「海外旅行」の記事まとめ (2ページ目)

【実録】『半地下の部屋』に住んでみたらリアルに何かが狂いはじめた

2019年公開の韓国映画『パラサイト 半地下の家族』は世界中で一大ブームになり、今年は日本版リメイクが舞台化されるなど、今なお話題は続いているようだ。韓国を含む諸外国において “半地下の家” は、しばしば貧困の象徴と描かれるらしい。

日本人の私としては “半地下” なんて若干楽しげな雰囲気さえ感じるが、やっぱ実際に住むと色々不便があるのだろうか? 本記事はそんな私が、予期せず半地下の家で約1カ月を過ごすハメになった真実の記録である。

続きを全部読む

【海外グルメ】ラオスのスシローへ来てみたら、スシローじゃないかもしれない

東南アジアの秘境ことラオスを訪れた私は現地の食べ物に飽き、無性に日本食が食べたくなっていた。最近はおいしい日本食が安く食べられる国も多いが、ここラオスは……なんというか、あまり期待できなさそうな空気が漂っている。

ところが!!! Googleマップで「Japanese Food」と検索したところ、なんと近くに『スシロー』があるっぽいのだ! まさかスシローがラオスに進出しているとは予想外だった。さっそく私はレンタルバイクを転がし、一路スシローへ向かったのである。

続きを全部読む

【怪しさMAX】香港の露天で謎のオジサンから『手書きのカセットテープ』を34円で買い取った結果

「香港の電気街である」という事前情報だけをたよりに深水埗(サムスイボウ)エリアを訪れたところ、そこは “アキバとアメ横とセンター街を足して、さらに30年前にタイムスリップしたようなとこ” だった。

今回ご紹介するのは深水埗のほんの一部分ではあるが、ディープ・アジアな雰囲気に私は大興奮。何か変わったモノが売っているんじゃないかと期待に胸をふくらませたたとえば「海賊版のゲームソフト」とか「妙な漢方薬」とか!?

続きを全部読む

【エモい】世界一映えるかもしれない香港のスシローが「2年前の日本のスシロー」みたいだった!

スシローが海外進出の動きを加速させている。今年の新規出店は国内より海外店舗のほうが多い見通しとのことで、近い将来マクドナルドやケンタッキーのような巨大チェーンに成長する可能性もあるかもしれない。なんとも複雑な気持ちである。

さて今回訪れた香港のスシロー(壽司郎)は「暫定・世界一映えるスシロー」(筆者調べ)と呼ぶべきインパクトのあるたたずまい。本記事はスシローマニアに “絶対食べるべきメニュー” を聞き、香港スシローを確実に攻略していこうという内容だ。じゃ、行ってきます!

続きを全部読む

【海外グルメ】『香港名物ヘビ定食』がヘビーすぎる!

“ディープで混沌とした街” を想像していた香港だが、実際に訪れてみると大通りはピカピカで銀座みたいだった。比較的ディープとされるエリアも有名になりすぎた感がぬぐえず、よって本当にローカルな場所を見つけたければ、自分の足で探すしかない。

そしてヘトヘトに歩いた裏通りで……ついに私は、真っ赤に輝く『蛇王兄(shé wáng xiōng)』の看板を見つけたのだった。これぞまさにイメージどおりのディープ・ホンコン!

続きを全部読む

かなり減ってきた「陰性証明が必要な国」に入国してみた結果 … 予測不能のアドベンチャーが待っていた

コロナ発生後の2021年夏以降、私はのべ16カ国を訪れ、その多くでPCR検査を受けた。理由はもちろん移動や帰国に必要だったから。しかし2022年10月、ついに日本入国にも陰性証明は不要となり、事実上 “普通に海外へ行ける暮らし” が戻ってきた。

外国で陰性証明を取得するために、私は数々のピンチを経験してきた。思い出すだけでゾッとする場面もあった。でも今になってみると……どれも素晴らしいメモリーなのである。もちろんコロナは不幸だが、コロナ禍の海外旅行がアドベンチャーだったことも事実なのだ。

もうあのスリルは味わえないのか……と少し残念な気持ちになったので調べたところ、現在も少数ではあるが “入国に陰性証明が必要な国” があるらしい。これは……行くしかないか?

続きを全部読む

【検証】『Tinder(ティンダー)』のTシャツを着て街を歩けば男子と直接マッチングできるんじゃないか?

以前スペインで見ず知らずの私を泊めてくれた親切なスペイン人男性ことディエゴに彼女ができたらしい。あのゲームおたくのディエゴが一体どこで彼女を見つけたのか……やはりというべきか、世界最大のマッチングアプリ『tinder(ティンダー)』とのことだ。

外国人男性との出会いを模索している私にとって、もはやティンダーは “絶対に利用しなければいけないアプリ” と言わざるをえない。だがしかし……ティンダーに「ハズレ」を超越した「ジョーカー」が多数潜んでいることはあまりに有名だ。

連続ジョーカーなど引こうものなら、繊細な中年女子の心は一瞬でズタズタである。何かいいテはないか? と思っていたら…………あった!

