ファミレス大手の「すかいらーくホールディングス」が2019年9月1日より、グループ全店を全面禁煙にすると発表し話題になっている。今後、飲食チェーンの禁煙化はますます進んでいくのだろう。
そんな真面目な話が繰り広げられている横で、同グループ「ステーキガスト」が何やら変わった商品の発売を始めてしまったようなのでお伝えしたい。取り急ぎその見た目について簡単に説明するなら、鉄板の上にチーズソースだけが風呂のように詰まった状態である。
ファミレス大手の「すかいらーくホールディングス」が2019年9月1日より、グループ全店を全面禁煙にすると発表し話題になっている。今後、飲食チェーンの禁煙化はますます進んでいくのだろう。
そんな真面目な話が繰り広げられている横で、同グループ「ステーキガスト」が何やら変わった商品の発売を始めてしまったようなのでお伝えしたい。取り急ぎその見た目について簡単に説明するなら、鉄板の上にチーズソースだけが風呂のように詰まった状態である。
一体、どうしてしまった日本列島。このところ、関東地方は「寒い → 暖かい → 寒い → 暖かい」と来て、やっぱり寒いんかいとジェットコースターのような寒暖差を記録している。北を見れば、北海道に史上最強の大寒波襲来と例年に比べて何かがおかしい。
しかも、週末は全国的に厳しい寒さとの予想。せっかくの3連休だが、こうも寒ければ外に一歩も出たくなくなる。こりゃ引きこもりますかァ……とそんなときに「あれば助かる」のが冷凍食品だ。
全国の酒飲みさん、注目~! またとない朗報をお伝えするので、耳の穴をかっぽじって聞いてほしい。なんと生ビールとハイボール、瀬戸内レモンサワーを「1円」で飲むことができる店があるのだ。聞き間違いかと不安になったそこのアナタ、大丈夫。聞き間違いじゃなく、本当に1円だから。
ただし、チャージ料金として1人500円かかる。また、1円なのは金・土曜日をのぞく2018年12月6日までで、公式サイトからのWeb予約限定。加えて、会計時までにInstagramかFacebookにて “#チーズ+” “#チーズプラス” とタグをつけて投稿することが条件だが、それにしたってお得すぎやしないだろうか!?
人気牛丼チェーン「すき家」が、本日2018年9月12日から販売を始めた新商品が謎である。というか、『4種のチーズドリ牛』という名前の時点でなかなかヤバイ。いや、ドリ牛て。言葉の響きが斬新すぎるだろ。
すでにネットで話題になっているらしく、さっそく私(あひるねこ)も食べに行ってきたぞ。チーズが主役の “ドリア風” 商品ということで、正直何を言っているのかよく分からなかったが、食べるとたしかにドリアで笑ってしまった。以下で詳細をお伝えしよう。
ファストフードのなか卯といえば、牛丼、カツ丼、うどんなどでお馴染みだが、やはり忘れてはならないのが看板メニューの「親子丼」だ。
本日2018年8月2日、なか卯はその「親子丼」にチーズを加えた『4種チーズの親子丼』なる罪深いメニューを9月下旬までの期間限定で発売し始めた。なんとも珍しい組み合わせだが、どんな味に仕上がっているのか? ということで食べに行ってきた!
ピザの主役といったらやはりチーズだ。奇をてらったトッピングも面白いが、基本を忘れちゃいけないよな。という面倒なピザ愛好家の要望に応えたのかは分からないが、ドミノ・ピザがハンパない新商品を発売してしまったのでお伝えしよう。その名も「ウルトラ盛り 4倍! チーズ」。
文字通り、通常の4倍ものチーズが載った掛け値なしのモンスターだ。先日 WEB 限定で登場したのは記憶に新しいが、本日2018年5月28日、数多のチーズファンのため復活してくれたぞ! というわけで、チーズの海に溺れるべく実際に食べてみた。
毎日は無理だけど、たまに無性に行きたくなってしまうファミレス。本日2018年4月19日、私(あひるねこ)は久しぶりに人気ファミレスチェーン「ガスト」を訪れた。注文するのはもちろん「ガスト」の看板メニュー、『チーズ IN ハンバーグ』である。
ハンバーグの中にとろ~りチーズが入った『チーズ IN ハンバーグ』は、おっさんでも心躍ってしまう勝利の逸品だ。が! 久々に対面した『チーズ IN ハンバーグ』は、私が知っている姿とはまるで違っていたのである……!! 一体なんなんだよコレェェェェエエ!?
