【挑戦】人気ゲーム『龍が如く』のホスト看板モデルオーディションに応募してみた! 採用人数20名なので誰か受かるはず

皆さんは覚えているだろうか? いや、きっと覚えていない。絶対に覚えていない。当編集部のメンバーが、人気ゲーム『龍が如く』のオーディションに応募したことを。採用されるとゲーム内に登場するという、ユニークなモデルオーディションが2014年に行われた。編集部から羽鳥・佐藤・サンジュン・和才が応募したのだが、カスリもしなかった……。

あれから2年を経て、再びモデルオーディションが行われていることが判明! 今回は採用されると、ホスト看板としてゲームのなかに現れるらしい。そこで今回は羽鳥・佐藤・サンジュン・和才に加えて、中澤・Yoshioの6名でチャレンジ! 採用人数20名とのことなので、誰かは採用されるでしょう!

続きを全部読む

【動画あり】未来感ハンパねえ! ついに「LEGOがギターを弾く時代」が到来する

レゴ(LEGO)といえば、プラスチック製のブロックでお馴染みのおもちゃである。今やその人気は子供のみならず大人にも波及し、レゴを使って映画のワンシーンを忠実に再現したり、実物大の車などを作ってしまう強者もいるほどだ。

そんなレゴも時代とともに進化。最近ではコンピューターで電動モーターなどに指示を与えることによってレゴを動かすマインドストームというシリーズが人気だという。そこで今回は、マインドストームを駆使して作られた楽器を演奏するレゴをご紹介したい。

続きを全部読む

どやぁあああああ! 「スプレー式日焼け止め」の威力がよ〜く分かる写真がこれだ!!

紫外線が厳しいこの季節、みなさんはちゃんと日焼け止め対策をしていますか? 日傘をさしたり、帽子をかぶることも大切だけれど、日焼け止めを塗ることも忘れずに。クリームタイプやジェルタイプ、スティックタイプなど色々ある。

肌に吹き付けるスプレータイプも気になるところだが、どれほど紫外線をブロックしてくれるのかしらん? そこで今回は、「スプレータイプの日焼け止め」の威力がよーく分かる写真をご紹介しよう!

続きを全部読む

【4コマ】田舎にはまだ暴走族っているのかなぁ?

続きを全部読む

【動画】スパイダーマンもビックリ! 自由自在に「壁や天井に張り付くドローン」が開発され話題

自動で追いかけながら空撮してくれるものや、潜水可能なものなど、様々な機能を備えたドローンが開発されている昨今。今度は、米国スタンフォード大学がこれまたユニークな機能を搭載したドローンを発表した。

どの点がユニークなのかというと、なんと壁や天井に張り付くドローンだという。しかし、どうやって張り付くのだろうか? 動作の一部始終を収めた動画と共に、そのドローンの秘密をご紹介しよう。

続きを全部読む

【この手があったニャ】青年「パーティに一緒に行く相手が見つからない……」 → ある天才的な方法をとってボッチ回避!

みんな、聞いてくれ! この度、ある青年がパーティに呼ばれたという。うう、パーティ……嫌な言葉だ。けれども彼は、果敢にもパーティに行くことを決意。が、一緒に行く相手が見つからなかったそうだ。クッ、たしかに男女同伴のパーティって世の中に存在するからな。

でも彼は、ある天才的な方法をとって、パーティでのボッチを回避したというのだ! ザワツくな!! 今、その方法を教えるから。

続きを全部読む

【やってみて】おそ松さん風にアバターが作れる「まつメーカー」が話題 / GLAYのTERUさんらも挑戦してるゾ!

2015年10月から半年間の放送であったものの、ある意味で伝説的な人気を博したアニメ「おそ松さん」。放送終了後も女性誌の表紙を飾るなど、まだまだおそ松さんブームは終わる気配がない。

そんなおそ松さんは親しみやすいキャラクターたちも人気のひとつだが、おそ松さん風のアバターが作成できる『まつメーカー』なるサービスが話題になっているという。なんでもGLAYのTERUさんをはじめ、多くの著名人もチャレンジしているようだ。

続きを全部読む

【動画あり】ユダヤ教徒とイスラム教徒のカップルが「一緒に手をつないで歩いたら」こうなった!

