P.K.サンジュン (P.K. Sanjun)

ライター

若い若いと言われつつも、初老に片足を突っ込みました。老眼も始まってます。たぶん人生折り返してるので、これからは好きなことだけして生きていきたい。娘・ポケモンGO・旅行・千葉ロッテ・プロレス・スターウォーズ・食べることを愛する在日韓国人です。 ポケモンGO部@ロケットニュース24を主に運用しています。

「P.K.サンジュン」担当の記事 (233ページ目)

【新発見?】コーヒーで米を炊いたらこうなった

よくいわれることだが、常に柔軟な思考は持っていたいもの。あたり前も大事だけど、時にはあたり前を疑うことが新発見を生み出すのだ。「それでも地球は回ってる」で有名なガリレオ・ガリレイも、あたり前を疑ったからこそ “地動説” を発見したに違いない。

……というわけで、今回はコーヒーで米を炊いてみた。米は水で炊くのがあたり前なんて誰が決めたのだろう? コーヒーで炊いたご飯がミラクルを起こす可能性も決してゼロではないハズ。さあ、奇跡……が起こるかもしれない瞬間を見届けろ!

続きを全部読む

【何それグルメ】人生初の「フランスカレー」を食べてみた

インド料理の大定番といえば、一にも二にもカレーである。日本にはイギリス経由で伝わったらしいが、現在では国民食といっても過言ではないほど、食卓に欠かせない料理といえよう。

そんなカレーには、欧州カレーやタイカレー、スープカレーなど様々なバリエーションが存在するが、世にも珍しい『フランスカレー』をご存じだろうか? フランス風のカレーなのか、カレーのフランス料理なのか? 正直、想像もつかない……。

続きを全部読む

【悲報】ピカチュウ、ブラジャーになる

日本のみならず、世界で人気を博す大人気ゲームで大人気アニメのポケットモンスター。特に可愛すぎ指数MAXの「ピカチュウ」は、お菓子や文房具はもちろんのこと、これまで様々なアイテムになり、世界中の子供たちを喜ばせてきた。だがしかし……。

なんとピカチュウが、子供だけではなく大人も喜ぶブラジャーになったというではないか。ピカチュウが……ブラジャーだと? 意味不明! ……と思いつつ画像を見てみると、より混乱が深まってしまった。

続きを全部読む

【1店舗のみ】超セレブ仕様の成城ミスド「アンド・ドゥ」お洒落すぎィィイイイ! スタバさえ大衆酒場に見えるレベル!!

親しみやすい雰囲気と手軽な価格で人気のドーナツショップといえば、みんな大好きミスタードーナツだ。特に108円セールは最高ォォォオオオ! 個人的にはハニーチュロが大好きで、オールドファッションを凍らせても激ウマである!! だがしかし……。

そんな僕らが知っているミスドとは違う、大人のミスドが日本に1店舗だけ存在することをご存じだろうか? それが日本有数のセレブタウン、成城の『アンド・ドゥ』である。セールもポン・デ・リングもないこの『アンド・ドゥ』……。結論からいうとスタバが震えるほどの超オシャレドーナツショップだったのだ。

続きを全部読む

【画像あり】プロ野球・オリックスが弱すぎて「ポンタ」がヤバいことになってきた

シーズンが開幕し、いよいよ本格化しつつあるプロ野球ペナントレース争い。各チームともまだまだ優勝の可能性は十分にあるが、12球団一厳しい戦いを強いられているのが、パ・リーグのオリックス・バファローズだ。

ここまで3勝10敗で借金は7。選手はもちろんファンもやきもきしているだろうが、同じくらいダメージを受けているのが、バファローズを応援する公式キャラクター、バファローズポンタである。

続きを全部読む

提供:江崎グリコ株式会社

【神かよ】濃厚な味わいだけど後味さっぱりの「ドロリッチ〈ジャポネーゼ〉」美味すぎてビビった → しかも109キロカロリーと聞いて正座した

美味しいものはカロリーが高い……そう思っていた時期が俺にもありました……。ことスイーツに関しては絶対にそうで、己の中に眠る “スイーツ欲” を満たすには、ある程度の覚悟をしている人も多いことだろう。だがしかし……。

もし、109キロカロリーでスイーツを堪能できたらどうだろう? お茶碗半分のお米の量で、至福のひと時を過ごせたらどうだろう……! そんな「激ウマ・本格スイーツ」が、「ドロリッチ〈ジャポネーゼ〉」である。

続きを全部読む

【検証】東京大学が手掛けた「国産カカオ豆のチョコレート」を外国産と食べ比べてみた

ライフスタイルの変化により、コーヒー豆が世界規模で不足気味になっている……。そんなニュースを聞いたことはないだろうか? 思えば日本人だって一昔前はこれほどコーヒーを消費していなかっただろうし、普通に考えれば「でしょうね」と理屈にあった話である。

