アキル (Aqil Gama Rahmansyah)

ライター

東ジャワ、インドネシア出身。趣味はゲーム、パソコン関係、アニメ関連、言語。ソフトウェアデベロッパーになりたいのに電気工学科に入ってしまって今もなお苦戦中。男ながら可愛いものにはめっちゃ弱い。甘党、辛いもの好きだが耐性が無い。別名「Kaon」、由来は某アニメ。Reddit にも出没します。

「アキル」担当の記事 (2ページ目)

弁当箱サイズなのに超パワフル? 父が買ってきたコスパ最高ミニパソコン「Beelink SER5 MAX」をレビュー!

技術の進歩ってすごいよね。僕が生まれた頃のパソコンはまだまだWindows XPとWindows 98が現役で、メモリーも1GBあるかないか。

今は何もかもすごく進化していて、コンパクト化されながらも機能が強化され、メモリー8GBですら少ないと言われる世の中に。

──ところで最近、僕のお父さんがとあるものを買って帰って来た。それは「ミニパソコン」である。ちょうど僕も気になっていたので試しに使ってみよう。お父さん、あざっす!

続きを全部読む

【メリークリスマス】イスラム教徒が8割以上のインドネシアでクリスマスはこんな感じ!

みんな!!!!! メリークリス松村!!! 今年の終わりを告げる祝日、いやー2023年もあっという間だったな~。

イスラム教徒が大半を占めるインドネシアでも、クリスマスはちゃんとお祝いするよ。なにせインドネシアはイスラム国じゃないからね。

というわけで、インドネシアのクリスマスはどんな感じなのか、前夜まで紹介しよう。

続きを全部読む

「まるで空港のようなインドネシアの鉄道駅」をレポートするインドネシア人が、最後の最後で衝撃の告白

いやー、いつの間にか2023年がフィナーレを奏で始めている。もうすぐクリスマスだし、みんな里帰りするのかな?

日本ほど充実はしてないけど、インドネシアにも公共交通機関はあるよ。電車(ディーゼル車)もちゃんと走っていて、重要な交通手段のひとつである。

というわけで、今回はインドネシアの鉄道駅を紹介するよ。

続きを全部読む

【地獄】ドリアンの臭さで死にかけた話

みんなはドリアンを知っているだろうか? そう、強烈な匂いで有名なあの果物。僕はあれが大嫌いだ。マジで嫌い、滅べばいいのに。

──が、僕と違ってインドネシア人の大半はドリアンが大好物だ。それはヤバいほどに

そして今がまさに収穫期。ってことで、まずは簡単にドリアンがどんなものか紹介するよ。

続きを全部読む

インドネシアにあるローソンの店内がスゴいことになってた

最近、ローソンがすごい勢いで増えていってる。数ヶ月前までは僕の街で見たことなかったのに、今では見つけただけで5店舗もあった。

ローソンって最後に行ったの確か小学生の頃だったような……今年来日したときも行かなかったし。というわけで、インドネシアのローソンがどんな感じか紹介するよ〜

続きを全部読む

インドネシアに「隠れた宝石」と言われる和食屋がある → カツ定食を注文したら最高すぎた / マラン『心配り』

最近インドネシアは雨が降ってばかり。外から聞こえる雨の音、暗い空、何もかも好きだ。まぁ室内に居るときに限るけど。

空が曇ってる中、僕はインスタで「隠れた宝石」と謳(うた)われた和食定食店を見つけた。なんとカツを専門的に出しているようだ。これは雨が降ってても行ってみたい!

というわけで実際に雨の日にバイクで行ってみたよ。

続きを全部読む

マレーシアの引いて注ぐ紅茶「テータリック」って知ってる? 引かなくてもいい粉末状で飲んでみた!

