中澤星児 (Seiji Nakazawa)

ライター

アニメが好きなギタリスト。メジャーデビューはしたことないけどイギリスツアーはしたことあり。作詞家としても活動。「ロケニューの煉獄さん」「イングヴェイしてみた」などヒット記事もやっぱりアニメと音楽が強し。

「中澤星児」担当の記事 (152ページ目)

【衝撃映像】NASA初公開! アポロ10号の乗組員たちが月面周回中に聞いた “宇宙からの音楽”

人類初の月面着陸を達成し、宇宙開発史にさん然と輝く結果を残したアメリカのアポロ計画。ニール・アームストロング船長が月面を歩く様子は、1960~70年代のアメリカを象徴する映像だ。そんなアポロ11号の成功は、その前のアポロ10号が持ち帰った成果に大きく起因している。

なぜなら、アポロ10号の目的は月面着陸のための全手順を実際に確認すること。言わば11号の予行練習である。そして、10号が持ち帰ったデータの中に、月面周回中に宇宙空間から音楽が聞こえて来たというものがある。このデータはNASAによって2008年にテキストが公開されているが、今回ついにその音声が公開されたためお伝えしよう。

続きを全部読む

【もはや学校じゃない】同人誌専攻・総合プロゲーマー専攻・アイドル専攻……東京アニメ・声優専門学校の学科が萌えすぎて親が泣くレベル

1つの分野に特化した技術を学べる場所・専門学校。私(中澤)は高校を卒業する時、音楽の専門学校に行こうと考えた。結局、大学への進学を選んだが、正直今でもちょっと専門学校に憧れている。学校に行って好きな音楽を習えるとか最高やん? 近年、専門学校への進学は増加の傾向にあるようだ。

その影響か、私の時代に比べれば学校もずいぶん多種多様になった。そんな専門学校の1つである東京アニメ・声優専門学校が、7つの専攻を2017年から開設することを発表したのだが、「アイドル専攻」、「同人誌専攻」などその7つが多種多様すぎて話題になっている。一言いわせてくれ……もはや学校じゃないっ

続きを全部読む

【超常現象か】モロッコが空から降ってきた謎のモヤモヤに占拠される / 海外の声「なんじゃこりゃあ!」「マシュマロマンやん」

満員電車で朝出勤し、ルーチンのように仕事をこなして帰るだけの毎日。アニメみたいに突然異世界に飛ばされたりしないかなあ。そんな風に日々に退屈を感じてしまうことも多い私(中澤)。しかし、海外に目を向ければ異世界に行くまでもなく、信じられないような出来事のオンパレードだ。

現在、モロッコで空から降ってきた謎のモヤモヤの映像が話題となっている。人の背丈の3倍くらいあるモヤモヤが道路を横切る様子は、ゴーストバスターズのマシュマロマンのようだ。しかも、そのオバケみたいなモヤモヤが辺り一帯に大量にいる。なんだこれ!? モロッコが占拠されているじゃないか!!

続きを全部読む

【立ちそば放浪記】そば界のヒマラヤ! 東京・虎ノ門『大吉田』のメガかき揚げが器からはみ出るデカさで笑った

そばのトッピングの定番と言えばかき揚げ。さまざまな種類の具をまとめた天ぷらとすっきりとしたそばは、互いが互いの魅力を引き出し合う最高のパートナーだ。そんなかき揚げの中でも最強と断言できるのが、今回ご紹介する店のかき揚げである。

ウマいそば屋を求めて色んな街を放浪する「立ちそば放浪記」。訪れたのは東京・虎ノ門にあるそば屋「大吉田」だ。名前からして、ふり切ったそばを期待してしまうが、実際に出てきたそばは想像をはるかに超えていた。マジ、かき揚げに溺れるかと思ったわ

