「国内」カテゴリーの記事 (70ページ目)

紀伊國屋新宿店の地下にオープンした、立ち食い寿司の「牡蠣のにぎり」がウマすぎて、思わず板さんに話しかけてしまった!

2021年7月、東京・新宿紀伊國屋書店の地下の「紀伊國屋ビル名店街」にあった9つの店舗が閉店した。紀伊國屋ビルの耐震補強工事にともない、カレーショップ「CLOVE」を除くすべての店舗が閉店したのである。

1964年創業の老舗カレー店「モンスナック」は新宿野村ビルに、1970年創業のスパゲッティの店「ジンジン」は新宿2丁目にそれぞれ移転して営業を続けている。

では現在地下はどうなっているのかというと、2023年6月8日に立ち食い寿司のお店「鮨處八千代」がオープンした。実情をたしかめるために、お店に行って寿司を食ったらめっちゃ美味い! 2貫税込484円の牡蠣のにぎりがウマすぎて、思わず板さんに話しかけてしまった!

続きを全部読む

海外ネットで「珍味」と言われていたコンビニ食品を食べてみた結果 → 初めて買ったけど思っていた以上にウマかった

存在は知ってたけどスルーしてるものって誰にでもあると思う。特に、日常的に目にするものなんて、こういうもんだと思い込んでるから珍しいとか思ったりしない。コンビニの商品なんて日常的に目にするものの代表格と言えるだろう。

だが、あるコンビニの食品が海外の巨大ネット掲示板であるRedditで「珍味」と話題になっていた。言われてみたら、これ買ったことないな

続きを全部読む

渋谷でぶっちぎりに鮮度の高いサラダが食える店「トゥーユーファーム」 渋谷駅直近の意外な場所にあるお店

都内在住の皆さんに伺いたい。渋谷でぶっちぎりに鮮度の高いサラダを食べられる店をご存じだろうか? そのお店は、渋谷駅のすぐ近くにある。駅周辺を歩いたことがある人なら、間違いなく1度は目にしているはずのお店だ。もしも店の存在に気づかなくても、素通りしている可能性が非常に高い。

そのお店のサラダはめっちゃフレッシュ! 鮮度高しなのである。なぜなら、隣の八百屋の青果物を使っているからだ!

続きを全部読む

【失神】おっさん2名で『ピカチュウ アフタヌーンティー』に出かけたら「こごえるかぜ」が吹き荒れた話

LGBTの話を持ち出すまでもなく “多様性” が尊重されるこの時代。キティちゃんが大好きな男性がいてもいいし、プロ野球を目指す女性がいてもいい。大切なのは「自分の大好きを貫ける力」なのだろう。

そういう意味で、私(サンジュン)はまだまだ “ピカチュウ愛” が足りないのかもしれない。これからお話しするのは純度100パーセント、混じりっけなしの超実話である──。

続きを全部読む

【ガチ対決】グッチ裕三「浅草メンチ」とコロッケ「ころっ家」、どっちがウマいか食べ比べてみた!

コロナの入国規制が解除されて、都内には外国人観光客があふれ返っている。ひょっとするとコロナ前よりも増えているかもしれない。観光名所のひとつ、浅草は修学旅行も復活し朝から大変なにぎわいだ。あのタレントさんのお店もまた客足が絶えない。

そう、ものまね四天王の1人、グッチ裕三さんの「浅草メンチ」である。そういえば、同じくものまね四天王のコロッケさんも、自身のお店「コロッケのころっ家」でもメンチカツを販売していたな。

……ふと、疑問が浮かんだ。2人のメンチ、どっちがウマいのか? 食べ比べて本当に美味しい方を決めようじゃないか! ものまね王座決定戦番外編! グッチ VS コロッケのメンチ対決開幕じゃ~い!!

続きを全部読む

四十路のオッサンが初めて『池袋ウエストゲートパーク』を見たらやはりあの人に惚れてしまいました

今さらながら『池袋ウエストゲートパーク』にハマってしまった。どれほどハマったかと言うと、着信音を主人公のマコトと同じ『Born to Be Wild』に設定したレベル。いつもマナーモードにしているから出番がなかなかないが、単音の着メロは意外と渋いし気に入った。

ドラマが放送されたのは2000年4月14日から6月23日。19歳当時の私が本作を見ていたら、同じように着メロを設定していただろう。同い年の妻夫木聡さんや高橋一生さんがやはり若く見える。放送当時の渡辺謙さんの年齢になった今、はじめて本作を視聴したらこうなった。

続きを全部読む

海外ネットで話題のラーメン屋に行ってみた!「これが6ドルはありえない」と言われるその真相

来日するアメリカ人って大体ラーメン好きだよね。これまでアメリカ人に好きな日本食を聞いて、ラーメンが出なかった試しがない。100パーセントである。

海外ネットで、そんな日本のラーメン屋が話題になっているのを見かけた。私(中澤)は知らなかったのだが、全国に何店舗もあるらしい。奇跡的に職場の近所にもあったので行ってみたぞ。

