「乗り物」カテゴリーの記事 (2ページ目)

キャンピングカーショーに突如現れた「家」!? 山を買ってYADOKARIのタイニーハウスを引っ張って行かないか

子ども時代、きっと誰しも経験があるだろうダンボール工作。まだ「キャンピングカー」という言葉も知らなかった頃、ダンボールハウスをいくつも連結して遊んだことがある。

寝台列車とキャンピングトレーラーの中間のような発想だが、好きな場所に「家を持ち運ぶ」という現実離れした想像に胸が躍った。後に『ドラゴンボール』に登場するホイポイカプセルに大興奮したのは言うまでもない。

4日間にわたって行われたジャパンキャンピングカーショー2024。ずらりと並ぶのはその名のとおりキャンピングカーと、関連するRV(レクリエーショナル・ビークル)で、つまりは車の祭典なのだが、会場の一角になぜか「家」が建っていた。……これは一体……?

続きを全部読む

レベルが違う!  NISSANが本気出して作ったキャンピングカーが本物の部屋にしか見えない件

2月初旬、盛会裡に閉幕した「ジャパンキャンピングカーショー2024」。全体の模様は先にお伝えしたが、中でもひときわ目を引いたブースがある。

並んでいたのは日産自動車の「キャラバン MYROOM」。自動車メーカーが自ら手がけたキャンピングカーということで発表当初はかなりの話題となったのだが、今回、初めて実車を見せていただいた。

続きを全部読む

今年も大盛況!血豆ができるほど歩き回った「ジャパンキャンピングカーショー2024」参加レポート

積雪や凍結でドライブには厳しい季節だが、2月はキャンピングカーシーズンの幕開けでもある。

今年も幕張メッセで日本最大のキャンピングカー展示・商談会「ジャパンキャンピングカーショー(JCCS)」が行われた。ここで披露されたニューモデルは今後、続々と全国のキャンピングカーショーへと旅立っていく。

いわば2024年の動向を占う開幕戦であり、各社渾身のモデルに参加者まで血湧き肉躍る一種の「祭り」である。今年も参加してきたので、まずは会場の雰囲気をお届けしたい!

続きを全部読む

【フロントガラスの凍結】マイクロ波技術で雪を自動除去する「車用ポータブルミニヒーター」を使ってみた

「マイクロ波技術で周囲の雪を自動的除去」「手作業での除雪に別れを告げる」という宣伝文句で有名な “怪しい車用ポータブルミニヒーター” を購入した。革新的な運動エネルギー加熱システムを備えている強力なデバイスらしい。

説明によると、冬の朝に車のフロントガラスが凍結していても「車全体から霜を取り除くのに十分な熱量だ!」とのこと。ちなみに解氷だけでなく芳香浴(アロマテラピー)も楽しめるという。使ってみた。

続きを全部読む

インドネシアの三輪タクシーを運転手さんに代わって運転してみた!!

インドネシアの昔ながらの三輪タクシーこと「Bajay(バジャイ)」。バイクを元に作られたタクシーで、名前の通り車輪が3つあるのが特徴だ。

僕の街・マランではこんなのなかったが、中部ジャワで見つけてしまった。画面越しだけでしか見たことなかったが、ついにこの目で見ることができるとは。

乗ってみたい、いや、運転してみたい。許可をとれば運転させてもらえるはず、どうしても運転してみたい

というわけで、今回はこの三輪タクシーについて語ってくよ。

続きを全部読む

【メガ粒子砲】映画『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』公式が爆速でネタバレ解禁! トレンド入りする、あまりにフリーダムな例の機体

公開から3日間で63万人を動員し、売り上げが10.6億を突破。ガンダムシリーズ史上最高の興行収入も視野に入りそうな映画『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』。

私も初日に映画館で見たが、ガチでガンダムSEEDシリーズを1度でも見たことがある全員に強くお勧めしたい、凄まじく盛り上がる映画だ! 

