【衝撃野球動画】惚れてしまうほどかっこいいバット投げ46連発

野球の魅力はさまざまだが、誰しもが思い浮かべるものといえば、ゆっくりベースを一周しても得点を奪えるホームランであろう。打った瞬間に観客は総立ち……ソレとわかるホームランは、いつ見てもかっこいいものがある。

ホームランは確かにいい。しかし、打った後にこれまたかっこいい動作があることをご存知だろうか。こだわりを持って投げる選手がいれば、それを待っている隠れファンも多い……そう、バット投げだ。

続きを全部読む

【動画あり】中国の実写版『ドラえもん』が斜め上すぎ! ドラえもん役に本物の猫を起用!! ウルトラの母っぽい何かもいるカオス仕様と判明

世界中で愛されている『ドラえもん』。3DCG映画『STAND BY ME ドラえもん』のヒットが記憶に新しいが、そんなドラえもんがついに実写化するらしい。それも中国で! 一抹の不安を抱えつつ、公開されたビジュアルを見てみると……何じゃコリャァァァァァッ!!

ドラえもんがいない! 代わりに写っているのは猫!! この何とも可愛いニャンコがドラえもん役を演じるというのだ。しかもウルトラの母っぽい何かもチラ見えしているのだが……一体どういうことだってばよ! とにかく予告編を確認してみよう。

続きを全部読む

【iPhone6s行列】今年は過去2年と比べてもっとも暖かく過ごしやすい / しかし明け方の風に要注意

2015年9月25日に発売が開始されるiPhone6s、6s Plus。いち早く手に入れたいと思い、私(佐藤)は和才記者・中澤記者と共に協力して、1年ぶり3回目のドコモショップ丸の内店の行列に挑んでいる。

毎年この時期は肌寒く、小雨がパラつく日もあるのだが、今年は好天に恵まれており、雨が降る心配もない。日中は汗ばむほどの陽気に包まれ、行列初日は過去にないほど暖かった。しかし暖かいからといって油断は禁物。上着は2枚あると安心だ。

続きを全部読む

【衝撃動画】ほぼ90度!? 斜面を自転車で駆け下りる動画がおしっこチビりそうでマジ怖い!

自転車で緩やかな坂道を下る。ペダルをこがなくとも進み、爽やかな風を感じる。その爽快さが好きな人も多いのではないだろうか。今回ご紹介する動画は、ダムの “導流壁(どうりゅうへき)” という水路を利用し、自転車で豪快に駆け下りるということなのだが……。 

その角度、ほぼ90度! 「それ駆け下りるんかーい!!」と叫びたくなる映像だ。動画タイトルは「GoPro: Primož Ravnik – Damp 8.28.15 – Bike」。あなたにはこの坂下り、 “爽快” と “怖い” のどちらに見えるだろうか?

続きを全部読む

【4コマ】がんばれラグビー日本代表! 運命のスコットランド戦は今日ホイッスル!!

続きを全部読む

【戦慄】狂気のピエロが襲い掛かってくる「怖すぎドッキリ動画」が世界中で大人気! シリーズ累計再生は約2億回!!

一口に “ドッキリ” と言っても、その種類は様々だ。和むものから癒されるもの、中にはホロリと感動してしまうものまであるが、今回ご紹介する動画は……怖すぎ! むしろヤリすぎぃぃぃいいいーーーー!!

このドッキリ動画、狂気のピエロが街中で人を襲う……という単純なもの。だが、メイクや小道具、シュチュエーションや演出まで、細部にも凝りまくった本気すぎるドッキリなのだ。ドッキリに遭遇した人だけではなく、観ている人も「逃げてー!」と叫びたくなること間違いなしである。

続きを全部読む

【iPhone6s行列】並び始めてわずか1時間で仲間割れ! 夜を待たずに解散か⁉︎

以前の記事で、iPhone6sをいち早く購入するために、東京・銀座のドコモショップ丸の内に並び始めたことをお伝えした。今回は3人体制で、万全を期して臨んだのだが……。

早くも仲間割れ状態に突入!  恥ずかしながら、私(佐藤)と和才記者が言い争いのうえ、決裂してしまった。まだ一晩も明かしていないというのに……。

続きを全部読む

【iPhone6s行列】本日から行列スタート! 東京・銀座のドコモショップは列が伸びる気配なし

いよいよ今週末! 2015年9月25日より発売開始されるアップルの次期スマホ「iPhone6s・6s Plus」。予約した人は早く手にしたくてウズウズしているかもしれない。

私(佐藤)は端末を手に入れたいだけでなく、再び堀北真希さんにお会いできることに期待して、東京・銀座のドコモショップ丸の内店に並び始めたぞ! 今年は昨年手伝ってくれた和才記者に加え、新人中澤記者と共に3人で行列に参加。なんて心強いんだ!!

