料理は思い切りが大事だと思っている。勢いがあることで、意外にも美味しく締まりのある一品ができたりするものだからだ。とは言え、思い切りが良すぎるのもちょっとどうかと思う。
味の素の公式レシピ『豚ひき肉かたまり焼き』なんて、挽肉にマヨ入れて焼くだけだからね。……公式さん、大丈夫? レシピ内容、間違ってない??
料理は思い切りが大事だと思っている。勢いがあることで、意外にも美味しく締まりのある一品ができたりするものだからだ。とは言え、思い切りが良すぎるのもちょっとどうかと思う。
味の素の公式レシピ『豚ひき肉かたまり焼き』なんて、挽肉にマヨ入れて焼くだけだからね。……公式さん、大丈夫? レシピ内容、間違ってない??
グミ界の絶対王者、果汁グミ。ムチムチの食感と、たっぷり詰まった果物の美味しさが大人気だ。
ある日果汁グミ公式ツイッターをチェックしていると、「これは……!」と思わされるようなアレンジレシピを見つけた。なんでも、果汁グミをヨーグルトにひと晩漬けることで、果実のように美味しくなるんだとか。
ゼリーやムースといったプルプル食感の食べ物が大好きな筆者。早速チャレンジしてみたぞ!
日清カップヌードルを食べ終えスープを捨てようとしているアナタ、ちょっと待たれよ! そのスープを使って簡単にスイーツが1品、作れちゃうってご存知?
「ウソやん」って思うかもしれないが、ウソじゃないから。公式サイトに載っているレシピだから。それじゃあ、さっそく “カップヌードル みたらしアイス” 作っていこうー!
先日、記事を書くにあたり人生で初めてクリームチーズを購入した。柿にちょこっと付けて食べたのだが残りの180gは未だ冷蔵庫に眠ったまま。こんなオシャレな食材をどうやって消費すれば良いのだろう。
と思ってたら、箱の裏にいくつか美味しそうなチーズケーキのレシピが乗っていた。これはありがたい。さっそく参考にさせて頂こうと思いきや……
って、あれ? ちょっと待てよ。なんか1つだけおかしなヤツ混ざってません?
ディズニーに行きたいと思っていたら、まさかディズニーの方から来てくれることになるとは。本日(2021年9月22日)よりパーク内のグルメレシピを収録した公式本『Disney おうちでごはん 東京ディズニーリゾート公式レシピ集(税込1650円)』が発売されたのである。
パークで食べられるお馴染みのメニューはもちろん、開園初期に販売していたメニューや過去のスペシャルイベントのメニューなども掲載されるとのことで、販売を心待ちにしていたファンも多いことだろう。
私は事前予約していたため発売日より少し早めに入手することに成功。ディズニーではアトラクションよりグルメを楽しむ派なので、もうめちゃくちゃ舞い上がっちゃったんですよ。これでおうちでディズニー気分が味わえるぞー! って。自分に料理スキルが皆無なことをすっかり忘れてさ……。
先日、当サイトの問い合わせフォームに、読者から私(あひるねこ)宛てに1通のメッセージが届いた。一部抜粋してご紹介しよう。
「あひるねこさんは最近、デアゴスティーニやかつやにご執心のご様子ですが、あの熱き『ごろチキ愛』はもう失われてしまわれたのでしょうか。
かつて盛り上がった、K.Masami記者の『ごろビー神との闘い』など、もう歴史の1ページになってしまったようで、とても寂しく思います。
結婚して子どももできてしまうと、ごろチキみたいな、所詮はチェーン店のカレーに関わってる余裕なんてないですよね……」(原文ママ)
まずはメッセージありがとう。その上で言わせてもらうが……寝ぼけてんのかお前は。私がいつ『ごろチキ』への熱意を失ったというのだ。そんなことがあると思うか? あるワケねぇだろ! 久々にトサカに来たため(鶏だけに)、こうなったら自力で『ごろチキ』を作ってみるしかない。
最近ラッシーにハマっている。インドカレー屋とかで出てくる、牛乳とヨーグルトから作られる飲み物だ。飲むヨーグルトに近い味なので、牛乳が得意でなくてもラッシーなら飲める、という人そこそこいるんじゃないだろうか。かくいう私もその一人。牛乳は小学生の頃からずっと苦手だが、ラッシーなら不思議と飲めちゃうんだよな。
今まで既製品を買っていたのだが、調べてみるとちょっとした材料で簡単に作れるとのこと。ネットで話題になっているレシピがいくつかあったので、どれがベスト・オブ・ラッシーなのか飲み比べてみようじゃないか。
“クリームソーダ” を無性に飲みたくなることはないだろうか。記者には時折、そんな瞬間が訪れる。つい先日もむくむくと湧き上ってきたのだが、タイミングよくニッカウヰスキーの公式ツイッターで「これは……!」というレシピを発見。
なんでも、ハイボールにボルスブルーをチョイ足しするだけで『大人のクリームソーダ』ができてしまうのだとか。なんという耳寄り情報。さっそく試してみるっきゃない!!
