2019年7月のバックナンバー (9ページ目)

【4コマ】第2回「着ぐるみ」ごりまつのわんぱく4コマ劇場

続きを全部読む

チェリオの「いちごコーラ」がデカすぎる! 思わず手に取ったら販売戦略に見事にひっかかった……

わりと普段は炭酸飲料を飲まず、もっぱらコーヒーばっかり飲んでいる私(佐藤)なのだが、最近コンビニのドリンクコーナーで、ある商品が目に留まった。それは炭酸飲料の「チェリオ」のコーラだ。

それもただのコーラではない。「いちごコーラ」とある。奇抜な味のコーラはもはや珍しいものではない。むしろもっと突飛なアレンジコーラは存在する。私がもっとも気になったのは、味もさることながら、そのデカさだ。

未知の味にもかかわらず、なぜいきなり700ミリリットルボトルを出したのか? 気になって買わざるを得なかったのである。

続きを全部読む

【東京】「1泊1000円台」の激安ゲストハウスを利用してみた! しかもホテルの下は居酒屋だぞ~ / TRACE GUEST HOUSE

旅をするにおいて、何を重要視するかは人それぞれだろう。景色を楽しみたい人、食を楽しみたい人、はたまた買い物を楽しみたい人と様ざまであるに違いない。記者の場合は、とにかく色いろなものを見て回りたいし、そのためにお金をかけたい。ただし、食費は削りたくない。

となれば、自ずと “宿代” を安くすませる必要に迫られる。先日、東京に出かける機会があり、この時も目を皿のようにして安い宿を探した結果……! 1泊1300円という、激安な宿を発見してしまった。しかも宿の下の階には居酒屋が併設されているという。なにそれ、最高やん~!! 

続きを全部読む

【苦悩】ココイチの「スパイスカレー」が高い。が、あまりにもウマすぎて困る問題

インターネットニュースのライターたるもの、スピード感こそが命である。特に新商品の情報は1秒でも早く読者のみなさんにお届けすべき──。情報があふれまくっているこの時代、発売から数日が経過した商品の記事など誰も読んではくれないのだ。だがしかし……。

今回ご紹介するココイチの『スパイスカレー THEチキベジ』は2019年6月1日から展開されている商品である。いや、なんなら昨年も登場していたメニューだ。つまり、本来なら完全にタイミングを逃しているワケだが、書かずにはいられなかった。それくらい圧倒的なウマさだったから──。

続きを全部読む

私が坊主にして良かったこと / 一度坊主にすると元の髪型に戻れなくなる快適さ

髪型にはいくつもの種類があるが、その中でも「坊主」はかなり ”ないがしろ” にされているように感じる。野球部の子どもが嫌々床屋で刈られるとか、薄毛に困った人の最終手段とか、一部のオシャレな人しか似合わない髪型とか、それほど良いイメージがない。

筆者は2カ月前にバリカンを買い、自らの手でバッサリ坊主にした。理由は簡単だ。直毛過ぎてシャワーを浴びても寝グセが直らないから、髪の毛そのものに嫌気がさして刈ったのだ。

続きを全部読む

【斬新グルメ】「いきなり! ステーキ」を「サブウェイ」のパンに挟むと激ウマ!! 2社は今すぐコラボすべき

ステーキ量り売りのお店として、日本で絶大な支持を誇る「いきなり! ステーキ」。できることなら、自宅や会社で肉にかぶり付きたいと思っている人も多いはず。都内を中心にデリバリーサービスを行っている「ファインダイン」を利用すれば、その夢は実現するのである。

さて今回は、その夢にさらに1歩踏み込んでみる。宅配した「いきなり! ステーキ」をサンドイッチにすると、もっとうまくなるんじゃないのか? ということで、サブウェイでパンだけ購入して肉を挟む。その名も「いきなり! ステーキサンド」を食ってみたぞ!

続きを全部読む

6年前に買った伝説のコスパ最強掃除機「ツインバード TC-E123型」と、最近買った最新型を比較してみたら…微妙に改良されていた!!

かたちあるもの、いつかは壊れる。そんなことは分かっていたが、ついに、ついに……つい先日、6年も使い続けてきた伝説のコスパ最強掃除機「ツインバード TC-E123型」が壊れたのだ! だが私は悲しみよりも、「本当にお疲れ様でした……!!」という気持ちでいっぱいだった。

よくぞ6年間もがんばってくれた。こんなにタフで最強な掃除機、ほかにない。そして私は迷いなく、Amazonで新しい掃除機を即ポチした。選択肢はひとつしかない。当然、「ツインバード TC-E123型」である。

続きを全部読む

【4コマ】第1回「映画」ごりまつのわんぱく4コマ劇場

続きを全部読む

【激安】和食レストラン「とんでん」が関東全店で『ざるそば食べ放題』をスタート! 60分880円だぞォォォォオオオ!!

