「こんにゃく」の記事まとめ

淡麗系ラーメン店「AFURI」のダイエッター仕様メニューを実食 → 罪悪感はないし味的にも満足だった…が!

世の中にラーメンほど葛藤に満ちた食べ物があるだろうか。

あんなに美味しいのに、その正体は脂質と糖質そして塩分の塊。世は一億総ダイエット社会、「ラーメンを食べる」という至福には常に罪悪感がついてまわるのである。

でももし、そんな葛藤を解決できるメニューが存在するとしたら。美味しいラーメンを、それでいて罪悪感なくいただけるとしたら……? 

続きを全部読む

【1.5kgで256円】業務スーパーで売っている巨大な板こんにゃくで作った「こんにゃくステーキ」を一気喰いしてみた

全国展開するスーパーで圧倒的な安さと種類を誇る『業務スーパー』。私(耕平)も週に1度の頻度で利用しているが1.8kgのアップルパイなど、とにかく1品ごとの量がすごい。

その店内である日見つけた “スゲェやつ” ……それが『群馬県産業務用板こんにゃく黒 1.5kg』だ! もはや、産地が頭に入ってこないくらいのインパクト。

というわけで、さっそく購入して、おそらく人生で最初で最後であろう「1.5kgのこんにゃく一気喰い」にチャレンジしてみたぞ! 果たして結果は……。

続きを全部読む

1個37.8kcalのハンバーグを食べてみた / 肉が全く入っていない、こんにゃくでできたハンバーグ

みんな大好きハンバーグ。ジューシーな肉の味を存分に堪能できてめちゃくちゃおいしいですよね。筆者も大好きなメニューです。

しかし、肉の塊である以上カロリーが高めであることからは逃れられない。そのため、筆者は外出時などに時々食べるごちそうとして楽しんでいた。

だから、そのハンバーグを最初に見つけた時は目を疑った。

1個37.8kcal──この数字を見て、誰がハンバーグのカロリーだと予想できるだろうか。 桁1個間違ってない?

続きを全部読む

割って楽しい「風船こんにゃくゼリー」は “SNS映え” 確実! グンマーの新名物スイーツ『てんぐの玉手箱』がエンタメ感抜群で最高ォォ!

つい先日、群馬の高崎駅構内にある土産店「群馬いろは」でユニークなグンマースイーツを発見した。かわいらしい玉手箱(パッケージ)の中には、群馬名産である「こんにゃく」を使った風船型のゼリーが入っている模様。

どうやら風船を突っついて割ると、中からプルンプルンのこんにゃくゼリーが現れるらしい。さすが、こんにゃく芋の生産量が全国第1位の群馬……なかなかおもしろいスイーツを開発したものである。とりあえずこれは味わっておかねばなるまい。

続きを全部読む

水族館のお土産コーナーに置かれていた「こんにゃく」を二度見した話 /どう見てもクラゲにしか見えない『チャコニャクラゲ』

先日、水族館に行ってきた。水中を泳ぐ様々な生き物に癒され、何気なくお土産コーナーを眺めていると……えっ!? クラゲ売られてる!?

茶色い液体に浸かった ぽよぽよしたクラゲが、当たり前のような顔をして商品棚に並んでいる。た、確かに水族館だしクラゲが売られててもおかしくないのかもしれないけど、なかなかマニアックなおみやげだな……!?

パッケージによると、どうやらこのクラゲは「チャコニャクラゲ」というらしい。

聞いたことのない種類だな? と思ったら……実はこのクラゲ、クラゲであってクラゲではなかった。

続きを全部読む

マンナンライフの新ゼリー「蒟蒻畑 プリン味」の正体が謎すぎたので食べてみた / 驚くべき三位一体

自分がライターとして秀でているとは全く思わないが、しかし時折、嗅覚のようなものが働くことがある。

「これはネタになる」という直感と言ってもいい。例えば当記事で取り上げる商品についても、その直感は鋭く働いた。今回レビューするのは、2022年11月1日に発売されたゼリー菓子、「蒟蒻畑(こんにゃくばたけ)プリン味」である。

これは一体何なのか。ワンセンテンス内でゼリーと蒟蒻とプリンが一堂に会するとは何事か。もはや「私をネタにしろ」という商品の声が聞こえてくるかのようだ。嗅覚どころか聴覚まで働いている。正体を突き止めねばなるまい。

続きを全部読む

【ダイエット検証】78円の低糖質を買ってみた

低糖質を食べるにあたり、ネックとなりがちなのがお金である。それもそのはず低糖質は意外と高く、量も少なめだからサバなどでも合わせようものならワンコインオーバー。お店で食べたら1000円近くするところだって珍しくない。

低糖質ダイエットはコンビニで揃えられる手軽さがあるも、限られたメニューしかないので似たような組み合わせになりがち。そのあたりも悩みなんだよなぁ……って、そうだ! どちらも解決してくれそうなあの店に行こう!!

