「エナジードリンク」にまつわる記事

【喝】レッドブルに最大サイズ「473ml」が登場するも、致命的な欠陥にファンブチギレ! 超デカイけど〇〇がねェェェェエエエ!!

エンナァジイイイィィィッッ! みんなエナってるか? 久しぶりだな。エナジードリンクをこよなく愛する男、エナジーマンだ!! まだ2022年は始まったばかりだけど、いきなり真打ちの登場である! あのレッドブルがスゲェのを出してきたぞ!!

2022年1月18日より、なんとレッドブルの最大サイズ「473ml」が全国のコンビニとEコマースに新登場。その巨大すぎるボディで世のエナドリファンをザワつかせまくっているのだ。うおおおおおお! この時を待ってたエンナァァァァァアアア!!

続きを全部読む

【実話】去年、伊藤園から突然エナジードリンクを365本も送りつけられた話

エンナァジイイイィィィッッ! みんなエナってるか? 久しぶりだな。エナジードリンクをこよなく愛する男、エナジーマンだ!! あ、すみません。失礼しました。皆さま明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたしまエンナァジイイイィィィッッ!

エンナァジイイイィィィァァァァァ!!

去年の年末の話なんだけど、実は相当ヘビーなエナジー珍事があったのでお伝えしたいんだぜ。伊藤園の『ビタミンパワーGO!』っていうエナドリあるじゃん? 夏に記事も書いた。で、ある日会社に行ったらさ、俺宛てにそれが365本も送り付けられてたんだな。

続きを全部読む

中国のレッドブルはマイルドが過ぎる! これで翼は授かれるのかレッドブル中国法人を問い詰めたくなるレベル

レッドブルは世界中で愛されているエナジードリンクだ。今回はなんと、中国にて製造されているレッドブルを発見したので試飲をしてみたぞ!

ぶっちゃけ商品名が同じなんだから味もほとんど一緒だろうと高をくくっていたところ……こんなに違うの!?!? なんてビックリしちゃうぐらいに日本のレッドブルとの違いがあったぞ! 

っていうか、これでシャキッとやる気は出るのか!? 中国の方、教えて欲しい~!!

続きを全部読む

【想定外】まさかのホット専用エナジードリンク「HOTエナジー暖」が爆誕! 実際に飲んでみた結果 → 衝撃の事実が判明してしまう

エンナァジイイイィィィッッ! みんなエナってるか? 久しぶりだな。エナジードリンクをこよなく愛する男、エナジーマンだ!! つーかホントに久しぶりじゃね? 調べてみたところ、なんと約2カ月ぶりのエナジー検証らしいぞ! ににに2カ月!? いやサボってんのかコラ!!

というワケで、超久方ぶりにエナジーをバチギメようと思うのだが、今回の対戦相手はまさかのホット専用エナジードリンク。その名も『HOTエナジー 暖』である! いや、いきなり存在が濃すぎるだろ。ブランク明けに登場していい手合いじゃねーぞ。果たしてどんなエナドリなのか?

続きを全部読む

ヘルシアコラボのエナジードリンク「The BURNING」はアレの濃度がヤバい! 口の中がシワシワになるほどの…

突然だが、やっぱり人生一石二鳥を狙いたいじゃないか。運動したら趣味と健康目的を兼ねたいし、茹で鶏を作ったら出汁でスープを作りたい。1度で2つの効果があるって本当に最高なのだ。

飲み物だって一緒。1本のドリンクを飲むことでダイエットとエナジー、両方が得られたらいいのに! ……なんて怠惰の極みみたいな願いを叶えてくれるエナジードリンクを発見したのでご紹介したい。

続きを全部読む

【衝撃】エナジードリンク「ZONe」の新作『Infinity Gate』があり得ない白さで笑った! 製造途中の段階で出荷されたのかよ!!

