「国内」カテゴリーの記事 (213ページ目)

【カプセルトイ】デアゴスティーニみたいな昆虫図鑑! 夏休みの少年心をくすぐる、たった200円の標本コレクション

大きな厚紙のボックスにコレクションアイテムやキットが入っていて、毎号せっせと集める本──書店でもすっかりおなじみになった分冊百科。とくに創刊号は表紙がパカッと開いて、中身が見えるようになっていることが多いよね。

そんな分冊百科が、カプセルトイの世界にも進出!? しかも価格は廉価クラスの200円。わずか200円とは思えないこだわりなので、ちょっと見ていただきたい。

続きを全部読む

埼玉が誇る世界的珍スポット「秩父珍石館」にはエルビスプレスリー過ぎる石がある / 清水ミチコ過ぎる石も

偶然とはとても思えない自然現象の美しさに圧倒されることが多々ある。いわゆる奇跡の絶景や大自然の造形美と言われるようなやつは、「神が仕組んだもの」と言ってしまっていいのかもしれない。何者かの強烈な意志を感じざるを得ないのだ。

埼玉県秩父市の『秩父珍石館』には、そんなメッセージ性の強い “顔” をした石がズラリと展示されている。真相を確かめるべく、入場料金(400円)を支払い館内に一歩足を踏み入れると……そこには信じられない光景が広がっていた。いきなり現れたのは……

続きを全部読む

【実食】卵型のバウムクーヘンを食べたら、俺の中のバウムクーヘン観が180度変わった / 川越市「cocoro」

「バウムクーヘン」は、ドーナツのように真ん中に穴の開いた焼き菓子だ。サイズの大小にかかわらず、筒状に焼き上げられたものを適当なサイズにカットして食べるのが一般的。いまさら説明するまでもないとは思うけど……。

ところが、埼玉県にある養鶏場直営の洋菓子店「cocoro(心呂)」の商品はちょっと違うぞ。ここの「エッグバウム」は卵型! 卵のバウムクーヘン? どういうことだ? テレビでも紹介されたという、その味をたしかめてみた!

続きを全部読む

【巨大】なんじゃこりゃあっ!! 崎陽軒の『おうちでジャンボシウマイ mini』が全然miniじゃない件

「横浜のご当地グルメランキング」なるものを見かけることがあるが、きまって上位に食い込むのが「崎陽軒のシウマイ」。たしかに横浜で育った筆者もシウマイ弁当を幾度となく口にする機会があったが、どちらかというと横浜市外の人に強く支持されている気もする。

みんな好きなんだなぁ、崎陽軒のシウマイ。あのシウマイだけで腹をパンパンに満たしたい、なんていう熱狂的信者もいるのではないだろうか? だとすれば、お伝えしておこう。時はきた、と。

崎陽軒の「ジャンボシウマイ」が発売されたよ、と。

続きを全部読む

【モデルナ製】大規模接種センターでワクチン接種してきた / 所要時間や注意点、気になる副反応など

都内では7月上〜中旬にかけ、若い世代(64歳以下)に新型コロナワクチン接種券を送付する自治体が多いようだ。全世帯に同時に届くということは、すなわち「多くの人が同時に1回目の予約を取ろうとする」ということ。

いち早く接種券を配布した区の集団接種を例に挙げると、中野区は現時点で8月15日まで1回目接種の予約が一杯。新宿区は7月7日以降に59歳以下の若年層(医療従事者など以外)の予約を受け付ける。予約は先着順の自治体が多いため、恐らく当分は争奪戦となるだろう。

そんな中、一刻も早くワクチンを打ちたい人にとっての抜け道と言えるのが自衛隊の『大規模接種センター』だ。私は去る6月28日、東京センターで1回目の接種を済ませてきた。参考までに現在の状況をお知らせしておきたい。

続きを全部読む

【究極のエコ】除湿機の水で水風呂に入ってみた!

梅雨。それは湿気との戦い。6、7月の湿度の平均は75%とも言われている。そんなジメジメとしたこの季節に大活躍してくれるのが除湿機。室内の空気を吸い込み、冷やしたり乾燥剤に吸着させることで、空気中の水分を除去してくれる強い味方である。

そんな除湿機が生み出すものは快適な空気だけではない。そう、「水」である。その量は半端ではない。これを何かに有効活用できないだろうか。そこで筆者は除湿機の捨てられるだけの水を有効活用してみることにした!

続きを全部読む

【本音レビュー】7月2日から上映館拡大の『映画大好きポンポさん』を夢も創造力も「何もない人」が見てみた感想

『映画大好きポンポさん』は2021年6月4日から公開された、映画制作に関わる人々を描いたアニメ映画だ。公開以降SNSなどでジワジワと評判が広がっていき、7月2日からは上映館が拡大されるほどの人気ぶりとなっている。

ただ本作には「夢に溢れたクリエイター賛歌」といったような評をチラホラ見かけたため、夢や創作意欲などが「何もない」筆者は興味がわかなかった。しかし、ひょんなことから気まぐれに見てみた結果──「何もない人」の目線から、ネタバレも含めた本音でレビューしたい。

続きを全部読む

提供:丸亀製麺

【嘘やろ】丸亀製麺の数量限定『神戸牛旨辛つけうどん』を食べるためだけに “セレブ” になった男の言動がヤバすぎた ※追記あり

追記:2021年7月13日
神戸牛旨辛つけうどん、および神戸牛焼肉丼は完売致しました。

バカ野郎! 安くておいしい「丸亀製麺」で、神戸牛なんていう超高級肉が食べられるワケ……あるやないか! そう、実は丸亀製麺では過去、神戸牛を使ったスペシャルなメニューが数量限定で発売されているのだ。しかも3回も。けっこう多いな!

