「音楽」カテゴリーの記事 (9ページ目)

【コラム】世界一かっこいいオヤジはマイルス・デイヴィスの父親説

男は父親の背中を見て育つ。そして、父親はかっこ良くあって欲しいものだ。では、どんな父親がかっこ良いのかと言うと、これは議論の余地があるだろう。

大人になった今、正直言うと私(中澤)は「家庭を持っている父親は全てかっこいい」と思っている。親になれるだけで凄いことだ。ただ、そんな中でも、マイルス・デイヴィスの親父のかっこ良さは尋常じゃない。多分、世界一かっこいいオヤジなんじゃないだろうか

続きを全部読む

提供:エクシング

ライブに行ったことがない「引きこもり」をライブハウスに連れて行ったらこうなった

どうやったら人が集まるのか? この問はバンドマンならびにライブハウス関係者の永遠の課題と言っても過言ではない。売れないバンドマンである私(中澤)も例外ではなく、類友の音楽仲間やライブハウス関係者と呑むと最終的にはその話をしている。

だが、そんな話し合いはいつも宙を手でつかもうとするかがごとく堂々巡りに終わるのだ。思うに、ライブが日常と化している人が話し合ったところで、本当の問題点に気づけないんじゃないだろうか? みんなもう感覚がバカになってるから

そこで、ライブとは一切縁のない引きこもりをライブハウスに連れて行ってみた。

続きを全部読む

【時は来た】ジブリ作品の楽曲がついにサブスク解禁! サントラ含む38作が配信開始 → さっそく再生してみたら “金曜日” 感がエグイことに

本日2020年2月21日は金曜日である。金曜日と言ったら「金曜ロードSHOW!」である。「金曜ロードSHOW!」と言ったら、やはりジブリだろう。しかし今夜放送されるのは、『リメンバー・ミー』というディズニー / ピクサー映画だそうだ。くっ……ジブリが足りねぇ。

とそこへ、とんでもない朗報が舞い込んできたぞ。なんと我らがスタジオジブリ作品の楽曲が、ついにサブスクリプションサービスでストリーミング配信解禁になったというのだ! キターーーーーッ!! これで『ラピュタ』や『ナウシカ』のあんな曲やこんな曲が聴き放題である!

続きを全部読む

【速報】ゲストが豪華すぎると話題のロックバンド「Suchmos」全国ツアー、東京公演にミスチル決定でさらなるカオスへ!

先日、日本の6人組ロックバンド「Suchmos(サチモス)」がネットで大きな話題になった。3月から4月にかけて開催される全国ツアー『The Blow Your Mind TOUR 2020』に参加するゲスト陣が、あまりにも豪華すぎるというのがその理由だ。

いくつか挙げてみると、浅井健一、The Birthday、cero、松任谷由実(!)などなど、たしかに凄まじいメンツが揃っている。だがしかし、まだまだ止まる気配のないサチモスさん。本日2020年1月20日の発表ではついに、ミスチルの降臨が明らかになったのです。ラ、ラスボス来たァァァァアアア!

続きを全部読む

【困惑】アメリカのロックバンド名をパクったラーメン屋が本家にバレる →「対バン」を申しこまれる事態に?

神奈川県横浜市にある人気ラーメン店『メン ヤード ファイト(MEN YARD FIGHT)』。その店名を聞いて、アメリカのハードコアロックバンド『TEN YARD FIGHT(テン ヤード ファイト)』がピンと浮かんだあなたは相当な “洋楽通” といえるだろう。

その『TEN YARD FIGHT』が、どうやら『メン ヤード ファイト(ラーメン屋)』の存在に気づいたらしく、SNSを介して同店に連絡をしてきたようだ。しかも このラーメン屋をハードコアロックバンドと勘違いしている可能性もあり、これは「対バン」も辞さない構え……?

続きを全部読む

音楽&映像関係者必見! マサイの村でMVを撮ろうとしたら使用料はいくらかかる? マサイ通信:第330回

スパ! あけおめ! あけおめな。えっ? 誕生日おめでとう? ありがとうな。オレの誕生日(1月1日)を覚えていてくれるなんてアッシェオレン(どうもありがとう)としか言いようがないよ。ことよろな〜!

さて。そんな新年早々、我が村ではケニアの音楽アーティストのMV(ミュージックビデオ)撮影が行われていた。オレも詳しくないんだけど、どうやら5人組の女性ボーカルグループのよう。ハイ、そこで、クイズです!

使用料(場所代)、いくらかかるでしょうか? これからマサイの村でMVを撮ろうとしている音楽関係者は絶対に知っておくべき情報だよな!

続きを全部読む

【レポート】人間椅子30周年記念ツアーファイナル、圧巻のライブ! ファン歓喜の公演 “映画化” が発表される!!

