「おもちゃ」の記事まとめ (2ページ目)

松屋の「ファミリーセット」はおもちゃが貰える → おもちゃの詳細が不明 → 正体が気になって買ってみた結果

2021年4月27日から5月11日午前10時までの期間限定で、松屋が「ファミリーセット」の販売を開始した。松屋の券売機のトップに出ていて知ったのだが、おもちゃが貰えるというのだ。マックの「ハッピーセット」みたいなものだろうか?

松屋で貰えるおもちゃって、どんなものなのだろう。よくある、何かのキャラクターとコラボしたとかだろうか? 公式HPをチェックしたが、そこにおもちゃの詳細は無かった。マジかよ、気になるじゃないか……。

続きを全部読む

【思わず2度見】シルバニアファミリーにまさかの長髪が登場! のどかな村の動物たちも美意識高めの時代へ…

────シリーズ初! ヘアアレンジ遊びが楽しめるポニーのお人形と美容室がついに登場!

この一報を知らせるニュースリリース画像をみたとき、筆者は我が目を疑った。シルバニアに、毛が、毛が、毛が生えているー! 

「ハリネズミ」のトゲや、「くるみリス」のしっぽなど、例外的に長毛をもつキャラクターはいたが、基本的にはフロッキー加工だ。ライオンやアルパカといった現実世界ではモコモコの毛をもつ種でも、人形はビロードみたいにすべすべに作られている。それがロングヘアだなんて、いったいなにが起こったんだ!

続きを全部読む

女児に人気の「パチェリエ」を大人がガチで使ってみた

女児に人気の「パチェリエ」というおもちゃをご存知だろうか。おもちゃといっても、色とりどりのプニプニとしたピースを繋げ、オリジナルデザインのバッグやポーチが作れるという、何やら実用性の高そうな代物だ。

そんなパチェリエ、たまにSNS上で「可愛い」「好きな色で作れるのが良い」として、大人の間でバズっていることがある。しかしあくまで女児向け、果たして大人が使えるものなのだろうか? ということで、大人がガチで使ってみたよ。

続きを全部読む

ネバネバと糸をひく姿も美しく…ブロックで「納豆」を作ってみた

幼少期、誰もが1度は遊んだことがあるだろうレゴブロック。なにごともレールから外れるのに抵抗がある筆者は、城などの大きな作品をマニュアルどおりにちまちまと進めるが好きだった。

一方で「自分の身長よりも高いタワー」とか、「物理的に絶対に沈没する形の船」とか、自由な発想でオリジナル作品を作り出す兄弟のことを「それ意味あんの?」と思いながらも、内心ちょぴりうらやましかったりもした。

えーい、筆者も既成概念から解放されて自由になりたい! というわけで日本生まれの極小ブロック「ナノブロック」で、自由すぎる作品を作ってみた。それも大好きなあの食べ物……納豆だ!

続きを全部読む

【鬼滅の刃】人気すぎてアクアビーズが入手困難、代わりに「オリケシ」で遊んでみたら…むしろ品切れに感謝するほど夢中!

鬼滅ブームがすごすぎる。報道によると、今年のおもちゃ界は『鬼滅の刃』と『すみっコぐらし』が牽引しているのだとか。筆者もビーズでキャラクターを作れる「アクアビーズ 鬼滅の刃 バケツセット」が欲しくて玩具店に向かったのだが……。

甘かった。つい1週間ほど前に発売の新商品のはずなのに店頭では完売、ならば取り寄せを……と頼んだが在庫なし。インターネット上ではすでに定価の3倍ほどの価格で販売されている。鬼滅、ここでもかー!

代わりといってはなんだが、9月発売の「オリケシ」という商品をぎりぎり購入できた。ところが、実際にやってみたらむしろアクアビーズを超えるのではと思うほど夢中に! 子どもはもちろん、大人のファンにもぜひオススメしたい。

続きを全部読む

「黒ひげ危機一発」を今の子供に与えたらどうなるのか? 昔のおもちゃ検証:第1回

昔々その昔、自身が幼い頃に遊んだ数々のおもちゃたち。残念ながらその多くは絶滅してしまっていると思われるが、中には数十年の時を経た今でも第一線で活躍する「ロングセラー商品」も存在する。例えばタカラトミーの『黒ひげ危機一発』だ。

黒ひげ危機一発──。日本人なら誰もが知る超定番ゲームであるが、果たして今の子供は『黒ひげ危機一発』にどんな反応を示すのだろうか? 私、P.K.サンジュンの愛娘、3歳11カ月のレイちゃんで試してみることにした。

続きを全部読む

提供:ソニー・インタラクティブエンタテインメント

【すげえ】子ども向け次世代ロボットトイ「toio(トイオ)」が面白すぎて大人も激ハマり! プログラミング学習まで可能とか万能かよ!!