続きを全部読む

【実写版ガルパン】戦車がドリフト! アメリカ海兵隊の訓練映像が大迫力 / ネットの声「かっけえええええええ」「ガルパンかよ(笑)」

空母に建てられた学校で戦車道を学ぶ女子高生を描いたアニメ『ガールズ&パンツァー(以下ガルパン)』。現在公開中の劇場版は興行収入が10億円を突破し、すっかりヒットアニメの仲間入りを果たした。この作品の魅力の1つに、フィクションとリアリティーの間を行き来するようなエクストリームな戦車のアクションが挙げられる。

重量感ある戦車が粉塵を巻き上げドリフトする戦闘シーンは、拳を握りしめるような臨場感と迫力でいっぱいだ。普通に考えたら完全にフィクションのシーンだが、なんとアメリカ海兵隊によりそんな戦車ドリフトが実践されている映像が話題になっている。うおおおお、なんじゃこりゃかっけぇぇぇえええ! フィクションから出たまこと!?

続きを全部読む

本日発売! しるこサンドがアイスになった「しるこサンドアイス」をレンチンして食べてみた結果!!

魔法の箱・電子レンジ。冷蔵コーナーに長時間置かれたおにぎりも、冷凍されたパスタも、電子レンジに数分かけるだけであら不思議! 出来立てホヤホヤの状態になる。

コンビニで食べ物を買うと必ず「温めますか?」と聞かれるのは、温めた方がウマいからだ。というわけで、本日2016年2月22日にイオンで全国発売が開始された井村屋の「しるこサンドアイス」を電子レンジで温めて食べることにした。しるこなんて、絶対出来立ての方がウマいに決まってるやん

続きを全部読む

【保存版】Amazonプライム・ビデオで無料で見られるオススメアニメベスト10

年会費3900円で、日時指定やお急ぎ便、セール価格などさまざまな特典を受けられるAmazonプライム。そのサービスの1つに、プライムビデオというものがある。プライムビデオとは映画とテレビ番組の映像配信サービスだ。

現在、配信されている作品数は約1500作品。その中には160弱のアニメ作品が含まれている。そのアニメ作品一覧を眺めていると、ほとんどの作品を見ていることに気づいた。そこで、Amazonプライムで配信されているアニメをオススメ順にランキングしてみたぞ。題して「Amazonプライム・ビデオで無料で見られるオススメアニメベスト10」だ!

続きを全部読む

【朗報】大阪の至宝! 551蓬莱(ほうらい)のもっちりジューシー豚まんが東京・吉祥寺で買えるぞォォォオオオ!!!

551がある時ーーーー!!!! これは、大阪中心に展開する中華料理の販売店・551蓬莱のCMのフレーズである。関西人ならば、このCMを知らない人はいない。そう断言できるほど関西での551人気は凄まじい。オカンはしょっちゅう買ってくるし、まずこのフレーズを聞かずに1日を終えることがないのだ。

551の人気を支えているのが、もっちりした皮に目いっぱい肉の詰まった180円の豚まんである。豚まんと言えば551以外ありえないレベル。なんと、そんな大阪の至宝である551の豚まんが、現在東京で買えるのを知っていただろうか? 551があるTOKIO!!!

続きを全部読む

【衝撃コラボ】千葉ロッテマリーンズと『私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!』がコラボ決定 / ネットの声「千葉ロッテ勇気あるな」

漫☆画太郎先生や「俺の妹がこんなに可愛いわけがない。」、「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続」など、さまざまな漫画やアニメとコラボしてきた千葉ロッテマリーンズ。そんな千葉ロッテがこの度、『私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!』とコラボすることを発表した。

正直、このコラボ決定のニュースには、他のアニメとのコラボにはない衝撃を受けた。だって、「ワタモテ」の主人公の黒木智子って千葉ロッテをはじめ、野球をディスりまくりですやん

続きを全部読む

【本日2/17スタート】スマホのヤフー検索で「おそ松さん」と検索してみろ! 鼻血ブーな結果が待ってるぞォォォオオオ!!

