「食べ比べ」の記事まとめ (2ページ目)

【下克上】デイリーヤマザキの「空飛ぶドーナツ」が激ウマ! ミスドがこっそり偵察に来るレベル!!

日本における “ドーナツ界の覇者” は、誰が何と言おうと「ミスタードーナツ」である。一応「クリスピー・クリーム・ドーナツ」が2番手につけてはいるが、知名度や店舗数を考慮すると “ミスド一強” と言ってもいいのだろう。

今後もミスド一強時代はしばらく続いていくハズだが、もしかしたらミスドの強力なライバルになるのは「デイリーヤマザキ」なのかもしれない。なぜなら店舗調理の『空飛ぶドーナツ』が、驚くほど美味だったからである。

続きを全部読む

【業スー VS イオン VS カルディ】3種のチーズ食べ比べてみたら決定的な違いを発見した!

スーパーで売っている食品を値段別に3種類買って比較してみる本企画。4回目はミックスチーズに挑戦してみることにした。

正直にお話しすると、実際に食べてみるまで筆者自身「多少高価になったからって大きな差があるわけないでしょ」と検証の意義に疑問を持っていた。

ところが、その予想は間違っていた。生で食べ、ビヨーンと伸ばし、炙って食べて比べてみた結果、決定的に違うポイントを発見してしまったのだから……!

続きを全部読む

【ガチンコ】千葉の「茶梨」vs 鳥取の「青梨」はどちらが最高か? 地元民がプライドを賭けて食べ比べた結果…

この時期ちょうど旬を迎えるフルーツに「梨」がある。さほど興味が無い方には無駄な知識かもしれないが、梨には大きく分けて2つ「茶梨(赤梨)」と「青梨」があることをご存じだろうか?

どちらが美味しいのか? どちらの方が好きなのかはその人次第……と言いたいところだが、それぞれの梨に並々ならぬ思い入れを持つ2人の男女がいた。千葉県市川市出身の私、P.K.サンジュンと、鳥取県出身の亀沢郁奈である──。

続きを全部読む

スーパーで買えるりんごジュース価格別に飲み比べてみた結果 / おそるべし、青森のりんごパワー!

朝ご飯にりんごジュースを飲むと、少し身体の調子が良くなるような気がする。「朝のりんごは金」なんて昔から言われているしね。ところがスーパーでりんごジュースを買おうとすると、意外なほど価格差があってビックリする。値段によってそんなに違うものなの?

……ということで、今回はスーパーで買える3種類のりんごジュースを飲み比べてみようと思う。価格は100mlあたり9.7円、42円、87.1円。どれほど味が違うのかな!?

続きを全部読む

スーパーで買えるバナナを価格別に食べ比べてみた結果 / 一番コスパが良かった・美味しかったバナナはコレ!

先日スーパーで販売されている卵を3種類比較してみたところ、価格差は僅かにもかかわらずビックリするぐらい味の違いがあった。

そこで気になるのが別の食材。卵以外も値段が上がれば美味しくなるのだろうか?

──ということで、今回は3種類のバナナを購入してきた。価格はそれぞれ138円、213円、298円。買い物の際につい気になってしまう数十円の価格差がどれほど味に影響を与えるのだろうか!?

続きを全部読む

【断トツ】スーパーに売ってる「絹ごし豆腐」を全部食べてみたら味が全然違った → 1番ウマイ豆腐は明らかにこれ! ただし……

暑い! クソ暑い!! 2022年は7月から夏が本気を出している。今月頭なんて、立ち上る熱気に豆腐くらいしか喉を通らなかった。

というわけで、豆腐ばっかり食べていたら、うっかり近所のスーパーで売ってる豆腐を全制覇してしまったでござる。木綿豆腐については以前の記事で圧倒的にコスパが良い商品をお伝えしたが、絹ごしも味が全然違ったためお伝えしたい。

続きを全部読む

スーパーの卵を価格別で食べ比べしてみた結果 → ひとつだけ圧倒的にウマい! 目をつぶって食べてもわかるレベル

スーパーで買い物をしていてふと不思議に思ったことがある。それが、卵の価格ごとの違いだ。

昔はスーパーの安売りチラシの目玉商品であった卵。最近になって安売りは減ったが、逆に高級志向の卵も売り出されるようになってきている。

一体どれほど味や質が変わるんだろうか? いわゆる高級な卵ってどれぐらい美味しいの~~~!?!?

