「回転寿司」の記事まとめ (2ページ目)

最安190円の回転寿司チェーン『大江戸』が実は最強コスパな理由

行列が絶えないスシロー上野店。先日も当日受付の列で地下から地上への階段が埋まっていた。こういう時、選択肢は2つある。待つか、他の店に行くかだ。

そんな中、私(中澤)の中で急上昇している回転寿司チェーンが『大江戸』である。最安皿は190円からと大手回転寿司チェーンより上のこの店。にもかかわらず行ってしまう。事実、食べ終わった後の支払いはスシローより安い気もするが、なぜなのか

続きを全部読む

【大金星】回転寿司チェーンが発表した「売れてない最弱の寿司」と「売れてる最強の寿司」を食べ比べて感じたこと

回転寿司屋の前を通ったら、『売れてない最弱の寿司』が貼り出されていたので思わず二度見してしまった。なんという血も涙もない仕打ち。学校でいうならば、モテない生徒の氏名を掲示するようなものではないか。

……と思ったのだが、同時に「売れてないヤツがどんな感じなのか確かめたい」という気持ちを止めることができなくなった。そのまま入店したところ、色々と考えさせられる結果になったので報告したい。

続きを全部読む

福井にしかないローカル回転寿司チェーン「海鮮アトム」に行ってみた!

回転寿司といえば、多くの人が大手四天王(スシローくら寿司はま寿司かっぱ寿司)の名を挙げるだろう。地元愛の強い人なら、その地域で展開するお店を思い浮かべるかもしれない。

福井の人ならおそらく「海鮮アトム」がその候補に挙がってくるはずだ。アトムは福井県発祥のブランドであり、現在は福井にしか存在しないローカル回転寿司チェーンなのである。その実力はいかほどか!? 実際に利用してみた。

続きを全部読む

【個性的】はま寿司で最高な1000円の使い方! 全10種類の中で1番いいオーダーはどれだ!!

元気ですかーーー! 元気があれば何でもできる。元気があれば はま寿司にも行ける。そして1000円あれば はま寿司で大満足できる!! シリーズ『最高な1000円の使い方』の第9回は、人気回転寿司チェーン店「はま寿司」が登場だ。

以前お届けした「スシロー編」では各々の個性が炸裂していたが、果たして「はま寿司編」はどのような展開に? 意地とプライドを賭けた「最高の1000円の使い方 はま寿司篇」を以下で見届けていただきたい。

続きを全部読む

板前回転寿司「たいせい」の580円ランチを食べに行ったら、シニア割引券をもらって得しそうになった話

毎月毎月何かしらの値上げが行われている。何から何まで値上がりしているので、低価格で勝負しているお店の経営状況が心配で仕方がない。たとえば、昨年2月に訪ねた格安回転寿司の「たいせい」はその当時、おすすめセットが税込500円だった。あれから1年半を経て、価格はどうなったのだろうか?

気になったので、立川のお店を訪ねたら昨年よりも高くなっていたんだけど……。それよりも、帰り際にお店の人の気配りで思わぬ “得” をしそうになってしまった

続きを全部読む

【異世界】沖縄で外国人だらけの回転寿司を発見 → 入ってみたら未知の魚だらけで震えた! 美浜「グルメ回転寿司市場」

先日、生まれて初めて沖縄に行ってきたのだが、その最終日の夕食に2歳の娘がリクエストしてきたのが「お寿司屋さん」だった。す、寿司……? 沖縄で……? ちなみに、ここで娘が言うお寿司屋さんとは回転寿司のことである。

沖縄の回転寿司……これはまさかの沖縄スシローなのか? いつも行ってるのに! と思ったら、なんと宿泊しているホテルのすぐ近くにチェーン店らしき回転寿司を発見。初めて聞く名前だけど、試しに入ってみることにした。

続きを全部読む

回転寿司が滅亡した後の世界では「回転寿司=元禄寿司」になるかもしれない理由

突然ですが、皆さんは回転寿司というものをご存知でしょうか。円卓のような形状の席の前にコンベアが設置されていて、そのコンベア上をお寿司が流れるというシステムのお寿司屋さんです。え? 寿司を運ぶのにコンベアを設置するなんて合理的じゃない?

いえいえ、これは画期的なシステムだったようですよ。なにせ、情報通信技術が未発達で立体物を送信できなかった時代のことですから。回転寿司が存在したのは情報通信のシンギュラリティよりも前のことなんです。

そして、そんな回転寿司の中でも覇権を握っていたのが、そう元禄寿司ですね。当時の人はこう言いました。元禄寿司でなければ回転寿司でなしと──。

続きを全部読む

寿司もとんかつも食えるハイブリッド店「すし松 × 松のや」の1号店がオープン! つまみメニューの充実っぷりがスゴイ!!

