P.K.サンジュン (P.K. Sanjun)

ライター

若い若いと言われつつも、初老に片足を突っ込みました。老眼も始まってます。たぶん人生折り返してるので、これからは好きなことだけして生きていきたい。娘・ポケモンGO・旅行・千葉ロッテ・プロレス・スターウォーズ・食べることを愛する在日韓国人です。 ポケモンGO部@ロケットニュース24を主に運用しています。

「P.K.サンジュン」担当の記事 (20ページ目)

ニューヨークの大戸屋に行ってみた → 英語で「チキンかあさん煮定食」は……

外国に行くと、なぜか和食が恋しくなるもの。アメリカではハンバーガー、メキシコではタコス、イタリアではピッツァ三昧も悪くないが、やはり和食はホッとする。ただ海外には「なんじゃこりゃ!?」的なパチモノ和食店もあるから注意が必要だ。

その点、日本の企業が展開する和食店ならばそんな心配もご無用。例えばニューヨークで発見した「大戸屋」は “ほぼほぼ日本と同じクオリティ” と申し上げていいだろう。

続きを全部読む

【すごい】ココイチの「マッサマンスパイスカレー」は3000円くらいの味がする。ただし…

2023年9月1日、日本最強カレーチェーン店「CoCo壱番屋」にて『マッサマンスパイスカレー』の販売が始まった。価格は1人前980円、一部店舗を除くココイチで期間限定で発売される。

「世界一美味しい料理」とも称されるタイのマッサマンカレーと、ココイチのスパイスカレーの組み合わせは、どう考えてもウマいハズ。というわけで、発売直後の『マッサマンスパイスカレー』を味わってきたのだが……。

続きを全部読む

【ポケモンGO】復刻コミュデイに「ヒトカゲ」登場! 気になるパルデア地方のポケモンについて

やあ、ポケモンGOトレーナーのみんな! 残暑に参っていないかな? なんだか知らないけど今年の暑さはしつこい!! もう9月なんだからそろそろ夏には成仏して欲しいもんだよ。男も夏もしつこいヤツは嫌われるよ!

それはさておき、2023年9月2日(土)14時から「ポケモンGO復刻コミュニティ・デイ」が開催される。大量発生するのはヒトカゲ! 気になる「パルデア地方」のポケモンの情報と合わせておさらいしておこう。

続きを全部読む

【マジか】メキシコで空港直結の「カプセルホテル」に泊まったみた → 日本ではあり得ない状況にドキドキした

つい最近まで、私(サンジュン)は「カプセルホテルは日本独自の文化」だと思っていた。その起源や世界的なカプセルホテル市場についてはよくわからないが、少なくとも「メキシコ」にはカプセルホテルが存在する。

先日、NYへ向かう際「メキシコシティ国際空港」に立ち寄った私はカプセルホテルで2泊した。当初は「日本とそんなに変わらないかな?」と思っていたものの、最終的には日本ではあり得ない状況にドキドキしてしまったのである。

続きを全部読む

【衝撃】およそ30年ぶりに観た「甲本ヒロト(ザ・クロマニヨンズ)」に心が震えた

同世代の人ならば「甲本ヒロト」をご存じない方はいないハズ。あえて “ヒロト” と呼ばせてもらうが、ヒロトとは「ザ・ブルーハーツ」「ザ・ハイロウズ」を経て、現在は「ザ・クロマニヨンズ」でボーカルを務めるあのヒロトのことである。

つい先日のこと。山中湖のほとりで開催された夏フェス「SWEET LOVE SHOWER 2023(スペシャ)」にて、クロマニヨンズのライブを観る機会に恵まれた。結果的に私はステージに登場した瞬間から、1秒たりともヒロトから目が離せなくなってしまったのである。

続きを全部読む

【意識の高いどん兵衛】日清のどん兵衛PRO「高たんぱく & 低糖質きつねうどん」が発売へ → 一足先に食べてみた結果…

ブームの範疇にとどまらず、今や “たしなみ” の感すらあるダイエット。特にたんぱく質がこれほどまでに重要視される時代は記憶になく、多くの方が食事の際「たんぱく質がどれくらい入っているか?」を気にしていらっしゃることだろう。

そんな時代の流れに乗り、2023年9月4日、日清が『どん兵衛PRO 高たんぱく & 低糖質きつねうどん』の発売を開始する。ついに「意識が高いどん兵衛」まで発売されると思うと胸が熱いが、果たしてその仕上がりは如何に? 一足先に食べてみることにした。

続きを全部読む

【忖度なし】松屋のビーフカレーがリニューアルして新登場 → ごろチキと比較してみた結果!