続きを全部読む

どんだけあんねん「マリトッツォの次に流行るスイーツ」決定戦!! 4種類を食べ比べて投票した結果…

ここ数年続く、スイーツブーム。つい数年前にタピオカミルクティーが大流行したと思ったら、去年はマリトッツォが大流行。90年代にティラミスが流行ったあとにナタデココが流行ったときのようなデジャヴ感がある。

ネットニュースの記者たるもの、トレンドにはいつだって敏感でいたいもの。問題はマリトッツォの次に何が流行るのかってことだ。

企業からメディア向けに届くPR資料を見ると、「マリトッツォの次に流行ると言われる〜」の枕詞(まくらことば)が出るわ出るわ! いったいどんだけあんねん!? ってわけで「マリトッツォの次に流行ると言われるスイーツ」を集めて、編集部で食べてみた! 次のブレイクはこれじゃ〜〜〜〜い!!

続きを全部読む

【圧倒的】スーパーに売ってる木綿豆腐を全部食べてみたら味が全然違った → 最もコスパの良い豆腐が最強すぎる!

豆腐って種類多くない? スーパーで買い物していてふと思った。おかめ豆腐しか買ったことがなかったが、どこのスーパーでもメーカー違いがズラーッと並んでいる。

よく見たら価格も結構違うんだけど、これって味に差はあるのだろうか? そこでスーパーで売ってる木綿豆腐を全部食べてみることにした。

続きを全部読む

【圧巻】セブンの冷凍カレー5種類、全部食べてみた! 第1位は「これが400円もしない日本ヤバい」と震えるウマさ

つい先日セブンイレブンで買い物をしていると、やたらと “NEW!” のポップが貼られた商品に出くわした。それは冷凍食品コーナーのカレー。調べてみると2022年の4月に、セブンの冷凍カレーがリニューアルしたらしい……なるほど。

セブンのカレーと言えば「金のビーフカレー」くらいしか知らなかったが、冷凍のカレーもなかなか充実しているではないか。というわけで、セブンイレブンの冷凍カレーを片っ端から食べ比べてみることにした。

続きを全部読む

【徹底比較】デリバリーの最安メニュー(1人前)を8軒分取り寄せて食べ比べてみた!(寿司編)

家や職場でデリバリーを利用する人は多いはず。出かけることなく美味しいものを食べられるのは良いんだけど、どこで頼むのが良いのかわからない! コロナ以降はデリバリー専門店も増えて、選ぶだけでもひと苦労だ。

そこで私(佐藤)は考えた! いろんなお店の1人前最安値の商品を頼んで比べてみれば、どこが良い店かわかるはずだ!! ってことで、8軒の寿司屋からもっとも安い1人前メニューを取り寄せてみたぞ!

続きを全部読む

定食チェーンのざるそば比較! 吉野家・松屋・なか卯・てんやを情け容赦なく順位付けしてみた / 立ち食いそば放浪記:第286回

吉野家と松屋にそばを扱う店があることは以前の記事でお伝えした通り。一方で、普通の店でもそばがメニューにある丼物定食チェーンが なか卯と てんや である。で、先日、なか卯の前を通りかかったところ、ざるそばが発売開始されていた。

これにより、そばを扱う4つの定食チェーンにざるそばが出そろったわけだ。そこで吉野家・松屋・なか卯・てんやのざるそばを比較してみたところ……同じざるそばでも全然違う

続きを全部読む

【検証】「絶対王者スシローの鮪まつり」の大とろは本当にいつもと違うのか? 特ネタ大とろと食べ比べてみた

まぐろがウマイ回転寿司と言えばスシローである。そのこだわりは客目線でも伝わってくるが、スシローの中の人的にもやはりそこにプライドを持っているようだ。全国を飛び回るスシローのまぐろ仕入れ人・山上雅則さんはこう語る。「厳選したまぐろをひとりでも多くのお客様に食べていただきたい」と。

なぜ私(中澤)が仕入れ人の言葉まで知っているかと言うと試食会に行ったからだ。2022年2月23日からのキャンペーン「絶対王者スシローの鮪まつり」はまぐろのバーリトゥード。言わば、スシローのプライドであるこの祭りを全部食べてきたのでお伝えしたい。鮪の中の鮪、出てこいや!

続きを全部読む

【比較】ローソン、セブン、ファミマの「塩おにぎり」を食べ比べてみた結果 → ファミリーマートが意外とウマイ!

