』のCMソングを歌えるハズだ。「カステラ1番 電話は2番 3時のおやつは文明堂~♪」があたり前かと思いきや、なんとレアな長崎バージョン』が存在するというのだ。

続きを全部読む

【ご当地お菓子】北海道の「ビタミンカステーラ」はウマいけど口の中がバサバサになる / 実は泣ける誕生秘話があった

とある日のこと。毎度北海道ネタを提供してくれる北海道在住の知人から、意味不明なご当地商品を教えてもらった。それが「ビタミンカステーラ」である。なんでも「北海道民、特におじいちゃんおばあちゃんは大好きなソウルフードですね」というではないか。

ビタミンとカステラ、いやカステーラだと……! ネーミングからは近未来チックな感じもするがお年寄りが好きなのか……これは気になる!! ということで、北海道民なら一度は口にしたことがあるという、ビタミンカステーラを実際に食べてみたのでご紹介したい!

続きを全部読む

【お土産】本当は絶対に絶対に絶対に教えたくないけど教える絶品グルメ『森幸四郎のかすてら』

昭和27年から現在に至るまでひたすら「カステラ」を作りつづけた男がいる。彼の名前は「森幸四郎」カステラと言えば「三時のおやつは~♪」でお馴染み文明堂が有名であるが、森幸四郎は「文明堂のカステラ職人」のなかで、もっともカステラを極めた人物なのである。

食の人間国宝レベルの名誉ある賞「フードマイスター」を受賞するなど、まさにキング・オブ・カステラ職人である。

続きを全部読む

【やってみて】カステラには牛乳

突然だが、「カステラには牛乳」である。コーヒー紅茶ウーロン茶、いろんな「合わせる飲み物」があるだろう。しかし、カステラには牛乳なのだ。繰り返す、カステラには牛乳、カステラには牛乳。カステラの真の恋人、それは牛乳なのである。

もしもまだ「カステラには牛乳」を体験したことのない人がいたら、むしろ逆にラッキーだ。なぜならば、「ウ、ウソだろ……! こんなにもマッチした飲み物があったなんて……ッ!!」と思うほどの感動が味わえるからである。どのように味わうのかは、以下のとおりだ。

続きを全部読む