寒くなってきたな。温泉にでも行きたいところであるが、時間もないしお金もかかる。ならば、できることは家の風呂釜にお湯をためることくらいだろうか。
入浴剤などあれば、とても良い。そんなあなたにオススメなのが、Amazonの「入浴剤福袋」である。こちら、入浴剤がなんと100袋も入っているのだ。毎日使っても3ケ月以上は楽しめちゃうぞ。
寒くなってきたな。温泉にでも行きたいところであるが、時間もないしお金もかかる。ならば、できることは家の風呂釜にお湯をためることくらいだろうか。
入浴剤などあれば、とても良い。そんなあなたにオススメなのが、Amazonの「入浴剤福袋」である。こちら、入浴剤がなんと100袋も入っているのだ。毎日使っても3ケ月以上は楽しめちゃうぞ。
冷え性のため何も入っていない風呂、いわゆる「さら湯」が苦手で、365日ほぼ毎日風呂に入浴剤を入れている。
入浴剤があると無いとでは、疲れの取れ方や湯冷めの仕方が全然違うのだ。
さて、本日2月6日は「風呂の日」である。奇しくも関東は雪模様。今日ほどあったか〜いお風呂が恋しい日はなかろう。
20年来、市販の「〇〇湯」を愛用していた私が、一瞬で乗り換えた優秀な入浴剤を紹介したい。ドラッグストアで買えるのに風呂が温泉みたいになるぞ!
毎年この時期になると、Amazonの「入浴剤福袋」を購入している。何年も買い続けているのに届くたびに、やっぱり驚いてしまう。
なぜかと言うと、100袋も入っているからだ。一度にこれほどの量の入浴剤を手にする機会は、他ではそうそうない。インパクトの強さでは、福袋の中でもトップレベルではないだろうか。
寒くなってきたし、今日はゆっくり湯船につかって身体を温めたい。そう思い、仕事帰りにドンキの入浴剤コーナーをウロウロしていたら、少し謎めいた商品を発見した。「あの空の色」という名の入浴剤で……
パッケージには “お風呂場で思い出すのは、あの日に見たあの空の色” と書いてある。あの日がいつの日か分からないが、お風呂に入れたら思い出すかも。というわけで、買ってみた。
先日、ダイソーで見つけた「海の生き物バスボール(110円)」。グレープフルーツの香りがするバスボールで、中からは海の生き物のマスコットが出てくるらしい。
全部で4種類のマスコットが入っているのだが、そのうち1種類はシークレット枠だそう。な、なんだそれ、何が出てくるのか気になるじゃん……!
過去にホエールウォッチングに参加したり個人的おススメ水族館ランキングを作ったりしてきた海洋生物好きとして、これは自分の目で確かめないわけにはいかない。
気づいたら買い物かごの中には10個分のバスボールが収まっていた。果たしてこの10個の中にシークレットは存在するのだろうか!? 全部溶かしてみることにした!
2020年代を代表する形容詞はなんといっても「エモい」だろう。
80年代が「ナウい」、2000年代が「ヤバい」なら、2020年代は「エモい」である。心が揺さぶられてなんとも言えない気持ちになるもの……それが「エモい」らしい。
最近はエモさを売りにした商品が出始めているのだが、ついにその「エモい」の波が入浴剤にまで進出してきた。
2023年9月30日、花王の「バブ」から「バブ あふれるのはきっと、お湯だけじゃない」なる新商品が発売されたのだ。
間接照明、観葉植物、バブルバス……バスルームを素敵空間にドレスアップするアイディアはいろいろあるが、バスボムやバスフィズも手軽でよい。
雑貨屋で見かけたこのバスフィズ、お風呂に入れるとなんとカラフルな虹が現れるという。
殺風景な我が家の風呂場だが、バスタイムが楽しくなるかもと思って購入。義務的な入浴時間が、ファンシーでドリーミングなリラックスタイムに大変身する! 予定だった。
つい先日、東北自動車道「佐野サービスエリア(下り)」で徳川家康グッズを集めたコーナーを発見した。栃木県といえば、徳川家康公がまつられた日光東照宮が有名。大河ドラマ『どうする家康』で注目を集めているからグッズもよく売れているのだろう。
せっかくだから何か買うかってことで私が選んだのは……「入浴両」なる小判型の入浴剤だ。よく考えたら家康グッズではないのだが、キーホルダーやハンカチよりも値段が手頃(385円)でユニークな見た目だったので買ってみることに。金色に輝いていて縁起も良さそう。とにかく使ってみた!
