「ニューヨーク」にまつわる記事

アメリカで人気らしい「振って食べるラーメン」を味わってみた / 今までに食べたどのラーメンとも違う味がする

新しいものなどそうそう出てこないだろうと思っていても、思いもよらぬ方向から見たことのないものが不意打ちを食らわせてくる。ラーメン業界にはそういう節があると思う。なんでも最近、「振って食べるラーメン」なるものを提供するお店が東京でオープンしたらしい。

ラーメンを「振って食べる」とはどういうことなのか。普通の丼入りのラーメンを振ろうものなら、辺りがスープまみれになってしまう。しかも「振って食べるラーメン」は、アメリカで人気を博しているらしい。アメリカの人々はスープまみれになっていやしないだろうか……などと思っていたが、どうもこちらの想像とは違うようだ。

続きを全部読む

35.708438139.665317

【衝撃】「アメリカの自由の女神」より「横須賀の自由の女神」の方が自由

おそらく、ほとんどの人が “自由の女神” と聞いたら「アメリカの自由の女神像」を思い浮かべるだろう。右手に「たいまつ」を持った自由の女神は、アメリカだけでなく世界の自由を象徴する建造物として多くの人に知られている。だがしかし……。

神奈川県横須賀市にある自由の女神像は、アメリカ以上に自由だ。いわゆる「アメリカの縮小レプリカ」ではなくオリジナル。つまり同じ名前ではあるが全くの別物である。超有名な製作者による、あまりにもフリーダムな女神が横須賀に……! さっそくご覧いただこう。

続きを全部読む

35.273837139.673292

松居一代さん、突然YouTuberとしての活動を再開! 舞台はニューヨークへ / さわやかすぎて逆に心配……

2017年、世間を騒がせた人物の1人に松居一代さんがいる。元夫、船越英一郎さんとの泥沼離婚騒動が明るみになり、彼女はブログやYouTubeを使って、さまざまな告白を繰り返していた。のちに船越さんに名誉毀損で刑事告訴されるに至るが、結局不起訴処分となっている。

ブログの更新は以前と変わらず続けていたのだが、それらの問題が収束するとYouTubeチャンネルは放置された状態になっていた……。ところが! 約1週間前の2019年3月4日に、次のタイトルで動画を更新。新シリーズが始まったらしい! 舞台は花の都ニューヨーク、これまでの暗い動画から一転、めっちゃさわやかで逆に心配になってしまう……。

続きを全部読む

近い将来、銀座でも…!? ネズミが猫を撃退する決定的瞬間が激写される

2018年10月6日をもって築地市場は営業を終了した。11日から豊洲新市場がオープンするが、何かとネズミが話題になっている。築地に住み着いていたネズミたちがエサを求めて一斉に移動し、銀座などの繁華街へ進出すると危惧されているのだ。

ネズミの大量発生は国内外を問わず懸念されている事項だが、世界有数のネズミ都市・ニューヨークで衝撃的な映像が激写されたのでご覧いただきたい。動画「New York Rat Bullies Cat out of the Way || ViralHog」には、1分弱にわたって黒猫と巨大ネズミの戦いが収録されている。

続きを全部読む

若者の血液を注入して「若返る」ためのクリニックがニューヨークに開設予定 / ハゲも巻き戻せるのか?

若さを保ちたいというのは割と誰もがそれなりに抱く願望ではないだろうか? 筆者はまだたかがアラサーではあるが、それでも10代や20代初頭と比べると体力の低下やお肌のタルみなどを実感して、あの頃に戻りたいと思ったりする。

そんな願望の、一つの終着点を感じさせる美容系のクリニックが今年末にニューヨークで開設予定だという。このクリニックの売りはなんと「若者の血液を注入する」というもの……ってマジかよ! サイコパスというか、ぶっちゃけ吸血鬼じみたイメージしか湧いてこないけど どういうことだ!?

続きを全部読む

【動画】大人気ゲーム『スパイダーマン』をプレイしてたら見慣れた風景が → 窓の外を見ると……!?

ただ街を跳ねまわっているだけなのに、それが楽しい! 気分爽快ッ!! オープンワールドアクション大作ゲーム『Marvel’s Spider-Man(スパイダーマン)』は日本でも大人気。スパイダーマンになりきってニューヨークの街を縦横無尽にピョンピョンピョーン! 

