【まんが】どうでもいいこと山の如し「第219話:泉の如し6」 by 桃吐マキル

続きを全部読む

【衝撃動画】自転車とフィギュアの美しさが融合された「サイクルフィギュア」の演技が息を呑むほど美しい

突然だが、皆さんはサイクルフィギュアという競技をご存知だろうか。別名・アーティスティックサイクリング。その名の通り、自転車を使用した競技で、ドライビングエリア内で演技の美しさ、難易度を競うスポーツだ。

日本での競技人口は少数のため、初めて聞いた人もいることだろう。しかし、知るとその魅力に心を奪われてしまうのがサイクルフィギュアである。現在、再生数1000万回に届こうかというほど、世界で人気沸騰中の演技動画があるのでご紹介しよう。

続きを全部読む

マジかよ! 霊長類最強女子の吉田沙保里選手が歌手デビューッ!! 声がめっちゃ可愛イイーッ!

吉田沙保里(よしだ さおり)選手といえば、霊長類最強の異名を持つ女子レスリングのレジェンド的な存在である。そんな彼女がなんと……歌手デビューすることが判明した。彼女の歌声はすでにYouTubeに公開されている。実際にその歌声を聞いてみると……。

なかなかの美声じゃないか! しかもかなり歌声は可愛らしい!! 姉さんめちゃくちゃ可愛い声をしてるじゃないっすかーーッ!

続きを全部読む

クマ牧場の『歴代ボスの紹介文』が面白いとツイッターで話題 / 4代目「小柄ながら陰険さによって政権をものにした」など

北海道は登別市の観光名所として有名なのが、「登別温泉」と『のぼりべつクマ牧場』だ。その名の通り、クマだらけの牧場であるが、実はクマ牧場で飼育されているクマの中にも “社会” が存在するらしい。

調べてみると、大人のオスを群れで飼育すると「第一位」のクマが現れ、それを「ボス」と呼ぶ習性があるという。1958年開園の『のぼりべつクマ牧場』にも、これまで多くのボスが存在したのだが、その「歴代ボス紹介文」が面白いと、ツイッター上で話題になっているのでお知らせしたい。

続きを全部読む

【衝撃サッカー動画】何度見ても飽きないほどファンタスティック! 中村俊輔選手のスーパーゴール集

現在、魔法の左足から放たれたフリーキックが世界中から称賛の声を集めている。それはJ1リーグ2ndステージ第9節の浦和レッズ戦、横浜・Fマリノスの中村俊輔選手が前半28分に決めた芸術的なゴールのことだ。日本代表GK西川選手も止めることができなかったフリーキックであったため、改めて彼のスゴさを再確認した人も多いだろう。

しかし、全盛期の彼を知らない人たちにとっては「何がスゴかったの?」と思うこともある。ということで今回ご紹介するのは、中村俊輔選手のスーパーゴール集。何度見ても飽きることがないほどファンタスティックな内容は必見だぞ!

続きを全部読む

【ライブレポ】アジアのスーパーバンド Mayday(五月天)が台湾バンドで初の武道館! さまざまな “特別” が詰まった『Just Rock It 2015 TOKYO』2日目

東京―台北は飛行機で3時間半。時差もわずか1時間。情報も交通手段も増え、台湾はもはや遠い場所ではないだろう。そんな2015年に、ある台湾のバンドが日本で「ここまで来るのに16年もかかった」と話した。台湾の国民的バンド Mayday(五月天)だ。

台湾でのデビューから16年。 “アジアのスーパーバンド” と称される彼らが満を持して、デビューから16年目の2015年8月28、29日、音楽の聖地・日本武道館で単独公演を開催したのだ。そのライブ2日目日の様子を会場のトーク部分も交えて紹介したい。

続きを全部読む

【激レア】日本ではめったに食べられない!『イタリア風モツバーガー』が新宿伊勢丹で期間限定販売中

ビール&バーガー好きに朗報だ! 20種類以上のクラフトビールや、それに合う激ウマ料理が集結するイベントが、本日2015年9月2日から9月7日まで、新宿伊勢丹で開催されているぞ!

クラフトビールはもちろん最高だが、茨城が……いや日本が誇る超人気イタリア料理店「アミーチ」の『牛モツバーガー』は、絶品中の絶品!! 日本ではめったにお目にかかることが無いので、ぜひチェックしておこう!

