「生活」カテゴリーの記事 (22ページ目)

初めて『コムサイズム』のレディース福袋(1万1000円)を買ってみた率直な感想は「○○が無ぇ!」

──奇遇ね。

数日前、ロケットニュース24の記者あひるねこが「【悲報】初めて「コムサイズム」のメンズ福袋(1万1000円)を買ったらコナンの犯人みたいになったで工藤」って記事を書いてたの。

今回、私も初めての「コムサイズム」なの。奇遇ね。

ただ彼と違うのは、私はレディース福袋であるということ。

続きを全部読む

激戦の末入手した『gelato pique ジェラートピケ』の福袋を開封してみた! 相変わらずもこもこが最高&周年記念のカットソーも可愛い【福袋2024】

昨年(2023)手に入れられなかったからか、今年(2024)はかなり気合が入っているように見受けられた。ジェラピケこと『gelato pique ジェラートピケ』福袋入手の話である。

当サイトからは、なんとしてでもジェラピケ福袋が欲しいと願う10人が応募。なんとか当選を果たしたことは以前お伝えした通りである。

記者は落選どころかうっかり抽選に参加しそびれたのだが、そんな記者の手元には今、ジェラピケの福袋がある。これには深い訳……は特にないが、まあちょっと聞いてほしい。

続きを全部読む

【食べ比べ】マクドナルドのゴジラバーガーって実質一択じゃね? 3種の “究極” バーガーを食べ比べたらこうなった

マクドナルドとゴジラの初コラボレーションによる『ゴジラバーガー』3種が現在販売中だ。普段、私(中澤)はこういうキャンペーン的な商品をあまり買わないのだけど、今回ちょっと気になったのはハンバーガー自体がウマそうなこと。ゴジラ関係なく店頭で広告画像を見て食べてみたいと思った。

売り出し文句の「3種の “究極” バーガー」という言葉は伊達ではないのかもしれない。そんな3つの商品は「旨辛肉厚ビーフ&ザク切りポテト(単品590円 ※都市型店舗、以下同)」「スモーキーペッパーチキン(単品520円)」「チーズダブルてりやき(単品550円)」なのだが……これ、実質一択じゃね

続きを全部読む

【告発】狂気の「サイゼリヤ忘年会」の裏側で起こった事件を暴露する。上司よ、あなたはこれでもサイゼリヤで忘年会しますか?

職場の忘年会と言えば面倒くさいものの象徴だ。上司がいるおかげでガチの愚痴は言えないのに、そんな上司は飲みニケーションを求めてくるのである。酒も好きではない私(中澤)は、これまで属した会社の忘年会全て顔を出す程度で帰ってきた。

付き合いでしかない。だが、顔を出さないと角が立つ。こんなことに何の意味があるのか? 時間がもったいない。ずっとそう思っていたが、ロケニュー忘年会は叙々苑とか普段行けない店に行けるところで楽しめたのに。サイゼリヤだって!?

続きを全部読む

【ブチギレ】今年の「ナノ・ユニバース」メンズ福袋(1万1000円)のありえない仕様変更について / なぜ今なのか…? 福袋2024

2024年になったばかりだというのに、いきなりブチギレてるノユニバース。私(あひるねこ)は2021年から毎年「ナノ・ユニバース」のメンズ福袋を買っているが、まさかこんな日が来るとは思わなかった。

先に断っておくと私は、福袋の中身ではなく、事前の仕様変更にブチギレている。今年購入した「ナノ・ユニバース」のメンズ福袋、Mサイズ、パターン1(税込1万1000円)を例にご説明するノユニバース。

続きを全部読む

【福袋2024】群馬の謎コンビニ「さくらみくら」で福袋(1080円)を発見! 絶対に損をしないのに売れていないだと…?

昨年末から怒涛の勢いで駆け抜けた福袋企画。終わった、ついに終わった。なんとか無事に担当分を終えたのでドライブへ出かけたところ……たまたま立ち寄ったコンビニで福袋を発見。呪いかよ。全然終わらせてくれねぇぇえええ!

そのコンビニとは “群馬の謎コンビニ” こと「さくらみくら」。すき家やなか卯などを手がけるゼンショーの新しいコンビニである。コンビニには珍しく福袋コーナーが設置されているようだ。価格は1袋1080円。

ただ「なくなり次第終了」とアナウンスされているものの……全然減っていない様子。「頼むから誰か買って」的な空気だったため、1袋購入することにした。見知らぬ福袋を見つけたら絶対に買いなさいと上司から言われているので。

続きを全部読む

【危険】楽天コスプレ福袋に「ドンキの妖しいカーテンの奥にありそうな服」が入ってたけど44歳が着てみたら…

え? なにこれ、安くね? 楽天市場をパトロールしてたら看過できない福袋を発見! 商品名は──

「2024新年福袋 福袋 コスプレ コスチューム 11点セット 制服 メイド メイド服 制服 コスチューム パニエ ウィッグ マスク コスプレ衣装 お楽しみ ワクワク 何が届くかお楽しみ 仮装 衣装 ハロウィンコスプレ 衣装 仮装 こすぷれ コス おすすめ」

──なのであるが、特筆すべきはその安さ。なんと3300円ポッキリなのである。にもかかわらず11点! 1点あたり300円!! はたして何が入っているのか……?

