さすがにもう福袋は売ってないだろう。ところが! 三が日を過ぎて2週間も経っているというのにまだあった!! 売っているお店があったのだ!
109メンズ渋谷(現:MAGNET by SHIBUYA109)に最新のトレンド商品を詰め込んだ5500円の福袋を発見してしまったのだ。買うしかない! 着るしかない!! ってことで着てみたところ、温泉旅館の寝起きのおっさんになってしまった。トレンドなのになぜこうなる!?
さすがにもう福袋は売ってないだろう。ところが! 三が日を過ぎて2週間も経っているというのにまだあった!! 売っているお店があったのだ!
109メンズ渋谷(現:MAGNET by SHIBUYA109)に最新のトレンド商品を詰め込んだ5500円の福袋を発見してしまったのだ。買うしかない! 着るしかない!! ってことで着てみたところ、温泉旅館の寝起きのおっさんになってしまった。トレンドなのになぜこうなる!?
2022年、明けました! すでに正月休みが終わって仕事がはじまり、お店から福袋が姿を消し始めているころだ。福袋といえば、毎年注目を集めるのが渋谷109である。109ではまだ売っているのか?
気になったので訪ねたみたところ、一部の店舗で売れ残ったものを販売していると判明! せっかくなので購入して、オッサンのこの私(佐藤)が着てみたところ、我ながらヤバいことになった……。
新年2日。福袋を購入するため渋谷へと出かけた私は、109内に『メルカリ POP UP』なるブースが誕生しているのを見つけた。メルカリといえば有名な ”フリマアプリ” ……であるとは知りつつも、利用経験がないという人は私の他にも多いのではないだろうか。
きけば正月の期間限定で、なんと『福袋の不用品をその場でメルカリに出品できるブース』を開設しているとのこと。合理化もついに来るとこまで来たようだ。「アカウントを持っていない」とメルカリの人に甘えてみたら、やり方から “売れるコツ” まで教えてくれたぞ!
オッサンから絶大な支持を誇るオッサン、いわば「オッサンのカリスマ」の佐藤です。今日は私がオッサンの皆さんに、東京・渋谷でもっともアツいお店を紹介したいと思う。きっとオッサンの諸君は、タピオカドリンクなんか飲んだこともないだろうから、良い店を紹介しよう。
そのお店、「SBY」はSHIBUYA109にある。行ったこともないだろうけど、意を決して、入ってみて欲しい。極上のタピオカドリンクを飲むことができるぞ。
クマー! みんなはじめまして、アンジェリカよ。中国からロケットニュース24にやってきて、気づけば3ヵ月。光陰矢の如しね! 私が日本のウェブ業界で働くって決まった時は、クマ友はみんな心配したけどクマなりに頑張ってます。これからも楽しんでいこう!!
そんな私が最近気になってるのはハグ! シンプルに体温が伝わってくるハグは世界共通の愛情表現。でも私ね、ハグされたことがないの……。体格のせいなのかな(泣)ハグってどんな感じなんだろう? ……あー! もう誰でもいいからハグして!! というわけでハグハグに会いに行ってきたわ。彼ならきっと私を抱きしめてくれるはず。
ファッションセンスが限りなくゼロに近い男子に朗報だ。この福袋を買えば、当面着こなしに困ることがないブランドを発見したぞ。「OUT AGE(アウトエイジ)」の福袋を買えば、もうダサいなんて言われない! これはマジだ!!
なぜなら全身ユニクロでバカにされた私(佐藤)が、ファッショナブルに変身できたからだ。総額7~8万円相当の商品が、なんと1万3800円で買える福袋がマジで万能すぎた!
最近はメンズブラジャーやメンズパンティーなど、女性が身に着けるものと同じようなデザインの衣類を男性が着ることが多くなってきた。
そんなメンズとウィメンズの境界線が無くなりかけている現代で、なぜかいまだに分かれ続けているものがある。そう、「水着」である。
2015年も1月2日から、渋谷109MEN’S での初売りがスタート。多くの男子たちがオトクな福袋を買いに109へ訪れたが、店舗の中でもっとも輝いていたのが、総額8万円の服を詰め込んで1万6000円という価格破壊をしたファッションブランド「マーダーライセンス」である。
記者(私)が買いに行った際も、福袋の行列にはサッカーの本田選手みたいな意識の高いファッショニスタたちで大行列! どんなスゴい中身が入っているのかワクワクしながら、買った袋を開けてみると……スゴイものがたくさん入ってたーーー!!! 気になる内容は以下のとおりだ!!!