続きを全部読む

【ヤバい】衝撃の『チーズに in したハンバーガー』がチーズの洪水で溺れるレベル! 上野「アメリカンダイナー アンドラ」

三国志の時代。劉備と諸葛亮孔明は、互いに離れることが出来ない親密な関係を「水魚の交わり」と称された。確かに魚に水は必要だろうが、水に魚は必要なのか? やや引っ掛けるものの、ハンバーガーとチーズは紛れもなく「水魚の交わり」であろう。

チーズは単品でもまだイケるが、チーズの入っていないハンバーガーの寂しさはもはや異常である。そういう意味で上野のハンバーガーショップ「アメリカンダイナー アンドラ」の『チーズに in したハンバーガー』は、幸福しかない究極のチーズバーガーと申し上げていいだろう。

続きを全部読む

現存する最古のコメダ珈琲店へ行ってみた / 古き良き純喫茶の空気に浸れる名店です【コメダ珈琲店 高岳店】

ローマは一日にして成らず。ローマ帝国が700年という長い年月とともに発展したように、どんなに巨大な組織であっても 元をたどれは小さな店から始まっていたりする。

デカすぎる軽食かき氷の王者として当サイトでもお馴染みのコメダ珈琲店も例外じゃない。そう感じたのは、コメダ珈琲店 高岳店へ訪れた時のこと。実はこの高岳店、すべての店舗の中で一番古いコメダ珈琲店なのである。

先に結論をお伝えしておくと、マジで最高のお店でした。古き良き昭和の喫茶店の空気を味わいたい方は全員集合だぁ~~っ!!!!

続きを全部読む

夜間営業のアイス専門店で食べる、夜更けのアイスの背徳感…… / 「ヨルアイス」東京・高円寺

コロナ禍以降、ひそかに定着しつつあるスイーツのトレンドがある。それは夜間営業のアイスクリーム専門店だ。外食が控えられている最中に、夜間のテイクアウトのお店が増え、その流れが地方に拡大して少しずつ都内にも入り込み始めている。

私(佐藤)は待っていたのだよ。近くにそんなお店ができることをね。そしてようやく来た! 東京・高円寺にもそのものズバリ! 「ヨルアイス」って名前のお店ができたんだよ~! ってことで早速行ってみた!!

続きを全部読む

【奈良県今井町】レトロな街並みで豆腐の自動販売機を発見! ためしに『ピーナッツ入り豆腐』を買った結果…

現代人である私たちには、肉も野菜もパンもお茶も、食材はなんでもスーパーで買う文化がすっかり染みついてしまっている。

確かにスーパーの品はどれをとってもバラつきがなく美味しいが、稀にいわゆる “老舗店” へ行くと驚くのだ。ちょっと高いし買いに行くのは面倒くさいけど、普段食べてるヤツより本格的で美味しいやんけ! ……と。

しかし、最近は老舗店だってスーパーに負けず進化しているのだ。先日見つけたお豆腐屋さんなんて、自動販売機でほぼ24時間買える体制を整えていたんだから!

続きを全部読む

【注意喚起】ピザハットが「持ち帰りマルゲリータピザ」を超特価の590円で販売するも、“ありえない奇跡” が起きて膝から崩れ落ちた話

祝日が1日もない上に、梅雨でジメジメしがちな6月。個人的には1年でもっとも嫌いな月……と書くと6月生まれの人に怒られてしまいそうだが、むしろ今回ばかりは6月最高ォォォォオオオオ! と叫ばざるを得ないだろう。よ~く聞いてくれ。

「ピザハットでマルゲリータが590円」

そう、ピザハットが2023年6月15日から18日までの4日間限定で、通常税込1990円の『ピザハット・マルゲリータ』をなんと税込590円で販売しているのだ! お持ち帰り限定とはいえ安すぎるだろ!! これは今すぐ買いに走らないと……!

続きを全部読む

【ガチ対決】ホリエモンの「小麦の奴隷」とラファエルの「小麦の禁断症状」、どっちがウマいか食べ比べてみた!

ホリエモンこと、堀江貴文さん発案のベーカリー「小麦の奴隷」をご存じの人は多いと思う。ザクザク食感のカレーパンが有名だ。では、YouTuberのラファエルさんがカレーパン屋をプロデュースしているのはご存じだろうか?

そういう私(佐藤)も知らなかったのだが、実のところホリエモンのカレーパンも食べたことがない。そこで! 2つのカレーパンを食べ比べて、どっちがウマいのかをたしかめることにした。当編集部メンバー9人が比較し、厳正に審査した結果、勝ったのはどっちだ!?

