「仕事」の記事まとめ (49ページ目)

『在宅ワーカー』って超羨ましがられるけど実際どうなの!? メリット&デメリットを紹介 「ムダ遣いを最小限に留められる」など

最近はテクノロジーの発達に伴い、仕事の指示や発注&納品もチャットやメールでできてしまう時代になった。そのため、在宅で仕事をする人は右肩上がりで増えており、かくいう筆者もフリーランスの翻訳ライターで在宅勤務をしている一人だ。

そして「在宅ワーカーなんです」と言うと、いつもメチャクチャ羨ましがられる。しかしながら、実際のところはどうなのか。一般的に見ると謎に包まれた働き方ではあるので、メリット&デメリットを紹介してみたいと思う。

続きを全部読む

目覚まし時計がない時代の人ってどうやって起きていた!? イギリスでは「人を起こす仕事」が存在していたらしい

仕事に遅刻したら迷惑をかけてしまうし、出勤日に目覚まし時計をセットしないという人は少ないだろう。アラームが鳴っても「あと5分だけ……」とナカナカ起きられないのに、目覚ましがなかったら遅刻してしまう可能性大だからだ。

では目覚まし時計がなかった時代に、人々は一体どうやって時間通りに起きていたのだろうか? その質問に答える動画によると、イギリスには「人を起こす仕事」が存在していたらしい。そして依頼人を起こす仕事に就いている人が、どうやって起きていたのかという謎も動画で明らかになっているぞ!

続きを全部読む

提供:ポッカサッポロフード&ビバレッジ株式会社

【ビジネスマン必見】「ワーク・ライフ・バランス」は時代遅れ? 次に来ると言われる「ワーク・スイーツ・バランス」によって仕事効率はこう上がる

数年前からよく聞くようになった「ワーク・ライフ・バランス」という言葉。ビジネスパーソンの間ではもはや常識だろう。要は「仕事」と「それ以外の生活」を調和させ、そのどちらをも充実させようという働き方のことだ。しかし、どうやらこの考えはもう古いらしい。

もちろん「ワーク・ライフ・バランス」は今なお議論が行われているテーマだが、その次に来るのは間違いなく「ワーク・〇〇〇〇・バランス」である。そう提唱する企業が現れたのだ。いや、商品と言った方が正しいかもしれない。なにぶん、まったく新しい考え方なので、どういうことなのか具体的に見ていくとしよう。

続きを全部読む

「働きすぎたパン屋」がフランスで40万円近く罰金を課せられ話題に

日本ではブラック企業や長時間労働、過労死といった問題が取り沙汰されているのに対し、海外では労働環境に関する事情がかなり異なる国もあるようだ。

なんでも、「働きすぎたパン屋」がフランスで3000ユーロ(約39万2500円)の罰金を課せられ話題となっている。働きすぎたら罪になるなど羨ましい話に聞こえるが、一体どういうことなのだろうか!?

続きを全部読む

機械に仕事を奪われたら人間の未来はどうなる? ホーキング博士の答えが話題

車いすの天才物理学者が死去 ── 2018年3月14日、スティーブン・ホーキング博士の訃報が世界を駆け巡った。その明晰な頭脳で未来を見通し、「人類は今後1000年以内に災害か地球温暖化のために滅亡する。唯一の助かる道は別の惑星に移住すること」などと警告しては注目を集めてきた。

そしてホーキング博士が亡くなった今、ネット上である発言が再び話題となっている。それが……「機械に仕事を奪われたら人間の未来はどうなる?」という質問への回答。さて、博士はどう答えたのだろうか?

続きを全部読む

【漫画】『今どきの若いモンは』にイイ意味で裏切られる人が続出中! 素敵すぎる「今どきの若いモンは」の使い方がコレだ!!

自分が若い頃は言われてイヤだったのに、それ相応の年齢になるとついつい口に出そうになる「今どきの若いモンは」という言葉。基本的にはネガティブな意味で使用され、言われた方は「ハァ……」としか返せない、極めて生産性の薄い決めゼリフである。

そんな「今どきの若いモンは」を題材にした漫画が、いまTwitterで大きな話題を集めていることをご存じだろうか? 言葉のイメージから暗い作品かと思いきや、イイ意味で裏切られる人が続出中! 最高に素敵な「今どきの若いモンは」なのだ。

続きを全部読む

【悲報】日本は外国人から「友達が出来にくい」「冷たい」「仕事と生活のバランスが最悪」な国だと思われているらしい / あるランキングで判明

2017年9月、ドイツに拠点を置く調査会社『Inter Nations』が、「外国人が住みやすい国ランキング」を発表した。母国を離れて暮らす男女約1万2500人が、65の国を「生活の質」「定住しやすさ」「労働環境」「家族としての生活」「個人財産」の5項目で評価したものだ。

日本は一体どんな評価が下されているのかしらん? とワクワクして結果を見ると……ガーン! 日本は「友達が出来にくくて」「外国人に対して冷たくて」「仕事と生活のバランスが最悪」だと思われているというではないか!!