宗教は人々の心の拠り所となるものだが、時として、争いの原因になってしまうこともある。特に、イスラエルとパレスチナ間で繰り広げられる争いは長年にわたる。これはユダヤ教徒とイスラム教徒が反目していることが原因だ。

そんなユダヤ教徒とイスラム教徒のカップルが手に手を取って街を歩いたら、人々から一体どんな反応が返ってくるのだろう? 実験した動画「MUSLIM/JEWISH MARRIAGE EXPERIMENT」が、話題となっているので紹介したい。

続きを全部読む

回転焼肉だと? 牛肉の本場で見つけた『一升びん宮町店』が味もコスパも最高すぎて三重県人に嫉妬した!

神戸牛に米沢牛、近江牛に山形牛……などなど、日本には数々のブランド牛が存在するが、中でも圧倒的存在感を放つのが、三重県の「松坂牛」だろう。ぶっちゃけお高い松阪牛だが、そのプレミアム感は至高であり、松坂牛を知らない日本人は存在しないに違いない。

つい先日、そんな三重県は松阪市に人生初上陸したときのこと。「松阪牛食べたい! しかもリーズナブルに食べたい!!」と探していたところ、「回転焼肉」なるものを発見した。回転……焼肉だと? よくわからないが何となく安そう! というわけで『一升びん宮町店』に足を運んでみたのでご覧いただきたい。

続きを全部読む

結婚式に出席 → 新郎新婦に「プレゼントが安すぎる」と言われちゃったでござる! ネットの声「無視だ」「周囲に言いふらせ」など

結婚式に呼ばれるのは嬉しいけれど、どうしたものかと困るのがご祝儀。お祝いの気持ちや関係性、世間一般の相場、自分の懐事情などを天秤にかけ、「いくら包もうか……」と頭を悩ませたことがある人も多いはずだ。

ご祝儀にまつわる問題は、海を越えたイギリスでも起こる模様。この度、1人の女性が結婚式に呼ばれ、新郎新婦に小切手を贈ったそう。すると後日、「額が少なすぎる」と責められてしまったというではないか!

続きを全部読む

【スタバ裏メニュー】新作ストロベリーフラペで作る『アポロフラペチーノ』が大正義! +50円でアポロ味のうまうまフラペが完成

ついに発売されたスタバ5月の新作『ストロベリー ディライト フラペチーノ』。大量の苺果肉が入ったつぶつぶ&クリーミィなフラペをもう味わった人も多いだろう。

その新作フラペを使った裏メニューをご存知だろうか? それは『アポロフラペチーノ』だ! その名の通り明治のチョコ『アポロ』風味のフラペチーノ。50円足すだけで、その味が再現できちゃうのである!

続きを全部読む

もしもスターウォーズの “BB-8” の声が Windows XP だったら……っていう動画がオモロい

2015年12月に公開され、世界中を興奮の渦に巻き込んだ『スター・ウォーズ / フォースの覚醒』。レイやフィン、カイロ・レンなど、魅力的なキャラクターたちが新たに加わったが、彼らに勝るとも劣らない人気を見せているのが BB-8だ!

雪だるまのような形で、コミカルに走り回る BB-8。ビープ音を発して色々な感情を表現しているが、その “声” が Windows XP のサウンドに置き換わったらどうなるだろうか? ということで今回は、 BB-8 の声が WIndows XP の音になっちゃった動画をご紹介しよう!

続きを全部読む

売り切れ必至! 今年もスタバの「フローズンドリンクメーカー」が今日から発売してるゾーーー!!

最高気温が25度を上回る “夏日” を迎えている日本列島。つい先日、沖縄では97年ぶりに3日連続で30度を超える真夏日を記録したという。暑さが本番になればなるほど、飲みたくなるのがキンキンに冷えたドリンクだ。

そんななか、スターバックスから例年大人気で完売となっている、フラペチーノ風のドリンクを作るための「フローズンドリンクメーカー」が本日2016年5月18日に発売になったという。そこで、大のフラペチーノ好きである筆者がさっそくゲットしてきたので、その内容をお伝えするゾ!

続きを全部読む

【マジか】カーナビの言うことを聞いてたら……思いがけない場所に到着しちゃった件

スマホやインターネット、最新式の家電製品などのテクノロジーに囲まれた我々は、便利であるばかりに、そんな最新技術に頼りすぎてしまうこともある。

なかでも、方向オンチな人にとって、カーナビやGPSはなくてはならない存在になりつつあるが、あまり信用しすぎると、トンでもない場所に連れて行かれてしまう場合もある。まさに、そんな経験をしてしまった女性がいるので紹介したい。

続きを全部読む

【保存版】ロイズベーカリーで「チョコレートパン」6種類を食べ比べてみた / 断トツでウマかったのがこれだ!