続きを全部読む

【みんな知ってるあたりまえ知識】サイゼリヤの『ミラノ風ドリア』はミラノには無い料理 / そもそもドリアは日本発祥

みんな知ってるあたりまえ知識。でも100人いたら1人くらいは知らない人がいるかもしれません。今回は「『ミラノ風ドリア』はミラノには無い料理で、そもそもドリアは日本発祥」という知識です。

イタリアンレストランチェーン「サイゼリヤ」の看板メニューの1つである『ミラノ風ドリア』。読者の中には、イタリア・ミラノの料理だと思っている人がいるかもしれません。もし勘違いをしていた場合は、この機会にきちんと復習しておきましょう。

続きを全部読む

【世界限定24個】“ピチョピチョマフマフッ” と生き物みたいに文字が動く「約100万円の置き時計」が発売開始!!

ひゃくまんえん……んん〜なんてイイ響きだ。10万円だと現実的過ぎるし、1000万円だとちょっと大金過ぎる。手が届きそうで届かない金額、それが “100万円” だ。

もし今、不意に100万円が手に入ったら、銀座で寿司でも食べようか? それとも叙々苑で焼肉三昧しちゃおうか? ……ダメよダメダメ! そんな妄想は虚しくなるだけなので、これくらいにしておこう。

今回は、そんな100万円にまつわるニュースをお伝えしたい。なんでも世界限定24個のハイテク置き時計フェロイック(Ferrolic)が約100万円で発売されたというのだが……価格よりも文字のあり得ない動きはマジで衝撃的だぞッ!!

続きを全部読む

もう1回言うけど沖縄で「吉野家のタコライス」を食べないヤツは素人! 奇跡の390円を絶対に味わうべき!!

以前の記事でもご紹介したが、沖縄の吉野家には定番メニューとして「タコライス」が存在する。激安で激ウマな絶品グルメなのに、あれから3年経った今でも、吉野家でタコライスが全国展開される気配はない……。一体なぜなのか?

筆者が冷静に考えるに、極論すると沖縄の吉野家内で、そこまでタコライスの人気がないからに違いない。別の言い方をすると、沖縄旅行に出かけても「吉野家のタコライス」を食べていない素人がまだ多いということである! これは見過ごせないぞ!!

続きを全部読む

【俺のTシャツ】バンド歴10年の私がオススメ! オルタナバンド「ダイナソージュニア」のTシャツ

たかがTシャツ、されどTシャツ。どんな人でも、“お気に入りTシャツ” の1枚や2枚は持っているはず。そんな「オキニTシャツ」を、ロケットニュース24編集部員たちが自慢気に紹介するのが『俺のTシャツ』である。

数々の偉大なる先輩方がドヤ顔でただのTシャツを自慢してきたこのコーナー。今回は、10年くらい下北沢でバンド活動をしているわたくし中澤星児が、あらゆるバンドTの中で一番かっこいいと思うバンドTをご紹介したい。

続きを全部読む

【閲覧注意】世界一の記録を塗り替えまくる予定のジェットコースターがCG映像の時点ですでにエグい

絶叫マシン好きの人にとってビッグニュースだ。2016年の春、アメリカ・オハイオ州にあるシダーポイントという遊園地で、世界一の記録を塗り替えまくるジェットコースターが誕生するぞぉぉ!

およそ1年の期間があるため、まだ乗ることはできないが、工事に先駆けてCG映像が公開されていたのでご紹介しよう。YouTubeにアップされたタイトルは「Valravn Birdseye」だ!

続きを全部読む

【4コマ】がんばれ! ラグビー日本代表!!

