GO羽鳥 (Go Hatori)

編集長

東京都出身。編集やりつつ漫画もイラスト記事も書けるオールマイティー型。趣味は料理で調理師免許も所持する元バックパッカー。その一方、迷惑メール評論家でありつつ、100均評論家でもありつつ、蕎麦に詳しい干し蕎麦評論家でもある。かと思えば女装アイドル・スーパーレイや、漫画家マミヤ狂四郎の顔も持つ。アフリカ・ケニアに縁があり、マサイ族カンバ族と仲が良い。

「GO羽鳥」担当の記事 (20ページ目)

大阪遠征第一弾!【家そば放浪記】第84束:スーパー玉出で買った、髙尾製粉製麺『兵庫県推奨優良特産品 出石そば』税込267円(1人前67円)

関西は「そば」より「うどん」だと聞いたことがある。事実、Googleに「関西 そば」と入力すると、サジェスト3番目に「関西 そば 食べない」と表示される。本当に関西は、お蕎麦をあまり食べないのかな……。

しかし先日。大阪に行った際。激安スーパーとして有名な『スーパー玉出』をチェックしてみると……ありますやん! 乾麺コーナーに、いくつかお蕎麦が売っている〜。てな感じで数束の蕎麦をゲットした。1つ目は──

続きを全部読む

【いい服の日】女子を含むアラフォー編集部員10人が勝負服で出社したらこうなった!

さる11月某日。当編集部の最年長である佐藤パイセンが、編集部員たちが集うチャットルームに、いきなりすぎる爆弾指示を投下した。

「明日、11月29日(いい服の日)のネタをやるので、勝負服で出社してきてください。よろしくお願いします。」

その結果──!

続きを全部読む

【W杯初戦】ネット詐欺師や迷惑DMを送ってくる人に昨日のサッカー日本vsドイツ戦について感想を聞いた結果 / MVPやコスタリカ戦の勝敗予想も

ドーハの悲劇がドーハの歓喜に変わった昨晩のFIFAワールドカップ・日本vsドイツ戦。おそらくきっと多くの人が、知人や同僚に「昨日の試合、観た?」と問いかけて、あのときの興奮や感動を分かち合ったことだろう。

ところで。主戦場をSNSに移した「迷惑メール評論家」の私の潜入用アカウントには、今日も数々のDMが送られてくる。それら全てが迷惑メールのような迷惑DMなのだが、送信主の彼らは昨日の試合を観たのだろうか?

いまだに興奮が冷めないので、今日届いたDMに対し、片っ端から昨日のサッカー日本vsドイツ戦について感想を聞いてみた。その結果……!!

続きを全部読む

ざっくり解説【実録】「googleからの重要なお知らせ」で現金7700万円当選 → 本当の銀行口座を教えるとこうなる

さ〜て、今回から始まった新コーナー、その名も「ざっくり解説」の時間がやってきたぞ! このコーナーは忙しい人でも瞬時に理解できるよう、文字通り “ざっくり解説” に重きを置いた内容となっている。

記念すべき第1回目は、「googleからの重要なお知らせ」という迷惑メールに対応していったら最終的にはこうなる……という流れを、ざっくり解説していこうと思う。詳しいことはあとまわし。結論から言うと──

続きを全部読む

【いい夫婦の日】妻帯者のみんなが奥さんに「俺のいいところを教えて」と聞いたら、こんな返事が返ってきた

今日は11月22日、いいふーふー、そう、いい夫婦の日だ! 思い返せば2年前は妻帯者全員が妻の服を着ての出社。昨年は「妻の勝負服」での出社。となると今年は──!?

さすがに「着ていく系」のネタはもう尽きた感があるので、今回は夫である記者たちが、ちゃんと “いい夫” をしているのか確認してみることに。

方法はシンプル。彼らの奥様たちに「俺のいいところを教えて」と聞いてみるだけ。はたしてどんな返事が返ってくるのか? まずはP.K.サンジュン夫妻のやりとりからどうぞ。

続きを全部読む

NEW王者誕生! 振り切った「極端な乱切り仕上げ」が最高すぎ!!【家そば放浪記】第83束:ヨークフーズで買った、奈良屋『乱切り二八』税込365円(1人前183円)

どうも私は「乱」という言葉に弱いようだ。

なにせ、まず自信をもって推せるのが、もはや伝説となった「乱れづくり」の『木曽路御岳そば』

「乱切り刃で仕上げ、麺の太さがふぞろいに……」とうたった『上野藪そば監修 藪そば』は「文句なし! これは買い!!」と絶賛し、「乱切り仕上げ」の『奥会津山芋蕎麦』は、威風堂々のランク入り。

そして今回もまた……

続きを全部読む

『驚異のAI技術でぼやけた写真を鮮明にするアプリ』で「2000年のアキバ写真(36万画素デジカメで撮影)」を補正したら、画像ではないものが鮮明になった

なんとなくFacebookを眺めていたら、アプリの広告が表示された。なんでも「驚異のAI技術でぼやけた写真や画像を鮮明にします。」とのことで、アプリの名前は『PhotoApp:AIフォトエンハンサー』。

App内課金のあるアプリのようだが、無料トライアル中に試せば良いことだし、どんなもんかと気になったのでインストール。古い写真を用意して試してみることにした。はたして「ぼやけた画像」は鮮明になるのか?