プレイしていると「あ、ニューヨークのこの建物見たことある。この通り知ってる」なんてワクワクしてくるが、Twitterで話題になっている動画はも〜っとスゲえ!!

続きを全部読む

ポール・マッカートニーが一般人にお茶目なサプライズを仕掛けたらこうなった! 感激のあまり涙ぐむファンも

数々の名曲や傑作アルバムを次々と生み出したビートルズは、今でも世界中の人々に愛されてやまないロックバンドだ。メンバーのポール・マッカートニーは、バンド解散後もソロとして活躍している。

2018年10月に再来日を果たすポールだが、先日米番組に出演。まさかのサプライズをツアー観光客に仕掛けていた。その大出血サービスぶりがユーモアたっぷりで、超お茶目なので紹介したいと思う。

続きを全部読む

レイジ・アゲインスト・ザ・マシーンの代表曲をカバーするブラスバンドがブっ飛ぶほどカッチョええェェェ~!

“米ミクスチャーロック界の帝王” と呼んでも過言ではないレイジ・アゲインスト・ザ・マシーン。そのメッセージ色の強い歌詞と、ゴリゴリの激しいギターリフによって生み出される強烈なサウンドは、数多くのバンドに多大なる影響を与えた。

いわゆるレジェンド的なバンドなのだが、そんなレイジの代表曲『キリング・イン・ザ・ネーム』をカバーするブラスバンドが、脳ミソがブっ飛びそうなほどカッチョいいので紹介したい。

続きを全部読む

ニューヨークの新観光名所に!? 病院前にできた「鼻でタクシーを支えるダルメシアンの像」がカワイイ! 巨大像に隠された意味も奥が深い

ニューヨークにはタイムズスクエアや自由の女神、エンパイア・ステート・ビルなど見どころが山ほどあるが、そこに新たな観光名所が加わることになるかもしれない。「鼻でタクシーを支えるダルメシアンの巨大像」がそうだ。

子供病院の前にできた像は超カワイイため、ニューヨークの新たな見どころになりそう。そして、像に隠された意味も奥深いので紹介したいと思う。

続きを全部読む

会議に間に合わない! スーツ姿の男性がボードに乗って川を渡っている映像が米ニューヨークで激撮される

毎朝、満員電車の中で押し合いへしあい状態で通勤したり、渋滞に巻き込まれながら運転するのは大きなストレスになるに違いない。

そんなストレスや渋滞を回避するために、あるスーツ姿の男性がSUP(スタンドアップ・パドルボード)に乗り、川を渡っている現場が米ニューヨークで激撮されたというのである。一体彼は、無事に向こう岸にたどり着くことが出来たのだろうか!?

続きを全部読む

【まるで東京vs大阪】ニューヨークとロサンゼルスってどっちがいいの!? 2都市を比較した動画が興味深い

日本では何かと東京と大阪が比べられることが多いが、それがアメリカとなると必ず「ニューヨーク vs ロサンゼルス」という図になる。そしてまさに今、「ニューヨークとロサンゼルスってどっちがいいの!?」と両都市を比較した動画が海外サイト「LAUGHING SQUID」に取り上げられて注目を浴びている。

同じ国で何がどこまで違うものなのか。ロサンゼルスに住んだことがあり、ニューヨークに3度行った経験がある筆者の意見も交えながら分析してみたい。

続きを全部読む

ホントに!? 「エスプレッソに卵黄を入れるとウマい」とSNSで話題 → 実際に試してみた

料理では、ちょっとした調味料を隠し味として使うと格段に美味しくなることがある。個人的には、カレーを作る時にウスターソースを少し足すと味にコクが出るので好きなのだが、そんな “ちょっと一足し” がSNSで話題に。

なんでも、「エスプレッソに卵黄を入れるとウマい」らしい。ただそのビジュアルが、ナカナカ強烈なのである!

続きを全部読む

インスタフォロワー100万人超え!白黒写真のみを 25年も撮り続けている超人気カメラマンの作品がコレだ

特に芸術に興味がないという人でも、画像に特化したInstagramの料理や旅行をテーマにしたアカウントなどで、写真を楽しんでいる人は結構いるのではないだろうか。

そこで、フォロワーが100万人超えの超人気カメラマンがいるというので紹介したい。白黒写真のみを撮り続ける彼の作品は、どれも額に入れて部屋に飾りたいほどカッチョいいのである!