エンナァジイイイィィィッッ! みんなエナってるか? 久しぶりだな。エナジードリンクをこよなく愛する男、エナジーマンだ!! そしていきなりだが……下手こいたーーーーーー! 「ZONe」の新作出てたの忘れてたァァァァァアアア!!

そうだそうだ、そうだった。人気エナドリシリーズ「ZONe」の最新フレーバー『Infinity Gate(インフィニティゲート)』が2021年8月31日、とっくに発売されていたんだった! 何たるバッドエナジーだ。出遅れすぎたため、こうなったら近くのコンビニまでエナジーワープするしかあるまい!!

続きを全部読む

【レッドブルのルーツ】タイのエナジードリンク『KRATING DAENG』を飲んでみた / エナジードリンク3世代を比較!

エンナァジイイイィィィッッ!

筆者、エナジーマンではないが思わずこう叫びたくなった。

なぜならこの度 親・子・孫とも言える3世代のグローバルエナジードリンクを飲み比べる機会に巡り合ったからだ。

きっかけは東南アジアを中心としたとある輸入食品店にて『KRATING DAENG(クラティン デーン)』という缶飲料を手に入れたこと。よく見るとパッケージにはレッドブルでおなじみの赤い牛のロゴマークが印刷されている。

レッドブルはタイでも売られているのか~! なんて思っていたところ……

なんとこれ、レッドブルのルーツらしいのだ!!

続きを全部読む

【飛ばしすぎ】伊藤園のエナジードリンク「ビタミンパワーGO!」、慣れないせいか自らハードルをガンガンに上げまくってしまう…!

エンナァジイイイィィィッッ! みんなエナってるか? 久しぶりだな。エナジードリンクをこよなく愛する男、エナジーマンだ!! 先日、複数のエナジーフレンド、略してエナフレたちから俺宛てにエナジータレコミ、略してエナコミが届いたんだぜ。

なんでもお茶でおなじみの「伊藤園」が2021年8月9日、エナジードリンクみたいな新たな炭酸飲料を発売したらしいんだな。気になる名前は『ビタミンパワーGO!』。伊藤園よ、これだけ言っておくぞ。今が2021年って知ってっか?

続きを全部読む

【意味不明】モンスターエナジー、何を思ったか「スポーツドリンク」になる! しかもまさかのカフェイン配合!! どうなりたいんだコラッ!

エンナァジイイイィィィッッ! みんなエナってるか? 久しぶりだな。エナジードリンクをこよなく愛する男、エナジーマンだ!! おそらくエナドリ界隈における今年最大の事件はこれだろう。モンスターエナジー、まさかのスポーツドリンク化である! いや正気かオイ!!

2021年8月3日に数量限定で発売された『モンスター スーパーフュエル』。言わずと知れたエナドリの王、モンスターエナジーのスポーツドリンク版だ。少年ジャンプと漫画ゴラクくらい別物の両者だが、一体何を考えているのか? さっそく飲んでみたい!

続きを全部読む

【世界2位】タイのエナジードリンク『シャーク』が突っ込みどころ満載すぎて笑った! コストコに行ったら探してみろ!!

エンナァジイイイィィィッッ! みんなエナってるか? 久しぶりだな。エナジードリンクをこよなく愛する男、エナジーマンだ!! せっかくオリンピックが開催されてることだし、たまには俺も世界に目を向けてみたい。世界のエナドリ、出てこいや!

というワケで今回登場するのは、タイはバンコク発祥の『SHARK(シャーク)エナジードリンク(税込216円)』だ。シャークとはもちろんサメのことだが、よく見たらめちゃめちゃサメっぽいデザインでいきなり笑ったぞ。しかし! この『シャーク』のポテンシャルは、まだまだこんなものではなかったッ。

続きを全部読む

【え?】沖縄限定エナジードリンク『パワーギア』を飲んでみたらヤバイことに気付いてしまった / 製造地はまさかの…!