その第4弾となる新作『神戸牛旨辛つけうどん』と『神戸牛焼肉丼』が2021年7月6日(火)、全国の路面店を中心に期間限定で販売されるぞ。発売に先駆け、当サイトは神戸ビーフ様と一足早く対面できることになった。こ、これは正装していくしかねェェェェエエエ!

続きを全部読む

【超グルメ】京王プラザホテルが「カップヌードル」を全力でアレンジしたら、この世で1番美味い『カレーヌードル』が完成した!

京王プラザホテル(東京・新宿)は今年開業50周年を迎える。日清食品のカップヌードルも同じく50周年を迎えるそうだ。それを記念して奇跡のコラボレーションを実現した!

2021年7月1日からホテルの和洋中の飲食店がそれぞれ、カップヌードルのアレンジメニューを提供開始している。そのなかの1つ、ビュッフェレストランで8種のメニューを食べてみたところ、全部信じられないくらい美味い! これがあのカップヌードルなのか!?

なかでも「欧風チーズカレー」を使った1品は身震いするほど美味かった!! さすが京王プラザホテルだ!

続きを全部読む

【衝撃】ミシュラン1つ星シェフが監修した「マヨネーズのフルコース」を食べてみた! 最初の皿がヤバすぎて二度見する事態に!!

みなさん、マヨネーズはお好きですか? 私(あひるねこ)は大好きです。本当ならすべての食材にマヨをぶっかけてやりたいところですが、大人なので我慢しています。ああ、マヨりてぇ~。

さて、実は先日、東京・代々木上原にあるミシュラン1つ星フレンチレストラン「sio」に行ってきました。そこで提供されていたのは、なんとマヨネーズのフルコース。意味が分かりませんね。みんなでチューチュー吸うんでしょうか?

今回、メディア向けに開かれた先行試食会に参加してきたため、さっそくその詳細をお伝えするマヨ!

続きを全部読む

【ガチ検証】よみうりランドの「ポケモンワンダー」はポケモンGO向きなのか? 試してみた結果!

2021年7月17日、よみうりランドに世界初のポケモンネイチャーアドベンチャー『ポケモンワンダー(Pokémon Wonder)』がオープンする。詳細については後述するが、要するにポケモンがテーマの新アクティビティだと思っていただいて間違いない。

ポケモンワンダー自体の内容も気になるところだが、ポケモンGOトレーナーとしては「どんな感じでポケ活できるのか?」も非常に気になるハズ。そこでポケモンワンダーの先行体験会に潜入し、コソコソとポケモンGOをプレイしてきたのでご報告しよう。

続きを全部読む

【発掘】「ヴィレッジヴァンガードのアウトレット店」でお宝発見! ヴィンテージのインスタントカメラを格安購入した

「遊べる本屋」としてお馴染みのヴィレッジヴァンガード。本を買うというよりも、雑貨を買いに行くことが多いお店かもしれない。そんなヴィレヴァンには、アウトレット店舗が全国に9店舗存在している。

ここはなんと、ほぼ全品が50パーセントオフ! という驚くべき価格設定を設けている。掘り出しものが見つけられるのでは? と思い、東京・高尾市の店舗を訪ねてみたところ……、マジでお宝を発見してしまった! これは良い買い物をしたぞ~!!

続きを全部読む

謎肉が進化した新カップヌードル「カラアゲレモン味」を食べてみたら、「カラアゲ」を押しのける “主役” がいた

2021年6月14日、日清食品からカップヌードルの新商品が発売された。その名も「カラアゲレモン味 ビッグ」である。公式HPによれば、この商品に使用されているのはお馴染みの人気具材「謎肉」ではなく、唐揚げ風の新開発具材「謎肉カラアゲ」と呼ばれるものらしい。

とても良いことだと思う。筆者は日清の試みに称賛を送りたい。もしライターをやっていなかったら世界中の唐揚げを貪り食らう仕事に就いていたであろうくらいには唐揚げが好きだし、おまけにカップヌードルも大好きなので、これはもうレビューを書くしかない。

続きを全部読む

【鬼滅】サイゼリヤに登場した謎の新メニュー『煉獄のたまご』を “かつて煉獄さんだった男” と食べにいったら心を燃やし出した

サイゼリヤは昨日2021年6月30日よりグランドメニューを改訂。夏の新メニューを新たに発売した。『サルシッチャのグリル』や『ホット骨付きももの辛味チキン』などなど、気になる商品が数多く並ぶ中、一際目を引いたのが……

