P.K.サンジュン (P.K. Sanjun)

ライター

若い若いと言われつつも、初老に片足を突っ込みました。老眼も始まってます。たぶん人生折り返してるので、これからは好きなことだけして生きていきたい。娘・ポケモンGO・旅行・千葉ロッテ・プロレス・スターウォーズ・食べることを愛する在日韓国人です。 ポケモンGO部@ロケットニュース24を主に運用しています。

「P.K.サンジュン」担当の記事 (19ページ目)

【ポケモンGO】憎たらしかった「色違い星3図鑑」が今は意外と楽しい件 → 上級者こそ始めるべき理由

やあ、ポケモンGOトレーナーのみんな! いきなりだけど今年の夏は忙しかったよな~。振り返ってみるとGOフェス三昧で「嵐のように過ぎ去っていった」って感じだよね。それでもGOフェスはやっぱり最高だったのさ!!

それはさておき、みなさんは「色違い星3図鑑」を進めているだろうか? ポケモンGOには様々な楽しみ方があるが、今回はほとんどの人が手を付けていない「色違い星3図鑑」をあえてみなさんにオススメしたい。

続きを全部読む

【速報】スシローの「満腹 デカネタ祭」始まる / 圧倒的勝ちネタと負けネタで明暗くっきり

2023年9月13日、全国のスシローで『満腹 デカネタ祭』が始まった。同フェアは読んで字の如く、人気のネタが期間限定で大切りやジャンボサイズで提供されるもの。開催期間は10月1日までとなっている。

デカネタ……食欲の秋を迎えるこれからの時期にピッタリのフェアであるが、果たして今回の「勝ちネタ」は? お店にあった全8種類全てを食べてみたので「負けネタ」と合わせてご報告しよう。

続きを全部読む

【えっ】月見戦争に「すき家」が参戦! 勝負メニュー『月見すき焼き牛丼』が破れかぶれで笑った

2023年、秋──。まだまだ暑さが続く日本列島で、一大戦争が繰り広げられていることにお気付きだろうか? そう、バーガーショップ各社がこぞって展開する「月見戦争」である。

マクドナルドロッテリアウェンディーズ、そしてコメダ珈琲。各社がご自慢の月見メニューを発表する中、なぜか牛丼屋の「すき家」も月見戦争に参戦! 牛丼屋が月見とは……まさか?

続きを全部読む

【新商品】松屋の「鶏のバター醤油炒め定食」が塩分濃いめで激ウマ! 入院中だったら看護師さんにブン殴られるレベル!!

2023年9月12日、松屋が『鶏のバター醤油炒め定食』の販売を開始した。価格は並が790円、チキンが2倍のダブルサイズが1190円となっている。

松屋によれば『鶏のバター醤油炒め定食』はおよそ1年前に販売した際「悪魔的ウマさでハマる人続出!」だったんだとか……なるほど。というわけで、発売開始直後の『鶏のバター醤油炒め定食』を食べて来たのでご報告したい。

続きを全部読む

【個性的】はま寿司で最高な1000円の使い方! 全10種類の中で1番いいオーダーはどれだ!!

元気ですかーーー! 元気があれば何でもできる。元気があれば はま寿司にも行ける。そして1000円あれば はま寿司で大満足できる!! シリーズ『最高な1000円の使い方』の第9回は、人気回転寿司チェーン店「はま寿司」が登場だ。

以前お届けした「スシロー編」では各々の個性が炸裂していたが、果たして「はま寿司編」はどのような展開に? 意地とプライドを賭けた「最高の1000円の使い方 はま寿司篇」を以下で見届けていただきたい。

続きを全部読む

【第2弾】ポケモンGOのトップ・マイケル氏に独占インタビュー! 新リアルイベント「シティサファリ」って何? 教えてマイケル!!

やあ、ポケモンGOトレーナーのみんな! パルデア地方のポケモンは捕まえまくっているかな? やっぱり御三家登場はテンションがブチ上がる! ハッキリ言って仕事なんかしてる場合じゃないよね!!