続きを全部読む

東京国立博物館「古代メキシコ展」がガチだ! 全てを放り出して見に行け!! / もう鶯谷は終わった

2023年6月16日から9月3日まで、東京国立博物館 平成館にて開催される特別展「古代メキシコ マヤ、アステカ、テオティワカン」(以下 古代メキシコ展)。

マヤ文明、アステカ文明、テオティワカン文明にフォーカスしたもので、約140点の出土品が展示されるというもの。

そのメディア向け内覧会がひと足先に実施された。これはヤバい気がすると思って私も参加したところ、想像を超えたヤバさであることが発覚! これはとんでもない展示ですよ皆さん。仕事とか辞めて見に行った方が良い

続きを全部読む

【ガチ連載】初心者が作る「週刊デアゴスヌーピー」第126号:衛生的に完全アウトな事案が発生! さすがにこれは笑えない…編

ピーナッツ! 来たる第130号をもって完結予定の「週刊デアゴスヌーピー」、今日も元気に組み立てていきましょう。今号を除くと、残りはあとたった4冊だ。泣いても笑ってもこれが最後だぞォォォォオオオオ!!

前号から始まった「定番、名場面 -ビーンバッグチェア」のボックス作りが今回のメインの作業だと思われる。先週も書いたようにこれがデアゴスヌーピー最後のボックスなので、私(あひるねこ)も誠心誠意、全力で組み立てていきたい! それではデアゴスタート!!

続きを全部読む

海外ネットで「ガチNYスタイルのピザが食える」と話題の店に行ってみた結果 → 1歩入ったらそこは外国でした

日本人が「本場の味だなあ」と思ってもネイティブからしたらそうでない場合も多いだろう。日本にあるインドカレー屋は日本ナイズされているという噂も聞いたことがあるし。

本場の味を知りたいなら本場の声。というわけで、アメリカ最大のネット掲示板『Reddit(レディット)』で話題になっていたピザ屋に行ってみることにした。なんでも、東京でガチNY(ニューヨーク)スタイルのピザが食えるのだとか

続きを全部読む

割って楽しい「風船こんにゃくゼリー」は “SNS映え” 確実! グンマーの新名物スイーツ『てんぐの玉手箱』がエンタメ感抜群で最高ォォ!

つい先日、群馬の高崎駅構内にある土産店「群馬いろは」でユニークなグンマースイーツを発見した。かわいらしい玉手箱(パッケージ)の中には、群馬名産である「こんにゃく」を使った風船型のゼリーが入っている模様。

どうやら風船を突っついて割ると、中からプルンプルンのこんにゃくゼリーが現れるらしい。さすが、こんにゃく芋の生産量が全国第1位の群馬……なかなかおもしろいスイーツを開発したものである。とりあえずこれは味わっておかねばなるまい。

続きを全部読む

【愛知県岡崎市】全地形対応の消防車両『レッドサラマンダー』が超絶カッコいい / 水深1.2mでも走れる消防庁の切り札です!

荒れ地を走り、川を渡る。どんな場所でも力強く移動できる 水陸両用な全地形対応車両といえば、世のキッズ達……いや、全人類の憧れであろう。

そんな夢みたいな車両、あるなら見てみたい! と思ったら、なんと配備されている消防署があるらしい。車両の名前は「レッドサラマンダー」。名前からすでにイカしてるぅ!

日本に一台しか存在しない貴重な姿を見に行ってきたので、自慢させてくれ!!

続きを全部読む

虫&糞まみれの汚部屋を2時間かけてホウキで掃いたら劇的ビフォーアフター状態に! 100万円の古民家:第18話

なんということでしょう! そう言いたくて、言わせたくて。死ぬほど汚かった2階の全部屋を2時間かけてホウキで掃いたら「劇的ビフォーアフター」状態になったのである。

というか「ホウキってスゴイ」と思った。

ということで「100万円の古民家シーズン2」本格再始動1発目は、これからどう家を改造していこうか見定めるための掃き掃除を私(羽鳥)1人で敢行してみた。

かかった時間は2時間ピッタリ。なぜ1人でやったのかと言えば、先述の通り「なんということでしょう!」と仲間たちに言わせたかったから……である。まずはホウキがけ前、すなわちビフォーの状態を簡単に説明したい。

続きを全部読む

台湾朝食の先駆け「東京豆漿生活」のシェンドウジャンは絶品! 毎朝食べたいやさしい味

2023年4月、東京・飯田橋に大阪発祥の台湾朝食専門店「ワナマナ(wanna manna)」がオープンした。そこで私(佐藤)は初めて、豆乳スープ「鹹豆漿(シェンドウジャン)」を食べた。以来、台湾朝食のトリコになってしまい、都内で提供しているお店について調べた。

そうしたところ、五反田の「東京豆漿(トウジャン)生活」の存在を知ったのである。ここは東京の台湾朝食の先駆けであり、本格的な料理を提供していることから、現在も高い人気を誇っている。実際に利用してみてわかった。こりゃ、毎日でも通いたくなる味だ

続きを全部読む

  1. 1
  2. ...
  3. 67
  4. 68
  5. 69
  6. 70
  7. 71
  8. 72
  9. 73
  10. ...
  11. 1249