「中国」の記事まとめ (5ページ目)

【来た!】Alipay に続き、Wechat Pay も「中国の銀行口座なしでも利用可にする」と発表 / 早速クレジットカードを登録してみた!

先日の記事でもお伝えしたとおり、中国のQRコード決済 Alipay が「クレジットカードからチャージ&利用可能」となった。これまで必須条件だった中国の口座は無くてOK、チャージは日本からでもOK、支払い機能が使えるのは中国大陸内のみと限定的ではあるものの、事実上締め出されていた外国人にとってはメチャクチャ朗報である。

そんななか、ライバルのWechat Payも「クレカからも利用可にする」と発表!! Wechatさん、決断早い! 中国、訪中外国人にとって優しい時代が到来か!

続きを全部読む

【やってみた】日本のクレジットカードで「Alipay」にチャージ → 日本で使えるのか試してみた / そして分かったこと

2019年11月4日、中国のキャッシュレス決済「Alipay」に嬉しい改革があったことが確認された。従来、現地の銀行口座を持つ者のみが登録できたところ、口座なしでもOK! クレジットカードやデビットカードでチャージできるようになったのだ!

私(沢井)も実際にやってみたが、ものの5分でチャージ完了! しかも未使用分は90日後に返金されるという。中国への短期滞在に最適なシステムだが、Alipayが使えるのは中国だけではない。日本でもインバウンド向けに多く導入されているが……私たちも利用できるのだろうか?

続きを全部読む

【超朗報】中国モバイル決済「Alipay」が現地口座なしで利用可能に! クレジットカード登録方法はこれだ / 未使用分は払い戻される神仕様! ただ1点注意したいことが…

これまで中国に旅行や出張に行ったことがある人は感じたことがあるだろう。「QR決済できなくて不便!」と。商店はもちろん、屋台や果ては物乞いまでQR決済なのに、現地に住所がない外国人は基本的に決済アプリへの登録さえできなかった。

理由は登録には現地の銀行口座が必要で、非定住者にとって口座開設のハードルがメチャクチャ高いからだ。不可能ではないという話も聞くが、時間と手間がハンパなく、途中であきらめる人も多かっただろう。私も住んでいたときに作った口座が凍結されて利用不可になっている。

だがしかし! 2019年11月4日、ついに「Alipay(アリペイ / 支付宝)」がその問題に対応したことが判明! クレジットカードでのチャージが可能になり、現地口座を持たない外国人も中国でQRコード決済ができるようになったというのだ!

続きを全部読む

イタリアの日本料理店で『緑色の寿司』を食べながら感じた「猛烈な中華の風」について

最初に言っておきたいが、その日本料理店で食べた寿司は決して悪くなかった。めちゃくちゃ美味かった……といえば嘘になってしまうが、マズくはない。味は日本の寿司に及ばないものの、外国で食うものとしてはアリ。何より大らかな雰囲気がいい!

──というのが率直な感想なので、私がその店にネガティブな印象を抱いているわけではない。むしろ、海外にいながら「ほのかな日本の風」を感じさせてくれたことに感謝している。ただし……! そこでもっとも私の印象に残ったのは、店内に吹き荒れていた「猛烈な中華の風」であった。

続きを全部読む

【中国で人気】すき家の限定メニュー『お好み牛玉丼』はあっさり自作可能!…なのに全くの別モノを作り出してしまった “世紀の凡ミス” とは

夏に中国を旅行中のこと。日本食が恋しくなった私は近くのすき家へ駆け込んだ。日系外食チェーンの中国進出はめざましく、おなじみの店舗を簡単に見つけることができるのである。麻辣、香辣、火辣などなど中国っぽい牛丼メニューが並ぶなか、日本食を欲している私にはスタンダードな『牛丼』一択! と、思いきや……

『大阪焼風味牛丼』(22元/約340円)なる珍メニューを発見し、フラフラと注文してしまった。牛丼の上に生キャベツのみじん切り、ソースにマヨネーズ、かつお節と青のりが乗っている。そういえば「大阪焼」と聞いて日本人の私は即座に「お好み焼きだな」と判断したけれど、中国においても「大阪焼=お好み焼き」の方程式は成り立つのだろうか?

続きを全部読む

【え?】中国でポケモンの「ロケット団」を応援 →  “粛正” されてしまう / 悪役を応援したらダメ…ではなく予想外の理由に震える

つい先日、中国ネット界をざわつかせる出来事が発生した。それは「SNSでポケットモンスターのロケット団を応援したら “粛正” された」というものだ。

ちょっと意味がわからない。エイプリルフールにはまだ早いよ、何言ってるの……と思っていたのだが、どうやら実際に起こった出来事であるようだ。

続きを全部読む

【炎上】中国語を操るキズナアイ “4号” が「台湾は中国領」の表記で炎上 / なぜか中国ネットでも失望の声 → その理由

「世界初のバーチャルYouTuber」こと「キズナアイ」。可愛らしい風貌に加え、ちょっとポンコツなところがキュートでたまらない! 毎日のように更新される動画で人気を博し、世界有数のVtuberに成長していった。