2023年8月29日、松屋のビーフカレーがリニューアルして新登場を果たした。これまで幾度となくマイナーチェンジしている松屋のビーフカレーだが、同店の安定感を考えれば「イマイチ」ということはないのだろう。

それよりも気になるのは「ビーフカレーはごろチキ欲を抑えられるくらいウマいのか?」、要するに「心オドルほどウマいのか?」ということ。松屋のカレーである以上、ごろチキとの比較は避けて通れまい。

続きを全部読む

【ポケモンGO】死闘! ルチャブルを捕まえにメキシコまで飛んだ結果…

やあ、ポケモンGOトレーナーのみんな! GOフェスグローバルは楽しんだかな? お兄さんはイマイチな結果だったけど、自信を持って「やり切った!」と断言できる!! ゲット出来なかったポケモンは交換で何とかするよ!

それはさておき、つい先日お兄さんはニューヨークで開催された「ポケモンGOフェスト2023」に参加してきたのだが、実はその前に立ち寄った国があった。そう、メキシコである──。

続きを全部読む

【画像多数】アメリカ最強スーパー「トレーダージョーズ」に大感動! 自由の女神より先に行け!!

「トレーダージョーズ」と聞いて、何のことかわかったあなたはなかなかのアメリカ通。もしくは流行に敏感な方だろう。トレーダージョーズ(TRADER JOE’S)とはアメリカにおよそ500店舗を構えるスーパーマーケット(グロサリー)のことである。

日本でも「トレジョ」と略されるほどの人気を博すトレーダージョーズに、このたび私(サンジュン)が初入店! その結果、こう思わざるを得なかったよね……「アメリカ観光するなら自由の女神よりも優先順位が高い」と──。

続きを全部読む

【最終版】ついにフィナーレ「ポケモンGOフェストグローバル」が間もなく開催! 後悔しないための10のポイント

やあ、ポケモンGOトレーナーのみんな! いよいよ今週末、この夏のフィナーレを飾る『ポケモンGOフェストグローバル』が開催されっぞォォォオオオ!! 正直もうクタクタだけどやるしかねえ! だってGOフェスだもの!!

というわけでこの記事では、後々になってから後悔しないため『ポケモンGOフェストグローバル』の10のポイントをお届けしたいと思う。「あれやってなかった……」なんてことが無いよう、バッチリ読み込んでくれよな!

続きを全部読む

【困惑】人生初のニューヨークで「日本と全然違う!」と思った2つのことについて

つい先日、ポケモンGOのイベントでニューヨークに行ってきました。45歳にして人生初のニューヨーク! ぶっちゃけ当初は単なる街の1つだと思っていたんですが、ちょっとニューヨークだけはこれまで訪れたどの都市とも違いましたね。

言葉にするのは難しいんですが、随所で「これが世界一の街か」と思わずにいられませんでした。で、この記事では私が「日本と全然違う!」と感じた2つのことについてお知らせしたいと思います。

続きを全部読む

【結果発表】「ポケモンGOフェスト2023 ニューヨーク」が最高でした! 色違いポケモンよりも輝いていたNYについて

やあ、ポケモンGOトレーナーのみんな! 早くもBOXがカツカツかな? お兄さんはどんなに頑張ってもBOXが300しか空かない! 今週末にグローバルが控えてるのに……どうすんだ、これ?

それはさておき、お兄さんは現地時間の2023年8月18日から開催された『ポケモンGOフェスト2023 ニューヨーク』に参加してきたよ! この記事ではその結果発表!! GOフェス……というかニューヨーク、本当に最高でした。

続きを全部読む

【仮説】たぶん空港グルメ最強は韓国! 金海国際空港の「プサン スユッ定食」が空港メシのレベルを超え過ぎていた

つい先日、ポケモンGOのイベントで韓国の済州島(チェジュド)まで行ってきました。現在、東京から済州島までは直行便が無く、行きの飛行機でトランジットしたのが「金海国際空港」です。

「釜山空港」とも呼ばれる金海国際空港で、乗り継ぎ時間は約1時間半。小腹が減ったのでメシでも食べようと食堂に入ったところ「空港グルメ最強は韓国なんじゃね?」と思わずにいられませんでした。

続きを全部読む

【リアル】大阪の「働きたくない店主」のお店『梅田羊肉串』に行ってみたらガチで相当ヤバかった

誰もが1度くらいは「もう働きたくない」と頭によぎったことがあるハズ。……が、資本主義の現代社会は「働かるざる者食うべからず」である。そんな中で「働きたくない」と公言したら、ある意味で “人間失格” の烙印を押されかねない。だがしかし……。

つい数カ月前にTwitterでバズった大阪のとある飲食店のご主人は、堂々と「働きたくない」と公言している。お店の名は『梅田羊肉串』──。私(サンジュン)の「大阪で絶対に行ってみたいお店No.1」だ。

続きを全部読む

【流行るのか?】次は「幅広つけ麺」が来る? 東京駅『かね田』の「平打ちざるそば」を食べてみた結果…

今やすっかり国民食の仲間入りをした感もある我らが つけ麺。つけ麺が流行り出した当時はスープと麺を別々にしただけの “なんちゃってつけ麺” も少なくなかったが、今では専門店もかなり多い。ラーメンも好きだけど、つけ麺のインパクトも捨てがたいよね!