数あるファーストフードチェーンの中でも、ケンタッキーフライドチキンにワンランク上の存在感を感じるのは私(あひるねこ)だけではあるまい。普段ファーストフードをバカにしている人も、なぜかケンタッキーには一目置いているというか……要するに王である。
その王たるケンタッキーが、本日2018年3月23日に新メニューを2品も発売したというのだから、我々庶民はありがたくこれを頂戴する義務があるだろう。今回、ケンタッキーが目を付けたのはチーズだ。使い古された凡庸なテーマなように思われるが、その芳醇なチーズの風味で他との格の違いを見せつけている。
韓国でブレイクし、日本でも大人気となっている『チーズタッカルビ』。これは鶏肉と野菜を甘辛ダレで味付けした焼肉料理「タッカルビ」に、チーズをたっぷり絡めて食べる話題の韓国フードである。
本日2018年1月23日、なんと松屋に『チーズタッカルビ』が登場。話題の韓国フードが気軽に味わえるということで、さっそく食べてみたところライスおかわり必至の “罪深い一品” だったのでご報告したい。
ハンバーガーは世界中で大人気だ。ファストフード店で軽く食べるのも良いし、少し値段は張るが、焼きたての分厚いパテが美味しいグルメバーガーも良い。
そんなハンバーガーについて、ネット民から「Google&Appleの絵文字が絶対オカシイ!」との声が上がり、議論が展開されているという。読者の皆様は、どこが変だかお分かりになるだろうか!?
日々、入れ替わりが激しいカップ麺。特にコンビニのカップ麺コーナーでは、一度見かけた商品を次に見られる保証はないのである。その中にあって、セブンプレミアム「蒙古タンメン中本」は常に安定した人気を誇っており、最強のカップ麺との呼び声も高い。
そして本日2017年10月23日、数量限定の新商品『蒙古タンメン中本 チーズの一撃』が発売された。その名の通りチーズが入った「中本」なわけだが、実はこれ、ファンの間で流行っている食べ方からヒントを得て誕生したのだという。そんなん絶対ウマいだろ! というわけで、さっそく食べてみたぞ。
ハンバーガーとは、バンズ(パン)で具材を挟みこんだ食べ物である。これは誰も疑う余地のない、当たり前のことだ。では、その具材とバンズの関係を逆転させるとどうなるだろうか? つまり、具材でバンズを挟むのである。
そんなの食えるか! という人は、一度J.S.BURGERS CAFEに行ってみるといい。期間限定で販売しているスーパーチーズバーガー(1380円税別)は、カマンベールチーズでバンズとパティ(肉)を挟んだムチャな一品。これが驚くほどウマいッ!!
オツマミや小腹がすいた時にぴったりな、 “さけるチーズ” 。コンビニなどにも置いてあって、ついつい買っちゃうよな。記者もよくお酒のアテにしている。ある日、いつものようにチーズを購入。ふと「裂かずに食べてみよう」と思い立ち、輪切りにしてみた。すると「おや、味が違う?」
そう、いつもの “さけるチーズ” とはどこか違う。ぶっちゃけた話、輪切りより裂いたものの方が、より美味しい気がしたのだ。さけるチーズは、やはり裂かなければ本領を発揮できないというのか!? 気になったので、雪印メグミルクに問い合わせてみることにした。
一説では、加工食品最古の歴史を持つとされるチーズ。その発祥は定かではないが、少なくとも紀元前5500年にはチーズ作りが始まっていたという。そういう意味では、人類がもっとも長い間 製造し続けてきた食品、それがチーズだ。
第26回目の『グルメライター格付けチェック』は、そのチーズでライター達の味覚をチェックした。果たしてライター達は高いチーズを見分けられたのだろうか? 以下でご覧いただきたい。
「国境の長いトンネルを抜けると雪国であった」とは、川端康成『雪国』冒頭の有名な一節である。その光景がまざまざとまぶたに浮かぶような、鮮烈な一文だ。ところで、つい最近、私(あひるねこ)はまさにこんなシチュエーションのお店に出会った。
『アルプスの少女ハイジ』でおなじみのラクレットチーズを、カレーうどんにかけて食べられる。そんなレアなお店が東京・池袋にあるということで、それを目的に足を運んだのだが、これが思いもよらぬ収穫であった。「カレーうどん ひかり TOKYO」は、見つけるのがちょっと難しい隠れ家のようなお店である。
全国のチーズファンたちよ、長らくお待たせした。フランス生まれの最強クリームチーズ「kiri」が、期間限定の最強カフェ「kiri cafe」を去年に引き続きオープンしたぞ。今年もkiriのクリームチーズをふんだんに使った料理を食べられるかと思うと、緊張して胃がキリキリしてくるぜ!
去年の同イベントは大盛況だったようで、その神ウマさから、期間中なんと1万5000人以上ものお客さんが訪れたという。会場の前には行列が出来ていたようだ。ならば、オープン初日の開店と同時に突撃するしかねーだろ! というわけで、一大クリームチーズ絵巻の始まり始まり~。
前もってハンバーガーなどのメニューが準備されているファストフード店では、具を抜いたり加えたりなどのカスタマイズが出来ないと思ってしまうが、頼めば意外と対応してもらえるのかもしれない。
というのも、チーズだけを欲しかったある男性が、英マクドナルドでチーズ以外の具材を抜いたチーズバーガーを注文して、ネットで話題になっているのだ。