続きを全部読む

【約80円】ラオスの『10000キープ均』がカオスだった

ラオスの人気都市・ルアンパバーンを訪れた人たちはみな「何も無いところがイイ」と言ったが、実際に訪れてみると想像したより何も無くてビビった。だからといって別に困るというほどでもなく、そのうちに「それがイイ」って境地に達するのだろう……たぶん。

そんなことを考えながら何も無い道を歩いていたところ、突如『10000キープ』と書かれたド派手な建物が出現した。キープはラオスの通貨で、1万キープは約80円。つまりコレは100均ならぬ「1万キープ均」なのであった。何も無いと思ったら1万キープ均があったかァ〜!

続きを全部読む

【知ってた?】ベトナムはウサギ年がなくて「ネコ年」がある! 現地を取材した結果 → 日本人が忘れがちな “重大な事実” に直面することに …

十二支(じゅうにし)は中華圏や東南アジアなど、日本以外にも広く根付いた文化である。そんななか、なぜかベトナムにだけは “ウサギ年の代わりにネコ年がある” ことをご存知だろうか? 理由は諸説あるが、正確には分からないようだ。

やや誤解を招く言い方になるが、仮に私が十二支の中でどれか1つを脱落させるとすれば “ネズミ、ヘビ、イノシシあたり” から選ぶと思う。かわいいウサちゃんを脱落させてまでネコを採用するとは、ベトナム人はよほどのネコ好きに違いない。

今年は12年に1度のネコ年だ。ネコ好きたちの熱気を体感すべく、新年のベトナムを歩いてみた!

続きを全部読む

【激安海外】航空券&宿&メシ代など5万円以内で “台湾1泊2日を超豪遊” するのは可能なのか試してみた結果…

軍資金は5万円のみ。海外行きの航空券(燃油サーチャージ代ふくむ)も、宿代もメシ代もお土産代も……それらすべてを5万円以内でまかなえるのかを検証する「5万円海外旅行」シリーズ。今回の目的地は……台湾!

先に結論から書いてしまうと、映画『千と千尋の神隠し』に出てきそうな台北郊外の有名観光地も満喫しつつ、宿も料理も一切妥協することなく超が付くほど豪遊したのに、なんと2776円も余らせてしまったのである。

ということで、航空券&宿&メシ代など5万円以内で “台湾1泊2日を超豪遊” することは余裕で可能! 超Easyだ。詳しい内訳は以下の通り〜!!

続きを全部読む

【スクープ】バンコクで “ビッグボーイに激似のタイ料理店” を発見! だんだん「絶対ビッグボーイじゃない」とは言い切れない気もしてきた…

『ビッグボーイ』はアメリカ発祥のファミレスチェーン。地域によってはご存じない方もおられるかと思うが、私の地元・鳥取ではなぜかメジャーでよく利用していた。サラダバーが最高なんだよね〜!

さて。そんなビッグボーイのトレードマークといえば、店先で微笑むビッグなボーイ(ボビーくん)の人形だ。このたび私は旅行先のバンコクで “ビッグボーイ人形に酷似した人形” を目撃してしまった……その衝撃の顛末をお話ししたい。

続きを全部読む

【世界のマック】ベトナムの謎メニュー『繁栄バーガー』が完全に『繁栄バーガー』だった!!

世界のマクドナルド(マック)の “地域限定” メニューをご紹介する本シリーズ。私が今回見つけたのはベトナムの “新発売” メニューである。つまり読者の皆さんがベトナムを訪れるころには販売終了している可能性があり、情報の有益性はそれほど高くないのかもしれない。

が、しかし! それでも記事化に踏み切ったのは、この商品がファストフードとしては異例の「運が良くなるかもしれないハンバーガー」だったからだ。画面越しにラッキーが伝染する可能性もあるため、ありがた〜い気持ちで最後まで読み切ることを推奨したい!

続きを全部読む

【防御力】ベトナムで売ってる寿司の衛生管理レベルが高すぎて日本の将来が不安になった!

3年ぶりに訪れたハノイ(ベトナムの首都)のイオンモールで、『ダイソー』や『シャトレーゼ』が撤退していたことに軽くショックを受ける。とはいえ「厳しいコロナ禍をよく耐えた」と万感の思いだ。みんな、ハノイへ来たらイオンへGOだよ!!

……さて。そんな3年ぶりのベトナム・イオンでド肝を抜かれたのは、意外にも『1階の寿司屋』だった。日本では寿司の衛生問題が話題になっているが、まさか遠いベトナムの地で “日本に待ち受けているかもしれない未来” を目撃することになるとは。

続きを全部読む

【現地レポ】クロアチアのタクシー運転手がイチオシする「最高のシュトゥルクリ」がウソみたいに「豆腐」だった

サッカーW杯でクロアチアが注目を集めている最中だが、ちなみに私は今年の夏、人生初のクロアチア旅行を敢行したばかりである。首都ザグレブの中心部は驚くほどノドカな場所だった。この小さな国が世界ベスト4に残るなんて……スゲェや、マジで!

