2024年福袋商戦。だいぶ気が早いが、人気ブランドはすでに予約や抽選が始まっており、当落も続々とレポートされている。勝負は年内に決まるといっても過言ではない。
そんな中、いち早くUHA味覚糖の米袋……ならぬ福袋をゲットした。2022年福袋特集(購入は2021年12月)で初めてご紹介したものの、翌年には発売から16時間で完売という状況で痛恨の入手不可。今回は並々ならぬ覚悟で挑んだ戦果だ。
さあ、今年も福袋シーズンの始まりである!
2024年(2023年11月〜2024年夏頃まで)に発売された福袋をひたすら開封しています。2025年の福袋はこちらでご確認いただけます。
2024年福袋商戦。だいぶ気が早いが、人気ブランドはすでに予約や抽選が始まっており、当落も続々とレポートされている。勝負は年内に決まるといっても過言ではない。
そんな中、いち早くUHA味覚糖の米袋……ならぬ福袋をゲットした。2022年福袋特集(購入は2021年12月)で初めてご紹介したものの、翌年には発売から16時間で完売という状況で痛恨の入手不可。今回は並々ならぬ覚悟で挑んだ戦果だ。
さあ、今年も福袋シーズンの始まりである!
2024年も様ざまな福袋が発売されるようだ。各社凝った袋を出してくれるので、どれを買って良いものやら迷って仕方がない……という人もいるだろう。
でも何かしら買ってみたい、そんなときにぴったりなのが『UCC公式通販限定 お手軽スイーツセット(送料別、税込3000円)』だ。一袋でコーヒーとお菓子が付いて来る優れものである。
吉野家の福箱と言えば牛丼や豚丼の具材の宝庫。グッズの詰め合わせ福箱もあるけれど、私(中澤)は毎年、この具材系福箱で正月を過ごしている。あんまり変わらない安定感が安心に繋がっているのかもしれない。
そんな私のように、2024年も具材系福箱を購入して、面倒くさい時をしのぐ飯に使おうと思っている一人暮らし者に朗報だ。吉野家の福箱松セットがブラックフライデーで安くなっているぞー! ただし、注意すべき点があって……
だ……大丈夫か、リンガーハット……!?? 2024年のリンガーハットの福袋を見て、思わず心配になってしまった。だって、お得すぎるんだもの。
同社の袋は例年販売額と同等の割引券が付いて来るので、それだけでモトがとれる。しかし今年(2024年)はそれだけじゃない。プラスアルファで割引券が付いている上に、ノベルティへの気合いのかけ方が半端じゃないのだ……!!
毎年お得なメガネ券が付いて来る『Zoff』の福袋が、2023年12月1日より販売開始した。今年もやっぱりメガネユーザーの味方で、6600円出せば8800円のチケットがもらえてしまう。
またこちらは例年、ノベルティも魅力的だ。最近は北欧の陶芸デザイナー “リサ・ラーソン” のイラストがあしらわれたカレンダーなどがメインだったが今年はちょっぴり様子が違うようで……?
中国発の激安通販サイト・AliExpress(アリエクスプレス)で1341円の「ランダムボックス 電子機器ギフト」を購入した。いわゆる福袋のような商品である。パソコンやスマートフォンなど、数あるアイテムの中からランダムに選ばれた商品が入っているらしい。
果たして “中国通販福袋” の中には一体何が入っているのだろうか。商品は注文の約1週間後に到着したのだが……
ここ数年、楽天で「食品ロス」福袋を買っている。色いろな種類があるが、今年(2024年)は “食品ロスにご協力ください♪ まるで仕送りのような食品詰め合わせセット☆” をチョイス。
届いた段ボールはどっしり重く、品名の欄に “仕送り” と書いてあるなど、実家から送られてきたような安心感があった。
中には賞味期限を過ぎてはいるものもあったが、専門家がしっかり監修してくださっているとのことで、安全なものばかり。これで少しでも捨てられるものが減ったのであれば、買った甲斐があるというものだ。
早いものでもう師走、今年も終わりだ。っていうか、もう来年が始まってるかもしれない。なぜなら、福袋の販売が始まっちゃってるから! もう2024年の気持ちで生活した方がいいかもしれないぞ!
ってことで、私(佐藤)はもう福袋を買い始めている。まずは手始めに本日(12月4日)発売開始となった、カフェ・ベローチェの「冬の福袋」税込4500円の中身を紹介しちゃうぞ!
