あけましておめでとうございます! 今年もよろしくお願いいたします!! ってことで、毎年恒例の福袋企画、毎年出足の遅い私(佐藤)の1発目の商品をご紹介しよう。
多くの人が福袋にコストパフォーマンスを求めているはず。そりゃあ金額以上の価値が入っているからこそ、「福袋」と呼ばれているわけで、みんな得したいに決まってる!
お得な福袋を購入したい人におすすめなのが、上野・アメ横「二木の菓子」の福袋だ。販売価格1080円でお菓子が10点! これぞコスパ最強福袋だ!
あけましておめでとうございます! 今年もよろしくお願いいたします!! ってことで、毎年恒例の福袋企画、毎年出足の遅い私(佐藤)の1発目の商品をご紹介しよう。
多くの人が福袋にコストパフォーマンスを求めているはず。そりゃあ金額以上の価値が入っているからこそ、「福袋」と呼ばれているわけで、みんな得したいに決まってる!
お得な福袋を購入したい人におすすめなのが、上野・アメ横「二木の菓子」の福袋だ。販売価格1080円でお菓子が10点! これぞコスパ最強福袋だ!
こういうのが欲しいんでしょ? まるでこちらの心を見透かしたかのような中身が入っているのがPUMA(プーマ)の福袋である。ここ数年ずっと買ってきて満足続きの優秀福袋だが、結論からいうと今年は1点を除けば満点に近かった! 中身を事前に告知しながらも、バッチリ使えるからありがたい!!
プーマ公式サイトでゲットした福袋のお値段は1万3000円。それでいてなんと3万500円相当が入って1万7500円もお得になっているというから、非の打ち所がないとはこのことだろう。ではさっそく2023年福袋の中身を一気にご覧いただきたい。
モスバーガーの福袋といえば、ここ数年は人気キャラクターとのコラボ企画オンリーだ。2021年はリラックマ、2022年もリラックマと続いて、季節外れの春の福袋では、星のカービィとコラボし、夏の福袋ではポムポムプリンが登場した。
そして2023年は、サンリオの人気キャラクター「シナモロール」とのコラボ企画だ。そして、モスバーガーの福袋の人気の秘密として、「購入金額と同じ金額分のお食事補助券」が必ずついてくること。もはやこれだけで勝ち確だ。
そんな毎年争奪率が高い大人気の「モス福袋」だが、私(耕平)は購入の際、ネット予約開始日を忘れるという痛恨のミスをしてしまった! そんな状況で、果たして今年の「モス福袋」はGETできたのか……?
数ある福袋の中でも「いいゴミ」「笑えるゴミ」として知られるヴィレッジヴァンガードの福袋。そういう意味で2023年のヴィレヴァン福袋『レッド(3600円)』は “王道のゴミ” と申し上げていいだろう。
中身に関していえば「これが使える!」とか「これは良くない?」なんてものは1つも入っていなかったが、それこそがヴィレヴァン福袋。ヴィレヴァン大好きっ子のみんな……待たせたな? 救いのないゴミの集合体に打ち震えるがいい──。
盲点だ。完全に盲点の福袋だった。なにせメガネスーパーである。メガネというからには、メガネ系の福袋しか売っていないだろうとばかり思っていた。しかし、店頭のポップを見てみると……
なんとサングラスやキッズ、さらにはコンタクトケア用品まで売られているではないか! しかも、中身が明かされているタイプの福袋だし安全安心仕様ときたもんだ。これ、コンタクト使用者は購入して損がないのでは!?
今年も高級納豆祭りの時期がやってきた……何が祭りかというと納豆マニアにはお馴染み、日本一高い納豆専門店「二代目福治郎」の福袋が今年も販売されたぞ!
私(耕平)は昨年初めてGETして、納豆好きなら一度は味わいたい「高級納豆のハーレム」を堪能した。そして、またあのハーレムが味わえるのか……と注文したところ「おいおい、どういうことだよ!」と、まさかの事態に陥ることとに。
しかし冷静になったら、メーカー側の気配りも見えてきた……というわけで、数量限定で販売されている高級納豆福袋の中身も紹介しよう。
詰め込みゃいいってもんじゃないぞ松屋! 私(中澤)がブチギレてしまったのは楽天で販売されている松屋福袋のページを見た時である。商品名にこう表示されていたのだ。
「【クーポンで1,000円OFF!1食200円!単品合計価格16,690円→5,999円!】16種30食 新春懸賞福袋2023 松屋渾身の新春グルメ福袋 新春 福袋 新春福袋 2023 懸賞 グルメ 松屋 牛めし 仕送り 業務用 牛丼 牛丼の具 肉 冷凍 冷凍食品 送料無料 惣菜 おかず セット レンチン 冷食」ごちゃごちゃうるせェェェエエエ!