続きを全部読む

【ダイエット】意思が弱くても5キロ減のデブが爆売れしてた「こんにゃくつけ麺」を試してみた結果

ブクブクに太ってしまった意思の弱いデブ(私)ではあるが、酒を飲みながら夜だけ低糖質をやることで5キロも減った。結果が数字に表れることほど嬉しいものはなく、いま現在私はMAXハイテンション。もっと高みを目指す意識さえ芽生えてきた。

だから今日も今日とて夜だけ低糖質……と言いたいところだが、もともと意思が弱いだけに毎日同じ低糖質メニューはイヤだし無理をするのは断固拒否。他にいい低糖質はないのかなぁ〜。

続きを全部読む

独特すぎて…最後は飛んだ!【家そば放浪記】第50束:ザ・ガーデン自由が丘で買った、酒井製麺所『山形秘伝の味 こんにゃくそば』税込302円(1人前151円)

完全に油断していた。こんな「蕎麦」があったとは──。とりあえずは、パッケージに小さい文字で書かれている説明文を引用してみよう。

「山形秘伝の味『こんにゃくそば』は、当社と上山市楢下の丹野こんにゃく店様との共同開発にてうまれた、干しそばの逸品です。

日本の伝統食品である『そば』と『こんにゃく』の組合せは、舌ざわり、歯ごたえ、弾力性とも、申し分なし。ふる里志向の自然派食品として、好評をいただいております。独特の味覚を是非ご賞味下さい。」

続きを全部読む

【マジかよ】スモークサーモンを再現した「こんにゃく」が売られていたので食べてみた! カロリーはサーモンの半分以下ッッ

今から約1年半前、スーパーで「漬けマグロを再現したこんにゃく」なるものを発見したので食べてみたという内容の記事を書いた。レバ刺し風のこんにゃくはそれなりに有名だが、マグロ風なんて見たことない……と思っていたら、今度は「スモークサーモン風のこんにゃく」を発見したぞ。どんだけあんねん!

サーモンで、しかもスモークだなんて、そんなのこんにゃくで再現できるのだろうか? パッケージには「オリーブ風味で食べる」などという謎の文面もあり、嫌な予感は増すばかり。しかし、見つけてしまったからには試す必要があるだろう。というわけで、実際に食べてみることにした!

続きを全部読む

【マジかよ】漬けマグロを再現した「こんにゃく」が売られていたので食べてみた! ついでに漬けマグロ丼も作った

その出会いは偶然だった。たまたま入ったスーパーをうろうろしていたら、唐突にマグロが売られていたのだ。え? ここ生鮮売場じゃないですけど? よ~く見てみると、その正体はなんと こんにゃく。いやいや、食品偽装ってレベルじゃねえぞ!

さらによ~く見てみると、どうやらコレは『わさびで食べるマンナン漬けまぐろ』という商品らしい。要するに、こんにゃくで漬けマグロを再現しているのだ。意味がよく分からんが、なんだか面白そうじゃないか。というわけで、試しに買ってみた。

続きを全部読む

【こんにゃくの日】知ってると思うけど「“しらたき” がすき焼きの肉を硬くする」っていうのはガセ! 間違っても代わりに〇〇とか入れんなよ!!

みなさん、おはようございます。5月29日、火曜日です。と、やや朝の校内放送っぽく始めてみたが、みなさんは今日が何の日かご存じだろうか? うん、そうだね。『こんにゃくの日』だね。国民全員が知っている当たり前知識だね。

では、これは知っているかな? 「しらたきがすき焼きの肉を硬くする」はガセ。まあ常識だよな。……え? 知らなかったの!? じゃあ誰かとすき焼きする時、「しらたきを入れると肉が硬くなる」とかドヤ顔で言ってたの? 引くわ~。実はそれ、誤解らしいぞ!

続きを全部読む

【こんにゃくの日】サクッと軽やか「こんにゃくチップス」を作ってみた! 口寂しい時にぴったりだよ!!

みんな! きょう5月29日は何の日か知っているだろうか。そう、 “こ(5)んに(2)ゃく(9)” の日だ!!  こんにゃくと言えば、ヘルシーで財布にも優しい。ダイエットしたい女子からお腹いっぱい食べたい男子、カロリーを気にする大人まで、全人類の味方と言っても過言ではないだろう。

今回は、そんなこんにゃくをスナック菓子に変身させるレシピを紹介したい。ずばり、 “こんにゃくチップス” だ! こんにゃく本来のおいしさはそのまま、サクッと軽やかながらも、お腹にたまる一品。さっそく紹介していこう。

続きを全部読む

大阪・京都に負けとらんばい! 博多には「赤い恋人」があっけん!!

北海道のお菓子といえば、ホワイトチョコレートを挟んだ焼き菓子「白い恋人」が有名だ。これと似たような名前の焼き菓子に、関西の「面白い恋人」・「大阪の恋人」・「京都の恋人」が存在する。これらはパロディ商品と思われるのだが、なんと九州・博多にも似た名前の商品が販売されている。

その名も「赤い恋人」。焼き菓子ではないのだが、思わず白い恋人を連想してしまう。どうやら関西だけではなく、博多にも「恋人」の波は押し寄せているようである。

続きを全部読む