北海道のチョコレートブランドとして確固たる地位を築いているロイズチョコレート。最近では、ロイズのパン屋「ロイズベーカリー」が話題となっており、その中でも『生チョコクロワッサン』が人気ナンバーワンだという。だがしかし……。

もしかしたら “生チョコ” というキーワードで選ばれているだけで、本当はもっとウマいチョコ系のパンがあるのでは? ということで、ロイズベーカリーの中で本当に生チョコクロワッサンが1番ウマいのか、同店の他のパンと食べ比べてみた。

続きを全部読む

【激怒】「ガチ(笑)」「カウント2.9(笑)」とプロレスを馬鹿にしてるヤツに『プロレスラーの逆水平チョップ』を食らわせたらこうなった

総合、ボクシング、グレイシー柔術……。世の中には数々の格闘技が存在するが「どれが一番強いのか?」は、永遠に答えが出ないロマンあふれる謎である。ただ、いちプロレスファンとしては声を大にしてこう言いたい……「プロレスこそ最強である!」と。

以前の記事で、当編集部きってのプロレスファン、GO羽鳥とわたくしP.K.サンジュンは、DDTプロレスリング「樋口和貞」選手の逆水平チョップを受けさせてもらった。その衝撃は例えるなら “水爆弾” のようで、「マジでプロレスラーってすげえ!」と再認識した次第だ。だがしかし……。そんな2人をあざ笑う、1人の記者がいたのである。

続きを全部読む

【スタバ新作】ストロベリーのフラペチーノがつぶつぶ&プチプチ苺まみれ♪ ただしカロリーは『どん兵衛 天ぷら』とほぼ同じ! ウマすぎ飲みすぎ注意

本日、2016年5月18日はスタバ新作が全国発売される日! 待ちに待った『ストロベリー ディライト フラペチーノ』がやって来たのだ。2014年にも同じ名前のフラペが登場しているが、今回はさらにパワーアップしたそう。どんな味なのかな? 発売日に飲んでみたぞ!

続きを全部読む

【コストコ】フードコートの「クラムチャウダー(300円)」が異常にウマイ! 今までスルーしていた自分を全力で呪いたくなるほどウマイ!!

いま人気の倉庫型スーパー『コストコ』。アメリカ~ンなビッグサイズの商品も魅力だけど、忘れちゃいけないのが、フードコートである。180円で巨大ホットドッグとドリンクのセットが楽しめたり、デカ盛りソフトクリームが食べられたり……。

フードコートのメニューのなかで、もし私・沢井のようにコレを食べたことがない人がいたらチャレンジしてほしい! それは「クラムチャウダー」だ。全く期待せずに買ったところ、異常にウマくて動揺した。

続きを全部読む

これぞコスパ最強ステーキランチ! 3種の肉が250グラム乗って950円!! 東京・高円寺「パテ屋」が素敵すぎる

ウマい肉を食いてえよな~。毎日そう思ってると、思わぬところで出会えるもんだよ。求めてないヤツに出会いなんか訪れたりしないような。ある日のこと所用で東京・高円寺の商店街を歩いていると、看板に書かれた「肉盛りステーキランチ」の文字が飛び込んできた!

なんと素晴らしい言葉の響きだろうか。でも、1300円とか1500円とかするでしょ。それくらいが相場だよね~……、と思ってたら肉3種盛りのプレートが950円! マジかよ、安い!! これは食ってみる価値アリ!! っつ-ことで早速店に飛び込んだ!

続きを全部読む

【素朴な疑問】同じ銘柄のタバコなのに「ショート」と「ロング」に味の差があるのは何故なのか? JTの人に聞いてみた

とかく喫煙者は肩身が狭いこのご時世。居酒屋はもちろん、最近では “禁煙のパチンコ屋”も登場するなど、タバコに対する風当たりはますます強くなっていくことだろう。……それでもタバコはやめられねぇ! タバコうめぇぇええ!! モクモク最高ォォォオオオッ!!

──と、いまだ喫煙率9割を誇る我らがロケットニュース24編集部だが、今回は喫煙者であれば誰もが感じたことがあるハズの「素朴な疑問」に迫ってみたのでご覧いただきたい。それは同じ銘柄のタバコなのに「ショートとロングに味の差があるのは何故なのか?」という謎についてである。

続きを全部読む

  1. 1
  2. ...
  3. 1991
  4. 1992
  5. 1993
  6. 1994
  7. 1995
  8. 1996
  9. 1997
  10. ...
  11. 2961