エンナァジイイイィィィッッ! みんなエナってるか? 久しぶりだな。エナジードリンクをこよなく愛する男、エナジーマンだ!! ところで、旅先で見かけたらテンションが上がるものってありますよね。地ビール、地酒、そして……地エナドリ。エナ(ふむ)、間違いないだろう。

なんでも沖縄には『パワーギア』という地域限定エナジードリンクがあるらしく、沖縄物産のお店で売られているのをたまたま発見した編集部の佐藤パイセンが、俺のために買ってきてくれたのだ。沖縄限定って一体どんなエナドリなんだ? 気になるエンナァジイイイィィィッッ!

続きを全部読む

【謎】超没入エナジードリンク「ZONe」の黄色い新作『Trance』、最後まで飲んでも正体がよく分からない

エンナァジイイイィィィッッ! みんなエナってるか? 久しぶりだな。エナジードリンクをこよなく愛する男、エナジーマンだ!! 先日っていうか昨日なんだけど、読者のエナジーフレンド、略してエナフレから俺宛てにこんな情報が届いたんだ。

「エナジーマン、『ZONe』の新作出てるよ!

エ、エンナァジイイイィィィッッ! 俺としたことがスッカリ忘れてたぜ!! 今週発売されたらしいじゃないか……こうしちゃいられねぇ! というワケで、ちょいと遅くなってしまったが超没入エナドリ「ZONe」の新作をさっそくエナってみたい。教えてくれてありがとな!

続きを全部読む

【困惑】マツモトキヨシの新作エナドリ『NEW SUN KING』、乳酸菌を配合して健康志向を狙うも、成分が魔界すぎて無事カオスへ

エンナァジイイイィィィッッ! みんなエナってるか? 久しぶりだな。エナジードリンクをこよなく愛する男、エナジーマンだ!! 今日はエナキヨの新作エナドリの話をしようと思うぜ! え? エナキヨって何かって? マツモトキヨシの略に決まってんだろ! 寝ぼけてんのか。

そう、マツモトキヨシと言えばエナジードリンク。エナキヨはどういうワケか、やたらオリジナルエナドリのラインナップが充実しているのだ! その新作『NEW SUN KING(税込150円)』が2021年6月11日に発売されたんで、さっそく俺もエナってみることにしたい。

続きを全部読む

ケニアのタクシー運転手が「あまりにもスゴイんで2週に一度しか手を出さない」と言う南アフリカの激安50円エナジードリンクがコレだ! カンバ通信:第88回

ジャンボオオオオオオオオオォォッ!! エナジング・イン・ザ・ケニア! ハッ、ハッ! 久々だな。3代目エナジーマン・ケニア支部のチャオス(カンバ族)だ!

本業はタクシー運転手。仕事んときは1日中運転。当然ながら眠くなる。そんな時は……エナドリ飲んでスーパーカンバ族へパワーアップ! エンナジイイイイイイイング、イン・ザ・ナイロビ・オブ・ケニア!!

と言うことで今回紹介するエナドリは、オレ的に「ヒジョーにヤベー」と思ってる1本を紹介したい。その名も『パワープレイエナジードリンク(PowerPlay Energy Drink)』だ!

続きを全部読む

【え?】レッドブルの新作『パープルエディション』、ZONe『マッドハッカー』と味まったく同じ説 → 飲み比べてみた結果…

エンナァジイイイィィィッッ! みんなエナってるか? 久しぶりだな。エナジードリンクをこよなく愛する男、エナジーマンだ!! それよりついに出たぞ……! レッドブル待望の新フレーバーが本日2021年6月8日、いよいよ発売されたのだァァァアア!!

前作はライム味の『グリーンエディション』。続く今回の新作は、なんと紫! 『パープルエディション(税抜190円)』である!! 実物が編集部に届いたので、さっそくこの俺がバシっとブルっとエナってみたい。さあ、一体何味なんだ!?