昨年2015年秋アニメを沸かせた『おそ松さん』。今期放送中の第2クールでは、徐々に6つ子の個性にスポットライトが当たりはじめ、話も味わい深い内容のものが増えてきた。

そんな個性豊かな6つ子たちを生暖かい目で見守っている方々に声を大にして伝えたい。今すぐスマホの「Yahoo! 検索」で『おそ松さん』と打ち込んでみろ!……と。きっと鼻血ブーな結果が待っているから

続きを全部読む

【立ちそば放浪記】激ウマ爆盛りそばがたった500円! 神奈川・横浜『味奈登庵』の富士山盛りが半端ねェェェエエエ!!

突然だが、あなたはどういった瞬間に幸せを感じるだろう。1日が終わって布団に入った時? それとも、ゆったりとお風呂に入っている時? あるいは、何気なく歩いている瞬間にふと幸せを感じるなんて人もいるかもしれない。私(中澤)の場合はお腹一杯食べた時である。大盛りバンザイ

ウマいそば屋を求めて色んな街を放浪する「立ちそば放浪記」。訪れたのは神奈川県横浜市。気持ちいい海風が吹くこの港街に、超絶コスパで爆盛りそばを出す店があるという。その名も『味奈登庵』。なんと、1kgもの激ウマそばがたったの500円で食べられてしまうのだ!

続きを全部読む

【衝撃映像】Q:猫は人のいないところでは何をしているのか?→ A:ピアノ弾いてるんだにゃん

ふりふりと動く尻尾にピンと天をつく耳、クリッとした目ですり寄ってきて、こちらが構おうとするとそっけない態度。いつだって私たちの心をもてあそぶ魔性の動物・猫。その行動は、「わざとやってんじゃないのか!?」と疑うほどにあざとかわいい。猫が「二ャー」と鳴くだけで私(中澤)は真顔で思うのだ。「ニャンコきゃわわ!」と。

そんな猫たちは人目が届かないところでは何をやっているのだろうか? 今回ご紹介するのは、猫の真実が垣間見える1コマを捉えた映像。なんと、この動画の主人公の猫は人に隠れてピアノを弾いているのだ! しかも、奏でられるメロディーは浮遊感さえ感じる不思議な音楽。……なんてこった。言葉以上に猫を物語っているじゃないか!!

続きを全部読む

提供:アサヒ飲料株式会社

炭酸飲料の常識を覆す新発見! 今春発売の「澄みきるサイダー」が”透明”なのにバッチリ果汁味でビビった

雨が上がり鳴き始めるセミ、吹き抜ける爽やかな風、朱に染まる田んぼ道……まぶたの裏に浮かぶ夏の日の1コマ。三ツ矢サイダーのシュワワッとしたのど越しは、いつだって私(中澤)に少年時代のまばゆい情景を思い出させてくれる。三ツ矢サイダーと共に笑い、共に泣き、秘密基地に泊まった。

そう、あの頃の私にとって三ツ矢サイダーだけが友達だった。そんな心の友がこの度、「三ツ矢澄みきるグレープサイダー」と「三ツ矢澄みきるオレンジサイダー」を発表した。いわく、“133年目の新発見”。一体何を発見したというんだサイダー君! ……っていうかキミ、僕より100歳も上やったんか……。

続きを全部読む

【なっち】元モーニング娘の安倍なつみさんが妊娠を発表 / ネットの声「モー娘。の初期メン全員母になるのか」

昨年2015年12月29日に俳優の山崎育三郎さんとの結婚を発表した安倍なつみさん。90年代に青春を過ごした男子で、彼女の名前を知らない人はいないだろう。なにせ彼女は、ミリオンヒット連発の90年代伝説のアイドル・モーニング娘のセンター「なっち」なのだから。

結婚報道の時も、「マジか……」と思わずにはいられなかった。だってだって、いつかなっちと結婚するのがオッサン(中澤)の目標だったんだもん。だがしかし、今回さらに衝撃的なニュースが飛び込んできたのでお伝えしたい。なんと、なっちが公式HPで妊娠を発表したじゃないか。うおおおお! なっちーーーー!!