もうすぐ2019年が終わろうとしている。誰もが1年を振り返り、「個人的10大ニュース」が頭をよぎる頃だと思う。私(佐藤)はベスト5にコレを入れない訳にはいかない。それはロックバンド人間椅子の30周年だ。以前の記事でもお伝えした通り、メンバーが月刊誌『ヤングギター』の表紙を飾ったのは、この20年で見ても10位以内に入る大ニュースである。

そんな彼らの「バンド生活三十年~人間椅子三十周年記念ワンマンツアー」のファイナルが、2019年12月13日、東京・中野サンプラザホールで行われた。圧巻のステージで超満員のファンを魅了すると共に、終演間際に驚きの発表が行われたのである。それはなんと「映画化」だ! 映画!? 人間椅子の映画って?

続きを全部読む

【助けてくれ】ラルクが「全曲サブスク解禁」されたので、シャッフルで聞き出したら抜けられなくなったでござる

キタキタキターーーーーッ! ロックバンド・L’Arc-en-Ciel の全楽曲および全ミュージックビデオが本日2019年12月11日、ついに全世界のサブスクリプションサービスでストリーミング配信解禁となったのだ!! 待ってたぞ、マジで!

ここ数年はCDを聞く習慣がほとんどなくなってしまったので、ストリーミングでラルクが聞けるのは非常にありがたい。さっそく再生や! と言ってからすでに半日が経とうとしています。アカン、抜けられなくなったでござる。

続きを全部読む

【インタビュー】活動30年で絶頂を迎えるロックバンド「人間椅子」に、なぜ活動し続けられるかを尋ねた

「10年ひと昔」というが、時は音もなく流れ、気が付けば多くの物事を過去へと押し流していく。10年も経てば新しかったもののすべてが古くなり、今の流行りでさえも「思い出」の一部と化していく。鮮やかな色彩は輝きを失い、遠くを見るような眼でその存在が認められるのみ。

そんな時間の理(ことわり)を覆すバンドがいる、「人間椅子」だ。彼らは活動歴30年を迎えて、ますます衰えという言葉から遠ざかっている。30年もの長きにわたって活動を続け、なお勢いを増すその理由が知りたい。ということで、今回は率直に30年の活動について質問をぶつけてみた。

続きを全部読む

【コラム】中学の時、ガチで校舎の窓ガラス壊してまわってる人がいた話 / 本日11月29日は尾崎豊の誕生日

本日11月29日は尾崎豊の誕生日だ。反骨精神あふれる歌詞で「10代の代弁者」と言われた尾崎。そんな尾崎のイメージを決定づけたのが『卒業』という曲だが、この曲には次のような一節が登場する。──夜の校舎窓ガラス壊してまわった──。

現代では、窓ガラスを割ってしまうことはあっても、壊してまわる人はなかなかいないのではないだろうか。だが、37歳の私(中澤)が中学生だった24年前は、まだ普通に窓ガラス壊してる人がいた。そんな先輩の話をしたい。

続きを全部読む

なにこれスゴすぎ!「Spotify」にボーカル音量を調整できる『シンガロング』機能が搭載ッ!! 原曲でのカラオケが可能に → でも試そうと思ったら…

音楽ストリーミングサービスの世界最大手「Spotify(スポティファイ)」が本日2019年11月26日、国内 iOSユーザー向けに新サービスの提供を開始した。すんげぇ~機能なので「Spotify」ユーザーは要注目だぞ。

新たに搭載された『シンガロング』という機能。これを使うと、なんと再生中の曲のボーカル音量をワンタップで調整できるのだ。つまりボーカル音量を下げれば、いつでもどこでも原曲でのカラオケが可能になるってわけ! マジかよスゴすぎんだろォォォオオ!!

続きを全部読む

【実録】JASRAC(ジャスラック)に潜入してみた! 本社ビルの中で見た社員の「本当の姿」がコレだ!!

JASRACのせいで街から音楽が消えた! JASRACが音楽をつぶす!!

2019年7月には、音楽教室へ潜入調査を行って大炎上したことも記憶に新しいJASRAC。その所業はまるで悪の秘密結社のごとし! 許せねェェェエエエ!! というわけで、逆にJASRACに潜入してみた

続きを全部読む

浅草の老舗レコードショップで「カセット音源のオススメください」と尋ねたら、予想を超える展開が待っていた!

最近カセットテープが流行っていると知り、私(佐藤)はプレイヤーを購入して、約20年ぶりにテープの音を聞いた。デジタル音源の無機質な音と違い、アナログの音はどこか温もりを感じさせる。そして耳が疲れないのが、とても良い。

だが、ひとつ問題がある。それは中古テープであるがゆえに、伸びてしまっていることだ。劣化しているため、音が間延びしてしまって気持ち悪いのである。そこで、新曲のテープ音源を聞くために、東京・浅草のレコードショップに行きオススメを尋ねたところ、予想を超える展開が待っていた。たまたまテープを買いに行っただけなのに、恐縮です!