続きを全部読む

長野県知事賞受賞【家そば放浪記】第82束:ヨークフーズで買ったニップン(信州戸隠そば)『創業寛政元年 総本家更科堀井監修 更科そば』税込365円(1人前183円)

とにかく情報量の多い蕎麦だった。まずは「新商品」から始まって、パッケージの表面には金と黒で「令和二年度 長野県知事賞受賞 第六三回 信州そば品評会」と書いてある。もうこの時点で “買い” であるが、その後に続く『創業寛政元年 総本家 更科堀井監修』も強めのワードだ。

果たして裏面はどうなっているのか。ドキドキしながらひっくり返すと──

続きを全部読む

【100万円の古民家】第15話:ついに「倒壊した物置小屋」の撤去完了! 作業前後のビフォーアフター写真集

やったぞーっ!\(^o^)/ 長いようで短かった。今年の5月からスタートした、100万円で買った古民家の庭部分にあった「倒壊した物置小屋」の撤去作業も、ついに、ついに……ほぼ全ての作業が完了したのだ!

当初は完了時期が読めない「手壊し(テゴワシ)かも?」との予想だったが、いざフタを開けてみればホービエン軍団の若い集たちの活躍により、ユンボを駆使しての重機壊し。壊しては片付け……の繰り返しだった。

続きを全部読む

【実録】14歳設定のインスタ垢に逆ナンDM送ってきた28歳女が年齢を聞いてきたので「83歳」と答えた結果…

その日、私はムシャクシャしていた。このところ空いている時間はSNSで詐欺ろうとする容疑者たちと熾烈なDM合戦を繰り広げているのだが、なんだか日本語の怪しい彼らの日本語教師になっているような気分になってきたりもし、かなりのストレスがたまっていたのだ。

そんな時、私のインスタ裏アカ(14歳設定)宛に、とんでもない女がコンタクトをとってきた。何がどうとんでもないのかというと……。

続きを全部読む

【100万円の古民家】第14話:家の床下に暗視カメラをセットしておくと楽しい!!  予想外の動物が映っていたりも…

100万円で買った家の床下が、いまアツい! アライグマが遊びにくるわ、「室(むろ)」と呼ばれる小部屋があるわ、なにかとホットなネタを提供してくれる床下であるが、また新たなネタ(映像)の激写に成功!

ずっとセットし続けていた暗視カメラ(トレイルカメラ)のデータを確認したところ、アライグマ以外の動物たちも遊びに来ていることが判明したのである。YouTubeにアップした動画と共にご紹介しておきたい。

続きを全部読む

【実録】インスタで「いいね」や「フォロー」したらお金がもらえる仕事の裏側が本当にヤバい / フォロワー7.6万人の女優さんも…

震えている。ちょっと私は踏み込んではいけない世界を覗いてしまったのかもしれない。何があったのかを簡潔に話そう。とある女優さんのInstagramアカウントをフォローしただけで、本当にお金がもらえた。それだけではない。

とある「畳屋さん」のインスタ投稿に「いいね」をしたり、とある「住宅会社」のインスタ投稿に「いいね」をしたら、本当にお金が送られてきた。

ふと気づいたら、私は「いいね」や「フォロー」したらお金がもらえるシステムに巻き込まれていた。いま実際に起きているSNSの闇の一部を、笑いナシでお伝えしたい。「いいね」とは何か。「フォロワー」とは何か。

続きを全部読む

【100万円の古民家】第13話:芝刈りしたら、980円の軽自動車も入れる「駐車場付きの家」になった!

100万円で買った古民家の、主な修復担当は私(GO羽鳥)とYoshioである。ほとんど毎週の朝早く、埼玉某所の某駅に集合し、駅チカ駐車場に停めている980円で買った軽自動車・三菱ミニカに乗り込み現場まで向かうのだ。

8年も前に買ったミニカがいまだ現役なのは喜ばしいことであるが、ひとつ悩みがあった。それは……「怖くて古民家敷地内に車を入れられない」こと。それゆえ、古民家から離れた場所に停めていた。

続きを全部読む

【実録】14歳のフリしてインスタしてたら突如 “自称16歳の女性” からDMで「私の●●動画を見たいですか?」と来たのでホイホイ進んでいったらカオスすぎる展開に…

わけがわからない。なんなんだ一体。ナニがしたいんだコラッ!