続きを全部読む

業務スーパーの「オリジナルエコバッグ」が素晴らしい! 丈夫で大容量で可愛くて税別98円!! これは買いでしょ!

ブランドのショッピングバッグとして、もっとも有名なのは「イケア」のものではないだろうか。リサイクルプラスチックと再生可能プラスチックのみを使用したブルーのバッグは、イケアの象徴といっても過言ではない。買い物以外で使える点も支持されている。

そのショッピングバッグだが、業務スーパーも販売しているのをご存じだろうか? これがかなりの優れモノでなおかつ値段が安い! 店頭販売価格は税別98円、しかもデザインが可愛らしいのだ!!

続きを全部読む

【注意喚起】ヤクルト「Y1000」は半導体だった!? ヤクルトに話を聞いてみたら衝撃の事実が判明

世界には知らないことがいっぱいある。インターネットが世界中を繋いだとて、見えていない領域なんていくらでもあるのだ。その証拠に、私(中澤)は近所のスーパーという近場で、考えもしなかった謎にぶち当たってしまった。

そのスーパーではヤクルト「Y1000」が売り切れていたのだが、売切れ理由に衝撃の文言が書かれていたのである。Y1000の正体ってよくニュースになってるアレだったのー!?

続きを全部読む

【朗報】当選者だけが買えるスヌーピー公式「新春福袋(8500円)」、中身は可愛いのにトータル金額は全然可愛くない / 福袋2024

ピーナッツ! 世界一有名なビーグル犬ことスヌーピーのグッズを扱う公式通販サイト 「おかいものSNOOPY」の2024年度福袋は、抽選で当たった人しか買えないスペシャルレアな宝箱だった。

「梅」(税込8500円)「竹」(税込1万500円)「松」(税込1万5000円)の3種類の中から、私(あひるねこ)が購入したのは一番安い「梅」。残念ながらスヌーピーLOVER以外にはまったく刺さらないであろう最高至高の中身が……これだ!

続きを全部読む

【福袋2024】ワンダーグー「リユースぬいぐるみ・フィギュア福袋」の袋がデカすぎて笑った / 中には大量のアニメ・漫画キャラクターグッズ! 感動の再会に涙も…

ワングーこと「WonderGOO(ワンダーグー)」でドデカい福袋を買った。ワングーとは北関東を中心に全国48店舗を展開しているゲーム・CD・DVD等を扱うエンタメ専門店のこと。店内にTSUTAYAが併設されている店舗もある。なんとなくイメージできただろうか。

購入したのは「リユースぬいぐるみ・フィギュア他(3000円)」という名の福袋。ややギャンブル性の高そうな福袋だが、あまりの大きさに買わざるを得なかった。果たして中には何が入っているのだろうか。さっそくご覧いただきたい。

続きを全部読む

【大掃除】初めて本物のクイックルワイパーを使ったら感動した / パチモノと同価格帯でクオリティがダンチ

昨年末の大掃除シーズン。私もさっそく、その辺で買ったクイックルワイパーのパチモノで床を拭いていた。しかし掃除はまもなく滞ることになる。

買って半年のパチワイパーの柄が折れたのだ。プラスチック製のペラい造りで、1700円くらいだった。遠からず折れると思っていたし、そもそもクイックルワイパー的なやつはそういうものだと認識していたので意外性は無かった。

しかたがない。近所のドラッグストアで新しいのを買ってくるか。おや? あれは本物のクイックルワイパーじゃないか。初めて見たぞ。値段もパチモノと変わらない。よし、これにしよう。

続きを全部読む

古式ゆかしい『ホビーゾーン』の福袋には「こういうので良いんだよ」ってのが詰まってた! 【福袋2024】

アニメグッズやプラモデルほか、さまざまなオモチャを取り扱う『ホビーソーン』。子どもはもちろん、むしろ大人の方が楽しめてしまう商品がずらりで、記者もよく活用している。