福岡のラーメン屋さん「一蘭」の福袋は、毎年なかなか強気だ。なんてったって最低金額が税込1万円(梅)。そのほか1万5000円(竹)、2万円(松)と計3種の袋が用意されている。
ちょっとお高いなあと思わないではないが、中身を見ればきっと納得するはずだ。2023年12月5日まで会員限定で先行販売をしていたので、ひと足お先に購入。さっそく中身を紹介していきたい。
可愛さ・品質・プチプラの3拍子がそろった安定感のある韓国コスメ「エチュード」でも、年末になるとラッキーバッグ、つまり福袋が発売される。
2023年12月6日時点では 公式オンラインショップと楽天市場店にてラッキーバッグの取り扱いがあるが、筆者的には公式オンラインショップでの購入がおすすめである。
本記事ではその理由と、ラッキーバッグの中身&使用例をご紹介するぞ!
毎年この時期になると、Amazonの「入浴剤福袋」を購入している。何年も買い続けているのに届くたびに、やっぱり驚いてしまう。
なぜかと言うと、100袋も入っているからだ。一度にこれほどの量の入浴剤を手にする機会は、他ではそうそうない。インパクトの強さでは、福袋の中でもトップレベルではないだろうか。
屋上へ行こうぜ……。私(中澤)が久しぶりにキレちまったのは、松屋の福袋のページを見た時だ。タイトルにはこう表示されていたのだ。
「★【クーポン利用で衝撃の65%OFF!驚愕の1食210円!単品合計価格18,050円→6,290円!】 2024 新春 福袋 新春福袋 松屋 渾身の懸賞付き新春グルメ福袋16種30食 懸賞 グルメ 牛めし 業務用 牛丼 牛丼の具 肉 冷凍 冷凍食品 送料無料 仕送り 惣菜 おかず 冷凍 お歳暮」ごちゃごちゃうるせぇェェエエエ!
これまでになく実用的。デザインもキレイで使いやすく、自分じゃなかなか買わないけどあると嬉しいという絶妙なラインを攻めてきた。
なんの話かって言うと、デンマーク発祥のオシャレで可愛い雑貨ショップ「フライングタイガー」の福袋「開運ドラゴン&便利よくばりセット」の総評だ。
個人的にはアリよりのアリ、というか むしろ大好き。2024年は大当たりと言ってもよいほどの良作だったので、ご紹介しよう!
来年に向けて、衣類を新調する人もいるだろう。そんな方にオススメ(?)したい福袋をご紹介しよう。
楽天市場に出店している「ボクサーパンツ専門店シャレもん」は、「訳ありボクサーパンツ3枚セット」を販売している。パンツで訳あり? どんな訳があるのだろうか。実際に購入して中身をたしかめてみたら、そのデザインに「なるほどね~」と変に納得してしまった。
絶対にハズレのない福袋をゲットしたいと考えている方は、ユーザー満足度85%を超えるショップ「BIRTH JAPAN(バースジャパン)」で福袋を買うのが良い。なんと今回購入した1万2100円福袋には、総額5万円相当のアイテムが入っていることが確定しているのだ!
そんな最強福袋をたまたまタイミング良くクーポン(ショップ内で取得)を使って9801円でゲットできたので中身を紹介したい。ちなみに福袋に対するユーザー評価は脅威の4.82。もちろん今年も大当たりだった……!
くりーむパンで有名な八天堂が、今年でなんと創業90周年を迎えたらしい。毎年福袋を買ってきたが、それほど歴史がある企業だったとは知らなかったな……。
そんな八天堂の2024年福袋は、創業90周年を記念した超豪華仕様! なかでも注目なのは、内容量も割引率ぶっちぎりの『特大感謝福袋(8100円)』だ!
「感謝」でも「大感謝」でもなく、『特大感謝』であるところから、八天堂の深い深い感謝の念が伝わってくる。90年分の感謝とならばさぞ重いことだろう。こちらも事前に冷凍庫を整理し、万全の受け止め体制で開封じゃ〜!
訳あり。その言葉に惹かれるように、私は数年前から訳ありの福袋を購入しまくっている。中にはシャレにならないほど “訳あり” でお蔵入りになった福袋もあるが、逆にアタリで歓喜したことも多い。
たとえば、2年前にAmazonで購入した『価値ある訳あり 水産福箱X』は自分の中でかなりのアタリだった。なので今回リピしてみたところ……「そっちか!」となったので報告したい。
高級レストランさながらのハイクオリティな食事を出してくれるファミレス、ロイヤルホスト。そのロイホが展開する公式通販『ロイヤルデリ』の商品も、やっぱり美味しい。毎年福袋も用意してくれるので、これ幸いと活用させてもらっている。
2024年の福袋も相変わらずかなり満足度の高い内容だ。現時点(2023年12月12日夕方)ではまだ在庫が残っているので、気になる人は以下で内容を確認の上、ポチっとしちゃおうぜ!