続きを全部読む

【衝撃ビフォーアフター】完全に別人! 1カ月スクワットをしたら “だらしないお尻” が “プリケツ” になったって画像&動画12連発

痩・せ・た~い! と、思って運動を始めても、なかなか効果が出ずにいつの間にかやめてしまう。皆さんにはこんな経験はないだろうか? 筆者は山のようにある! 「もう今さら鍛えるとか無理かな」とさえ思ってしまいそうになる。

だがしかし! この動画&画像集を見たら、そんなネガティブな感情は消えてしまうはず!! そこに写し出されているのは見事な上向きプリケツの嵐。素敵なお尻の秘密はスクワットだ! 30日間スクワットを続けた結果、こんな立派なお尻なれたというのだ!

続きを全部読む

【あるある】北海道民が東京に住んで感じること&やりがちなこと30選

以前、ロケットニュース24では「【あるある】本州から北海道に移り住んだ人が感じること30選」を紹介したが、今回はその逆パターンの北海道あるあるネタ、ずばり「北海道民が東京に移り住んでから感じること&やりがちなこと30選」を取り上げたいと思う。

何を隠そう、私(筆者)は北海道生まれの北海道育ちである。東京に住んだ当初の実体験をもとに並べてみたので、北海道民の方も、そうでない方も、北海道民の心をこっそり のぞいたつもりで、クスッと笑っていただければ幸いだ。それではいってみよう!

続きを全部読む

激かわいい妹にわがままを言われたい! そんなあなたが今からでも見ておくべき2015年夏アニメ『干物妹うまるちゃん』

日々、暮らしていくために仕事は必要不可欠。その仕事をやっていく上でどうしても無視できないのが人間関係だ。そして、人と人の間で生きていくうちに、知らず知らずに心には不純物が溜まっていき、気付けば精神が病んでいる。そんな精神の病みは現代社会人の抱える闇と言える。

そして、そんな現代の闇を浄化するために、我々は “日常系” と呼ばれる禁断の果実に手を伸ばす。今期スタートの日常系アニメの中で、日常系ジャンキーを量産しているのが『干物妹うまるちゃん』だ。

続きを全部読む

『アスナ』を超えるアンドロイド!? 米で開発された「質問に答えるアンドロイド」がかなり不気味!

将来はロボットが人間のパートナーとして活躍することになるのだろうか? 医療や介護の分野だけでなく、ビジネスの分野でも少しずつロボットの可能性が模索されている。以前紹介した、株式会社A-Labの少女タイプアンドロイド『アスナ』は自然な挙動を実現していた。

ロボット技術の革新は日本だけで行われている訳ではない。アメリカで開発されたアンドロイド『Bina48』は、アスナのように精巧に作られてるだけでなく、ソフトバンクの『Pepper』のように対話が可能なのだとか。そのしゃべっている様子を見ると……。なんか怖いッ!!

続きを全部読む

【意外と合う】かつやの『ぶっかけとろろチキンカツ丼』がさり気なく斬新!「ザクザク醤油」も一度試す価値アリ!!

これまでロケットニュース24では「オムライス寿司」や「牛乳チキンラーメン」など、数々の “意外な組み合わせグルメ” をご紹介してきた。そして今回は、ありそうでなかった「とろろ」と「揚げ物」の組み合わせ、『ぶっかけとろろチキンカツ丼』についてご報告したい。

揚げ物はカレーを始め、多くの料理とタッグを組むことが多いが、これまでとろろと出会っていた記憶はない。そもそも、アツアツの揚げ物と冷たいとろろ……これは食べてみたい! というわけで、かつやの『ぶっかけとろろチキンカツ丼』を食べてきたのでご覧いただきたい。

続きを全部読む

提供:ライオン

【ヤバい】インド最強のゴッドハンドを持つ『ババセン』氏のコズミックマッサージがスゴすぎる件 / 体の邪気がすべて吹っ飛ぶ!

ヨガやアーユルヴェーダなど、さまざまな健康術や美容術を持つ国といえば、インドである。

そんな歴史ある国インド発、世界で注目を浴びている健康術があるという。その名も『コズミックマッサージ』だ。

こ、こずみっく!? そんな宇宙人もビックリな壮大すぎるマッサージ、いったいどんなものなのだろうか!? ぜひ見てみたい!

続きを全部読む

  1. 1
  2. ...
  3. 2176
  4. 2177
  5. 2178
  6. 2179
  7. 2180
  8. 2181
  9. 2182
  10. ...
  11. 2961