続きを全部読む

セクハラで全てを失った男…にならないための「予防法」が効果的だと話題

日本で「セクハラ」という言葉が、一般的に使われるようになって随分と経つ。仲の良い男女が話す下ネタは冗談になっても、上下関係がある職場だとセクハラ扱いになる場合もあり、男性のなかには自分の言動にヒヤヒヤしてしまう人もいるようだ。

そんななか、人気カーアクション映画『ワイルド・スピード』シリーズで知られるザ・ロックことドウェイン・ジョンソンを使った方法を使えば、セクハラを予防できると話題になっているので紹介したい。一体どんな方法なのだろうか!?

続きを全部読む

【あるある】何をやってもウマくいかない時にやりがちなこと40連発

誰でも経験があるはずだ。勉強でも仕事でも、まったく身が入らず1日をムダに過ごしてしまったことが。勉強なり、作業なりをやらなければいけない! そのことは十分すぎるくらいにわかっている。わかっているのに、ウマくいかない。何をやってもウマくいく気がしない。

もはや自分の力では、どうすることもできないという時に、人はある程度決まった行動をしてしまう。そんな、何をやってもウマくいかない時にやりがちなこと40連発をお伝えしよう。

続きを全部読む

【社畜ハック】職場のオッサンをアニメ『NEW GAME!』のキャラに見立てると許せる

今日も今日とて働きたくないでござる。もう帰ろうかな。私(中澤)がこんなに出社したくないのには原因がある。なぜなら、職場がオッサンだらけだからだ

一度で良いからアニメ『NEW GAME!』みたいな美少女しかいない性善説の職場で働いてみたい。お仕事アニメしてみたい。というわけで、職場のオッサンを『NEW GAME!』のキャラに見立ててみることにした。

続きを全部読む

『月~木10時間労働』と『月~金8時間労働』のどっちがいい!? という質問に対するネット民の答え色々 「4日勤務&3休の方が能率が上がる!」など

会社勤めをしている人は「月~金8時間労働」が一般的だと思うが、それが「月~木10時間労働」だったらどうだろうか。

海外掲示板サイトRedditのユーザーが「月~金8時間労働と月~木10時間労働のどっちがいい!?」と質問を投げかけたところ、様々な答えが集まっていたので紹介したいと思う。実際に ‟月~木10時間労働” を経験している人からのコメントもあり、なかなか興味深い内容となっているぞ!

続きを全部読む

【性差別】ディズニーが「女性がアニメーターになれるわけがない」と応募者に送った1938年の不採用通知が衝撃的!

以前にロケットニュースで、「ある男性が ‟女性の名前” を使って仕事をしたら“地獄” を経験 / 社会に根付く問題の深さを痛感した」との記事を紹介した。

いまだに社会から消えない性差別……。そんななか、1938年にディズニーが仕事の応募者に「女性がアニメーターになれるわけがない」と、女性を頭から否定した不採用通知を送っていたことが発覚し、ネットで物議を醸している。

続きを全部読む

海外のセクシー女優&男優24人に「あなたの職業を家族は知ってるの?」と質問してみたって動画

最近は、ネットで「オトナ」な動画を無料で見られるようになったため、日常的にお世話になっているという人もいるだろう。

普通の映画やドラマに出演する俳優とは違い、彼らは全裸になって ‟コト” に及ぶため、自分の職業を人に言ったら微妙な反応が返って来ることもあるのではないだろうか。そんななか、オトナな女優&男優に「あなたの職業を家族は知ってるの!?」と質問を投げかける動画が制作されたのだが、彼らの答えが興味深~いのである!