続きを全部読む

Perfumeはんぱないって。シンクロ率はんぱないって。別々の国からの中継なのにめっちゃ揃ってるもん。そんなん出来ひんやん、普通…ってなる動画

2000年に広島県出身の女性3人組で結成されたテクノポップユニット「Perfume(パフューム)」。その人気は日本に留まらず、海外公演のチケットも全てSOLD OUTになるほどだ。

昨日2017年11月8日、そのPerfumeのメンバー3人が東京・ロンドン・ニューヨークの3都市に用意された別々のステージに立ち、パフォーマンスを披露。最先端テクノロジーでリアルタイムで1つの映像となり生中継された。現在、その映像がYouTubeで公開され、大きな注目を浴びている。

続きを全部読む

金正恩のソックリさんがニューヨークを歩き回ったらこうなった! トランプタワーにも行ってるぞ

2017年8月から、「米国にミサイル攻撃を仕掛ける」と威嚇し続けている北朝鮮のリーダー金正恩氏。トランプ大統領が氏のことを「ロケットマン」だと揶揄(やゆ)すれば、北朝鮮の外相がトランプ大統領の演説を「犬の吠え声」だと称し、「子供のケンカみたいだ」というメディアも……。

そんな、大統領と激しく対立し合う金正恩氏のソックリさんが、「米ニューヨークを歩き回ったらこうなった!」という動画がオモシロいので紹介したい。一体、米国民はどんな反応を示すのだろうか!?

続きを全部読む

【酒への執念】音楽フェスに酒を持ち込みたかった男性の「3週間前から念入りに準備した方法」が手が込みすぎてて思わず脱帽!

以前にロケットニュースでは、「アルコール持ち込み禁止の場所に執念でウォッカを持ち込んだ女性」の記事を紹介したことがある。くり抜いたパンの中に酒を入れる方法にビックリだったが、さらにその上を行く人物が登場して話題となっている。

どうしても音楽フェスに酒を持ち込みたかった男性が執念を見せたのだが、これがスゴすぎた。3週間前から念入りに準備した方法は、手が込みすぎていて、思わず脱帽してしまうレベルなのである!

続きを全部読む

お金を体中にまとった美女モデルが夜のニューヨークに出現 / 一風変わった慈善行為が話題に

お金をチャリティー団体に寄付したり、ボランティア活動に参加したり、慈善行為の仕方はさまざまだが、なかには一風変わった方法を試す人もいるようだ。

というのも、ある外国人の美女モデルが、お札(さつ)を体中にまとってニューヨークの街に出現。歩きながらお金を配っていたというのである!

続きを全部読む

【動画あり】朝のラッシュ時にネコが地下鉄のレールの下に隠れんぼ → 駅員が救出 → 待ちぼうけだった乗客も歓喜

“現代の忍者” の異名を持つニャンコはどこにでも入り込む。G20サミットニュースの生放送テニスの試合……。そのレベルならまだ笑って済ませられるが、ときに車のエンジンルームなんて危険な場所にも侵入する。

今回も地下鉄の線路の下に1匹の猫が入り込んだ! レスキュー風景が収められた動画とともに詳細をお伝えしたい。

続きを全部読む

【マジかよ】ニューヨークの地下鉄にクジャクを連れた男性が乗車

最近は犬や猫といった定番ペットではなく、ハリネズミやフェレットなど少し変わった動物を飼う人が増えている。

そんななか、「ある男性が地下鉄内で連れていたペット(!?)がヤバい!」とネットで話題になっているので紹介したい。“!?” としたのは、生きているのかどうか詳細が不明だからなのだが、なかなか目にすることがない光景なだけに壮観なのは確かである。

続きを全部読む

【悲報】ピース・綾部祐二さん、まだ日本にいた

2016年、突然の渡米宣言をし、活動拠点をニューヨークに移すことを発表したお笑いコンビ、ピースの綾部祐二さん。当初の予定では2017年4月にはニューヨーカーになる予定だったが、その後もビザなどの問題で渡米できずにいるらしい。

そして7月31日、品川庄司の品川祐さんのインスタとブログに綾部さんが登場! 「お、ついにアメリカに渡ったのか?」……と思いきや、まだいた。綾部さんはまだ日本にいた。どうした……大丈夫なのか綾部さん!

続きを全部読む

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5