「映画」にまつわる記事

実は『バック・トゥ・ザ・フューチャー』にはダサすぎるタイトル案があった! その証拠が発見されてネットで話題 → 候補『冥王星から来た宇宙人』

1985年に公開されて、世界中で大ヒットとなった映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』(以下『BTTF』)。ストーリーの面白さだけでなく、劇中に登場したホバーボートや、自動でひもが締まるスニーカーなどが実際に開発されるなど、現代のテクノロジーにも大きな影響を及ぼした痛快作である。

‟未来に戻る” なんていう粋なタイトルも最高な本作だが、なんと、超ダっさ~いタイトルが付けられるところだったというのだ! その証拠が発見され、ネットで大きな話題となっているので紹介したいと思う。

続きを全部読む

【聴いて!】オフスプリング名曲『プリティ・フライ』の全歌詞を「映画の台詞」で構成したカバー曲がマジスゲー!

“ギブ イット トゥー ミー ベイビー アハ アハ” で始まる曲といえば、日本でも人気のパンクロックバンド「オフスプリング」の名曲『プリティ・フライ』だ。誰もが1度は耳にしたことがあると思われるので、気になった人は YouTube などでチェックしてみよう。きっと「あ〜、この曲ね」とアハ体験が出来るはずだ。

今回、そんな『プリティ・フライ』が、スゴい方法でカバーされた。なんと歌詞が、230本の映画の台詞だけでカバーされてしまったのである! 一体どうやってこんなこと出来たの!?

続きを全部読む

【取り憑かれたか】『ファインディング・ドリー』の可愛いランプ、点けるとメッチャ恐いねん

現在、世界中を笑いと涙で包んでいる映画『ファインディング・ドリー』。筆者も、予告編の小さなドリーを見ただけで涙ぐんでしまった口だ。ああ、愛しのドリー。

けれども今、ドリーが人々に恐怖を与えているというではないか。あるドリーの形をした可愛いランプがあるのだが、そこに明かりが灯ると……ギョギョギョ魚魚! すごい迫力で、笑っちまうくらい恐くなっちゃうんだって!!

続きを全部読む

映画『ロッキー』になりきる幼児の “完コピ” っぷりがカワイすぎる

エイドリアーーーーーン! といえば、映画『ロッキー』だ。作品自体は見たことがなくても、あの音楽、あのシーン、あの台詞を目にしたり耳にしたことがある人は多いはず。名作だもんね!

そして今、『ロッキー』にまつわる1本の動画が話題を集めている。なんとロッキーになりきって、トレーニングを完コピしちゃう幼児が現れたのだ!

続きを全部読む

【閲覧注意】思わずビクッ! 恐怖映画のヤバいシーンを厳選した動画がトラウマ不可避

夏になると、ついつい見てしまうのが恐怖映画だ。周囲から「あれはマジヤバいよ」なんて聞いたら、怖いもの見たさで興味津々。その結果、夜中にトイレへ行けなくなった経験をした人もいることだろう。

さて、そんな夏本番まであとわずかだが、思わずビクッとするような動画が公開されていたのでご紹介したい。ズバリ中身は「マジで怖い」と評判だった映画の恐怖シーン! 再生したら最後……次から次へと恐怖が襲ってくるぞ!!

続きを全部読む

こんなの泣いちゃう! もしも『モンスターズ・インク』や『トイ・ストーリー2』などがバッドエンディングだったら……って動画

2016年7月16日から日本でも公開される映画『ファインディング・ドリー』。手がけるのはあの『モンスターズ・インク』や『トイ・ストーリー』などでお馴染みのピクサーだ!

いつだって期待を裏切らないピクサーなのだから、新作だって予想を超えた面白さなはずとワクワクしてしまうが、もしそんなピクサーが “バッドエンディング” を作ったらどうなるだろうか? ということで今回は、 “ダークなピクサー” 動画をご紹介したい。

続きを全部読む

【悲報】ジャッキー・チェン「昔の香港映画はアクションだけで中身なし」と発言 / ファン「ハリウッド風の脚本は求めてない」「もっと香港映画を誇れよ!」

香港アクションスターと聞いて必ず名が挙がるのは「ジャッキー・チェン」! ユン・ピョウ、サモ・ハン・キンポーと共に70~90年代にかけて一世を風靡し、日本でも絶大な人気を誇っていた。

そんなジャッキーが、あの “黄金時代” の作品について、驚くべき発言をしたと話題になっている。「昔の香港映画は、アクション重視で脚本がヒドかった」「子供に悪影響」などと話しているというのだ。……そこがいいんでしょッ! 俺らの思い出全否定かよッ!?

