駅のホームでよく見かけるものといえば何だろうか? ベンチ、ゴミ箱、売店、立ちそば屋あたりが定番のはずだが、自動販売機も大体の駅に置いてあると思う。基本的には飲み物がメインで、たまにパンが買える自販機もあったり……とまあ、こんな感じだろうか。
これは先日、私(あひるねこ)がJRの駅のホームで電車を待っていた時の話だ。喉が渇いたので何か飲もうと自動販売機を探したところ、近くに1台だけ奇妙な自販機が設置してあることに気付いた。何だあれは……? 近寄ってみると、そこには!
駅のホームでよく見かけるものといえば何だろうか? ベンチ、ゴミ箱、売店、立ちそば屋あたりが定番のはずだが、自動販売機も大体の駅に置いてあると思う。基本的には飲み物がメインで、たまにパンが買える自販機もあったり……とまあ、こんな感じだろうか。
これは先日、私(あひるねこ)がJRの駅のホームで電車を待っていた時の話だ。喉が渇いたので何か飲もうと自動販売機を探したところ、近くに1台だけ奇妙な自販機が設置してあることに気付いた。何だあれは……? 近寄ってみると、そこには!
ジメジメ、ムシムシ……コロコロと変わる天気。なんともスッキリしない日が続くではないか。こんな日はアレである。そう、ビールでも飲んでスカッとしたいところだ。つっっ~めたいヤツが良いよな。
キンキンの日本ビールを、1日の締めに飲むことができるだけで幸せというものだ。そんな “ビールはしっかり冷えている派” にとって、『自動販売機ビール』ほどありがたいものはない。なぜなら自販機のビールはそれはもう、しっかり冷えているからだ。
コストコ──そこでは何もかもが安いという。「という」と書いたのは、私(あひるねこ)がコストコ未経験者だからだ。そのため、何がどう安いのかはイマイチ分からなかった。が、ついに私にもコストコに行く機会がやってきたぞ! 祝・コストコデビューである!!
さて、すでにコストコを体験した身から言わせてもらうと、たしかに店内の広さといい、品揃えといい、値段といい、そのすべてが驚きの連続だった。しかし、私がもっとも驚き、これは絶対に買うべきだ! と思ったのは、実は自動販売機の「水」だったのである。
エンナァジイイイィィィッッ!みんなエナってるか? 久しぶりだな。エナジードリンクをこよなく愛する男、エナジーマンだ! ゴールデンウィークぅぅぅ? そんなの関係あるか。24時間365日、常にエナジードリンクのことだけを考え続ける。これがエナジーマンよ。エンナァジイイイィィィッッ!
ところで最近、こんな話を小耳に挟んだ。なんでもアメリカで大人気の新エナジードリンクが、ついに日本初上陸を果たしたんだとか。「キックスタート」っていう商品らしいんだけど、なに勝手に上陸してんだコラッ! 俺への挨拶が先だろうが!! というわけで、どんな味なのか知るべく実際に飲んでみたぞ。
日本最大の空港として知られている羽田空港(東京国際空港)には、あらゆるジャンルのレストランやショップが集結している。フライト前後のちょい食い & ちょい買いは当たり前で、なんなら余裕で丸1日過ごせるほど居心地はイイ……しかし。
つい先日、早朝6時台の飛行機に乗るため、ちょい余裕をもって5時に羽田空港に到着したら……まだレストランもショップも開いていなかった。当然といえば当然なのだが、朝食を食べたい。そんな時に発見したのが『りんごの自販機』である。えっ、りんご売ってるの?
やあ、みんな! いきなりだけどトマトジュースはお好きかな? おそらく「トマトジュースが大好き!」って人はそう多くは無くて「あれば飲む」「飲めるけど好んで買わない」「選択肢に入らない」という人が多いのではないだろうか?
少なくとも私(P.K.サンジュン)の周囲に「無類のトマトジュース好き」はおらず、自分でもトマトジュースは数年に1度買うか買わないかである。だがしかし、噂では『自販機限定DAKARAのトマトジュース』が大変美味しいというではないか。ほう、ならば1度試してみるしかあるまい……。
携帯電話、家電、クルマといった生活に関わる多くの製品がインターネットと繋がるようになった現代。そんなこともできるのか……と多機能さに驚きを隠せない製品が続々と登場している。
まさに私たちはインターネットとともに生きているといった感じだが、昨年2017年3月からJR東日本の駅構内に設置されている「イノベーション自販機」も新機能を備えたひとつだ。その名の通り、イノベーション(技術革新)な自販機では、事前にアプリで購入しておいた商品を受け取れるほか、なんとドリンクが無料でもらえるという。マジかよ!
みかんの爽やかな甘みと酸味……命の水だポンジュース! 冬と言えばコタツにみかんという日本人にとって、ポンジュースは心の友である。糖分さえ気にしなければ何リットルでも飲めるぜ!!