それはさておき、この秋、ポケモンGOでは新リアルイベント『シティサファリ』が開催される。従来の「サファリゾーン」と何が違うのか? ナイアンティックの狙いは? ニューヨークでポケモンGOのトップ「マイケル・ステランカ氏」に話を聞いてみることにした。

続きを全部読む

およそ2カ月間、毎日「ポケモンスリープ」をプレイした結果 → こんな変化が起きました

睡眠計測ゲームアプリ『ポケモンスリープ』がリリースされて、そろそろ2カ月が経とうとしています。つい先日は1000万ダウンロードを達成したと言いますから、熾烈なアプリ界隈の中では絶好のスタートを切ったと言っていいでしょう。

ポケモンGOガチ勢である私、P.K.サンジュンも、リリース日から毎日コツコツと『ポケモンスリープ』をプレイしています。この記事ではその結果、私に起きた変化についてお知らせいたしましょう。

続きを全部読む

【前代未聞】ニューヨークのマクドナルドで10ドルくらいボッタくられた話

つい先日、ポケモンGOのイベントでニューヨークに行ってきました。私(サンジュン)は人生初のニューヨークだったんですが、ニューヨークはこれまで訪れたアメリカのどの都市とも違いましたね。かなり強く印象に残りました。

特にトラブルもなくニューヨークを満喫した……と言いたいところですが、実は1度だけボッタくりの被害に遭いました。まあトラブルってほど大げさな話でもないんですが、私はニューヨークのマクドナルドで約10ドルやられてしまったのです。

続きを全部読む

【えっ】日清カップヌードルにまさかの「特上」が登場! 全4種類を食べ比べてみたら断トツでウマいのがあった!!

またしても我らが日清食品がやらかしやがった。なんの話かというと、2023年9月11日(月)から『特上カップヌードル』の販売を開始するのだ。と、特上の……カップヌードルだと?

相変わらず奇行が目立つ日清食品であるが「悪ふざけしても絶対に外さない」のが同社のすごいところ。果たして『特上カップヌードル』はどんな仕上がりになっているのか? 全4種類を食べ比べてみることにした。

続きを全部読む

【想定外】ニューヨークで1番美味しかったのは『ジャマイカ料理』でした! ジャマイカンオックステールをもう1度食べたい…

先月、ポケモンGOのイベントで人生初のニューヨークへ行ってきました。私(サンジュン)はどこに出かけるにせよ、旅の中心は「グルメ」です。だから基本的にはどこに行っても楽しいんですよ、ええ。

さて、ニューヨークでも3食きっちりグルメを楽しんでいたんですが、5泊6日の滞在中「ヤバい、何これ? 超ウマいんですけど」と感動したのが『ジャマイカ料理』でした。先生、もう1度ジャマイカンオックステールが食べたいです……。

続きを全部読む

【ブチギレ】丸亀製麺の人気No.1『タル鶏天ぶっかけうどん』を「Mr.あさりうどん」が改めて食べてみた結果…

どうもみなさん、こんにちは。“Mr.あさりうどん” ことロケットニュース24のP.K.サンジュンです。あさりうどんを愛し、あさりうどんに愛された男──。私が死んだら棺桶には「牡蠣とレバ刺しとあさりうどん」を敷き詰めてください。

それはさておき、かねてから私にはどうにもこうにも解せないことがあった。それは丸亀製麺の人気No.1うどんが『タル鶏天ぶっかけうどん』だということ。おいおいおい、ちょっと待ったらんかい! 世界が認めてもワシは絶対に認めんゾォォォオオオオ!!

続きを全部読む

ポケモンGOのトップ「マイケル氏」に独占インタビュー! マイケル、ポケモンGOにこんな新機能はどうですかーーー!!

やあ、ポケモンGOトレーナーのみんな! 今日も今日とてBOXがカツカツかな? つい先日、ポケモンBOXの上限が500解放されたばかりだけど、お兄さんのBOXはどう頑張っても300が限界!! BOX整理は得意なハズなんだけどなぁ……。

それはさておき、8月中旬に開催された「ポケモンGOフェスト2023 ニューヨーク」の会場にて、お兄さんは超大物にインタビューを敢行していた。そう、ナイアンティック社のポケモンGO部門のトップ「マイケル・ステランカ氏」である。

続きを全部読む

【速報】松屋の台湾フェア、始まる / 第1弾「鶏肉飯(ジーローハン)」はズルいとしか言いようが無いウマさ

2023年9月1日(金)より全国の松屋で「台湾フェア」が始まった。これは2018年に松屋が台湾に初出店した “5周年記念” にちなんだもので、10月31日(火)まで2カ月間にわたり開催される。

その第1弾として9月5日(火)より発売開始となったのが『鶏肉飯(ジーローハン)』である。鶏肉飯自体はかなりポピュラーな台湾グルメであるが、果たしてそのお味は? 食べてみたところ「ズルい」としか言いようが無いウマさであった。

続きを全部読む

【ポケモンGO】怒涛の11日間「パルデアの冒険」スタート! 前半と後半の違いに要注意!! ほしのすな4倍も発生!