同店では古式ゆかしく、今やもうほとんど見なくなった「福袋」とだけ書かれた袋に、商品が詰められ店頭に置いてあった。年始の運試しがてら、買ってみるとしますか。

続きを全部読む

【福袋2024】ヘビーリピーターにおすすめ! 「ステーキ宮」の福袋が合計4800円相当のクーポンブックにモデルチェンジ

誕生は筆者の生まれる前、ステーキ専門チェーンの元祖ともいえる「ステーキ宮」。サラダバー、スープバー、ドリンクバー、ライスバーのほか、好きなように味変して肉を食べられるソースバーも嬉しい、気軽なファミリー向けレストランだ

同チェーンでは今年も税込3900円の “サンキュー価格” で福袋を販売。合計4800円相当の割引券が入っており、使い切れる自信があるなら「買い」の内容になっている。

続きを全部読む

【ん?】楽しみにしてた『釣具のPoint!』の福袋を開けてみたら「これは釣り具なのか…?」ってのが入ってた / 2024福袋

去年、11月下旬に予約受付が始まってからずっと楽しみにしていた「釣具のPoint」の福袋。店頭にはルアー(本物の魚のような疑似餌)やエギ(餌木)の詰め合わせや、お高級な釣り竿などが入った福袋見本がところ狭しと並んでいた。

お目当ての魚種に合わせて選んでもよし、メーカーから選んでもよし。手頃なものなら2000円台から入手できる。そして私が狙っていたのは、アジを釣るためのルアー、通称「アジング」関連の福袋だ。

続きを全部読む

【今回もヤバイ】楽天の『キャバクラ福袋』が下品すぎて笑った / キャバドレス3着入りで3278円ポッキリ

昨年もっともヤバかったレディース福袋はブッチギリで『楽天のキャバドレス福袋』だと私は思う。

詳しくは過去記事をご覧になってほしいが、どれもこれも「どこで売ってるんだよ!」といった下品なドレスだった。

今年もそんなギンギンに下品なドレスが欲しいなァ……と2023年11月ごろから楽天を探していたのだけれど、ぜんぜん無い。

残念ながらキャバ無しで組み立てるか……と落胆していた12月中旬、突如としてキャバドレス福袋が楽天に降臨!!

光の速さでポチった。しかし後日、購入履歴を見て私はまたも愕然としたのである。

続きを全部読む

「フリークスストア」のメンズ福袋が昨年よりも超進化! 開封してみたら中身が衝撃すぎて思わず叫んでしまった / 福袋2024

昨年に引き続き今年も「フリークスストア」のメンズ福袋を購入してみた。前回の福袋で全身コーディネートした結果、新しい自分に出会えて感動したのを覚えている。

着こなしの幅が広がって大変勉強になったものだ。今回は一体どんなラインナップで胸キュンさせてくれるのだろうか。よろしく頼むぞ、フリークスストア!

続きを全部読む

【C103】冬コミで最強に愉快なコスプレを集めてきたぞ! クリスマスケーキ、霊丸、AC6のアイツら、レモンサワーとぐんぴぃ(バキ童)など

大盛況で幕を閉じた「コミックマーケット103(C103)」。準備会の当日レポートによると、2日目の来場者数は13万人。2日間合計で、27万人を記録したそう。

小雨が降る場面こそあったものの、1日目に続いて春のように暖かかった。史上最も過ごしやすい冬コミのうちの1つといっても良さそうなほど。

さて、コミケと言えば楽しい気持ちにさせてくれる系のコスプレを忘れてはいけない。ということで、2日目は会場で最強に愉快なコスプレを集めてきたぞ!

続きを全部読む

アウトレットで買った「チャンピオンのハッピーバッグ(1万円)」がアウトレットの限界を突破していた【福袋2024】

全国10カ所にあるプレミアム・アウトレットでは、2024年の元日から「NEW YEAR SALE」を開催している。どうやら各施設で新春価格になったセールアイテムや福袋等を販売しているらしい。ってことで、最寄りのアウトレットへ急行。

手に入れたのは、アメリカのスポーツウェアブランド「チャンピオン(Champion)」のハッピーバッグ(1万円)。もともとお得なアウトレットで1万円となると……もしかしたら超お得なセット内容かもしれない。さっそく中身を紹介しよう!

続きを全部読む

【2024年福袋】オートバックスで見つけた「プロスタッフ福袋(3000円)」の洗車セットで愛車を磨いたら、とんでもないことになった!

去年のお正月に店頭で見かけた記憶があり、もしかして今年も福袋が置いてあるかなと「オートバックス」を覗いてみたら、洗車・コーティングセットが3000円で売っていた。

年末はバタバタしてて洗車できなかったし、ワックスも切れてたから、試しに買ってみることに。

続きを全部読む

  1. 1
  2. ...
  3. 19
  4. 20
  5. 21
  6. 22
  7. 23
  8. 24
  9. 25
  10. ...
  11. 1016