子どものころ夢中になって遊んだおもちゃでも、大人になると「あれの何が面白かったんだろう」と思ってしまう。そんな経験はないだろうか? まあ大人になるってそういうことだよ的なね。でもちょっと待って欲しい。最近のおもちゃはスゴイことになっているのだ。

プレイステーションでお馴染み、ソニー・インタラクティブエンタテインメントから発売されている『toio™(トイオ)』。子どもたちの創意工夫を引き出し、さらにプログラミング思考まで身につくという次世代ロボットトイである。

言うまでもなく子ども向けの商品だが、これが大人でも激しくハマってしまうほど超面白いのだ。それ、オレたちにもやらせろいッ!

続きを全部読む

【2020年福袋特集】パパママ必見!『ボーネルンド』の福袋(3300円)は厳選された良質なおもちゃが入っていて断然オススメ!!

世界中から厳選したおもちゃを販売している『ボーネルンド』。筆者は実店舗で2~4歳向け福袋を購入することができた。店員さんの話によれば、福袋の価格の倍くらいの金額のおもちゃが入っているとのことだ。

実際に商品を見てみたら……これは絶対お買い得! 性別問わず遊べる、こだわりのおもちゃが入っていたゾ。それではさっそくパパママ必見の中身を公開しよう。

続きを全部読む

三十路の男でも「シルバニアファミリー」は楽しめるのか / 癒されたくてシルバニアデビューしてみたら “世界” を見た話

癒されたい。生き馬の目をボコボコえぐり抜く現代社会、過酷な嵐の中でほっと安らげる時間が欲しいと、1度は心に浮かべたことのある方も多いだろう。かく言う筆者も折に触れて「癒されたい」と願う日々を過ごしている。

そんな筆者の脳裏に、先日とあるおもちゃの記憶がふとよみがえった。何かと言えば「シルバニアファミリー」だ。子供の頃TVアニメに挟まれるCMでよく見かけた、癒しの化身のごときおもちゃ。今まで実物に触れたことはないが、手に取ってみれば十割十分癒されるに違いない。

確信めいた予感を抱く一方で、こうも思った。果たして三十路のおっさんである自分が、女児向けのそれを楽しめるものなのかと

続きを全部読む

2800円の「人が乗るドローン」を感情移入MAXで楽しんでたらキケンなところを執拗に攻めてきて撃沈

人(人形)が乗っているオモチャが好きだ。たとえばミニ四駆でも、ドライバーが乗っている初期型の車種……ホーネットとかブーメランとかファルコンとか……を好んで買っていた。なぜなら感情移入できるから٩( ‘ω’ )و

そんな私がアマゾンでトイドローンを検索していたところ、なんと人が乗っているドローンを発見! たしかに空飛ぶスケボーみたいな「エアーボード」に乗っている!! しかも「パラグライダー」としても遊べるらしい。なにそれスゴイ、楽しそう! さっそく買って遊んでみた〜!!

続きを全部読む

「トイレットペーパーを発射する “おもちゃ銃” 」で遊んでみたら意外なほど爽快だったけど、あまりにも明確な欠点があった

エアガンや水鉄砲など、子どもに限らず大人も楽しめるおもちゃ銃。使われる弾丸はBB弾やゴム弾、はたまた水だったりと様々だが、このたびなんとトイレットペーパーを弾丸にするおもちゃ銃を発見した。その名も「トイレットペーパーブラスター」である。

説明によると、水とトイレットペーパーを融合させて弾丸を精製するらしい。仰天のシステムではあるが、しかし「ビチョビチョのトイレットペーパー」ってこの世で最も爽快感から縁遠いものの1つではないだろうか。その銃は本当に楽しいのだろうか。逆に興味が湧いてきたので遊んでみることにした。

続きを全部読む

「史上初のブラックホール画像」のジグソーパズルが地獄すぎて精神が崩壊しそうになった話

2019年4月、人類が史上初めて撮影に成功したブラックホールの画像が世界的に話題となった。そして6月21日、そんな歴史的画像がジグソーパズルとなって発売されたと聞いた私(西本)は、さっそく商品について調べ、同時にそのパズルの異常性に度肝を抜かれた。

黒いのである。ブラックホールの画像だから当たり前なのだが、絵柄と言えば光るリングの部分くらいで、ほぼ漆黒なのである。相当な難易度であることが予想されたが、「ブラホ(ブラックホールの略)のパズルなんて超イカすべ? ちょっくら遊んでみっか」と軽いノリで購入した。それが地獄の始まりだとも知らずに

続きを全部読む

【超技術】“集中力で飛ばすドローン” で遊んでみたら、ハンパじゃない新時代の楽しさだった

最先端の技術が進歩すると、おもちゃもまた進歩する。例えば空飛ぶおもちゃであれば古くは凧(たこ)が主流だったが、やがてラジコンヘリが登場し、今やドローン型のものが発売されている。最先端を身近に体験できるのも、おもちゃの醍醐味の一つだろう。

そこで今回、「集中力で飛ばすドローン型おもちゃ」というものを発見したので購入してみた。こちらの集中力をセンサーで読み取って飛ぶらしい。いくらなんでも最先端すぎるが、どうしようもなくワクワクしてしまう。果たして本当に飛ぶのか。実際に検証していきたい。

続きを全部読む

【意味不明】最新の「流しそうめん」、ついに重力の壁を超越する! 麺が下から上に流れる新型『そうめんスライダー ギャラクシー』がヤバイ

科学の進化はとどまることを知らない。そして流しそうめんの進化もまた、とどまることを知らないのだ。何を言っているか分からないと思うが、これは事実である。ついに流しそうめんが、重力の壁を超越する時代が来てしまった。

2019年3月28日にタカラトミーアーツが発売する新型流しそうめん『ビッグストリーム そうめんスライダー ギャラクシー』。名前からしてすでに尋常ではないが、この商品の最大の売りが “無重力機能” である。これにより、そうめんが下から上に流れるというのだ! ……は?

