「福袋」にまつわる記事

【激怒】ヴィレヴァンはこのタイプの福袋をマジでやめろ!「ピンク(3600円)」の中身に心からブチギレた話 / 2022年福袋特集

ヴィレッジヴァンガード福袋の画期的な点として、売る側も買う側もそれがガラクタであると理解していることが挙げられるだろう。いや、売る側の気持ちは正確には分からんのだが、もしアレを真に素晴らしいものとして売っているとするなら、今すぐ病院に行った方がいい。

そんな稀代のガラクタ袋の中でも、私(あひるねこ)をもっとも苛立たせるのが今回ご紹介する「モフモフフォーエバーな福袋(税込3600円)」のようなタイプである。ヴィレヴァンよ、頼むからこういう福袋だけはマジでやめてくれ……!

続きを全部読む

【2022年福袋】急げばまだ間に合うかも!「ミスド福袋」は3300円の方もメチャメチャお得です!!

新年早々……どころか、年が明ける前に発売される福袋がかなり多くなった。毎年ポケモンとのコラボで大人気の『ミスド福袋』もその1つで、最高額5500円の福袋は文字通り瞬殺。「じゃあ、やめておくかー」と諦めている人も多いハズだ。だがしかし……。

ズバリ、ミスド福袋はまだ終わっちゃいない! 実は年が明けても店舗によっては購入可能な『3300円の福袋』もかなり優秀なのである!! さあ、おそらくタイムリミットはあとわずか。希望者はミスドへ急げ!

続きを全部読む

【2022年福袋】カルディは食品福袋だけじゃない! 実は「人気ドリップコーヒーセット(3000円)」も1500円以上お得!!

毎年、大人気のカルディ・コーヒー・ファームの食品福袋。今年も全20品が詰め込まれた食品福袋は「コスパ最強」だったと以前の記事でお伝えした。今回から抽選販売を採用しているため、残念ながら現段階で「食品福袋」を購入することは不可能だ。

だがしかし、カルディの福袋は食品福袋だけじゃない! 数種類ある「コーヒー福袋」のうち、最も手軽でオススメなのが『人気ドリップコーヒーセット(3000円)』である。

続きを全部読む

【逆詐欺の帝王】コメダ珈琲店、福袋でも「詐欺師」の実力を見せつける / 安い方(5000円)でもコレかよ…

コメダ珈琲店といえば、言わずとしれた逆写真詐欺の帝王。これまで一体何人が「メニュー写真より実物の方がデカくね?」と店内でつぶやき、言葉を無くす羽目になったことか。茫然自失にさせられた “被害者” は、数え切れないほどいることだろう。

そんなコメダ珈琲店の「逆詐欺イズム」、2022年の福袋にもしっかりと息づいているようだ。なにせ、安い方の福袋でもコレである……。

続きを全部読む

IKEA新宿で買った「フード福袋(1000円)」に入ってたチョコレートが…チョコレートがァァァァアア! 2022年福袋特集

IKEA(イケア)の2022年福袋は、開封するまで何が入っているか分からない。とは言え「人気商品がたくさん詰まった福袋」らしいので、1000円(IKEA新宿以外は2000円)なら損はしないだろう。てことで開店の約1時間半前から並び、2種類の福袋をゲットした。

大満足の「雑貨福袋」につづいて紹介するのは「フード福袋」。結論を先に言ってしまうと、だいぶ衝撃的だった。だってチョコレートが……チョコレートがァァァアアアアアアアアアアアア!

続きを全部読む

【またかよ】アンダーアーマー福袋(1万円)はアンダーが鎧われているのか? 約3万円分の中身が出てくるもフル装備してみたら……

スポーツをしない私(中澤)だが、『UNDER ARMOUR(アンダーアーマー)』というスポーツウェアブランドは知っている。最近勢いがあるから? 体のラインを魅せる細いシルエットがオシャレだから? ノー

昨年2021年、スポーツ用品店・スーパースポーツゼビオにて1万円で購入した「アンダーアーマー福袋」が強烈に印象に残っているからだ。今年はどうなんだ! アンダーアーマー!!

続きを全部読む

【懇願】アジアン雑貨「元祖仲屋むげん堂」の福袋に入っていた木彫りのコレはナニ!? 誰か教えてください!

毎年購入する福袋の中で、私(佐藤)がもっとも感謝をもって買うのはアジアン雑貨店「元祖仲屋むげん堂」の福袋だ。税込2000円で内容充実、しかもSNSの画面を見せると、50%(1000円)分の金券がもらえる。頼むからもっとお金取って! と言いたくなってしまう。

そんなむげん堂福袋に、今年はナゾのものが入っていた。コレナニ?