そんなポンジューサーに朗報だ! なんと、色んな種類のポンジュースが並ぶ自動販売機が東京にあるらしい!! Twitterのタイムラインに流れてきた画像をチラ見した直後、私(中澤)は現場に急行した。
おそらく、日本ほど自動販売機が発達している国はないだろう。飲み物を購入できるのはもちろんのこと、お菓子やパン、たまごや出汁、納豆にいたるまでありとあらゆるものが販売されている。引っ越しの時に役立つプチプチ(エアキャップ)まで自動販売機で売られているのだが、さらに意外な商品が販売していることが判明した。
その商品とは食品サンプルである。もしかしたら、日本でここだけ? ということは、世界でもここにしかないってこと?
見知らぬ街のロードサイドで思わぬ発見をすると、テンションが上がる。郊外型のゲームセンターやあまり見かけない自販機、生鮮食品の直売所など。目につくと思わず立ち寄ってみたくなるが、最近群馬県高崎市で意外すぎる直売所に出くわした。
それは……「プチプチ直売所」だ。いわゆる無人販売なのだが、ここはプチプチを無人販売している! 直売所っていうくらいだから、真後ろに工場があるぞ! もしかして出来たてプチプチなの? 実際に買ったら、結構安い! これはお得!!
今年も残すところ1カ月を切った。これからクリスマス商戦も加熱していくことになると思う。そんななか、JR東日本エリアのエキナカ自動販売機「acure」に意外な商品が登場していた。
その名も『コクGrand time ふって飲む甘美なショートケーキ』(160円)。……振って飲むショートケーキだと!? まさか缶にスポンジケーキを突っ込んだりしてるとか!? 気になったので、さっそく飲んでみた!
大阪をブラブラ歩いていると、サービス精神旺盛すぎる店主や、激安価格を超える爆安、鬼安、驚安価格のビックリ商品に出会ったりする。たとえば、つい先日発見したのは『10円自販機』だ……たまに見かける100円自販機ではない、本当に10円である。
正直に言うと、10円はヤバイ。嬉しいという意味ではなく、ぶっちゃけ中身が不安という意味だ……しかし! このまま黙ってスルーするわけにもいかないだろう。というわけで、勇気を振り絞って10円玉をチャリンと自販機に投入してみることにした!
1日に1杯は必ずコーヒーを飲む私(佐藤)。コーヒーマニアという訳ではないのだが、コーヒーを飲むのが日課になっている。そんな私はある日、コカ・コーラの自販機で思いがけない飲み物を発見してしまった。
その飲み物とは、「コカ・コーラ コーヒープラス」である。え!? コーラなの? コーヒーなの? どっちかわからないから、とりあえず飲んでみた!!
喫煙者に対する風当たりが強い、きょうこの頃。そして電子タバコの影響もあるだろう。店頭販売や自動販売機の数もずいぶんと減ったように感じる。漫画『こち亀』の初期ヒロインは、タバコ屋の洋子ちゃんだったんだけどな。今の世相からすると、あり得ないであろう設定だ。
さて記者が先日、奈良県天川村の洞川(どろがわ)という場所に行った時のこと。洋子ちゃんがタバコを売ってそうな雰囲気の窓口と自販機を発見。まだこういう場所もあるのかと近寄ってみると、売られていたのはタバコではなく “ステッカー” 。それも地域色あふれるデザインで、お土産にもピッタリなものだった。
いまや日本だけで約250万台も設置され、日本文化の象徴とも言える自動販売機。ルーツは紀元前215年頃のエジプトで、当時はコインを投入すると硬貨の重みで栓が開き、蛇口から聖水が出る構造だったという。死ぬほど画期的な発明だったに違いない。
それから長い年月が流れ、現代では購入できる商品も種々様々だが、なんでも横浜には「手作り餃子の自販機」まであるそうだ……マジかよ。さすがに気になったので、実際に買って食べてみることにした。
夏真っ盛りでとにかく暑い。暑すぎてなんだか頭がぼんやりして、いつも以上に仕事に身が入りませんなぁ~。こんなときはクーラーのきいた涼しい部屋でのんびりするに限るわけだが……そんなことをいっている自分が恥ずかしくなるような自販機を発見した。
それはJR東日本のエキナカを中心に設置されている自販機「acure(アキュア)」のキャラクター、アキュアくん。ある目的のために有給休暇を取得して、日本全国を旅しているらしい。マジかよ自販機なのに!? ちょっと意味が分からないので本人に話を聞いてみることにした。
SNSでフォロワーが何人いるかとか、投稿にどれだけの「いいね!」が付くかなどで、その人の価値は決して決められるものではない。ところが最近は、そんな点にこだわってしまうユーザーも少なくないようである。
そんななか、ロシアに「Instagramのフォロワーやいいねを買える自販機」が登場! 思わず「自分の人気を金で買うなんて、寂しい世の中になったな~……」と思ってしまうようなニュースをお伝えしたい。
日本に住んでいると当たり前に思っていることでも、外国人からしたら「なんで!?」と首をかしげてしまうことが多いようだ。
そんな謎のひとつ、「なぜ日本には自販機が山ほどあるのか?」を説明する動画が、海外で話題になっているので紹介したい。その理由が、なかなか日本人にも興味深いのである!