まず断っておきたいのは「今日は4月1日ではない」ということ。それを承知で聞いていただきたいのだが、なんとなんと『ヴィレヴァン福袋 パープル(5500円)』は完全無欠の大当たりであった。
「ウソつけ」「ヴィレヴァンでそんなワケがない」という気持ちは痛いほどわかる。……が、2016年から毎年ヴィレヴァン福袋を開封し続けている私、P.K.サンジュンは断言しよう「2023年のパープル福袋はヴィレヴァン史上最高の大当たりである」と──。
ついに届いたー! ディズニーストアの福袋が!! ロケットニュース24の福袋特集で、私(中澤)が密かに楽しみにしているこの福袋。今年は2022年11月中旬に予約して12月29日にやって来た。
4年目の購入となる今回。普段ディズニーファンというわけではない私がこの福袋を楽しみにしているのには理由がある。というのも……
安い家電を調べている時、必ずと言っていいほど出てくるのが「アイリスオーヤマ」だ。またお前かーいと思いつつ、実際に安いので見てしまう。最初は大手メーカーの商品を……なんて考えていたのが、結局「アイリスオーヤマでいいや」となっちゃうんだよな。
さて、そんな安さに定評のあるアイリスオーヤマであるが、先日アマゾンで気になる福袋を発見してしまった。聞いて驚け。お値段なんと……税込3779円である。やっす! いくらアイリスオーヤマでも安すぎるだろ!! と思いきや、これがいろいろと予想外すぎたのだ。
だって、中身がこれやで?
今年も他の家電量販店に先駆け、ジョーシンの『初夢福袋』が2022年12月24日から店頭で販売開始された。私(耕平)は一昨年、昨年と福袋の禁じ手とも言える “禁断の単品買い” にチャレンジしてきた。
単品買いの “単品” とは、福袋にもかかわらず1商品しか入っていないもので、実質「単なる値引き商品」を指す。2年間、この単品買いを検証して大体のお得度は把握できたこともあり、今年も単品買いでは芸がないと考えた。
とはいえ、従来の詰め合わせ福袋では面白味に欠ける……ということで、今回思いついたのは “背徳の2品セット買い” だ。単品でもいい感じの割引感があるジョーシンの福袋。これを2品セットで購入した場合のお得度はいかに? というわけで今年も検証スタート!
マ、マジかよ! 2022年12月上旬、私はアートの聖地「世界堂」で立ち尽くしていた。なぜなら福袋の予約を店員さんにお願いしたところ、すでに完売したというのだ。ちょい待てぃ……売り始めてから全然時間が経っていないぞ!!
幸い、オンラインの方でギリギリ在庫があったので事なきを得たのだが、やはり世界堂の福袋は大人気。しかもここ数年、世界堂は福袋の中身を事前に見せるスタイルでの完売だから余計にスゴい!!
昨年、生まれて初めて「ミキハウス」の福袋を買ってみたところ、入っているアイテムが高額すぎて目ん玉飛び出そうになった。おいおいマジかよ……こんな小さな服なのに、こんな高いのかよ……! さすが一流ブランドである。
まあ、いつもジュニアには西松屋、しまむら、ユニクロあたりの服しか着せてないからな。年に一度くらいはいいだろう。と、今年も決死の覚悟で税込1万1000円のミキハウス福袋を購入したのだが……まさかこんな悲しいことが起きてしまうとは。完全に予想外だった。
ついに一線を超えたな。
いきなり私の感想をお伝えしたが、まぁ要はそういうことである。大阪王将が販売している「2023お年玉福袋」は内容どうこう以前に販売方法が「やりすぎ」としか思えなかった。以下で詳しく説明しよう。
いきなりだけど、カレーハウスCoCo壱番屋の福袋は、本日(2022年12月26日)から第1弾の販売が始まっているぞォォオオオオ! 第2弾は2023年の営業開始日から。ってことで、できれば今のうちにゲットしておくのがおすすめ。価格は安定の2000円だっ!
毎年人気のココイチ福袋といえば、とりあえず2000円分の「お食事補助券」が入っているので絶対に損をしないのが特徴である。さらにオリジナルグッズのクオリティも高いからココイチ好きなら迷わず買うべし。さっそく初日にゲットしたので中身を大公開しちゃいましょう!
外れたァァァアアアッ! そんな声が溢れる福袋のオンライン抽選結果発表日。もはや、この悲喜こもごもも風物詩となりつつあるが、本日2022年12月26日、「マクドナルドの福袋2023」の当落が発表された。
幾多の激戦福袋に全員で突撃している我々ロケットニュース24。マクドナルドにも全員で応募してみたため、その結果をお伝えしよう。
タリーズコーヒーが2022年12月19日から店頭で発売している3種の福袋のうち、今回取り上げる4000円タイプは1番安い。それだけにグッズやコーヒーチケットの枚数ではお高めタイプに劣るのだが、他社の福袋と比べたら「値段の割にお得やん」となるのがタリーズの4000円福袋である。
どういうことかというと……