アプリをダウンロードすることによって無限に楽しみが広がるスマホには、多くの機能が追加出来るのはご存知の通りだが、なんと今度はトーストの焼き目をコントロールするためのアプリとトースターが登場した。
2016年8月現在、クラウドファンディングサービス「Kickstarter(キックスターター)」で支援募集中のそのトースターの名前は『トースターロイド』だ。この製品、なんとトーストにメッセージや絵を焼き付けられる優れものなのである。
アプリをダウンロードすることによって無限に楽しみが広がるスマホには、多くの機能が追加出来るのはご存知の通りだが、なんと今度はトーストの焼き目をコントロールするためのアプリとトースターが登場した。
2016年8月現在、クラウドファンディングサービス「Kickstarter(キックスターター)」で支援募集中のそのトースターの名前は『トースターロイド』だ。この製品、なんとトーストにメッセージや絵を焼き付けられる優れものなのである。
昔も今も、男たちの心を鷲掴みにしている特撮ヒーローといえば「仮面ライダー」である。
変身ベルトが欲しくて、欲しくて、たまらなかった子どものころ……そして、給料をもらったばかりの今。「仮面ライダー」って、どうしてあんなにかっこいいんだ!
さて、7月25日に、待ちに待ったスマホ向けゲームアプリ『仮面ライダーバトルラッシュ』がリリースされた。歴代の仮面ライダーたちが大集結するゲームとか、夢中になるに決まってるだろ!
現在、日本で最も多く使われているスマホはiPhoneだといわれている。かくゆう筆者もiPhoneユーザーだが、操作をしていて大きな不満は無いものの「おサイフケータイ」の機能だけは欲しいところだ。
せめて電子マネーの残高だけでも見られれば……そう思った筆者がここ数年手放せなくなっているのが、電子マネーの「残高がわかるカードケース」である。Suicaはもちろん、nanacoカードなどの残高も確認出来るiPhoneユーザーには大変ありがたいグッズなのでご紹介しよう。
東京の観光スポットのひとつに、上野・アメ横が挙げられるだろう。古き良き日本の面影を残す浅草と並んで、上野は人気のスポットだ。近年は中国人観光客が多く訪れ、買い物を楽しんでいるようだ。そんなアメ横の思わぬところに、昭和の遺産が隠されている。
昔から変わらない飲食店の看板だったり、路地裏の注意書きだったり。そのなかには、今の若い世代には理解できないものもあるだろう。たとえば、コーヒーショップギャランの店内に刻まれたお知らせもそのひとつ。そこには次のように書いてある。携帯電話が当たり前の時代に生まれると、この意味がさっぱりわからないのでは?
突然だが、2016年7月12日現在、Facebook上で約14万のリアクションと約1万9000のシェアという驚異の数字を更新している、話題のクイズをご存知だろうか?
そのクイズは「カーペットの上に置かれたスマホを見つける」という単純なもの。しかしこれが意外と奥が深く、簡単に見つけられる人もいれば、いつまでも見つけられないという人もいるようだ。それでは以下で、問題をご覧いただこう。
現実世界でポケモンがゲットできる……そんな人類の夢を叶えてくれたスマホゲーム「ポケモンGO」。2016月7月6日に先行発売されたアメリカなどでは、すでに人気人気も大人気。熱中しすぎて怪我人が出たり、ポケモンを捕まえたい人々が一定の場所に殺到するなど、お祭り騒ぎになっているようだ。
ということで今回は、ネット民が発見した「変なところにいたポケモンたち」画像をお送りしたい。色々な場所にポケモンって生息しているんだね!
トイレの便器にスマホがドボン! 洗濯機で間違ってスマホを洗ってしまった! 海水浴ではしゃいでスマホ水没!! そんな悲劇が、日々、世界中で起こっている。スマホの画面が割れるのもキツいけれど、水没もダメージはデカい。
もちろん速攻の救出&乾燥が大切だが、こんなケースでは意外な “ある物” が役立つのだとか。それが……「猫のトイレの砂」! マジで?
国や地域によって住む人間の性格の傾向に違いはあるかもしれないけれど、しょせんは同じ人間。似たような問題を抱えていたりするものだ。
例えば電車。日本では「ホーム上での歩きスマホ」や「駆け込み乗車」への注意喚起が盛んだが、海外でも同じことに頭を悩ませている模様。この度、アメリカでも「歩きスマホ」などの危険性を知らせる動画が作られたのだが……これ、なんだかちょっと怖いのだ。
メールや電話で人と連絡を取るだけでなく、アプリで地図を見たり音楽を聞いたり、ゲームをして時間も潰せてしまうスマホは、生活に欠かせない存在となっている。
それだけに、片時もスマホを手放せなくなってしまう人も大勢いる。そして、そんなスマホをこよなく愛する男性が、なんと、スマホと結婚して永遠の愛を誓ったというのである!!
季節を問わずに活躍するスカーフ。オシャレのアクセントにするもよし、寒さ対策・日焼け対策にもよし、緊急事態には止血にだってなる、万能の布だ!