まだ公開から4日目なので、ネタバレは厳禁だと思うが……えっ? 公式が早くもネタバレ解禁!? 嘘だろ……と思って見に行ったら本当だった。もちろんあの機体も解禁され、注目をかっさらっている。

続きを全部読む

【進化】Apple純正アプリ「マップ」が使いやすいってマジかよ…「Googleマップ」「Yahoo!カーナビ」と比べてみた

当編集部のボス・Yoshio曰く「Appleマップの進化がヤバい」らしい。聞けば、最近はGoogleマップではなくAppleマップを使っているそうだ。マジかよ。

というのも、日本人のiPhoneユーザーの多くは純正地図アプリ「マップ」を使わず、Googleマップやその他のマップを使用しているイメージ。かくいう私も普段は「Googleマップ」、カーナビは「Yahoo! カーナビ」を使っている。どちらも無料だ。

勝手に使えないと思っていたAppleマップが、超使えるマップアプリに進化していたなら大事件。というわけで、約1カ月間いつも使っているマップと比べてみた。

続きを全部読む

【深い】赤信号なのに矢印が「←」「↑」「→」なら青信号で良くないですか? 警察署に聞いてみた

赤信号なのに「←」「↑」「→」の矢印が全部出ていると「それなら青信号で良くないですか?」と思ってしまう。矢印式の信号とは、言うまでもなく赤信号になっていても「青の矢印の方向」に進むことが可能というもの。

右折車両が多い交差点で見かける「右折可」の矢印は、渋滞を防ぐために右折車を流す必要があって設置されているのだろう。では、左折可・直進可・右折可がフルで表示されている信号機には一体どんな役割があるのだろうか。青信号との違いとは……調べてみた。

続きを全部読む

インドネシア人が人生で初めてインドネシアの列車に乗ってみた!

前回の記事で(まだ読んでいない方は読んでくれ!)、インドネシア人でありながらインドネシアの列車に乗ったことがないと述べたが……

この前人生で初めてインドネシアの列車に乗ったのだ! インドネシアに住んで18年、やっとインドネシアの列車に乗れる日が来るとは……「運命」と言うべきか?

というわけで、インドネシアの列車がどんな感じか語っていくよ。

続きを全部読む

私が今年「東京オートサロン2024」に行けなかった理由 / ウザさを極めた結果、出禁になったでござる!

毎年私(佐藤)はこの時期になると、幕張メッセを訪れる。お気づきの方もいるかもしれないが、私は2013年から毎年(21年は中止、22年は会場に行ったけど入れなかった)、国内最大規模のカスタムカーの祭典東京オートサロンに行っていた。

が! 今年は行かなかった、いや行けなかった……。私のレポートを楽しみに待っていた方も多数いるかと思う。ご期待にそえずに大変申し訳ない。これには深い理由があるのだ……

続きを全部読む

【2024年福袋】オートバックスで見つけた「プロスタッフ福袋(3000円)」の洗車セットで愛車を磨いたら、とんでもないことになった!

去年のお正月に店頭で見かけた記憶があり、もしかして今年も福袋が置いてあるかなと「オートバックス」を覗いてみたら、洗車・コーティングセットが3000円で売っていた。

年末はバタバタしてて洗車できなかったし、ワックスも切れてたから、試しに買ってみることに。

続きを全部読む

日曜日は朝からバイクで走りに行こう! インドネシアの休日の楽しみ「サンモリ(サンデー・モーニング・ライド)」と「狩人(有料カメラマン)」はこんな感じ

インドネシアの休日の楽しみの一つ、それが「サンモリ」である。簡単に説明すると、日曜日の朝どこかにライディングすることだ。

インドア系だけど時には美味しい空気が吸いたい。ちょうど自分のバイク「YAMAHA R15」を乗り回したい気分だった僕は、友達を連れて先週サンモリしに行った。

どんな様子だったか語っていくよ。

続きを全部読む

【今すぐチャージ】大晦日・元旦の深夜は、モバイルSuicaがメンテ / 残高不足は悲惨だぞ!

今、スマホでモバイルSuicaのアプリを起動すると、「大切なお知らせ」が届いている。これが、心底本当に大切なお知らせとなっている。

本件に関して、忙しいこの時期に後回しはマジで死亡フラグ。大晦日・元旦に悲惨な目に遭いかねないぞ!

