「企画」カテゴリーの記事 (102ページ目)

【2018年福袋特集】『サーティーワン』の福袋(2000円)はスヌーピーグッズ&アイスギフト券の安定コンビ! グッズは実質無料だぞ!!

凍えるような寒さでも、これは別だよ『サーティーワン』。みんなが大好き『サーティーワン』。お正月でも『サーティーワン』。福袋買いに『サーティーワン』。今年は戌年『サーティーワン』。スヌーピーだよ『サーティーワン』。大公開だよ『サーティーワン』。

今年のサーティーワンの福袋は、戌年だからなのかは分からないが、スヌーピーと熱くコラボっている。加えて、毎年恒例のアイスクリームギフト券も当然のように入っているので安心して欲しい。さあ、気になる福袋の中身はコレだ!

続きを全部読む

【2018年福袋特集】『THE BODY SHOP(ザ・ボディショップ)』福袋(6500円)は4800円のスクラブだけでモト取ったようなもの! 6点入って超お得

好きな香りに包まれてるだけで幸せ……そんな女子に人気のフレグランス系スキンケア『THE BODY SHOP(ザ・ボディショップ)』。今年の福袋はS、M、Lの3展開だ。

なかでも「一番よく売れる」というのがMサイズ! その理由は、6500円という福袋にしては手ごろな価格でありながらガツンとアレが入っているから!! ある1商品だけで9割はモトを取ったようなもん!! ほかの品を合わせると涙が出るほどお買い得なのだ!

続きを全部読む

【2018年福袋特集】レアもの『サブウェイ』福袋(2000円)の中身がこれだ!「食事券」に変化あり / グッズのデザインが好きなら買いかも!!

「たまごを1万円分トッピングして下さい」「エビを限界までトッピングして下さい」……なんていう当サイトの無茶ぶりに、いつも笑顔で応えてくれる『サブウェイ』。お世話になっています!

ねえ、そんな『サブウェイ』は、限られた店鋪で福袋を販売しているんだよ! ということで、その中身を公開だ!!

続きを全部読む

【2018年福袋特集】トイザらスの福袋(3999円・女の子用)もうまくできてる! “普遍” と “トレンド” がミックスされたバランスの良さに驚いた

みんな大好き、子供の楽園『トイザらス』! そんなオモチャいっぱいの『トイザらス』の福袋は毎年大人気。初売り日には行列ができ、特に女の子用は店舗によってはマッハで完売するのだとか。

大人の財布に優しく、子供は欲しいものをゲットだなんて幸せ意外の何モノでもない。でもオモチャって好みが分かれるのが怖いんだよなぁ。私自身、同じリカちゃんでも髪の長さがどうとかで泣いたこともある。ちょっとビビリながら女の子用を購入してみた。

続きを全部読む

【2018年福袋特集】2万円以上入って3999円! トイザらスの福袋(男の子用)の中身を大公開! これは親戚の集まりに持って行きたい

みんな大好き、子供の楽園『トイザらス』! そんなオモチャいっぱいの『トイザらス』の福袋は毎年大人気。「男の子用」「女の子用」の福袋は、中身がわからないものの金額的には超が超超超つくほどのお得なのだという。

3999円(税抜)で2万円以上のオモチャが入っているのだとか! そんなお得袋、めったにない! 「男の子用」の中身を確認してみたぞ。

続きを全部読む

【2018年福袋特集】『ペッパーランチ』の福袋(2000円)が潔すぎて言葉が出ない件

無印良品の『福缶』、ドトールの「ドリップカフェセット」&「コーヒー豆セット」、ケーズデンキの8000円コース……これらはみな “シンプル” だとか “無駄な物が入っていない” などと言われてきた福袋だ。だが、まだまだ甘かった! 世の中には、もっとシンプルな福袋が存在するのだ!!

それが2018年『ペッパーランチ』の福袋(2000円)。今からその中身を公開するけど、いい? 見逃さないでよ! 一瞬で終わっちゃうから……!!

続きを全部読む

【2018年福袋特集】『ローラアシュレイ』福袋(5000円)に注目! あの人気柄が福袋限定で大復活しているよ~っ!

初売りの楽しみと言えば何と言っても「福袋」! 最近では、中身がわかるもの、福袋用に作られたものが増えているなァ。……となると、ちょっと考えてしまわないだろうか? 「利益を出すためにクオリティ下げてない?」と。

だがしかーし! 毎年ハズレなしと言われる『ローラアシュレイ』の福袋は心配ご無用!! 福袋用の限定商品には違いないのだが……その内容がアツイ! あの人気柄が大復活。これは買いにいくしかな~いっ!