続きを全部読む

海外メディアが選んだ ‟ティーン向け小説” を原作の大ヒット映画5選 / 大人が見ても楽しめる作品ばかりだぞ!

最近、ハリウッドではネタが尽きてきたのか、映画もドラマシリーズも、過去にヒットした作品のリメイク版か小説を原作にした物ばかりである。確かに、過去に人気を集めた作品や大ベストセラーをもとにすれば、すでにファンベースができているので、視聴率や興行成績も期待できる利点はある。

そんななか、海外メディアが、‟ティーン向け小説” を原作にした大ヒット映画を選出したので、5本紹介したいと思う。ティーン向け小説が原作だが、大人が見ても楽しめる作品に仕上がっているぞ!!

続きを全部読む

過去100年にわたる「名作映画の名場面」で映画の歴史を堪能! 美味しいところを一気見で得した気分に!!

映画は、最も手軽に楽しめるエンターテイメントである。アクションや特殊効果が満載の大作映画などは、変わり映えのない日常生活に彩りを与えてくれるし、良質な作品や傑作からは学ぶことが多く、人生を変えてしまうような影響を受けることさえある。

そんな、他の世界を味わえる娯楽として欠かせない存在となった映画だが、過去100年にわたる名作映画の名場面を集めた動画「100 Years/100 Shots」が、見応えタップリなので紹介したいと思う。これを見たら、美味しいところを一気見して、得した気分になれてしまうこと間違いナシだ!

続きを全部読む

【ディズニー】プリンセスたちがあの映画に出演したら……っていうイラストが素晴らしい想像力!『タイタニック』『ハリポタ』など

ただでさえ素敵なディズニープリンセス。では彼女たちが、あの名作映画に出演したらどんなことが起こるだろうか? そこで今回ご紹介したいのは、「ディズニープリンセス in 名作映画」のイラストだ。

『タイタニック』から『ロミオ+ジュリエット』、『ハリー・ポッター』シリーズなど、そうそうたる映画作品にプリンセスたちが登場しちゃっているのだ。さてさて、どんな出来栄えなのだろう……?

続きを全部読む

海外メディアが選んだ「精神的トラウマになりそうな映画」5選 / 日本映画も登場するぞ!

エンターテインメントのなかでも映画は、安く簡単に現実の世界を忘れられる娯楽として、多くの人に楽しまれている。特に、家族で鑑賞できるコメディ映画や、カップルで楽しめるアクションやラブコメ物の人気が高いが、なかには、見た人が動揺してしまうような作品もある。

そこで、海外メディアにより「精神的トラウマになりそうな映画」が選出されたので、日本でDVDレンタル&購入できる作品を5本紹介したいと思う。海外で評価が高い、あの日本人監督の作品も登場するぞ!

続きを全部読む

【予告編あり】ついに! 伝説のソ連映画『不思議惑星キン・ザ・ザ』がデジタルリマスター版で蘇るんだってよ!!

ソ連。国はなくなったって、そこで生まれた映画作品は未だ不滅。『惑星ソラリス』や『チェブラーシカ』、『動くな、死ね、甦れ!』、『戦艦ポチョムキン』など、今なお人々の心を惹き付けて止まない名作は多い。

なかでもカルト的な人気を誇るのが『不思議惑星キン・ザ・ザ』だろう。SF超大作、超脱力映画、名作中の名作、廃墟好き系なら必見などと言われている本作が、ついにデジタルリマスター版として復活! 2016年8月20日に映画館で公開されることも決定したぞ!!

続きを全部読む

【ハプニング発生】映画公開を記念して「変態仮面」の格好で限定ラーメン『変態仮麺』を食べに行った結果

2016年5月14日から、映画『変態仮面 アブノーマル・クライシス』が公開される。2013年の映画化に続く第2弾となる今作も、主演の狂介役を鈴木亮平さん、ヒロインの愛子役を清水富美加さんが演じる話題作だ。

前作公開時、映画「変態仮面」とコラボし話題となったのが、新宿二丁目の「二丁目つけめんGACHI(ガチ)」が開発した『変態仮麺』である。今回も映画公開に合わせ、『変態仮麺』が期間限定で復活しているというではないか……これは行くしかあるまい!

続きを全部読む

【マジかよ】ラーメンの『博多一風堂』が映画「シビル・ウォー / キャプテン・アメリカ」と謎コラボ → 気合いが入りすぎててビビった!