茶かコーヒーか、そう聞かれると困る。ご飯を食べる時はもちろん紅茶を選ぶが、コーヒーもホッとする時は結構良いものである。ひとつだけなんて選べない。

さて今回、お父さんが「Teh Tarik(テータリック)」という飲み物をくれた。これがね、ちょっと面白い飲み物なので紹介したいと思う。

続きを全部読む

【バイク改造】バルブ付きレーシング用カスタムマフラーを取り付けてみた!!

最近バイクを納車してから1つ気付いたことがある。それは大型バイクの音のかっこよさ。あの轟のような、怪獣の鳴き声みたいな音、本当にたまらない。

みんなもその音に憧れているようで、そんな「大きな音」が出せるようマフラーを変えたりしてる。てかここ(インドネシア)ではそれがバイク改造の基本になってる。んで、ついに僕も沼に落ちてしまった。

そして今回、ものすごく不思議なことにレース用マフラーを見つけてしまったのでそれについて語っていきたいと思う。

続きを全部読む

インドネシア滞在の日本人の皆さんと一緒にお団子パーティーしてみた!

この度、IIMS(国際比較文化研究所)が開催する「お団子会」に参加したぞ! まぁ実は2023年11月5日に開催されたんだけどね、色々あってちょっと書くのが遅くなってしまった。すまぬ。

このイベントでは僕の街「マラン」に滞在中の日本人のみなさんと一緒にワイワイお団子を作ってパーティーする会。インドネシアで日本人と触れ合う機会なんぞめったに無いので、これは参加するしか無いっしょ。

というわけでね、今回はこのイベントについて語ってくぞ。

続きを全部読む

【納車】原付き乗りが念願のスポーツバイク「YAMAHA R15」を手に入れたぞ! 乗ってみたら…何これヤバい!!

インドネシアで生きるにはバイクが必要不可欠。交通機関はあるものの日本のように充実しておらず、歩くにも歩道は設備されていないのがほとんど。逆に言うと、バイクさえあればどこへでも行ける。

そんな僕はこれまで125ccの原付きに乗っていたが、約1ヶ月前やっとこさ夢のバイクである「YAMAHA R15 2018年モデル」を手に入れた。原付きからスポーツバイクに変わると、色々と変わるもんだな〜(当たり前)

そいうわけで今回はちょっとした感想記事になるから少し付き合ってくれ!

続きを全部読む

中東・西アジア料理のライスってどれが美味しいの? ビリヤニ系の料理を食べ比べてみた結果

最近、僕の街(インドネシアのマラン)で中東・西アジア料理レストランが増えている。あそこらへんの料理ってスパイシーで味が濃くて好きなんだよね。

んで、色々なライス料理を食べてきたけど、思えば比べることってなかったなー、あれって味違うの? というわけで、今回はよく行ってるお店のライスで食べ比べしてみた。

続きを全部読む

ビリヤニ系のレストランで見つけた謎の料理「Shawarma(シャワルマ)」とは何ぞや?

最近こういう中東、西アジア料理レストランが多くなってきた気がする。文句は無い、むしろ選択肢が増えて良き。特にライス系はめっちゃくちゃウェルカムだよ。

というわけでね、またまた通学中に西アジア料理店を見つけた。もちろんこれも食べないわけにはいかない。

続きを全部読む

「謎味」のチップスを食べたらボコボコにされた

黒い背景にどデカいはてなマーク……。インドネシアで最近見かけるこの「ミステリー・フレーバー」味のポテトチップス。気になる、凄い気になる。

というわけで、軽い気持ちで買ってみたのだが……これがまた地獄だった。

続きを全部読む

【穴場】客は自分1人だけで貸切状態だったのにめっちゃウマい「中東アジア料理レストラン」に出会った話

僕はご飯がとてつもなく大好き。ていうかご飯が無いと食べた気にならない。お米万歳。

そんなわけで今日もご飯を食べるんだけど、通学の途中で最近できた(多分)中東アジア料理レストランを見つけた。主にビリヤニライス系を出しているようだ、これは食べてみないと。