7月とは思えない肌寒い天気が続いた関東地方。しかし、ここ最近はようやく夏らしい暑さになってきた。夏バテしないためにもしっかり食べておきたいところだが、こう暑いとサッパリしたものが欲しくなるもの。よし……そばだ! 今日はそば食おうで!!

そんなあなたにピッタリの激安情報があるのでお伝えしよう。北海道・関東を中心に展開する和食レストラン「とんでん」が本日2019年7月20日より、ざるそば食べ放題を実施するというのだ! マジかよ、地味に斬新だなそれッ!!

続きを全部読む

マサイ族の選挙事情と「選挙に行くべきか」について / マサイ通信:第276回

スパ! 今回もリクエストボックスに投稿された質問に答えてみようと思う。質問主は「うさぎ」さん。かわいい名前だな。んで、質問内容は……

「近く日本では参議院議員選挙がありますが、マサイ族の選挙事情をお伺いしたいです。(以下略)」

なるほど、時事ネタだな。よし、答えよう。っていうか、実はな、マサイの選挙事情については「マサイ通信:第119回」で軽く触れたりもしていたんだが、あらためて簡単に説明しよう。

続きを全部読む

【なぜ揚げた】てんやの「うなぎ蒲焼きの天ぷら」を食べてみた結果 / うなぎと山椒の相性の良さをかつて無いほど実感した

天丼チェーンの「てんや」が、2019年7月19日から「うなぎの蒲焼きの天ぷら(税込み230円)」を販売開始した。7月27日が土用の丑の日なので、そこにあわせて高まるうなぎ需要を狙ったのだろう。

その姿勢はいい。商機を逃すまいとするのは商業主義的にもすばらしいことだと思う。しかし聞きたい。なぜ揚げた? 素直に蒲焼きでよかったのでは? もしかしたら天ぷらにするほどの理由があったとか? もはや何もかもが謎すぎたので、食べて確認してきたぞ!

続きを全部読む

【えっ】ディズニーマニアが語る『ライオン・キング』の見どころがヤバすぎた「ディズニー史上もっともセクシーなシーンがあります」

2019年7月19日、つまり本日! 21時からフジテレビ系列でアニメーション映画『ライオン・キング』が放送される。8月9日には実写版「ライオン・キング」が公開されることから、日本でもジワジワとライオン・キング熱が高まりそうだ。

さて、ライオン・キングといえばディズニー映画史に残る超ヒット大作であり、1度くらいはご覧になったことがある方も多いことだろう。そんな定番中の定番映画をディズニーマニアはどう見るのか? 軽い気持ちで聞いてみたところ、想定外のアンサーがあったのでご報告したい。

続きを全部読む

宮迫さんのたこ焼き居酒屋『みやたこです』のウマいたこ焼きランキングベスト10! 一位は定番のアレ!!

誰でも時々、ムショーに “何か” を食べたくなる時があるはずだ。それは、カップラーメンかもしれない。カレーかもしれない。私(佐藤)はその時、ムショーにたこ焼きを食べたい衝動に駆られてしまった。

その日、たまたま東京・五反田の駅にいた私は、その欲求を満たすために駅の銀だこに行こうとしたのだが、移転している事実に遭遇。どうしよう! 今すぐたこ焼きを食べたい!! もはや一瞬の猶予もない。

ハッ! そうだ、五反田にはあのお店がある。そう、宮迫博之さんのたこ焼き居酒屋「みやたこです」があることを思い出した!!

続きを全部読む

35.624336139.723731

結果あり【競馬予想】夏は牝馬を狙え! 函館2歳ステークスは地方から参戦のバブルガムダンサーが自在の脚で制す / 中京記念はクリノガウディーに注目

今週末の函館では世代最初の重賞、函館2歳ステークスが行われる。暮れの2歳G1、そして来春のクラシックへと同世代での戦いがここから本格化していく。次世代のスター候補へと名乗りを上げるのは一体どの馬か。初年度産駒も続々参戦で見どころたっぷりだ。

中京のメインは、サマーマイルシリーズの開幕戦・中京記念。勢いに乗る3歳馬か、歴戦の古馬か。こちらも選択が難しいレースとなりそうだ。今週もじっくり予想していきます!

続きを全部読む

【朗報】うまい棒の三重県限定「えびマヨネーズ味」がマジでウマい! どこが「えびマヨ」なのかよく分からんけど、とにかくウマい!!