続きを全部読む

【ド迫力】田園風景の広がる小さな町にある駅舎がヤバ過ぎた! 鉄道デザインの国際コンペで賞を取った宝積寺駅

栃木県塩谷郡高根沢町。のどかな田園風景の広がるエリアに超近未来的な駅があるらしい。その名もJR宝積寺(ほうしゃくじ)駅。地元民じゃなければ読めないだろう。2008年に国際的な鉄道デザインコンペティション「ブルネル賞」で建築部門推薦賞を受賞したそうだ。

先日、近くを通りかかったので実際に駅舎を見に行ってみたところ、マジでとんでもないことになっていた。一見するとどこにでもある普通の駅なのだが……とにかくご覧いただきたい。

続きを全部読む

【100均ライフ】ダイソーグッズだけで洗車してみた / オススメしたい優秀アイテムもご紹介!

年末といえば大掃除。換気扇やベランダなど 普段は手が回らないところをピカピカにできれば、安心して新しい年を迎えられるというものだ。

……そう考えたところで気が付いた。最近車を洗っていなかったなぁ。

ってことで、今回の記事は洗車企画だ。ダイソーで買える商品だけで車内外をまるっと掃除してみて、最後に使いやすかったアイテムを発表しちゃおうじゃないか!

続きを全部読む

【中古で19万円】新車よりも高い12年落ちのズーマーを買った理由

独身時代は駅まで3分だった私の都会ライフも、結婚してから徒歩25分の田舎ライフに変わった。ギリギリに家を出ても間に合っていたのが、時間にルーズなバスのために1本分早く起きるのだ。

そんなバス通勤に嫌気が差し、1年前、人生初の原付購入へと踏み切った。

続きを全部読む

【またやっちまった…】運転免許の更新で毎回必ず後悔すること → 先に〇〇しておけばよかった

つい先日、運転免許の更新で東京都庁にある「運転免許更新センター」に行ってきた。前回の更新からもう5年も経ったのか……。感慨深くなるのと同時に、手続きが終わった瞬間、こうも思った。またやっちまったと──。

たしか5年前も同じミスをしたんだよな。で、次回は絶対忘れないようにしようと思ったんだよな。完全に忘れてたな。この感じだと、たぶん5年後も忘れそうだな……。

続きを全部読む

【バイク改造】バルブ付きレーシング用カスタムマフラーを取り付けてみた!!

最近バイクを納車してから1つ気付いたことがある。それは大型バイクの音のかっこよさ。あの轟のような、怪獣の鳴き声みたいな音、本当にたまらない。

みんなもその音に憧れているようで、そんな「大きな音」が出せるようマフラーを変えたりしてる。てかここ(インドネシア)ではそれがバイク改造の基本になってる。んで、ついに僕も沼に落ちてしまった。

そして今回、ものすごく不思議なことにレース用マフラーを見つけてしまったのでそれについて語っていきたいと思う。

続きを全部読む

新幹線『バリ得』チケットを利用したら、8100円で小倉(福岡)から新大阪まで行けちゃった話

記者の実家は九州で、現在は関西に住んでいるので帰省の際には新幹線を使う。ときどき飛行機も利用するが、適当な時間に家を出て、来たものに乗れば良い新幹線の方が性に合っている。

ただしそこそこ高価なので、頻繁(ひんぱん)には利用できず。まあ仕方がないなと諦めていたところ、友人から「バリ得こだま」というサービスがあることを教えてもらった。

その名の通りバリバリお得らしいのだが、どのようなものなのだろうか。おそらく「こだま」にしか乗れないのだろうが、一度試してみることにした。

続きを全部読む

【エグい】5500円の200万画素ドラレコをAmazonで購入 → すごくイイ! → 記事にしようと商品ページを開いたら恐ろしいことが起きていた…

今やクルマにドラレコ(ドライブレコーダー)は必須。万が一の時の証拠にもなるドラレコを付けずに運転するなんて、恐ろしすぎて私には無理!

ということで先日、社用車・日産クリッパーバン689円(送料入れたら1858円)の格安100万画素ドラレコを付けたところ、「画質が悪すぎて万が一の時の証拠にならんかも」という結果に。

そこで今回は100万画素の倍である「200万画素」のドラレコをAmazonで購入してみた。2023年10月21日の購入時点で5500円。その実力や、いかに!?

続きを全部読む

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. ...
  9. 41