世はまさに “ふわふわ” 戦国時代。各方面でより “ふわふわ” させようと必死である。みんな、ふわふわ好きね。記者ももちろん、ふわふわは好きだが、どちらかと言えば “もちもち” 派。
しかし、もちもちを堪能できる専門店は、ふわふわに比べて少ない。こうなれば、自分でチャレンジするしかないだろう。ちょうど、森永製菓の公式YouTubeで作り方が紹介されている。こちらを見ながら実践してみることにしよう。ちなみにこれは、ホットケーキの話です。
冬になると我が家の石油ストーブの上には、必ずと言ってよいほど芋焼き器が乗っていた。主に父が率先して、芋を蒸かしていたように思う。各々小腹が空けば、その中から芋を取り出して適当につまんでいた。
いくら食べても食べ飽きることなく、私たちの暮らしのそばにある焼き芋。大好きだ!! さて。そんな芋をちょっと大人な味にグレードアップさせる方法を、ニッカウヰスキーの公式ツイッターで知った記者。試してみるしかない……!
田舎あるあるなのかもしれないが、この時期になるとリンゴを目いっぱいいただく。先日も段ボール箱に、キチキチに詰まったリンゴをいただいたところだ。しかもひと箱ではない、ふた箱だ。食べても食べても、減らないリンゴ……。
なにかいつもと違う食べ方で、気分を変えつつ消費したい。そんなことを考えていたところ、ニッカウヰスキーの公式ツイッターで良さげなメニュー『ハッセルバックアップル』を発見。さっそく作ってみっか!
ステイホームがすっかり板についてきた……という方も少なくないことだろう。何を隠そう、記者もそのひとり。ステイホームという言葉が世に浸透する前から、ずっと家にステイしているプロのステホーラーである。
家にばかりいると、はかどるのが料理だ。普段はやらない料理に、敢えて挑戦してみたくもなる。そんな中、あの丸亀製麺が公式YouTubeに「うどんの打ち方」をアップしているではないか。これは、いっちょやってみるしかねぇ!!
コロナ禍からステイホームのここ数カ月。インスタント麺のお世話になった人も多いだろう。少なくとも、私(中澤)は結構お世話になっている。手軽かつ保存にも適したインスタント麺はこういう非常時にも役に立つ庶民の強い見方だ。
でもでも、さすがにカップヌードルを食べすぎて飽きそうだよ~! というわけで、日清食品に聞いたアレンジレシピを試してみることにした。カップヌードルでたこ焼が作れるらしいが……どうやって生地を作るんだろうか?
多分ちゃんとすれば、ちゃんとしたものが作れるのだ。だって公式レシピなんだもの。でもね、記者はダメ。以前にも書いた気がするが粉モンとの相性が悪いこと、この上ないのだ。
失敗の原因はほんのりと理解しているが、それにしたって上手くいかない。何の話かと言うと、ソースでお馴染みのオタフクが公開しているレシピ「たこプリン」の話である。たこ焼ミックス粉を使って、プリンのようなものを作ることができるらしいのだが……まあ聞いてくれ。
基本的に出不精な記者は、よほどのことがない限り旅行もしない。家が一番落ち着くわ~。しかし、その場所でしか食べられないものには興味がある。特に、海外の食べ物なんて気になり過ぎる。きっと世界は自分が知らない美味しいものであふれてるんでしょ!? とは言え、ただでさえ外に出辛いこの時世。旅行なんてもってのほかである。
そんな時、クックパッドに “各地の大使館がレシピを掲載” しているとの情報をキャッチ。サイトをのぞいてみると、イギリスにドイツにイタリア、ニュージーランドにアメリカなど……本当に世界中のレシピが載っているではないか! そんな中から最もイメージがわかない、イスラエル料理に挑戦してみることにしたのだが……
ダムダムダムダム……間違えた、それはスラムダンクだな。ドムドムドム……そう、今回はドムドムハンバーガーの話である。ここ最近、各方面の公式レシピ公開が止まらないことは周知だろう。
そんな流れを知ってか知らずか、あのドムドムまでもがYouTubeで「甘辛チキンバーガー」の作り方をオープンにしはじめたぞ。こりゃ、さっそく作ってみるしかねえっ!!
富士そばと言えば「かつ丼」だ。と言うと過言かもしれないが、500円にしてはコスパが良いと思う。そばとセットでも740円。ついつい食べちゃうのが富士そばのかつ丼なのである。
そんなかつ丼の簡易レシピを富士そばが公開していた。レンジで3分でできるというので作ってみた結果……富士そばよりもウマくなってしまったでござる。
なんだかんだ言いながら、やっぱり日本食が落ち着く。出汁を飲むとホッと一息つける、あの感じは何ものにも代えがたいよなあ。日本に生まれて良かったと感じる瞬間だ。しかし家で作るとなると、出汁ひとつ取ろうにも、なかなかに手間である。
このたび、そんな怠惰な記者にハッパをかけてくれる動画を発見。あの老舗料亭『なだ万』がYouTubeチャンネルを開設し、レシピを公開しているのだ。しかも料理長みずからが出演しているのである。これは試さなきゃ失礼ってもんでしょ。ってことで、さっそく「桜海老の釜炊き飯」を作っていくぜ!
新型コロナウィルスに世界が右往左往する2020年3月、Twitterにひっそりと衝撃のレシピが投稿された。なんと、あのピザ食べ放題の『シェーキーズ』が「シェーキーズポテト」の作り方を公開したのだ。……ちょ、待てよ。マジでそんなの明かしてええんか?
いまではすっかり店舗数が少なくなってしまったシェーキーズだが、シェーキーズポテトのウマさだけはガチ中のガチ。これは門外不出とされる「コカ・コーラ」や「ビッグマックソース」に匹敵する衝撃ではなかろうか? これは作るしかないヤツ……いや、作らなきゃいけないヤツである!