続きを全部読む

【鉄腕マサイ】マサイ族の戦士、ユンボ操縦をおぼえる / マサイ通信:第73回

スパ! ユンボ! ユンボ!! おっと、「ユンボ」ってのはマー語(マサイ語)でなければ、スワヒリ語でもないぞ。パワーショベル、通称「ユンボ」のことでさぁ〜。そう、実はオレ、最近ユンボにハマってて。操縦を教えてもらう機会があってな。

これが本当にオモロイのよ。もちろん難しい。でも……オモロイんだよなぁ〜! 重機って良いなぁ〜って思ったのよ。重機といえば、女子プロレスラーのダンプ松本はダンプカーで、ブル中野がブルドーザーなら、さしずめオレは「ユンボのルカ」だ。

続きを全部読む

人々の「将来の夢」と「現在の職業」を比較したインスタアカウントが切ない……夢と現実のギャップを痛烈に感じてしまう件

誰でも子供の頃に「将来の夢は!?」と聞かれて、‟宇宙飛行士” や ‟ロックスター” などと、思い思いの職業を口にしたことがあるのではないだろうか。

それが現実的に可能であるかどうかは別にして、夢は夢である。だが、「子供の頃に抱いていた将来の夢」と「現在の職業」を比較すると、妙に切ない思いになってしまうものだ。そんなInstagram アカウントがネットで話題となっているので、紹介することにしたい。きっとこれを見たら、夢と現実のギャップを痛烈に感じてしまうのではないだろうか。

続きを全部読む

【実話】「仕事がデキる女性社員 VS 仕事はダメだが容姿端麗な美人社員」の対立で会社が潰れかけた話 / クズ社長が押してしまった爆破スイッチ

会社を退職する手段は、大まかに2種類ある。円満に退社する方法と、円満ではない雰囲気のなか退社する方法だ。そして、辞める側にとっても会社側にとっても、なるべく前者の “円満に” という方向で退職の話を進めたいところだろう。

……が、現実的にそうは言ってられない場合だってある。例えば、辞める側が「うおおおお! こんな会社、潰れちまえ!! ボケ、コラァァッ!!!!」となってたら、話を円満に進めるのはなかなか難しい。それどころか、場合によっては退職者の怒りが会社を倒産の危機に追い込むことだってあるのだ。こんな風に……

続きを全部読む

中畑清さんの『仕事と上手く向き合う方法』が目からウロコ! 「やったミスは必ず生きる」「プレッシャーは幸せなこと」

2017年も早いもので新年度を迎えた。この春からスーツを着て働き始めた新社会人は、戸惑いながらも会社に慣れようと奮闘中。教える側も彼らを一人前にできるよう、丁寧に接していることだろう。

ただ、社会の大海原では何かと苦労があるもの。新社会人でなくとも「仕事を円滑に進めたい!」と常日頃から思っている人も多いハズだ。そこでどのようにしたら上手くいくのか。横浜DeNAベイスターズで監督を務め、チームを変えた中畑清さんに聞いてみた!

続きを全部読む

【貞子かよ】悪霊に取り憑かれたようにリビングを徘徊する家政婦が監視カメラに激撮される! ネットの声「クビになりたくて演技してるだけ」など

「仕事が嫌で嫌で仕方がないけれど、自分からは辞めにくい……」という理由で、わざと解雇されるよう仕向ける人はあまりいないのでないだろうか。

そんななか、監視カメラで激撮された ‟悪霊に取り憑かれたような家政婦” の映像が話題になり、ネットでは「クビになりたくて演技してるだけだ」との声が挙がっているのだ。しかし、もしこれが本当に何かに取り憑かれていたとしたら、マジで怖~~い映像であることは間違いナシである!

続きを全部読む

【性差別】ある男性が「女性の名前」を使って仕事をしたら“地獄” を経験 / 社会に根付く問題の深さを痛感したらしい

ひと昔前に比べると職場における男女平等は進んではいるものの、それでも給与や条件の差がナカナカ縮まらないことを指摘する声は今も根強い。

そんななか、ある男性が「女性の名前」を使って仕事をしたらトンでもない性差別を経験! 社会に根づく問題の深さを実感したという件を紹介したいと思う。

続きを全部読む

【検証】ウェブメディアが「サンドウィッチマン」で街頭宣伝してみた / サンドイッチの日

本日3月13日はサンドイッチの日!「サンドイッチ」と言えば、最近めっきり「サンドウィッチマン」が消えたなあ……。え? 違う違う! お笑い芸人じゃない。看板で体をサンドウィッチして街頭で店の宣伝をする人のことだ。

かつてはよく街中で見かけたサンドウィッチマン。しかし、あれって一体どれくらい宣伝効果があるんだろうか? 気になったので、さっそく本サイトの看板を手作りし、サンドウィッチマンになって新宿を歩いてみた。らっしゃいらっしゃい! ロケットニュース24だよー!!

続きを全部読む

  1. 1
  2. ...
  3. 44
  4. 45
  5. 46
  6. 47
  7. 48
  8. 49
  9. 50
  10. 51