続きを全部読む

「WANDS再始動」について昔のガチファンはどう思っているのか聞いてみた結果…

まさかのWANDS再始動──。この一報を聞いてビビッと来たのは、おそらく40代以上の方であろう。WANDSとは1990年代に一世を風靡した超人気ロックバンドのことで、解散せずにそのまま活動を続けていたら、おそらく今頃はB’z級の大御所になっていたハズだ。

そのWANDSが再始動するとは、当時を知る者として胸アツ以外の何物でもない……と言いたいところだが。少々複雑なWANDS再始動の経緯と合わせ、当時のガチファンにも話を聞いてみたのでご覧いただきたい。

続きを全部読む

【突撃】安達祐実にインタビューするフリしてイングヴェイしてみた

人生とは数奇なものだ。33歳で無職だった私(中澤)は、ロケットニュース24の記者になってからそう感じることが多い。まさか37歳で記者をしているなんて想像もしていなかったからである。

そんな私が子供の頃、同年代でテレビやドラマに出まくっている女のコがいた。安達祐実さんだ。時代の寵児どころか、時代そのものだった彼女。現在も女優として活躍しており、大人の色気も感じるインスタグラムは大人気である。

2019年6月のことだった。彼女のインスタグラムにバンドTを着た姿が投稿されたのは。まさかのバンド好き!? もうイングヴェイするしかないだろ

続きを全部読む

声優・小岩井ことりさんが推す「VRイヤホン」ことfinal『E500』、ガチでヤバかった → 頭の中がホームシアター化

「VR」、すなわち「バーチャル・リアリティ」はここ数年でずいぶんと身近なものになった。最近では安価なVRゴーグルやVRヘッドセットなども販売されており、気軽にバーチャルな世界への没入感が得られるようになっている。そんな中、「VRイヤホン」との呼び声が高いイヤホン・finalの「E500」が2019年8月末に発売されていた。

「E500」は2020円と格安のイヤホンなのだが、その性能がとんでもない代物だったのだ。声優などで活躍する小岩井ことりさんが「やばい」とツイートしたことにより「バズった」このイヤホン、実際に使ってみたらガチで「やばい」としか言えないイヤホンだった……!

続きを全部読む

【神演奏】100均ギターをプロのミュージシャンが弾いた結果 → 奇跡の神演奏に / 誰でも弾けるものなの? 本人に直撃してみた!

弘法筆を選ばず……じゃなくて、プロのミュージシャン楽器を選ばず! そう言いたくなるような “弾いてみた動画” が YouTube に投稿された。一体、どういうことかというとプロが100円ショップの玩具ギターを演奏したというのだ!

玩具のギターって、弾くとペチペチって音がするヤツでしょ? それっぽい形はしてるけど、とても演奏できるような代物ではないはず。それがプロの手にかかるとどうなるのか、答えは動画「If T-cophony plays a $ 1 guitar (100 Yen)」にある。

続きを全部読む

【元気すぎ】ボブ・ディランさん(78歳)、とんでもないスケジュールで来日決定! 大学生バイト並みにシフトを詰め込みライブハウス降臨へ

朗報だ。あのボブ・ディランが、2020年4月に来日公演を行うことが正式に決定した。ノーベル文学賞受賞後としては初となる3年振り、9度目となる本ツアーは、なんと日本限定のライブハウスツアーになるとのこと。

ディランと言えば去年、国内最大級の野外音楽イベント「フジロックフェスティバル」にヘッドライナーとして出演したことも記憶に新しい。年齢も年齢だけに、もしかしたらこれが最後の来日になるのでは……? と、会場へ駆け付けたファンも多かったんじゃないか。しかしディラン御大、普通に来年も来ます。

続きを全部読む

【オーストリア】ウィーン少年合唱団を見にウィーンの礼拝堂へ行ってみたら天使の歌声にガチ号泣…しかし少年団の姿は見えない…この意味分かる?

「ウィーン」といえば?

「少年合唱団!」と反射的に答えてしまうことに、世代差はないと信じている。それほどに「ウィーン少年合唱団」の知名度は高いが、実情を知る人は少ないのではないだろうか? 私とてせっかくのウィーン旅行に「少年合唱団が見たい」と思ってはみたものの、はてどうしたものか見当もつかぬ。

未成年の就労には厳しい世論だ。「少年」がバリバリとコンサート活動にいそしんでいるとは考えにくい。あるいは少年とは名ばかりで、実は「少年っぽい青年or中年」の可能性も……? 調べるうちに “ウィーン少年合唱団が礼拝堂のミサで歌うらしい” という情報を掴んだ。しかも「先着順で無料」とある! よ〜し、行列ならまかしとき!

続きを全部読む

48.20765816.366054

【なぜ?】売れないバンドマンがCDショップから大量発注された理由

こんにちは。売れないバンドマンの中澤星児です。2019年でバンド活動は14年目に突入しましたが、全然売れる気配がありません。しかも、今年で37歳。正直、「音楽で食ってく難しさ」を実感しています。

そんな僕が所属するバンドが今度作品をリリースするのですが、いきなりCDショップから信じがたい量の発注が! さらに、「コメントを書いてくれ」とのオファーまで。どういうこと!? そこに至ることになった経緯の一部始終をお伝えしたいと思います。

続きを全部読む

  1. 1
  2. ...
  3. 6
  4. 7
  5. 8
  6. 9
  7. 10
  8. 11
  9. 12
  10. ...
  11. 36