続きを全部読む

【どうした?】無印良品の「2022福缶」、去年と比べて大幅に劣化する! おそらくここ数年でもワーストの内容 / 2022年福袋特集

以前は整理券が配られていた無印良品の「福缶」だが、去年から混雑を避けるため店頭販売がなくなり、ネットストアの店舗受け取りサービスでのみ購入できるようになった。それは本年度も同様だ。事前にネットで応募し、当選した人だけが店頭で買えるというシステムである。

毎年福缶を購入している私(あひるねこ)は今年も無事に当選! 先ほど実物を受け取りパッカーンしてみたぞ。しかし結論から言うと「2022福缶」……去年と比べて大幅に劣化しております。おそらくここ数年でもワーストの内容です。一体どうしてしまったのか?

続きを全部読む

【意味不明】「ヴィレヴァン福袋 ブルー(3600円)」は謎の寿司推し! 寿司しか入ってねぇ!! 2022年福袋特集

ヴィレッジヴァンガードの福袋ほど統一感のない福袋を私(あひるねこ)は他に知らない。一応テーマらしきものが各袋に設定されているようだが、肝心の中身が全員あさっての方を向きまくっているため、バラバラな印象しかないのである。

ところが、この「満腹! ギョちそうさま! な福袋!(税込3600円)」に限ってはそうではなかった。すべてのグッズが完璧に同じビジョンを共有しており、ヴィレヴァン史上もっともコンセプチュアルな福袋としか言いようがない内容となっているのだ。

ただし……共有しているビジョン自体は極めて意味不明なため注意が必要である。

続きを全部読む

【福袋2022】IKEA新宿に1時間半並んで「雑貨福袋(1000円)」をゲットするまでに死ぬほど感動した話 / 心からありがとうイケア!

IKEA(イケア)の2022年福袋は「収納 & サステナブル」がテーマ。数量限定かつ店頭のみの販売となるため、ひさしぶりに行列覚悟でIKEA新宿に足を運んだ。1月2日10時オープンということで、8時半過ぎにIKEA新宿に到着すると……すでに2人が待機中。おし、3番手!

約1時間半並んで、2種類(雑貨・フード)の福袋を無事ゲット。オープン時に後ろを振り返ると100人くらい並んでいたので、結果的には並んで正解だった。それでは、行列に並んでゲットした「雑貨福袋(IKEA新宿では1000円)」の中身を大公開しちゃいますよ〜!

続きを全部読む

【2022年福袋】猛虎魂燃ゆ!「ヴィレヴァン福袋 レッド(3600円)」を全ての阪神タイガースファンが購入すべき理由

全ての阪神タイガースファンに告ぐ、3600円を握りしめて今すぐ「ヴィレッジヴァンガード」に集結せよ! 繰り返す、全ての阪神ファンは今すぐヴィレヴァンにダッシュするんだ!!

ご存じの通り2022年は「寅年」だが、これほど猛虎魂を感じる福袋があるだろうか? おそらく『ヴィレヴァン福袋 レッド(3600円)』レベルで、猛虎魂まみれの福袋はそう無いことだろう。

続きを全部読む

【2022年福袋特集】絶対王者「スタバ福袋2022」は当選した時点から、高みにのぼる気分を味わえるスペシャル福袋だった

新年早々、私は大いなるプレッシャーを感じている。何故なら福袋の絶対王者「スターバックスの2022年福袋」が当選してしまったからである。この福袋、当編集部でも16人中2人しか当選しなかったのだ。別にくじ運が良いわけでもない私が、一体何故……!?

そんな強運の持ち主のみが購入できる伝説の袋を前に、今年の運を使い果たしたという気がするのは、もう1人の当選者である砂子間記者と同じである。一体何が入っているのだろうか。さて「開封の儀」を執り行うとしよう。

続きを全部読む

【想定外】駅でよく見るパン屋「ヴィ・ド・フランス」の福袋を買ったらパンが脇役すぎて笑った! 主役はなんと… / 2022年福袋特集

駅ナカ、駅ビルでよく見かける「VIE DE FRANCE(ヴィ・ド・フランス)」。フランスの国旗が目印のベーカリーカフェだ。ちょうどお店の前を通りがかったら今年も福袋を販売していたので、ふらっと入ってさくっと買ってきたぞ!

パン屋の福袋なのだから、当然中身もパンが主役だろう。と思いながら開封してみたところ、予想に反してパンが完全に脇役で笑ってしまった。ヴィ・ド・フランスの福袋は去年も購入しているが、この結果は想定外と言わざるを得ない。

続きを全部読む

買取販売市場ムーランで買った「鬼滅の袋」が超お得だった! 販売価格5000円をはるかに上回る内容にビックリ!!