続きを全部読む

【2019年福袋特集】スウェーデン王室御用達『BRIO』に福袋が! 「ちょっとお高めだから……」と避けてた人は注目〜!!

プラレール? ブリオ? それとも、レゴ デュプロ? IKEA ? 何かと言えば、電車のおもちゃの話である。世の中には、様々な電車のおもちゃが存在するが、これらが特に人気。だが互いにサイズや仕様も異なるため、無分別に買いまくるのは避けたい。お金もかかるし、スーペースもとる。

ちなみに筆者の家はプラレール派……なのだが、やっぱり他のも気になる! ということで買ってしまいました。スウェーデン王室御用達『BRIO(ブリオ)』の福袋を!!

続きを全部読む

【100均検証】39歳のおじさんがダイソーの「シューティングヘリコプター スカイサイクロン」で遊んでみたら…

とある天気の良い休日。私は広い公園におもむいた。空を感じたいからだ。広く青い大空を、心の底から感じたいからである。

そんな空気分のときに遊びたいオモチャといえば、プロペラ飛行機、ゴムで飛ばす飛行機に、ゲイラカイトなどの凧(たこ)……なんてのが思いつくが、あえて私がチョイスしたのは、ダイソーで購入した100円の玩具である。その名も……

続きを全部読む

相談「店で子供がオモチャを欲しがって大泣きします。どうすればいいでしょうか?」 に寄せられたオモチャ屋店主からの答えが人気

買って〜! 買って、買って、買って〜〜〜〜〜〜!!! オモチャ売り場やお菓子売り場で大泣きする子供。その場に遭遇したことがある人、あるいは、自分がまさにそんな子供だったという人も多いだろう。

だが子供だけでなく、親だって泣きたいのだ。ああ、他の人に迷惑がかかる、でも、泣き止ませるためだけに物を買い与えるのも良くなさそう……と葛藤に苛まれる。

Q&Aプラットフォーム『Quora』にも、そんな親からのお悩み相談がアップされている。様々な人がアドバイスを投稿しているが、ある「オモチャ屋の店主」からの答えが特に大きな注目を集めているのでご紹介したい。

続きを全部読む

【動画あり】オモチャのクルマに「バイクのエンジン」を積んだ結果 → 時速115キロの爆速マシンが誕生!

様々なカスタムマシンが存在するこの世界。バイクのエンジンを積んだクルマがあったと思えば、逆にクルマのエンジンを積んだバイクもあるなど、もう何でもアリ状態だ。

そんななか、今回新たにご紹介するのは、子供用のオモチャのクルマに、なんと本物のバイクのエンジンを搭載した超爆速のカスタムマシンである。それでは、どんなマシンに仕上がっているのかをさっそくご覧いただこう。

続きを全部読む

大人1人の生活費に『月125万円』かかる家庭で人気のおもちゃとは? 各家庭の「子どもが好きなおもちゃ」と生活費を非営利団体が調査した結果…

とにかく子供達はオモチャが大好きである。特に最近は、昔では考えられないような凝った仕組みやデザインのオモチャもあり、結構なお値段がしたりするものだ。

しかし、世界にはオモチャを買ってもらえない子供達だってたくさんいる。一方で、裕福な家庭の子供達もいる。それぞれの家庭のキッズ達がどんなオモチャで遊んでいるのか、ある海外団体が調査したとのこと。なかにはペットボトルや棒切れなどもあり、その結果を知ったら、どれだけ我々が恵まれているか痛感してしまうに違いない。

続きを全部読む

ピタゴラ装置よりもスゴいかも! ハンドスピナーを使った「からくり装置」の動画がずっと見ていられるくらい楽しい

2017年に大流行したおもちゃ「ハンドスピナー(別名:フィジェットスピナー)」。爆発的なブームは去ったものの、2018年に入ってからも話題になることがある。ミネベアミツミと三菱プレシジョンの共同開発したものが、連続回転時間でギネス世界記録に認定されたのも記憶に新しい。

それだけにまだまだ楽しめる要素がありそうだが、現在1本の興味深い動画が注目を浴びている。ハンドスピナーを多数使用して作られた “からくり装置” が作動すると、小さな玉が仕掛けによってゴールへと導かれて行く。これ、ピタゴラ装置よりもスゴいかも!

続きを全部読む

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4