何が起きたのか簡潔に説明するなら、私が14歳のフリしてインスタしてたら突如 “自称16歳の女性” からDMで「私の●●動画を見たいですか?」と来たのでホイホイと進んでいったらカオスすぎる展開になった……という話である。

幸い金銭的な被害はないが、精神的ダメージは大。今後、同じような被害者が出ないよう情報共有しておきたい。特に、異性のムフフな動画を見たくて見たくてしょうがない青少年は要注意。さっそく解説していこう。

続きを全部読む

【100万円の古民家】第12話:家の床下に「謎の地下室」が隠されていた! 床をブッ壊して入ってみたのち、前オーナーに部屋の正体を聞いてみた結果…!!

「お〜い、なんだこれ〜っ!!!!!!」

地味にゴミ掃除をしていた相棒Yoshioが、突如として雄叫(おたけ)んだ。相当に興奮している様子。どうした、何があったんだ……と駆け寄ってみると、なにやら家の床下を覗き込んでいる。そして彼はこう言った。

「なんか……穴が空いている!」と。

続きを全部読む

干し蕎麦界のファミコンカセット!【家そば放浪記】第81束:ヨークフーズで買った、おびなた『そば小僧』税込278円(1人前70円)

その新商品、なにもかもが目新しかった。まず商品名の『そば小僧』。パッケージ下部には、そばをすする忍者のような “小僧” が描かれており、タイトル部分には「信州 戸隠 つるっと もちもち 新食感!」とも。

さらに「食塩不使用で塩分が気になる方にも」や「波打ち麺の凹凸につゆが良くからむ!」とまで書いてあり、とにかく “いろんなことをやりました” 的な作品であることがうかがえる。これは試さないわけにはいかないだろう。

続きを全部読む

【実録】突然迷惑メールを送ってきた「素敵な出会いを探すアラフォーのまゆみ(34)」が年齢を聞いてきたので「14」と答えた直後、業者は驚くべき対応をしてきた

つい先日、「若者しか入れないネット世界」についてお伝えした。詳しくは該当の記事を読んでほしいのだが、“何かをたくらむ者たち” にとって、「年齢」は非常に大切なフィルタリングになっているようだ。

一方、今回お伝えしたいのは大人の世界。私のSMSに突然「こんばんは。わかりますか?」という謎のメッセージが怪しいURL付きで届いた。もうサイトに飛ばなくても「怪しい出会い系サイトに飛ばされるんだな」とバレバレのザ・迷惑メールであるが、せっかくなので飛んでみた。すると……

続きを全部読む

初めて行くスーパーに置いてあった新商品【家そば放浪記】第80束:ヨークフーズで買った、島田製粉『高尾山薬王院 東京多摩 高尾そば』税込483円(1人前242円)

同僚の御花畑マリコ嬢が「会社近くのヨークに新しい蕎麦がたくさん売ってましたよ」と教えてくれた。ヨークとはなんぞや? と調べてみるとスーパーで、セブン&アイ・ホールディングスの子会社であるという。

そんなスーパーあったっけ……とテクテク歩を進めていくと、意外と近くに『ヨークフーズ』なるスーパーがあった。しかもロゴは鳩であり、どっかで見たことあるな……あ、そうだ、イトーヨーカドーと同じ鳩だ!

そうか、ヨーカドーもセブン&アイ・ホールディングスの子会社だしなぁ……なんて思いながら店内を探索。すると、あった、あった、ありました! 「新商品」と書かれた干し蕎麦が数点売っているではないか。

続きを全部読む

【実録】いま若者のネット社会で何が起きているのか? インスタで中学生の男子を狙う怪しい女に、29歳サバ読んで連絡してみた結果…

43歳。ふと気づけばオッサンになっていた。そして、もう迷惑メールの類(たぐい)は下火になっていると思っていた。なぜなら「迷惑メール評論家」を名乗る私宛に、もうほとんど “新作” が届かなくなっていたから──。

もしかしたら要注意人物としてマークされているのかもしれないが、とにかく数は激減した。たまに届くのは「間違いメッセージ」のフリをした国際ロマンス詐欺で、それは同僚のサンジュンが詳しく記事にしている

もしかしたら世の中は平和になったのかもしれない。いや、実際の世の中は平和どころか……な状況だが、 “迷惑メール評論家” が見張っていなければならないネットの海は、波風も立たず穏やかに──なっていなかった!

続きを全部読む

ダッタンソバについて調べたら驚きの連続!!【家そば放浪記】第79束:ザ・ガーデン自由が丘で買った、フタバ製麺『富良野 韃靼そば』税込704円(1人前234円)

驚きしかない。何のことって、今回の主役『富良野 韃靼そば』である。まず私、「韃靼」が読めなかった。調べてみると「ダッタン」と読むとのこと。さらにWikipediaで調べてみると「ダッタンソバ」のページがあり、なんとそこには……

「『ダッタン』は漢字で『韃靼』と書き、モンゴルに住む遊牧民族の古い呼び名のひとつであるタタール人のことである。ダッタンソバの食品名は、彼らが好んだことにちなんで名づけられたとされる。」

──と!

続きを全部読む

  1. 1
  2. ...
  3. 17
  4. 18
  5. 19
  6. 20
  7. 21
  8. 22
  9. 23
  10. ...
  11. 148