やあ、ポケモンGOトレーナーのみんな! マスターボールのタスクは進めているかな? やっぱり鬼門は「レイドバトルで60回勝つ」だから、毎日コツコツと無料パスは消費しようね! 期限が過ぎると有料になっちゃうYO!!

それはさておき、ついにポケモンGOにも「パルデア地方」のポケモンたちがやって来た。2023年9月5日から始まった『パルデア地方の冒険』は問答無用のガチ案件! 意外とトラップもあるイベントなので、きっちりポイントを押さえておこうぜ!!

続きを全部読む

【新商品】PARM(パルム)の「モンブラン」は裏切らない : ショート記事

2023年9月4日からPARM(パルム)の「モンブラン」が期間限定で発売されています。

続きを全部読む

【運命の戦い】負けたら即引退! 女装対決第4弾「生まれ変わったスーパー・レイちゃん」vs「歌舞伎町のダンシングクイーン さとこ」→ 勝敗は読者投票で決定だ!!

人間、誰しも変身願望があるもの。ヒーローになりたい人、悪者になりたい人、そして女性になりたい人。特に男性が女装する行為は「女装子(じょそこ)」という言葉が生まれるほど一般的になっている。「じょそこ」で打つと「女装子」って普通に変換されるからね。

さあ、しばしの時を経て開催される『負けたら即引退! レイちゃん炎の10番勝負!!』に登場するのは、GO羽鳥扮する「生まれ変わったスーパー・レイちゃん」と、佐藤英典扮する「歌舞伎町のダンシングクイーン さとこ」である。運命の戦いを勝ち抜くのは果たして──。

続きを全部読む

メキシコシティの空港にあったラーメン屋で「Tan tan Men(担々麺)」を食べてみたらこうだった

今や日本の国民食の枠組みを飛び越え、すっかり “世界食” へと進化を遂げたラーメン。海外に行くとよくわかるが、ラーメン屋は非常に多い……というか、普通にある。体感で言うと、日本のデリバリーピザくらいはあるよね。

で、つい先日訪れたメキシコシティの空港にも当然のようにラーメン屋があった。本来ならメキシコグルメを満喫したいところだが、これも記者の宿命(さだめ)──。思い切って「Tan tan Men(担々麺)」を食べてみたのでご報告しよう。

続きを全部読む

ニューヨークの大戸屋に行ってみた → 英語で「チキンかあさん煮定食」は……

外国に行くと、なぜか和食が恋しくなるもの。アメリカではハンバーガー、メキシコではタコス、イタリアではピッツァ三昧も悪くないが、やはり和食はホッとする。ただ海外には「なんじゃこりゃ!?」的なパチモノ和食店もあるから注意が必要だ。

その点、日本の企業が展開する和食店ならばそんな心配もご無用。例えばニューヨークで発見した「大戸屋」は “ほぼほぼ日本と同じクオリティ” と申し上げていいだろう。

続きを全部読む

【すごい】ココイチの「マッサマンスパイスカレー」は3000円くらいの味がする。ただし…

2023年9月1日、日本最強カレーチェーン店「CoCo壱番屋」にて『マッサマンスパイスカレー』の販売が始まった。価格は1人前980円、一部店舗を除くココイチで期間限定で発売される。

「世界一美味しい料理」とも称されるタイのマッサマンカレーと、ココイチのスパイスカレーの組み合わせは、どう考えてもウマいハズ。というわけで、発売直後の『マッサマンスパイスカレー』を味わってきたのだが……。

続きを全部読む

【ポケモンGO】復刻コミュデイに「ヒトカゲ」登場! 気になるパルデア地方のポケモンについて

やあ、ポケモンGOトレーナーのみんな! 残暑に参っていないかな? なんだか知らないけど今年の暑さはしつこい!! もう9月なんだからそろそろ夏には成仏して欲しいもんだよ。男も夏もしつこいヤツは嫌われるよ!

それはさておき、2023年9月2日(土)14時から「ポケモンGO復刻コミュニティ・デイ」が開催される。大量発生するのはヒトカゲ! 気になる「パルデア地方」のポケモンの情報と合わせておさらいしておこう。

続きを全部読む

  1. 1
  2. ...
  3. 16
  4. 17
  5. 18
  6. 19
  7. 20
  8. 21
  9. 22
  10. ...
  11. 298