実はチョコレートの原材料 “カカオ豆” も同様で、カカオの国際商品市況はこのところ高騰気味だという……。そんな中、日本では国産カカオ豆の栽培に乗り出している企業もあり、東京大学大学院農学生命科学研究科附属演習林樹芸研究所(以下、東大)も2015年4月より研究を開始しているらしい。

続きを全部読む

提供:サントリー食品インターナショナル株式会社

【前代未聞】まさかの炭酸入りスポーツ飲料「C.C.スポーツ」を汗ダクになってから飲んでみた結果

誕生以来、スポーツ飲料といえば大体 “あの味” である。良くも悪くも “あの味” 以外のスポーツ飲料は滅多になく、ある意味であの味であることが「スポーツ飲料の基本」とさえいえるだろう。だがしかし……。

「C.C.レモン」でお馴染みのサントリーが、掟破りのスポーツ飲料を開発したのでお知らせしたい。それが炭酸入りスポーツ飲料『C.C.スポーツ』である。た、炭酸入りだと……? スポーツ飲料で炭酸入りって、それは挑戦じゃなくて無茶やろ! おいサントリー!! しっかりしろーーーッ!

続きを全部読む

フードプロセッサーとは違う! 山本電気の調理家電「Shunsai(しゅんさい)」がマジ有能 / スイッチを押したら30分でカレーや絶品ポタージュが完成してた

山本電気。そう聞いてピンと来た人は、余程の情報ツウか業界関係者に違いない。山本電気は国内屈指の自動車関連モーターの技術を活かし、精米器やフードプロセッサーなどを開発・製造しているメーカーだ。

そんな山本電気が2016年4月にリリースしたのが、調理家電『Shunsai(旬菜・しゅんさい)』である。なんでも、材料を入れスイッチを押しただけで、煮物やポタージュ、豆腐まで出来てしまうという……ムム! これはちょっと便利そうじゃないか?

続きを全部読む

新宿で「成人男性が100%赤面するグミのイベント」が開催中との噂 → 確かに恥ずかしかったでござる

この世に「成人男性を赤面させるグミ」なんてものが存在するのだろうか? グミとはもちろん、お菓子のグミのことである。美味しくて笑顔になることはあっても赤面とは一体……? そんな謎のイベントが、2016年4月11日から新宿プロムナードで開催されているという。

「グミで赤面するなんて馬鹿らしい! 冗談じゃないよ!!」というつもりで、出かけたイベントの名は、カンロ株式会社が開催する『ジュレピュレ ミステリータッチ』。果たして、「成人男性が100%赤面するグミ」とは一体どんなものなのだろうか?

続きを全部読む

【動画あり】ゴールデンボンバーが歌う「ちびまる子ちゃん」のOP『おどるポンポコリン』がいい意味で普通すぎて笑った

放送開始から25年以上が経過し、サザエさんとともに日曜夜の風物詩となっている国民的アニメといえば「ちびまる子ちゃん」だ。

同作のオープニングテーマ『おどるポンポコリン』は、歌えない人の方が少ないと思われるくらい有名だが、2016年4月10日の放送よりビジュアル系エアーロックバンド「ゴールデンボンバー」が歌う『おどるポンポコリン』が放送されているぞ。

続きを全部読む

【1店舗限定】「焼肉トラジ京橋店」のビュッフェランチ『ビビンBAR』が有能すぎる! 早く全店舗で実施してくれーー!!

都内を中心に、全国60店舗以上を展開する大手焼肉店「焼肉トラジ」。高級感ある雰囲気と手堅いクオリティは、決して安くはないが安定感のある焼肉店といえるだろう。

そんな焼肉トラジは多くの店舗でランチを実施しているが、京橋店のみで開催されている『ビビンBAR』をご存じだろうか? これがとても有能な “使えるランチ” なのでご紹介したい。

続きを全部読む

【アメコミ】映画『X-MENシリーズ』が10倍楽しくなる基本知識 / そもそも「ミュータント」とは?