続きを全部読む

【激ウマ】“のどぐろ” おにぎりがローソンで本日発売! 脂の乗った引き締まった白身は魚系おにぎりの頂点に君臨するレベル!!

つい先日、アメリカのメンフィス・オープンで前人未踏の4連覇を達成した日本を代表するプロテニスプレイヤー・錦織圭選手。彼の好物の一つが「ノドグロ」。脂の乗った上品な味わいから “白身のトロ” とも称される高級魚である。

本日2016年2月16日、そんなノドグロを使ったおにぎりがローソンで新発売された。これ絶対ウマいやつやん! 魚が大好物である私(中澤)は、さっそく購入して食べてみたのだが……魚系おにぎりの頂点だろコレ!!

続きを全部読む

【知ってた?】マンガワンで『らんま1/2』『ふしぎ遊戯』『今日から俺は!!』の3作品が全巻無料配信 / ネットの声「さいこー……」「ラブコメとして神の域」

いつだって私たちに新鮮な感動を与えてくれる漫画。そんな漫画の中でも、80年代生まれの私(中澤)が忘れられない名作の1つが『らんま1/2』。ドタバタラブコメでありながら、熱い少年誌的なバトルシーンもあり、そしてちょびっとセクシーだった。そのバランスの良いストーリーと展開は、大人になった今読んでもおそらく楽しめることだろう。

そんな青春の思い出であるこの作品が、現在、期間限定で全巻無料配信されているのを知っていただろうか? しかも、これから『ふしぎ遊戯』と『今日から俺は!!』まで全巻無料配信が開始されるという。ヤヴェェェエエエ! どれも改めて読みたいのばっかりやん!!

続きを全部読む

【超簡単】167円で作れる激ウマレシピ! 私は「アボカド豆腐」に命を救われました

お金が底をつきそうな月末。このまま外食を続けていると給料日まで持たない……でも、料理するのは面倒くさい。そんな時の強い味方が「超簡単・安い・ウマい」と3拍子そろった貧乏飯である。

私(中澤)は、ロケットニュース24に来る前の8カ月間、貧乏飯を研究していた。……というより研究せざるをえなかった。無職だったからね。今回は、そんな死と隣り合わせの研究の中でも “最強” のレシピをご紹介したい。

続きを全部読む

【もう彼女いらない】グラドルの篠崎愛さんとVRでバレンタインを過ごしてきた

人気グラビアアイドルとして活躍する傍(かたわ)ら、歌手や女優など幅広い活動を展開するタレント・篠崎愛さん。87 – 60 – 88という驚異のスリーサイズと、少女のような甘いビジュアルは全男子の憧れと言っても過言ではないだろう。愛ちゃんマジ天使

バレンタインである本日2016年2月14日、そんな愛ちゃんとVR(ヴァーチャルリアリティ)の彼女の部屋で過ごせるイベントが開催されているという。しかも、五感すべてが限りなくリアル(3次元)に近い “2.9次元” なのだとか。天使の部屋ってことは、そこは天国ちゃいますの……? そんなん行くに決まってるやろ常考! 科学の力バンザイっ!!

続きを全部読む

【あるある】「クラス内ヒエラルキー3軍」のバレンタインにありがちなこと50連発

2月14日はバレンタイン。バレンタインと言えばチョコレート! 女子から本命チョコレートをもらうのは、男子の永遠の夢と言っても過言ではないだろう。放課後に後輩からチョコを手渡しされるとか、下駄箱を開けたらチョコと手紙が入ってるとか……あまァァァアアアい!

だけど、クラスで目立たない方だった私(中澤)はクラスメイトからチョコレートをもらったことがない。「バレンタイン? 平日でしょ」と自分に言い聞かせていたあの頃……。そんなチョコをもらえない系男子のバレンタインを “あるある” という形でご紹介したい。題して、「クラス内ヒエラルキー3軍のバレンタインにありがちなこと50連発」DA!!

続きを全部読む

  1. 1
  2. ...
  3. 149
  4. 150
  5. 151
  6. 152
  7. 153
  8. 154
  9. 155
  10. ...
  11. 162