『鬼滅の刃』はすでに原作が終了しているのに、その人気は衰えることを知らない。2021年12月よりアニメ版の「遊郭編」がスタートして、次の映画化に向けてますます勢いは加速。2022年の動向から目が離せない訳だが……。

そんな鬼滅の商品を詰め込んだ「鬼滅の袋」(税込5000円)を買ってみた! これはかなりお得なんじゃないのかな?

続きを全部読む

【2022年福袋】異常事態『ヴィレヴァン福袋 グリーン(3600円)』が当たりだらけだと…? アウトドア派「普通にお得ですね」

ヴィレヴァン福袋」と書いて “ごみぶくろ” と読む──。これは2年前まで、ヴィレヴァン福袋における圧倒的真実であった。中身がわかる福袋があたり前の時代だからこそ、我々は敬意を込めて “ゴミ” と呼んでいたのだが──。

あまりにもゴミゴミ言いすぎたせいか、昨年からヴィレヴァン福袋は明らかに方針を転換した……と思う。そしてついに今年! 7種類発売されているうちの1つ『ヴィレヴァン福袋 グリーン(3600円)』が、当たりだらけという異常事態が発生してしまったのだ。

続きを全部読む

【悲報】餃子の王将、福袋で無茶しすぎて「最悪な結末」を迎えてしまう / 2022年福袋特集

超レアな「餃子の王将」の福袋をゲットしたぞ〜! 早起きした甲斐があったぞ〜! 1月1日の朝を「餃子の王将」に捧げたことが報われたぞ〜!!

……と歓喜した直後、私はショッキングな事実を知ってしまった。最初に言っておくと、「餃子の王将」ファンには悲報。とりわけ、「餃子の王将」アリオ亀有店をよく利用している人にとっては大悲報であろう。

続きを全部読む

イギリスの菓子メーカーWalkersの福袋に人生を教えてもらった /  コレ、よく見ると全部……

Walkersは1898年に創立されたイギリスのショートブレッドメーカー。

昔ながらの伝統的な製法を守り、100か国以上に世界最高峰のショートブレッドを提供し続けているのだという。その商品ラインアップはほとんどショートブレッドが占めている。

その福袋を買うということはつまり、どういうことかって言うと……

続きを全部読む

【福袋2022】ビックカメラの店頭販売で限定5台の「福箱」を買ってみたら中身が最高すぎた! 2万9800円でこれ手に入る世の中凄すぎ……

年末にオンライン抽選が行われていたビックカメラの福箱。私(中澤)は、特に家電に興味がなかったので応募しなかったのだが、本日2022年1月1日、秋葉原をブラブラしていたら、ビックカメラAKIBAにて店頭販売で福箱が販売されていた。

しかも、店頭に置かれている販売状況パネルを見るとまだ結構余っている。10時オープンで今昼頃なのにマジかよ!? 特に行列にもなっていないし、ちょうどデジカメが欲しかったのもあり、限定5台デジカメセットの福箱(2万9800円)を購入してみた。

続きを全部読む

【福袋2022】航空会社「フジドリームエアラインズの福袋(5000円)」を開けたら今すぐ旅に出たくなりました / FDAのレアアイテムばかりで最高ォォオオ!

航空会社の福袋をアレコレ物色していたら、静岡に本社を置く航空会社フジドリームエアラインズ(FDA)の新春福袋にたどり着いた。5000円と1万3000円の2種類で、中には福袋オリジナルアイテムや、非売品のレアなFDAグッズなんかが5〜7点入っているらしい。

2種類どちらも気になるところだが、今年は5000円(送料別)の方を11月末に購入。そんで2022年1月1日にダンボールが届いたので、さっそく開封したい。航空会社の夢が詰まりまくった豪華アイテムたちはこちらになります!

続きを全部読む

【2022年福袋】『ヴィレヴァン福袋 ブラック(5500円)』は進化系の「ハイブリッドゴミ福袋」である!

右も左もコンプライアンス、何かにつけて「不適切だ!」と目を付けられてしまうこのご時世、福袋もその例外ではない。かつてのように「売れ残りしか入ってない福袋」はほぼ消滅し、中身がわかる福袋が今やスタンダードだと言っていいだろう。

そんな時代の流れに逆行し続ける超ワクワク系福袋が、我らがヴィレッジヴァンガードの「ヴィレヴァン福袋」である。さあ「ヴィレヴァン福袋 ブラック(5500円)」よ──、言いたいことも言えないこんな世の中に鉄槌を喰らわせてくれ!

続きを全部読む

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. ...
  12. 39