続きを全部読む

【衝撃】18禁っぽい雰囲気のエナジードリンクが発見される! しかも1本100円!!

エンナァジイイイィィィッッ! みんなエナってるか? 久しぶりだな。エナジードリンクをこよなく愛する男、エナジーマンだ! 今さら言うまでもないが、エナドリは誰でも買える飲料である。レジで「身分証見せて」なんて言われることは基本的にはあり得ないはずだ。

ところが最近、妙に18禁……いや、成人向けっぽい雰囲気のエナドリを発見してしまったのである。しかも1本100円ときた。やっす! 何だよそのエナドリ!? 分かりやすく危険なニオイがするため、ここはR指定が効かないゴリゴリの成人である俺がエナってみるしかあるまい。

続きを全部読む

チェリオの「GODZILLA ENERGY(ゴジラエナジー)」はゴジラファンも納得の一本! 作品へのリスペクトあふれる素敵なひと缶でした

映画『ゴジラvsコング』にアニメ『ゴジラ S.P <シンギュラポイント>』に……ここ最近(2021年5月中旬現在)はより一層、ゴジラが元気でファンの端くれとして嬉しい限りだ。

その活躍の場は広がる一方で、ついには、あのチェリオとコラボ。エナドリ「GODZILLA ENERGY(ゴジラエナジー)」として、各地でその名を轟かせている。圧倒的な存在感を放つそのひと缶を、記者も手に入れてみた。

続きを全部読む

【困惑】ジョージア、カフェイン配合の新感覚エナジーラテ『ジョージア ブースト』を発売するも、よくよく考えたらただのコーヒー!

エンナァジイイイィィィッッ! みんなエナってるか? 久しぶりだな。エナジードリンクをこよなく愛する男、エナジーマンだ! 繰り返す、俺はエナジーマンだ!! エナジーマン! だッ!! なのでエナドリ以外の飲料はノーサンキュー。コーヒー? いるかんなもん!

そんなエナジーガチ勢の俺であるが、今回ばかりはコーヒーを買わずにはいられなかった。なぜか? コーヒーで有名なあの「ジョージア」から、なんとエナジードリンクみたいなカフェラテが発売されてしまったからである。その名も『ジョージア ブースト』!

続きを全部読む

関西の激安スーパー「ラ・ムー」が販売する伝説のエナジードリンク『ゴールデンハンマー』をついに入手ッッ! コスパ半端ねェェェェエエエ!!

エンナァジイイイィィィッッ! みんなエナってるか? 久しぶりだな。エナジードリンクをこよなく愛する男、エナジーマンだ!! さあ、今日からまた頑張っエンナァジイイイィィィッッ! エナ! エナナナ!! エナッ……ナ……ッ! エンナッ……!! エンナァジイイイィィィァァアアア!!!

いや~、すまんすまん。冒頭からいきなりキマりすぎてしまったようだ。しかし無理もない。ついに……ついに念願の “アレ” が手に入っちまったんだぜ……! 関西の激安スーパー「ラ・ムー」が販売する伝説のエナドリ『ゴールデンハンマー』、満を持してエナジー検証に降臨なり!!

続きを全部読む

【衝撃】「アムウェイ」が販売するエナジードリンク、リニューアルして超スタイリッシュになっていた

エンナァジイイイィィィッッ! みんなエナってるか? 久しぶりだな。エナジードリンクをこよなく愛する男、エナジーマンだ!! あれは去年の3月頃だったか。俺は読者のエナジーフレンド、略してエナフレからのタレコミを聞きつけ、とある自販機を探す旅に出たんだ。

その自販機で売られていたのは、『XS エナジードリンク』という日本アムウェイが販売するエナドリ。お前とんでもねぇもんブチ込んでくるな! 詳細は当時の記事を読んでいただくとして、先日、偶然その自販機の近くを通りかかったところ、『XS』にある異変が起きていることに気付いたんだウェイ。

続きを全部読む

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8