絶賛公開中の映画「シビル・ウォー / キャプテン・アメリカ」。マーベルのスーパーヒーローが12人も集結している話題作だから、すでに劇場でご覧になったという方も多いことだろう。

「スター・ウォーズ」の例を挙げるまでもなく、話題の映画はコラボ商品が数多く生み出されるが、なんとラーメンの『博多 一風堂』が「シビル・ウォー / キャプテン・アメリカ」とコラボするという……。ちょっと待って、何言ってるのかよくわからないんですけど。

続きを全部読む

【まとめアリ】映画『シュガーラッシュ』には懐かしのゲームキャラが188も登場するらしい! あなたは全部わかるかな / クッパ、ベガ、春麗、ソニックなど

本日2016年4月22日の夜は、「ピンクムーン」に「こと座流星群」とイベントが目白押し。そしてもうひとつ忘れちゃいけない大事なことがあるぞ。そう、あのディズニーの名作映画『シュガー・ラッシュ』が初めて地上波で放送される日なのだ!! 時間は21時! フジ系列の『金曜プレミアム』だ。

もし、「お子ちゃまのアニメでしょ?」なーんて思っている大人のお兄さん&お姉さんがいたら、ちょっと待ってほしい。同作は、大人こそ2倍楽しめるアニメ。というのも、1970年代~90年代のあの懐かしのゲームキャラがたくさん登場するからだ。その数なんと188にのぼるそう。あなたは全部見つけられるかな?

続きを全部読む

【謎の中毒性】世界一ダサいインドの「スーパーマン」が永遠に見ていたいレベルでおもしろい

この世に悪がある限り、正義のヒーローの戦いは終わらない。世界中どの国でも子供に大人気。それが「スーパーマン」である。いつの時代でもカッコよく、誰もが憧れる存在なのは説明するまでもないだろう。

だが、インドのスーパーマンは一味……いや二味も違ったので、今回はその動画「Indian Superman!」をお伝えしたい。これぞインドクオリティーという内容は必見! 見終わる頃には、中毒となっていることを約束しよう。

続きを全部読む

新海誠監督の最新作『君の名は。』予告映像が公開! ネットの声「どひゃ!!! RADWIMPS×新海誠」「もうこれ見る要素しか詰まってない」

ため息が出るような美しい映像と胸が締めつけられる切ないストーリーで、ヒットを連発する新海誠監督。海外の賞の受賞歴も多く、現在世界が注目しているアニメ監督の1人と言ってもいいだろう。そんな彼の3年ぶりの新作長編アニメーション『君の名は。』の予告映像が公開されたためお伝えしたい。

続きを全部読む

フジの新ドラマ『僕のヤバイ妻』が映画『ゴーン・ガール』にソックリと Twitter で話題  / ネットの声「まんまや」

1組の夫婦を巡るサイコ・サスペンス映画『ゴーン・ガール』。奇才デヴィット・フィンチャー監督が描いたこの作品が公開されたときには、展開の突飛さから日本でも大きな話題となった。

そして今また、『ゴーン・ガール』の名がネット上でささやかれ始めている。なんでも、フジテレビの新ドラマ『僕のヤバイ妻』が『ゴーン・ガール』にソックリだというのだ。一体どれくらい似ているのだろう?

続きを全部読む

『モンスターズ・ユニバーシティ』にまつわるトリビア15選

おばけにゃ学校も試験もなんにもない……というのは、日本だけかもしれない。なぜならディズニー / ピクサーの『モンスターズ・ユニバーシティ』では、サリーやマイクなどのモンスターたちが、結構シビアな学生生活を送っているからだ。

そんな本作が、本日2016年3月12日にフジテレビの土曜プレミアムにて放映されるというではないか! ということで今回は、『モンスターズ・ユニバーシティ』のトリビア15選をお届けしちゃうぞ!!

続きを全部読む

【動画でチェック】 『モンスターズ・インク』に隠された21の間違い

あなたの好きなディズニー / ピクサー作品はなんだろう? きっと多くの人が『モンスターズ・インク』と答えるはずだ。サリーにマイクにブー! みんな素敵だよね。

そんな『モンスターズ・インク』には、ちょっとした “間違い” が所々に隠れていることをご存じだろうか? 「一体どんな間違い?」と気になる人は動画『MONSTERS, INC. Movie Mistakes, Goofs, Facts, Scenes and Fails』シリーズをチェックしてみよう。実際にどこのシーンのどの部分が “間違っている” のか詳しく教えてくれるんだぞ!

続きを全部読む

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10