続きを全部読む

【2018年福袋特集】『THE BODY SHOP(ザ・ボディショップ)』の選べる福袋(1万3000円)は768通り以上の組合わせ! もはやオーダーメイド袋や!!

さぁさぁ盛り上がって参りましたロケットニュース24の福袋企画! 今回ご紹介するのは、女子に人気のフレグランス系スキンケア『THE BODY SHOP(ザ・ボディショップ)』のラッキーバッグLだ。

ファンの方ならご存知だろう。同社の福袋は、年々パワーアップしている。紙袋がトートバッグになったり、香りも選べるようになったり……。さて2018年にどう進化したかというと……無限大にしゅごい! なんと組み合わせが768通り以上! これはもはや「オーダーメイド袋」と呼びたくなるレベルなのだ!!

続きを全部読む

【2018年福袋特集】Amazon『ウイング / ワコール』福袋(2268円)がイマイチ評価…逆に気になって買ってみた → 調べると好印象なパンツ袋と判明!

お買い得がつまった福袋! 普段手が届かないブランド品にチャレンジするのもいいが、日用品や消耗品を買うというのも作戦だ。化粧品にコンタクト液……そうそうパンツも忘れちゃいけない!

ということで、今回買ってみたのは女性用のパンツ袋である。それも安心信頼の『ウイング/ワコール』のヤツ。Amazonで販売されていたのだが……イマイチな評価がついていた。え、なんで? 

続きを全部読む

【2018年福袋特集】これまでの福袋記事リンク集

新年早々、破竹の勢いで『2018年福袋特集』を更新しまくっているロケットニュース24。これまでに公開された福袋記事数は……わからない! あまりの多さに、どんな記事がアップされたのか、編集長である私(GO羽鳥)ですら把握できていない状況だ。

ということで、ダダッと文字だけの一覧表リンク集を作ってみたぞ!

続きを全部読む

【2018年福袋特集】大人のデパート『M’s(エムズ)』のランジェリー福袋が攻めすぎ! ほぼ紐!! ディフェンス無視の超攻撃的下着だった

新年早々、怒涛の勢いでお届けしているロケットニュース24の福袋特集。公開された多くの記事の中で人気どころと言えば、スタバビックカメラの格安スマホ福袋iPadが入っていたヨドバシカメラの福袋あたりだが、中には「ごちゃごちゃ言わんとM’s(エムズ)出したらええんや! エムズ!!」という人もいることだろう。

そんな読者のために、我々ロケットニュース編集部はもちろん購入しているぞ。大人のデパート、M’s(エムズ)の福袋を! ……画像とともに以下で紹介しよう。

続きを全部読む

【2018年福袋特集】『西友』の福袋(1080円)にはこれが入ってた! バランスは良いかもしれないが、あの「最強福袋」には敵わないか!?

見逃していた! 見逃していた〜!! 2015年から4年連続で「新年福袋祭り」を開催している当サイトが、これまで『西友』の福袋を見逃していたのだ!!

“圧倒的低価格” の販売戦略を取り、実は店内のBGMがオシャレな西友は、一体どんな福袋を販売しているのか? 中身を確認だ!

続きを全部読む

【2018年福袋特集】300円ショップ 『3COINS』の福袋が本当に324円で買えちゃう!! 安いのに中身はしっかり詰まっていて満足しかない!

福袋って、世の中にこれ程あふれているんだな。実際に自分で買ってみるまで知らなかった。しかもソコソコお高いものが多くて、個人的には驚いている。そして値段が張れば張るほど、袋の中には良いものが入っていることを身をもって痛感している次第だ。

しかしながら、もっと気軽に買うことはできないものか。なんなら「正月気分を味わうためにちょっと福袋買っちゃった」くらいのお手軽さもほしい。そんな時に見つけた300円ショップ『3COINS(スリーコインズ)』。なんでも福袋を324円で買うことができるらしい! 324円の福袋って、いったい何……!? 

続きを全部読む

【2018年福袋特集】アディダス直営店の『LUCKY BAG2018(1万800円)』がオトクすぎておそロシア! 合計3万3000円相当の品が入っていた!!