それはさておき、今回はまだまだ珍しい “幅広つけ麺” をご紹介したい。細麺・中太麺・極太麺……などなど、各店ともこだわりの麺で個性を演出しているが、果たして “幅広つけ麺” とはどれほどの実力なのだろうか?

続きを全部読む

【旅ルポ】下調べ一切なし! それでも韓国「済州島(チェジュド)」のグルメを満喫できた理由

つい先日、ポケモンGOのイベントで韓国の「済州島(チェジュド)」に行ってきました。私(サンジュン)は旅が好きなんですが、基本的には一切下調べをしません。なんというか、行き当たりバッタリ感が好きなんですよね。

もちろん今回のチェジュも、自分がどんなエリアに泊まるのか、また何が美味しいかなどの事前調査は一切なし! ……が、それでも済州島は観光に向いた街で、結果的には問題なく旅を満喫できたのでした。というのも……。

続きを全部読む

【実話】私が通う『絶対に笑ってはいけない歯医者』の話 / 衝撃の「捨てゼリフ事件」の一部始終

みなさんの中に「歯医者が好き」という方は、どれほどおられるだろうか? 歯医者さん自体には感謝と尊敬の念を抱いてはいるものの、いざ自分が行くとなると歯医者は苦手……。そんな方は多いに違いない。

かくいう私、P.K.サンジュンも幼いころから歯医者が大嫌いなのだが、ここ10年ほど通っている「高橋歯科(仮名)」だけは、むしろ診察を楽しみにしている。なぜなら高橋歯科は、世にも珍しい「絶対に笑ってはいけない歯医者」だからだ。

続きを全部読む

【確信】吉野家は結局「牛皿麦とろ御膳」が最強説! 逆にウマい意味がよくわかないが、それでも何故かめっちゃウマい

夏に美味しいグルメといえば、一般的にそうめん・冷し中華・かき氷などが思い付くハズ。……が、数年前から私(サンジュン)が何故かドハマりしているのが、吉野家の『牛皿麦とろ御膳』である。

冷静に考えると「牛丼をちょっと美味しくしただけのメニュー」なのだが、異常なほどにリピートしてしまうのは何故なのか? 私自身ハッキリとした理由を掴みあぐねているが、吉野家の最強メニューが『牛皿麦とろ御膳』であることは間違いないだろう。

続きを全部読む

【ポケモンGO】今年も「ポケモンワールドチャンピオンシップス2023記念イベント」開催! 限定ピカは激レア化必至!!

やあ、ポケモンGOトレーナーのみんな! イベント続きの8月に目が回りそうになっていないかな? ぶっちゃけ、お兄さんはザックリとしか8月のイベント概要を把握してないよ!! 今月のイベントの詰め込み方は歴代最高レベルだよね!

それはさておき、2023年8月11日(金)から『ポケモンワールドチャンピオンシップス2023記念イベント』が開始となった。わずか5日間のイベントだが、今年の主役もやはりあいつ! そう、WCS限定ピカチュウである!!

続きを全部読む

【ガチ本気案件】8月の「ポケモンGOコミュニティ・デイ」は待望のケロマツ! 人気No.1ポケモン『ゲッコウガ』の色違いがついにクルーーー!!

やあ、ポケモンGOトレーナーのみんな! イベントが多すぎて目が回っていないかな? GOフェス大阪の後も今年の8月は怒涛のイベントラッシュ!! 月末のGOフェスグローバルまで休んでる暇なんか全然ないぞ!

その流れで2023年8月13日(日)14時からは月に1度のお楽しみ企画「ポケモンGOコミュニティ・デイ」が開催される。大量発生するのはケロマツ! ということは……ガチの人気No.1ポケモン「ゲッコウガ」の色違いも初実装である!! ヒャッハーーー!

続きを全部読む

  1. 1
  2. ...
  3. 17
  4. 18
  5. 19
  6. 20
  7. 21
  8. 22
  9. 23
  10. ...
  11. 298