大手牛丼チェーン「松屋」を運営する松屋フーズが寿司屋もやっていることをご存じだろうか? その名も「すし松」。その歴史は意外と古く、「マイカリー食堂」や「松のや」が今ほど店舗を拡大する以前からある。

2015年当時は都内に6店舗しかなく、そのうち蒲田にはなぜか70メートルの至近距離に2店(現在は1店)も存在していた。最近になって同社はすし松に本腰を入れ始め、2023年7月27日に「松のや」との複合店舗「すし松 鶴見東口店」をオープンしたのである。ってことで、さっそく行ってみた!

続きを全部読む

人生初の「すしざんまい」デビュー / 行くなら “匠” 一択! 次点で本店等のノーマル店舗

恐らく全国の寿司チェーンで、最も社長が有名であろうお店「すしざんまい」。もはや国民的と言っても良さそうなCMや、かつて初競りのたびに凄まじい金額でぶっちぎってニュースになっていたことの影響もあるだろう。

私も社長のビジュアルはよく知っていたが、実は1度も「すしざんまい」の寿司を食べたことが無かった。近所に1件も無いので、機会が無いのだ。なんとなく気になってググったところ……なるほど、築地エリアか。

それにしても狭いエリアに何店舗もあるんだな。“匠” や “廻る” などバージョン違いも。どう違うのだろうか? ようし、今日はすしざんまいだ!

続きを全部読む

【衝撃】生まれて初めて「はま寿司」に行ったら “タッチパネル” が神すぎて感動した! 今後は「はま信者」として生きていきたい

大手回転寿司チェーンについて、最近ふと気付いたことがある。よく考えたら私(あひるねこ)は、スシローくらいしかまともに行ったことがないのである。くら寿司は大昔に一度だけ入ったような気がするが、はま寿司に関してはマジで無(む)。完全ノーハマーだ。

それが先日、引っ越したことによって近所にハマーが出現。ならば行くしかねぇ! ということで今回、人生初ハマーしてきましたよ。予備知識ゼロの状態で試合に臨んだのだが、結論から述べてしまうと、タッチパネルが神すぎて感動した。ヤベェよあの板……。

続きを全部読む

値段だけに魅力を感じて入った「歌舞伎町の回転寿司」で、自分の直感がいかにクソかを悟った

上の写真の寿司屋、実際に見たことある人は結構いるのではないだろうか? え? 知らないって? 西武新宿線の新宿駅を降りてすぐのところにある寿司屋だよ。なんなら新宿駅の向かいと言ってもいいロケーション。

立地はめちゃくちゃ良いので、知らずに通り過ぎている人も多いと思われる。かくいう私も店の前を何度も通っているが、入ろうとは思わなかった。失礼を承知で言うと、正直そんなに美味しそうだとは思わなかったからだ。なぜなら……

続きを全部読む

【神】アルコール飲み放題がまさかの90分550円! 回転寿司チェーン「独楽寿司」のコスパが限界を突破しまくっていた!!

子供が生まれてからというもの、居酒屋と呼ばれる場所に行く機会がめっきり減ってしまった。それに伴い、「アルコール飲み放題」という私(あひるねこ)がこの世でもっとも愛する「〇〇放題」とも疎遠になってしまったのだが……。

結論から言うと先日、久々に激アチぃ飲み放題と出会ってしまいました。それも居酒屋ではなく、チェーンの回転寿司でだ。聞いて驚け。90分550円(税込)だぞ! やっす!!!! セルフ式とはいえ、この安さはちょっと尋常ではない。もしかするとここはガチの楽園なのかもしれない。

続きを全部読む

【激ウマ】はま寿司の店員さんに『自腹で食べるくらいオススメの商品』を聞いたら知らなきゃ損レベルの “大エース” がいた

一時は “スシロー独走状態” と言っても過言ではなかった回転寿司業界。しょう油ペロペロを筆頭に、ここ1年くらいは何かと世間を騒がせているが、個人的に「実はスシローに最も肉薄しているのでは?」と思っているのが『はま寿司』である。

はま寿司の店員さんが普段から食べているメニューなら、高確率でウマいハズ……。というわけで、店員さんに「自腹でも食べるくらいオススメのメニュー」を教えてもらうこの企画『店員さんの自腹レコメンド』の第12回は「はま寿司」が登場だ。

続きを全部読む

四国のローカル回転寿司『瀬戸の祭寿し』で食べる瀬戸内の魚が旨すぎて、近所にあったら通いたい!!