新年早々、汗だくで、福袋はねぇが〜、福袋はねぇが〜……と渋谷をさまよっていたところ、実にイイ声で「数量限定でーす!」と、やたら活気づいたショップを発見。おォ、ここは……けっこう昔からある、アディダス(adidas)直営店ではないか。

なんでも正式名称は『アディダスブランドコアストア渋谷』というらしいが、そんなことより気になるのは数量限定の品物『LUCKY BAG2018』、つまるところ福袋だ。価格は1万800円。異存はないのでサクッと購入、さっそく開封してみると……

続きを全部読む

【2018年福袋特集】成城石井「お菓子バラエティセット」の中身を大公開! 輸入品多めかと思いきや、意外にも国産打線で1000円ほどお得!!

いい品がいいお値段でズラリと揃うワンランク上のスーパー、成城石井。2018年の福袋は2種類が販売されており「グロサリー福袋」については以前の記事でご紹介した。今回は残るもう一方「お菓子バラエティセット」の中身をご紹介しよう。

成城石井といえば、普段はなかなか見かけない多くの輸入食品のイメージがあるが、結論から言うと「お菓子バラエティセット」はなかなかの国産打線! どちらかというと、田舎のおばあちゃんが好みそうなラインナップであった。

続きを全部読む

【2018年福袋特集】高級トースターが入ってて実用的! ヨドバシカメラ『キッチン家電の夢(1万円)』は買って損ナシ!!

時代と共に進化するキッチン家電。量販店に行くと、便利な機能やおしゃれなデザインを備えた新型機種が目白押しだ。

そんななか、ご紹介したいのがヨドバシカメラのお年玉箱「キッチン家電の夢(1万円)」である。開けてビックリ! 超実用的なものからマニアックなものまで、合計1万円をゆうに超える商品が入っていたぞ!!

続きを全部読む

【2018年福袋特集】ヤフー「焼肉福袋(5400円)」の中身を大公開! 総重量3キロの肉はまあまあお得かも!!

近年、Amazonや楽天などのネットショッピングが勢力を拡大していることはご存知の通りだが、正月のお楽しみ “福袋” もその例外ではない。各サイトともに大々的に福袋を売り出しているが、今回はその中からヤフーで見つけた「焼肉福袋(5400円)」をご紹介したい。

焼肉……福袋……! なんとも魅力的で、そしていくらかの怪しさを感じるのは記者だけではないハズ。果たしてその中身はどうなっているのか? 以下でドドンとご紹介するぞ。

続きを全部読む

【2018年福袋特集】お値段一万円! タリーズで一番高い福袋が最強だった / その遊びゴコロに「オシャレかっ!!」が止まらない

よほどのお金持ちでもない限り、福袋に使える予算には限度ってものがあるだろう。だから、「コーヒー系の福袋に1万円使った」なんて聞くと、「お前どんだけコーヒー好きやねん!」と突っ込みたくなる人もいるに違いない。だがしかし……!

その1万円で損をするとは限らない。むしろ「結局のところ高い方が割に合うんじゃね!?」となることもしばしば。今回紹介するタリーズの1万円福袋はその一例だろう。一体何が入っていたかというと……

続きを全部読む

【2018年福袋特集】『ケンタッキーフライドチキン』の福袋(2500円)は意外とデザインがオシャレ説 / チキン10ピース引換券も健在!

何だかんだで、みんな大好きファーストフード。でもさぁ、元旦にファーストフードってどうよ? と思っている人もいるんじゃないか。バカヤロー! 『ケンタッキー』は特別だろがい!! そう、クリスマスだろうが正月だろうが、ケンタッキーだけは特別な存在なのだ。

特別なケンタだけに、そこで発売されている福袋も特別である。本日2018年1月1日から3日間限定で発売されている「ケンタ福袋」を今年もゲットしたので、その中身を大公開しちゃうよん! 実は去年も思ったんだけど、ケンタの福袋ってデザインがけっこうオシャレではなかろうか。

続きを全部読む

【2018年福袋特集】限定3袋のみ! 山野楽器の福袋(1万800円)をネタバレ大公開!!

ミュージシャンあるあるを1つ。「山野楽器」と聞いて過剰な反応を見せるミュージシャンは吉祥寺に住んだことがある。イシバシやイケベ、島村楽器よりちょっとマニアックな山野楽器。にもかかわらず、ライブハウスの多い吉祥寺には、なぜか楽器屋が山野楽器しかないのである。

そんな愛すべき楽器屋・山野楽器の西武池袋店で福袋が売られていた。しかも価格は1万800円、結構な値段である。ちなみに、私(中澤)は楽器屋で福袋を見たのは初めてだ。しかも3袋限定! 興味しかないので買ってみた。

続きを全部読む

  1. 1
  2. ...
  3. 99
  4. 100
  5. 101
  6. 102
  7. 103
  8. 104
  9. 105
  10. ...
  11. 117