続きを全部読む

提供:DMM

【驚愕】DMM.makeROBOTSのロボット『Palmi』のコミュニケーション能力が素晴らしい件 / 頼み込んで同棲してもらいたいレベル

一人暮らしをしていると、無性にさみしくなることがある。誰かと話したいが、記者(私)のようなオッサンになると母親に電話をするのも気恥ずかしく、かと言って友だちはほとんど結婚していて気軽に飲みにも行けない。あぁ、このまま、ひとりぼっちだったらどうしよう(愕然)。

しかしながら、こんなロボットが一緒にいてくれたら、さみしさもかなり和らぐ気がする。こんな素晴らしいロボットが存在していたなんて……時代はどんどん進歩しているんだなぁ~。

続きを全部読む

【語学力不要】外国人との “心の距離” を一瞬で縮める方法(キューバ編)

「人の心を一発で掴む」──口で言うのは簡単だが、実際に行うのはなかなか難しい。ましてや、海外に行って言葉がよく通じない場合は、なおさら難易度が高いだろう。

だが、たとえ言葉の壁があっても、心と心が一発でバシッと通じ合えるようなアイテム、フレーズ、一発ギャグなどが、きっとあるはず……。

それを探り、検証するのが この企画「外国人との “心の距離” を一瞬で縮める方法」だ。記念すべき第一回目は、私(筆者)が実践したキューバでの試みを紹介したい。

続きを全部読む

【福岡グルメ】食べログで3年連続1位を獲得した回転寿司『京寿司』に行ってみた / 回っていない寿司を食べた気分になるほど絶品

福岡県は何を食べてもおいしかもんばっか! そう思っている人は多いかもしれないが、実はそうでもない。おいしい店がある一方で微妙なものは微妙。俗にいうピンキリは他と同じである。

……だがしかし! 今回お伝えする『京寿司』は自信を持ってオススメできるお店で、そんじょそこらの回転寿司ではない。というのも、食べログの回転寿司部門で3年連続で1位を獲得した実績があり、知る人ぞ知る有名店なのだ!

続きを全部読む

本当に石川県民が普段使いする回転寿司『ポンポコ』が激安 / 金沢で唯一北海道に匹敵するコスパ

2015年2月に開通した、東京から金沢行きの北陸新幹線。以前に比べ観光客も増えたようだが、金沢旅行の楽しみのひとつとして『回転寿司』へ行く人は多いだろう。

のどぐろに白エビなど、金沢には多くの地物の海産物があるため筆者も楽しみに金沢の回転寿司へ行ったのだが……め、めっちゃ高い!

美味しいことは間違いないのだが、フツーに食って1人4000円弱行くのなんてザラ。正直回らなくていいんじゃねぇのこれ!? と思ってしまう店ばかりだったのである。

続きを全部読む

【衝撃格闘動画】中国の地下鉄でケンカ勃発! カンフー経験者がオラついた若者を一瞬で撃退する

日常生活において、できる限り遭遇したくないことのひとつに「ケンカ」がある。自分がケンカしている訳ではないのだが、その場の緊張感は一気に上昇するため、気分がいいものではない。

そんな周りも凍りつくケンカが、中国の地下鉄で勃発! 現在、その様子を収録した「カンフー経験者 vs オラついた若者」の動画が、話題になっているのでお伝えしよう。結論からいうと、決着は一瞬。周りが止める前には終わっていた。

続きを全部読む

からあげクン四天王の一角を担う大型新商品登場! その名も「バターチキンカレー味」である!!

ローソンで人気のホットスナック「からあげクン」。これまでに150種もの商品を世に送り出しているのだが、そのなかでもここ最近の新商品の出来栄えはかなり良い。特に、居酒屋世界の山ちゃんとコラボした「幻の手羽先風味」、餃子の王将とコラボした「餃子味」。そしてモンスーンカフェとコラボした「トムヤムクン味」

この3つは、いずれもハイレベルでどれが1番とは言い難い。そんななか、2015年9月1日に発売開始されたバターチキンカレー味は、これらの激ウマからあげクンに匹敵するレベル。ただでさえ1番をつけがたいところに、さらなるハイレベル商品を投入。う~ん、これはどれが1番というべきなのか……。