しかも今回ご紹介するスカーフは、“望まない撮影” から身を守ってくれる機能まで兼ね備えているというではないか! もちろんセレブの間でも、爆発的人気。一体どんなスカーフなんだろうか?
マサイの言葉で「こんにちは」はスパ(Supa)! 「ベリーグッド」がシダイ ナレン(Shidai Naleng)で、「どうもありがとう」がアッシェ オレン(Ashe oleng)、そしてマサイ族の戦士(vsライオン1勝)でもあるオレの名前が、ルカ(Luka)だ!!
ところでだ。実は最近、俺のスマホ『StarQ Q5001』の調子がノーグッドで、新しい写真が撮れない状況なんだ。でも、まだスマホが調子良かった時に撮影した “マサイ族の超日常写真” は、いくつかスマホ内に残っている。よって、今こそ大放出だ!
2007年にiPhoneが発売されてから、マッハの勢いで全世界に普及したガジェットといえばスマートフォンである。通話にとどまらず、ネットの閲覧やゲームなど様々な用途に使える優れもののスマホだが、高性能なだけあって新機種だと非常に高価なのが気になるところだ。
しかし今、スマホの驚くべき価格破壊がインドで現実のものになろうとしている。あの「発売されないのでは?」と噂されていたインドの「約400円のスマホ」の出荷日が正式に発表されたというのだ。
iPhoneが発表されてから約10年、iPadが発表されてから約7年が経過した今、家電量販店の売り場を覗くと、膨大な種類のスマートフォンやタブレットを目にするようになった。たった10年足らずでここまで技術が進歩するとは……なんとも驚きである。
そして先日、また新機能を搭載した製品が発表された。それは「曲がるスマホとタブレット」だ。以前から、ディスプレイ部分だけが曲がるものや、折りたためるスマホは発表されていたが、これはディスプレイと本体が一緒に湾曲する新しい製品とのこと。今回はその内容をお伝えしたい。
勢いでスマホで写真を撮った経験は、誰にでもあると思う。思わずテンションが上がってしまったり、友達が撮ってるから、それにつられてカメラアプリでパシャリ! あとから「なんでこんなの撮っちゃったんだろ」って後悔したり……。
そんな後悔の残った写真も、ムダでなくなるかも!? 2016年6月1日から画期的なウェブサービスがスタートした。それは「SnapMart」である。アプリ(iOSのみ)をiPhoneに入れて、実際にサービスを利用してみたところ、ただのオッサンの写真が300円(税別)で売れたぞ! これで小遣い稼ぎができるか?
スマートフォンは、もはや携帯電話というより持ち運べるパソコン。一度持つと手放せない便利なヤツだ。但し弱い。異常に弱い。深さ1cm以下の水たまりに落としただけで水没するし、画面とかすぐ割れちゃうし……。スマホ保険とか入った方がいいのかな……。
だがしかし! そんな心配はもう無用かもしれないぞ!! この度、異常にタフなスマホが誕生したからだ。防水なのは当たり前。投げても、車でひいても、洗濯機で洗っても、コンクリ詰めにしたって傷つかない頑丈なスマートフォンなのである。
有名な観光地を訪れたり、普段食べられないような食事に舌鼓を打ったり、本当に旅行は最高である。だが、重たいスーツケースを引きずりながら移動するのは大変だし、長い階段なんかが目の前に立ちふさがったら、一気に疲れが押し寄せてしまいそうだ。
そんな、旅行者の味方になりそうなスーツケースが登場したので紹介したい。ネットで話題を呼んでいるスーツケースは、階段をスルスルと上ってしまうだけでなく、GPS機能搭載で場所の確認までできちゃうのだ!
不朽の名作、漫画・ドラゴンボール。連載が終了してから21年経つが、最近ではアニメ『ドラゴンボール超(スーパー)』が放送中と、世代を超えて愛される世界的作品だ。
ドラゴンボールには「絶対に倒せねえよ……」という数々の魅力ある悪役たちがいたが、中でも群を抜いた人気を誇るのが、戦闘力53万を誇る “あのお方” だろう。そう、宇宙の帝王・フリーザ様である!
グーグルといえば、ネット検索エンジンのみならず、グーグルマップやGmail といったネットサービス、さらにはNexus(ネクサス)というスマホやタブレット端末の開発でもお馴染みの世界的IT系企業である。
そんな世界のグーグルが、今度は画期的な機能を備えたスマホを発売するという。このスマホ、なんとユーザーの好みに合わせて自由自在にパーツを入れ替えられるというのだが……それはいったいどんな仕組みなのだろうか?
今や、家電量販店などで当たり前のように販売されている、自撮り棒。実は今から30年以上前となる1983年に日本で初めて発明され、その後2000年代に入ってから世界的ブームになったものだということをご存知だろうか?
そんな自撮り棒が今、数十年の時を経て、驚くべき進化を遂げようとしている。美しい自撮り写真を追い求めた末、完成したその究極の自撮り棒を、ぜひ以下の動画でご覧いただきたい。