お土産選びの強い味方と言えばご当地スナックだ。「じゃがりこ」や「かっぱえびせん」のような人気ブランドの限定商品は、意外と全国どこにでも置いてある。迷ったり選ぶ時間がない時は、ご当地スナックを選んでおけば間違いないだろう。

ただ便利な反面、弱点もあって、こういう限定品って実はそこまでウマくはないんだよな。もちろん一定のラインは超えてくるのだが、定番商品よりも上を行くことは稀ではなかろうか。しかし! 断言しよう。三重県限定の「うまい棒 えびマヨネーズ味」、こいつはガチである……!!

続きを全部読む

【絶対にわからない】この「肉の画像」に隠されたとんでもない秘密はなんでしょう?

ここに、とてもとても美味しそうな1枚の「肉の画像」があります。いやー、見るからにジューシーですねぇ。レアな肉感もたまりませんねぇ。ほーら、バターだって溶け出しちゃってますよ? クゥゥゥウウウウッッ!

ところが──。実はこの肉の画像には、とんでもない秘密が隠されています。肉なのか鉄板なのか、それとも添え付けのコーンなのか? おそらくシャーロック・ホームズでさえも、この謎を解くことは難しいでしょう。

続きを全部読む

【不思議空間】ハードロックと京町家は共存するか? 歴史と伝統の街・祇園にオープンした「ハードロックカフェ京都」に潜入してきた!!

ボリュームたっぷりのアメリカ料理とロックンロールな店構えで、世界各国の音楽ファンに愛されているハードロックカフェ。東京や大阪をはじめ、日本国内にも複数店舗を展開している(今回紹介する新店舗を含めて9店舗、2019年7月18日時点)。

そんなハードロックカフェが京都に初進出、しかも場所は祇園のド真ん中という。京町家が立ち並び、舞妓はんが闊歩する、あの祇園である。一体どんな空間が広がっているのか全く想像が付かねぇぇぇえ!

ということで、オープン間もないハードロックカフェ京都にさっそく潜入してきたぞ。果たしてハードロックと京町家は手をつなぐことができたのか!?

続きを全部読む

35.005699135.774072

【意外すぎ】アボカドを使ったスムージーにエスプレッソを加えた飲み物を飲んでみた / 六本木・東京ミッドタウン

タピオカの快進撃はとどまることを知らない。もはや、ミルクティーのなかで収まり切れなくなり、プリンつけ麺にまで進出し始めている。2019年8月には東京・原宿に「東京タピオカランド」なる、耳を疑うような施設が期間限定で登場するという。飲食業界はタピオカ一色といっても過言ではない。

そんななか、同じカタカナ4文字の食べ物が、ひっそりとドリンクになっていた。しかも相性があまり良くなさそうな、エスプレッソとタッグを組んだのである。

それは「アボカド」だ。あのアボカドがエスプレッソと手を組み、スムージーとして販売されてるのを発見した。それ、ウマいのか?

続きを全部読む

35.666776139.730733

【わがままダイエット】ココイチのカリフラワーカレー vs 自宅で作った冷食のカリフラワーカレー

はぁ〜痩せたい……そう思っているものの、なかなかどうしてダイエットが上手くいかない。なんと言っても食べものが美味しすぎる。一度理性が吹き飛んだら最期。どうしても歯止めが効かなくなってしまう。

仕方ない、だって人間だもの──。そのように心が折れた時期もあったが、捨てる神あれば拾う神あり。ダイエットブームまっただ中の今、美味しく食べられる「低糖質メニュー」も増えているのだ。これならわがまま言いながら痩せられるのでは……?

続きを全部読む

【スタバ新作】口いっぱいに桃を感じられる『ピーチ オン ザ ビーチ フラペチーノ』が文句なしにウマい! これ以上ない爽やかさ~!!

記者の通っていた高校では、体育祭で女子が浴衣を身に着け、音楽に合わせて踊るコーナーが設けられていた。彼氏がいる子は特に気合を入れて浴衣を選んでいた……様子を、遠くから眺めていた覚えがある。記者の学年では、大塚愛さんの『PEACH』をかけて踊ったものだ。

……とまあ、ふとそんなことを思い出してしまうドリンクが登場した。スターバックスが2019年7月19日に発売した『ピーチ オン ザ ビーチ フラペチーノ』だ。口いっぱい甘酸っぱい桃を感じられる、これ以上ない爽やかなフラペチーノだったぞ。

続きを全部読む

  1. 1
  2. ...
  3. 6
  4. 7
  5. 8
  6. 9
  7. 10
  8. 11
  9. 12
  10. ...
  11. 22