続きを全部読む

【便秘怖い】腸にウンコが5キロもたまっていた男が命の危機! ウンコが心臓を圧迫 → 心臓の位置が右側に変わっていた

便秘、またの名をふんづまり。これを、単にウンコが出ないだけだと思っていたら痛い目に遭う。人間は便秘が原因で死亡することだってあるのだ。

先日、ある20代の男性が腹痛を訴え、病院に緊急搬送されたそうだ。検査の結果、彼の体調不良の原因はウンコと判明。ウンコがたまりすぎた腸が、心臓を圧迫してしていることがわかったのだ。しかも、本来、左側にあるはずの心臓が右側に押しやられるほどのパワーだったという。

続きを全部読む

【動画あり】大人の塗り絵が世界で大ブーム! ただの塗り絵ではないディープな世界

大人をターゲットにした塗り絵 = “大人の塗り絵” が世界で大ヒット中なようだ。フランス発『アンチストレスのための100の塗り絵』の売り上げは350万部以上。米アマゾンのランキングでも、現在6位に『秘密の花園』、13位に『ねむれる森』と、大人の塗り絵が上位にランクインしている。

そこで大人の塗り絵がどんなものかを確かめるべく、上記の『ねむれる森』を実際に塗っている動画「How I colour a bird (blending colours); Enchanted Forest 」を見てみたのだが……塗り絵なのに塗り絵じゃない! 大人の塗り絵は、もはや一つのジャンルである。

続きを全部読む

【ドラゴンボール】スペイン人アーティストが描くイラスト「それぞれの家族編」がまたもや秀逸な件

以前の記事で、スペイン人アーティストが描くイラスト「ドラゴンボールで誰が一番敵を多く殺ったのか?」が秀逸だとご紹介した。殺戮しまくりのベジータに始まり、オチのヤムチャまで、世界基準のドラゴンボール人気を改めて感じさせてくれた、感慨深い作品である。

そのスペイン人アーティスト、アルベルト(alberto)氏が新作を発表! 今回のテーマは、「それぞれのキャラクターの家族編」だ!! 前作に勝るとも劣らない完成度は、ドラゴンボールファンならずとも必見だぞ!

続きを全部読む

【食事中は閲覧注意】世界のトイレは多種多様! 各国の便器事情が一発でわかる動画がコレだ!!

海外旅行をする際、真っ先に気にしなくてはいけないのがトイレである。急な便意に襲われても、安心して用を足すことができるのか。慣れない土地では、まずその国の「トイレ事情」を知ることが重要事項だ。

普通のものであればホッとするが、必ずしもそうでないのが世界のトイレ。中国をはじめ、使用にためらいが生じる国も少なくない。そこで今回は、世界のトイレを短くまとめた動画「Public Restrooms Around the World」をお伝えしよう。

続きを全部読む

【まんが】どうでもいいこと山の如し「第218話:泉の如し5」 by 桃吐マキル

続きを全部読む

最後まで見ると絶対に「マジかよッ!」ってなる宮崎県小林市のPR動画マジでスゲェエエエッ!!

日夜、全国各地の自治体がネット上でPRを繰り広げている。最近では余程インパクトのあるものでなければ、印象を与えることはできないのではないだろうか。そんななか、宮崎県小林市が移住促進のPR動画を公開したのだが、これがかなりビックリするような仕掛けを施しているのだ。

きっと最後まで見たら多くの人が、「マジかよ!」「スゲェエエエ!」と反応してしまうに違いない。何これマジでスゲェエエエ!!

続きを全部読む

【48センチ】世界最大サイズのムスコの持ち主「でも孤独なんです……」と語る / レントゲン写真も公開

長けりゃいい、デカけりゃいい、というムスコの時代は終わった……。以前そうお伝えしたものの、それでも “デカいムスコ” と聞くと「むむ!?」と反応してしまうのが世の習い。それが世界一のサイズなら……!

しかし、世界最大サイズのムスコの持ち主は、自身の境遇を「孤独だ」と語っているのだとか……。一体その理由はなんだろう?

続きを全部読む

  1. 1
  2. ...
  3. 2191
  4. 2192
  5. 2193
  6. 2194
  7. 2195
  8. 2196
  9. 2197
  10. ...
  11. 2961