福袋が気になる。だけど、いらない物はいらないし、損はしたくない……。
そんな堅実派は意外と多いんじゃないかと思う。私もどちらかというと、そういうタイプである。
そんな私が毎年、楽しみにしている福袋がある……。「西友で売ってる1000円の福袋」である。便宜上、「西友の福袋」って書いたけど「イオン」とか大手のチェーン系スーパーでも売ってると思う。
今年も買ってきたので、何がそんなにいいのか、ちょっと語らせてほしい。絶対に損はさせないので。
さあ、今年(2023年)もAmazonで「入浴剤福袋」をポチるとしましょうか。たーーーっぷり100袋も入っていて、なんやかんやで毎年ほぼ消費してしまうありがたい袋だ。
お馴染みのアノ入浴剤に、今年の新顔の入浴剤など、さながら先輩後輩入り混じる同窓会のよう。まさに圧巻だ。それじゃあドバっと一挙、紹介しちゃうYO!
誰しもが癒しを求める時代、スーパーやドラッグストアには多種多様な「バスボム」こと入浴剤が並ぶ。目的はもちろん美しい色や香り、ときには可愛らしい「おまけ」でバスタイムをゆったりと満喫するためだ。
ところが、あろうことか風呂がヘドロのようになる入浴剤を発見!
子どものおもちゃ、という本来の目的を越えて、いまやコレクターズアイテムになっている食玩やカプセルトイ。
小銭で買える、開けるまで中身がわからない、アイディア次第でなんでも入れられる……人気が出るのも納得の仕掛けだが、よく似た商品として筆者が大注目しているものがある。バスボールだ!
いまは子ども向けのキャラクターフィギュアが多いけれど、大人がこぞってバスボールを収集する時代がいつかくるぞ! それを象徴するかのように、本物そっくりの食品ミニチュアが入った「写実食品」というシリーズを発見。
入浴剤を選ぶポイントといえば、「色」「香り」「温泉気分」「効果・効能」などが定番だろう。のんびりリラックスしたい時にはヒノキの香り、疲労回復が目的なら炭酸系……といった感じで、その日の気分によって使い分ける猛者も少なくないはずだ。
今回、私がアマゾンで購入した入浴剤は「初恋のようなキュンとするローズの香り」で、カップアイスのような可愛い見た目が特徴である。しかしカスタマーレビューは5段階中1。あるユーザーからは「お金を無駄にした」とキレられていた……果たして何が問題なのだろうか。
つい先日、温泉入浴剤についての調査記事を書いた。その中で驚いたのは、圧倒的に大分県の「別府」が人気だったということである。
ほぼすべてのメーカーから別府の入浴剤が発売されており、ざっとその数10以上。「雰囲気系」もあれば「ガチ系」もあり、さながら温泉入浴剤オールスター戦のような様相を呈していた。
そこで!
数ある別府入浴剤の中で、もっとも別府を感じるのはどれなのだろう……? という素朴な疑問に応えるべく、私は急きょ別府へ飛んだ。そして宿の温泉を含む、3種類の温泉に入ったのであった。
ここ数年、入浴剤の福袋(100袋入)を購入している。毎年100袋ずつ加算されていることになるが、なんやかんやで使っている。「そんなにたくさんどうしよう……」と迷っている人も安心してほしい。気が付けばジワジワ減っているからな。
そんなこんなで今年(2022年)もAmazonにて『入浴剤福袋』をポチっと。開封すると、中身は安心の100袋入浴剤。だったのだが、思わず笑ってしまう内容でもあった。気になる詳細は以下の通りだ!
家のお風呂に入れる入浴剤の中でも、“温泉のやつ” が大好きだ。さらに好みを言えば、“にごり湯” のやつなんて最高!
たとえばそれが別府だったら、「これが別府の温泉かぁ……」なんて遠くの地へ思いを馳せながら入浴するのであるが、別府は別府でも、いろんな温泉があると思う。はたして、“どこの別府の温泉” をモデルにしているのであろうか?
ふと気になり、可能な限りの温泉入浴剤を入手して調べまくったり、さまざまなメーカーに問い合わせたりしてみたところ……衝撃事実が次々と発覚! 情報共有しておきたい。
ある日のショッピングモール、筆者は目を疑う入浴剤を見つけた。「すしざんまい」のバスボールだ!
「つきじ喜代村」の名のとおり首都圏メインの出店なので行ったことはないが、「マグロ大王」こと木村社長はもちろん存じ上げている。ソマリアの海賊に職を生み出した、とか世界中の釣り人に顔がきく、などと名高い伝説の人物でしょ?
さすが店の顔、キャラクターグッズまであるのか! すごいインパクトだな。