多種類の具が揃うコンビニおにぎり。自分で作ると具を工夫するのは手間だが、コンビニおにぎりなら、使いづらい具まで簡単に揃う。100円ちょっとでこのバリエーションは魅力だ。

そんなコンビニおにぎりの優位性を放棄しているのが塩むすびである。白米のみで具はなし。コンビニおにぎりの中では個性の薄い存在だが、コンビニごとに違いとかあったりするのか? そこで食べ比べてみることにした。

続きを全部読む

【衝撃】どん兵衛よりどん兵衛の味がする!? 日清のカップそば「神田まつや」と「どん兵衛」を食べ比べてみた結果

大晦日っていつも不完全燃焼だ。もの凄い特別な日オーラを出してるのに、私(中澤)自身は、毎年その特別さをあまり堪能できずに終わってしまうのだ。紅白を見てはチャンネルを変え、ガキ使を見てはチャンネルを変え、いまいち実感を感じないまま年が明ける。

もう年越しそばをどこかに食べに行くのも面倒くせえ! でも、ちょっとぐらい気分は味わいたい。そんな時の強い味方がカップそばだが、コンビニにどん兵衛を買いに行ったところ、同じ日清から『神田まつや 鶏南蛮そば(税込232円)』というものが発売されていた

続きを全部読む

【ガチ比較】コンビニ大手3社のちょっと高いヤツ!「1番ウマいプレミアム豚まん」はどれだ!! 2021年版

冬のコンビニの風物詩といえば「中華まん」である。最近では夏の終わりくらいから中華まんを発売している店舗も少なくないが、やはり中華まんの旬は冬であろう。蒸されすぎて皮がビチャビチャだと死ぬほどガッカリするよね!

それはさておき、コンビニにずらりと並ぶ中華まんの中でも、最も手を出しづらいのは近年よく見かける『高い豚まん』ではないだろうか? 今回はコンビニ大手3社の『高い豚まん』を食べ比べてみたのでご報告したい。

続きを全部読む

【ガチ比較】コンビニ大手3社で「1番ウマいカレーまん」はどれだ! 2021年版

ますます寒くなるこれからの季節、それに比例して美味しくなるのが「中華まん」だ。真面目な話、かつて “専用スチーマー” を購入しようとしたことがあります。もちろん断念したけれど!

それはさておき、おそらく日本人が消費する中華まんの9割はコンビニ産だと思われるが、果たしてどのコンビニの中華まんが1番ウマいのか? 今回は「肉まん篇」「ピザまん篇」に続き『カレーまん篇』をお届けしたい。

続きを全部読む

【ガチ比較】コンビニ大手4社で「1番ウマい肉まん」はどれだ! 2021年版

12月も中盤に差し掛かり、関東地方は急に寒くなってきた。この時期、コンビニでついつい買ってしまうのが「中華まん」である。最近では1年中販売している店もあるが、やはり寒い中でハホハホ言いながら食べる中華まんは格別だ。

というわけで、今回は大手コンビニ4社の肉まんを徹底比較! 日々進化を遂げているであろう各社の肉まんの中でも「この冬 1番ウマい肉まん」はどれなんだ!!

続きを全部読む

【比較】吉野家と松屋の「そば」を食べ比べたら少年マンガみたいになった / 立ち食いそば放浪記:第281回

丼物定食チェーンのそばって意外と悪くない。以前の記事でそう感じた私(中澤)は本丸を攻めてみることにした。吉野家と松屋である。この2社はサイドメニューとしてのそばではなく、そば用の店舗を展開しているのだ。

吉野家は『そば処吉野家』、松屋は『松そば』。丼物定食チェーンのライバルはそばにおいてはどちらが上なのだろうか

続きを全部読む

【どっち買う?】バーガーキングで1600円の「超ワンパウンドビーフチーズバーガー」or マクドナルドで3個1620円の「はみトリチ」→ オススメは…

2021年11月19日、およそ半年ぶりにバーガーキングの “肉の壁” こと『超ワンパウンドビーフバーガー』が帰ってきた。「テリヤキ」や「ストロングマグマ」など、これまで幾度かにわたり肉の壁が登場したが、今回は比較的オーソドックスな「チーズ」だ。

『超ワンパウンドビーフチーズバーガー』の単品価格は1600円。チェーン店のハンバーガーとしては群を抜いてお高いが、それでもその価値はあるハズ。だがしかし、ふと気付いてしまった。「マックで1600円あればメチャメチャ買えるんじゃね?」と──。

続きを全部読む

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7