続きを全部読む

最近増えている電動スクーター貸出サービス「Beam」を初めて使ってみた感想

僕の大学(インドネシアのブラウィジャヤ大学)は別にそこまで大きくて広い大学じゃないけど、端から端まで歩くのは結構キツイ。だからといってバイクを出すのもめんどくさい。

そう思っていたところ、いつの間にか「Beam」という電動スクーターの貸出サービスが展開されていた。電動スクーターって何気に初めてなんだよね〜。というわけで今回はそれを紹介していく。

続きを全部読む

親がイスラム教の聖なる水「ザムザムの水」を持って帰ってきたので普通の水と飲んで比べてみた

僕が日本に来たと同時に、僕のお父さんとお母さんは巡礼しにメッカへ行っていた。お父さんとお母さんはお祈りを済ませにアラビアへ、息子の僕は勉強しに日本へ。結構カオスではある。正直フライトまで少しカオスだった。

そんなお父さんとお母さんが持って帰ってきたお土産の中には、当たり前にイスラム教の聖なる水「ザムザムの水」がある。「ザムザムの水」って何か、今回は紹介とついでに飲み比べしてみることに。

続きを全部読む

スペースシャトルで食べられる「宇宙のパン」を実際に食べてみた → 普通に凄い?

宇宙で働く人はもちろん食べ物を食べる……が、彼らが食べるものは僕らと結構違う。無・微重力下では普通の食べ物だと食べにくいので、様々な工夫がなされている。調理も食べ方も違うヤツもある。

というわけで、「宇宙のパン」というものを手に入れたので、試食してみたいと思う。

続きを全部読む

日本初のハラールトルコ料理店「ボスボラス ハサン」に行ったら盛大なミスをやらかした / 東京新宿区

日本で食べ物に困ったら、まずはトルコレストランに行くのが僕たちイスラム教徒の約束。なぜかというと大体ハラールであることが多いから。インドネシアほどではないが、ムスリムが大半を占めているのは一緒、だから食べ物もハラールなことが多い。

というわけで、トルコ料理を食べにはるばる日本へやって来た(嘘)。この前の来日と違って外食する機会が何故か増えたからね。ハラールレストランを探すの意外と楽しい。

続きを全部読む

【ハラール】イスラム教徒が食べる人生初の本場ラーメンはやはりレベルが違った / 東京都台東区『鶏白湯ラーメン 鳥ぶし』

テレビで放送されたアニメ「ナルト」を見て以来、「ラーメン」というものに凄く興味があった。主人公のナルトの大好物でありいつもいつも美味そうに食っていて、どんなモノか自分の国の麺とはどう違うか知りたかった……が、豚を使っているからもちろん食べられる訳もなく、小学校の給食に出されても自分は食べられないので味わうことすら無かった。

──が、ハラールラーメンはなんと存在する! ハラールラーメンの存在自体は前から知っていたが、日本に行くのってどうせ遠い未来のことやろと思って完全に忘れてしまっていた。まさか1年に2回も来日できるチャンスが訪れるとは……というわけで、今回はどんなモノか紹介していく。

続きを全部読む

日本で食べ物に困るイスラム教徒が人生で初めて「チュニジア料理」を食べたら最高すぎた / 東京港区『ラ・メゾン・ド・クスクス』

イスラム教徒が日本に行くとマジで困るのが「食べ物」。なんの肉が使われてるのかわからないし、料理酒やミリンが使われてるし……僕は大丈夫だけど、結構厳しい友達は食べられないモノが多い。だから日本に行くと肉不足になってしまう。

──が、なんと学校の先生がチュニジアレストランに連れていってくれた。それもなんとハラール! 今までビクビクしながら食べてきたが、やっと何も考えずに料理を口にすることができる。というわけで、このチュニジアレストランをレビューしていこう。

続きを全部読む

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5