そんなクロアチアの名物といえば “なんか聞いたことあるけどよく分からない料理” として有名な『シュトゥルクリ』だ。さっそく地元をよく知るタクシーの運転手に「このへんで一番ウマいシュトゥルクリの店へ連れてって」とお願いしてみた結果、ちょっと意外な展開になったのでお伝えしよう。

続きを全部読む

【激安海外】航空券&宿&メシ代など5万円以内でシンガポール → マレーシアを陸路で国境越えしつつ1泊2日を満喫できるのか?

5万円で海外旅行に行きたいか〜っ!!(おぉ〜っ!) ということで、激安連載「5万円海外旅行」シリーズの時間がやってまいりました。

航空券(あれば燃油サーチャージを含む)&宿&現地での移動費&メシ代&おみやげ代などを軍資金5万円のみで賄(まかな)い、海外旅行を満喫できるのかどうかを検証する当企画。

前回のタイ(バンコク)編に続き、今回の目的地は……シンガポール&マレーシア! なんと5万円で2カ国も満喫しようとする欲張り旅だ。

先に結論から書いてしまおう。5万円を持ってシンガポール&マレーシアに行ってきたら……

続きを全部読む

【なぜ】フランスで売ってる『味の素の冷凍ヤキニク』と『冷凍テッパンヤキ』が清々しいほど詐欺だった

日本のトップブランドたる味の素の冷凍食品、実はヨーロッパの色んな国でも売られている。メインはもちろんギョウザ。そして同じくらいよく見かけるのが、日本には無い『黒い箱に入ったヤツ』だ。

黒い箱には『Yakiniku(ヤキニク)』『Teppanyaki(テッパンヤキ)』などといった、日本の料理名が記されている。しかし……不思議なことにプリントされた画像は、どう見ても『ヤキソバ』と『チャーハン』なのだ。この矛盾は一体何を意味しているのか?

続きを全部読む

【海外旅行に行く人必見】日本入国が早くなる「Visit Japan Web」を使ってみた → My SOSとの違いは…

つい数カ月前と比較すると、都心部では多くの外国人観光客を見かけるようになった。最近はやや落ち着いたものの、円安の日本なんて外国人観光客からすれば最高だろう。インバウンドの恩恵が早く回って来ないかなー!

それはさておき、久しぶりに海外旅行へ出かける方も多いかと思うが、日本に帰国した際、入国手続きがスムーズになるのが『Visit Japan Web』である。先日シンガポールに出かけた記者が『Visit Japan Web』を使ってみた感想を以下でご報告しよう。

続きを全部読む

【現地調査】シンガポール人が満場一致で「一番うまい」と断言するチキンライス屋はナンボのもんなのか?

「シンガポールでチキンライスがピンチ」というニュースが日本で報じられたのは今年6月のこと。報道によると現地では「鶏肉の主な仕入れ先であるマレーシアが輸出を停止し、原材料不足が深刻化している」と、いうことらしかった。

チキンライスは言わずと知れたシンガポールの国民食。国民食が品薄とは、なんと気の毒な話だろうか。ちょうどそのころ旅行でシンガポールを訪れた私は、さっそく現地の人に「チキンライス、品薄らしいじゃん」と声をかけた。

ところが! 予想に反してシンガポール人たちは、みな口を揃えて「ハ? 何の話?」と首をかしげるではないか。は、話が違う!

続きを全部読む

【世界のマック】運が良ければシンガポールで食べられるという『北海道サーモンバーガー』を知っているか

世界各国のマクドナルド(マック)で、その土地ならではの限定メニューを調査する本シリーズ。今回訪れたシンガポールでは、名物の『バクテー』や『チリクラブ』をモチーフとしたメニューが期待されるところであった。

が、しかし! 実際に訪れたシンガポールのマックで、限定メニューとして大人気を博しているのはズバリ『北海道サーモンバーガー』……これほど日本っぽいメニューは日本でもあまり見かけない気がするが、そこんとこ一体どうなっているのか?

続きを全部読む

【最強説】海外へ飛ぶ前に食べる「ハヤシライス」の有能さは異常 / 出国前の『俺の最後メシ』第4回:関西国際空港(サンジュン篇)

どうもみなさん、こんにちは、こんばんは。最近海外へ行きまくっているP.K.サンジュンです。まだまだコロナを気にする人が多い中、今年に入ってシアトル・ソウル・台北を訪れていますので、これはなかなか多い方ではないでしょうか? 今月はシンガポールに行ってきます。

さて、今回はコロナのせいですっかり忘れ去られた連載企画『俺の最後メシ』の第4回をお届けするんですが、みなさんは空港で最後に何を召し上がりますか? 色々と候補はあると思いますが「ハヤシライス」ほど有能なメニューってそう無いと確信している次第です。

続きを全部読む

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. ...
  9. 12