徳島市内を自転車で走っていた時、見慣れないお寿司屋さんを見かけた。その名も『瀬戸の祭り寿し』。緑と白を基調としたおとなしい雰囲気の店舗が逆に目立って見える。

お腹が空いていたためフラッと立ち寄ってみたところ、瀬戸内の魚介類の底力を見せつけられることになった。

……っていうか、そもそも瀬戸内の魚が美味しいって世間ではあまり知られていない気がする。これを機会に覚えてほしい。身がプリプリで旨みたっぷり、種類も豊富なんだぞぉ~~!!!!

続きを全部読む

【大混雑】ほぼインバウンド客しかいない新宿の回転寿司「ひまわり寿司」に行ってみた! 人気の理由が判明!!

長かったコロナ生活がようやく落ち着きつつある日本列島。都心ではコロナ前と同じくらいの「インバウンド客」を見かけるようになった。ウェルカム、ジャパン! どうぞ日本を満喫して行ってくださいな!! あ、さて──。

つい先日、新宿を歩いていたときのこと。多くのインバウンド客でごった返す回転寿司店を発見した。それが『ひまわり寿司』である。果たしてインバウンド客はなぜ『ひまわり寿司』に集うのか? 気になったので店を訪れてみたところ……。

続きを全部読む

人生で初めて「匠 がってん寿司」に行ったら、メニューの “ひと手間” に感心してしまった! 「匠」に納得!!

名前は知っているけど行ったことがない。そんなお店はいっぱいある。もうすぐ齢(よわい)50になる私(佐藤)でさえ、まだまだ知らない店はたくさんあり、行かないまま生涯を終えるなんてもったいない! ってことで知らない店を訪ねる「人生で初めて」シリーズ。

今回は「がってん寿司」に行ってきました。がってん寿司、名前は聞いたことあるでしょ? それなのに、当サイトでは1度しか出てきたことがない。ひょっとすると、編集部メンバーのほとんどが1度も訪ねたことがないかもしれない。

こりゃ行くしかねえ! ってことで、東京・錦糸町パルコの「匠がってん寿司」に行ってみたところ、メニューの施されたひと手間に感心してしまった。「匠」と名乗るのに納得!

続きを全部読む

1皿税別1600円の衝撃! すし銚子丸の「爆盛り寿司」は “超武装” したアノ海苔巻きだ!!

回転寿司チェーンといえば「スシロー」「くら寿司」「はま寿司」「かっぱ寿司」あたりの業界四天王の名前が挙がると思う。だが、私(佐藤)は「すし銚子丸」を推したい。なぜならプリンが美味いからだ。あのプリンに勝てる寿司屋はほかにないはずである。

そんな銚子丸は2023年3月27日から平日限定の「平日はぴとくフェア」を開始した。第一弾として1皿税別1600円の「爆盛り寿司」を提供している。実際に食べに行ってみたところ、こ、これは……。超武装した○○○巻じゃないか!

続きを全部読む

「はま寿司の春をさきどり!旬ねた祭り」が本当に春感を先取りしまくっていた

2023年3月2日から始まった「はま寿司の春をさきどり!旬ねた祭り」。公式HPを見ると、ピックアップされているのは確かにこれから旬に突入するものばかり。

対象メニューの数こそ控えめだが、いくつか興味深いメニューもある。さっそく食べてみることに。

続きを全部読む

現地の友人に聞いた「アメリカで回転寿司テロが起きない3つの理由」

世の中をネガティブな意味で騒がせている回転寿司テロ。しょう油までペロペロされてしまうとなると、これといった具体的な対策がなかなか思い浮かばないが、ところで日本以外でもこういった若者の悪ふざけは問題になっているのだろうか?

そこでアメリカ在住の友人に「アメリカで回転寿司テロみたいなことって無いの?」と聞いてみたところ、興味深い話を聞かせてくれた。これは日本でも参考になる……かもしれない。

続きを全部読む

【急募】回転寿司テロをやめさせる方法

シンクロニシティ──。かの有名な精神科医 “ユング” が提唱した概念で、その意味は「因果関係のない2つ以上の事象が同時期に起きること」を指す。……と、私はグラップラー刃牙の死刑囚編で学んだ。

それはさておき、いま日本でシンクロニシティ的に続発しているのが『回転寿司テロ』である。回転寿司テロをやめさせるにはどうすればいいのか? ぜひみなさんの考えをお聞かせ願いたい。

続きを全部読む

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10