『煉獄のたまご』

という謎のメニューだ。煉獄の……たまご? ハッ! ひょっとして……煉獄杏寿郎のたまごか? 『煉獄のたまご』とは、煉獄さんのたまごなのか!? ちょうど編集部に煉獄さんがいたため、一緒に食べに行ってみることに。

続きを全部読む

【知ってた?】『ひざまくら耳かき』って女子でも入店OKらしい! 初潜入してみたら … 耳から「セミの抜け殻っぽい何か」が出た

子供のころ、母に「耳かき」をしてもらうのが楽しみだった。すぐ終わってしまうのが悲しくて、こっそり耳に鼻くそを詰めておいたら1秒でバレたっけな。「耳かき」は自分でやるのも悪くないが、人にやってもらうと100倍イイ。でも友達や同僚にはなかなか頼みづらいもの。

さて都内在住の人ならJR中央線・御茶ノ水駅を通過する際、窓の向こうに「ひざまくら みみかき」の看板を目撃したことがあるはずだ。ココ、なんとな〜く「成人男性しか行けない店」っぽい雰囲気があるのだが、実は女子でも利用OKということをご存知だろうか?

ちなみに私は全然知らなかった……ってことで、さっそく初体験してきたぞ〜!

続きを全部読む

2700円する高級弁当の正体は…… / 渋谷『レイカカオ』

市販のお弁当といえば普段食べるものは安ければ数百円、高くてもせいぜい1000円ちょい程度ではないだろうか。コンビニなどでもバリエーション豊かで、色とりどりのおかずが入ったお弁当が数百円で売られている。

ところがこの度、渋谷にて税込2700円もする高級なお弁当を発見してしまった。しかも、見た目はシンプルな日の丸弁当。そんなシンプル弁当がなぜ2700円もするのかと思いきや、その正体を知ると納得の逸品だった。早速食べてみたよ。

続きを全部読む

【豆知識】築地銀だこグループには「銀だこ」じゃないたこ焼き屋がある / 東京・エキュート上野『大釜屋』

私(佐藤)は飲食チェーンの企業サイトを見るのが好きだ。なぜなら意外な発見があるからだ。

たとえばドトールコーヒー(株式会社ドトール・日レスホールディングス)が「星乃珈琲店」や「パンの田島」を運営していて、関係なさそうなブランド同士が実は仲間だったと発見した時、私は興奮してしまうのだ。コレはもはや趣味と化している。

最近も、銀だこの運営会社ホットランドのサイトを見ていたところビックリ仰天の事実発見! ホットランドの仲間にはもうひとつたこ焼きチェーンがあった! 銀だこだけじゃなかったんだーーーっ!!

続きを全部読む

【さすが】スタバの店員に「新作フラペにオススメのカスタマイズは?」と聞いたら…想像を越えてきた / 語る要素がありまくる『47 JIMOTO フラペチーノ』

一般的に、スタバの店員さんはコミュ力(りょく)がハンパない。いい意味でチェーン店っぽくないというか、ディズニーキャスト的というか……。おそらく、店舗を訪れるたびに「ロボットのような接客はしませんよ」という気合い(心遣い)を店員さんから感じている人は多いことだろう。

だからこそ、私は気になったのだ。スタバの店員さんに「最新のフラペにオススメのアレンジってありますかね?」と聞いたら、どんな回答が返ってくるのか。なにせ、本日2021年6月30日から販売開始された『47 JIMOTO フラペチーノ(以下、地元フラペ)』というのは……

続きを全部読む

【二郎系】麺、太すぎィィィ!! 「らぁめん大山」のお取り寄せラーメンが食べ応え満点! なお、アゴが逝きかけた

「二郎インスパイア系」というジャンルに分類されるラーメンがある。文字通り、ラーメン二郎からインスパイア(刺激)された亜流のラーメン群のことを指し、最近では もはや醤油・味噌・塩・豚骨といった “主流ジャンル” を凌ぐほどの人気だ。

私もそんな「二郎インスパイア系」のファンで、ときおり無作為に(つまりテキトーに)取り寄せるのが楽しみなのだが、今回入手したヤツはすごかった……。なにがスゴイって、麺が極太ぉぉぉぉぉ!

続きを全部読む

【スタバ新作】都道府県ごとに味が異なるフラぺが爆誕! 奈良の『ほうじ茶ホワイトチョコ』を飲んでみた結果… / 47 JIMOTO フラペチーノ

スタバの新作『47 JIMOTO フラペチーノ』が、発売前から大きな話題になっている。なんとこちら、全国47都道府県ごとに味が違うのだ! そりゃあ、ワクワクが募るってもんである。

記者が暮らす奈良県では『奈良 ならでは ほうじ茶 ホワイトチョコレート フラペチーノ』が販売されるらしい。……うむ。なんだかアレだな。そこそこJIMIなネーミングとフレバーだな!!  いやしかし、きっと美味しいに違いない。発売日(2021年6月30日)に、さっそく飲んでみたぞ。

続きを全部読む

  1. 1
  2. ...
  3. 210
  4. 211
  5. 212
  6. 213
  7. 214
  8. 215
  9. 216
  10. ...
  11. 1249