アベンジャーズにバットマン、スーパーマンなど、ここ数年日本でも人気を博しているアメコミ系映画。一昔前のアメコミ系映画の見せ場はアクションがほとんどで、さほど予備知識はいらなかったが、最近のそれはちょっと違う。

特に2008年公開の「ダークナイト」以来、ヒーローたちの葛藤や人間味などの内面が描かれる作品が多く、ある程度の予備知識があった方がより楽しめる作品が増えてきた。そこで今回は、これまでスピンオフを含め7作が劇場公開され、2016年8月には最新作『X-MEN アポカリプス』が公開予定の “X-MENシリーズ” の基本知識をお届けしたい。

続きを全部読む

【検証】民進党『山尾議員』のコーヒー代が1日最大7万円オーバーと話題 / ドトールで1万円分のコーヒーを買って飲んでみた

2016年2月29日の衆院予算委員会で「保育園落ちた日本死ね」の匿名ブログを取り上げ、一躍有名となった民進党の山尾志桜里(やまお しおり)議員。政調会長に抜擢されるなど党の期待の大きさが伺えるが、彼女が公開した収支報告が話題となっている。

それは「とんでもない額のコーヒー代」だというのだが、インターネットに公開されている山尾議員の収支報告書を見ると、1日最大7万4079円ものコーヒー代が報告されているのだ。な……なんてコーヒー好きな人なんだ!

続きを全部読む

提供:森永製菓株式会社

【モテ男直伝】コンビニのアイスで「女性を極限までドキドキさせる方法」がコレだ!

モテたい、モテたい……狂おしいほどにモテてまくりたい! 人間には3度のモテ期があるというが「1回も来てないんですけど?」という筆者は、つい先日、同じ職場で人生の先輩である佐藤記者(通称:パイセン)に、どうすればモテるのかを尋ねてみることにした。

パイセンの答えは至ってシンプル。要するに筆者は「女性をドキドキさせていない」のだという……。だが、一体どうすれば女性をドキドキさせるのだろうか? するとパイセンは「俺レベルになるとコンビニのアイスだけでもナオン(女)をドキドキさせられるぜ? 教えてやるから来い!」と言って部屋を飛び出してしまった。

続きを全部読む

【マジかよ】恵比寿にある “ほぼカフェの吉野家” がお洒落すぎて震えた / 牛丼を「お牛丼」と呼びたいレベル!

牛丼チェーン店の王様といえば『吉野家』である。「早くて・安くて・ウマい」をモットーに、今日も日本のサラリーマンの胃袋と財布を支えてくれているありがたい存在だ。

そんな吉野家が一風変わった新業態を、2016年3月に東京は恵比寿にオープンした。なんとこの吉野家、通常のようなカウンター席ではなく半セルフ式となっており、店自体が “ほぼカフェレベルのお洒落さ” だというのだ。お洒落な……吉野家だと?

続きを全部読む

【動画あり】『ローグ・ワン / スター・ウォーズ・ストーリー』の予告編がついに公開!

2016年12月16日に全世界同時公開が決定している、スピンオフ作品『ローグ・ワン / スター・ウォーズ・ストーリー』。エピソード3と4の間を舞台にした物語ということは以前の記事でもご紹介したが、ついに……初トレーラーが公開されたぞォォォオオオ!

続きを全部読む

【え?】Yシャツを「前後逆に着るファッション」が世界で大流行中らしい → やってみたらマジでお洒落になって笑った

オシャレは難しい。海外のファッションショーなどを見ると「それオシャレなのか?」という奇抜なものも多々存在するが、いま海外を中心に大流行の兆しを見せているのが『Yシャツを前後に着るファッション』だという。……ちょっと何を言ってるかわからないが、ものは試しで挑戦することにした。

続きを全部読む

【攻略法】地元めしフェス『クオーゼイ』が日比谷公園で開催中 / 一日限定50食のワンコインめしを狙ってけ!

日本のどこかでいつ開催されていても驚かなくなった食フェス。これまで「ラーメンフェス」「鍋フェス」「カレーパンフェス」……などをご紹介してきたが、2016年4月7日~10日までの間、東京は日比谷公園で開催されているのが、地元めしフェス『クオーゼイ』である。

第3回を迎えた『クオーゼイ』であるが、今回は北は北海道から南は沖縄まで50店舗以上が大集結! ……これは行くしかない!! ということで、開催初日の日比谷公園に足を運んだのでご報告したい。

続きを全部読む

【完全決着】「マクドナルドのグランドビッグマック」vs「バーガーキングのビッグキング」本当にウマいのはどっちだ!

毎度おなじみとなりつつある、バーガーキングの挑発広告。これまでも「BIG割」などについてお知らせしたきたが、2016年4月に発売開始となった『ビッグキング』の挑発広告も「こっちの “BIG” は大きい、だけじゃない」……と、かなり刺激的だ。

これは名指しこそしていないものの、傷だらけの王者「マクドナルド」が同時期に発売開始した『グランドビッグマック』を示していることは明らかである……。そこまで言うならば、当編集部がジャッジマンとして決着を付けようではないか! さあ、本当にウマいのはどっちなんだ!!

続きを全部読む

  1. 1
  2. ...
  3. 230
  4. 231
  5. 232
  6. 233
  7. 234
  8. 235
  9. 236
  10. ...
  11. 297