2019年夏、そのキズナアイが4人に“分人”し、さらにうち1人が中国語を操るという展開に賛否の声が上がったことは記憶に新しい。ファンの心のざわつきがスッキリしないうちにまたカノジョが物議を醸している。とある動画が炎上してしまったのだ。

続きを全部読む

【断言】今後、以下の場所に中国・台湾人の観光客が増加します「谷中銀座」「赤羽橋」「タワービュー通り」「毎日新聞社ビル」→ その理由

2020年の東京五輪をひかえ訪日外国人が増加中! インバウンドという言葉をよく聞くようになって久しいが、最近では大都市より地方観光が好まれる傾向にあると言われている。

だがしかし……! 2019年9月になって東京のいくつかのスポットがにわかに注目されているのをご存知だろうか? 今後、中国・台湾からの観光客が増加するはず。いや、すでに第一陣はやってきている。今後、10月に本格化する見通しだ。その理由とは?

続きを全部読む

【脳に焼きつくインパクト】稀代の経営者「ジャック・マー」のコスプレ姿がヤバイ / 退任の年もド派手演出! 歌のうまさも話題に

世界の偉大な経営者といったら誰を思い浮かべるだろうか? 日本でこの質問をしたらパナソニック創立者の松下幸之助や、新1万円札に起用され21年の大河ドラマ化が発表された渋沢栄一と答える人が多いだろう。

世界に目を向けたなら、Apple創業者のスティーブ・ジョブズだろうか。では馬雲(マー・ユン)は? アリババ創立者のジャック・マーだ。

続きを全部読む

デジカメとスマホの2台をワンオペで撮影したい → Amazonで格安ホルダーを買ってみたらなかなかヨロシ

スマホ1つあればカメラは十分。最新機種がリリースされるたびにそう思ってしまう時もあるが、やはりちゃんとしたカメラを構えて撮るのはいいものだ。身が引き締まるというか、写真1枚を丁寧に撮ろうとする自分がいる。

ただ、個人的にはそこで1つ問題が浮上する訳で……贅沢かもしれないが、写真に加えて動画も同時に撮りたいのだ。そしてワンオペとなるとこれまた問題があって、1人で2台を操ると視点が安定しない。どうにかならないかなぁ〜できれば安い値段で何とかしたいなぁ〜そう思いつつネットサーフィンしたところ、あった! あった! ありました!

続きを全部読む

【ズルイ】中国のはなまるうどんが牛丼・カレー・ラーメンの要素をちゃっかり取り入れてる! 独自に進化した『豚骨味玉チャーシューうどん』を食べてきた

うどんは『ダシ』が命である。この繊細で深い味わいは外国人にゃ分っかんねぇだろうなァ……と日本人は思いたいのかもしれない。しかし分かっているかどうかは別として、いま海外で日本のうどんが大人気であることは紛れもない事実なのだ。

中国で着実に店舗数を増やしている『はなまるうどん』。味付けの濃いイメージがあるこの国でも、ダシの風味が受け入れられたということなのだろう。嬉しいじゃあねぇか……! そう思い上海の店舗をのぞいてみると、なんだか思っていたのと違う気がするんスけど……。

続きを全部読む

ローソンの「自分でつくるソフトアイス」に挑戦したら泣けた / 中四国・九州・沖縄エリア限定販売

どうやら、ローソンの「自分でつくるソフトアイス」はレアな存在らしい。福岡県在住の記者にとっては当たり前の存在だったが、こちら中国・四国・九州・沖縄エリアの1部店舗でのみ販売しているそうだ。おいマジかよ、もっと限定感を出していこうぜ。

そして限定ならば食べてみたい……ということで、最寄りのローソンに直行。ラインアップは「バニラ」「バニラ & チョコ」「スイカソーダ」「いちご」の4種類だ。あまり悩むことなく、1番レアなオーラを出している「スイカソーダ」を注文してみたぞ!

続きを全部読む

【中国の反応】河野外相が中国の報道局長との自撮りを公開! 中国SNS「まるで○○みたい!」の声が続出

日中韓外相会談のため北京を訪れた河野太郎外相。対北朝鮮政策、徴用工などで注目されるなか、あるほっこりツイートが話題となっている。それは中国外務省の報道局長・華春瑩(か・しゅんえい)氏との自撮り写真だ。

華報道局長といえば、会見では厳しい態度や表現も辞さないことで知られるが、それがこの笑顔。和やかなムードに「いい笑顔」と日本で話題となった。この自撮りが中国でも報じられたのだが、ネットユーザーからさらに踏み込んだ反応が寄せられている。

続きを全部読む

脱税&失踪後、中国トップ女優「ファン・ビンビン」が今どうしてるのかと思ったら、動画アプリで化粧品の紹介していた

中国で一番有名な女優は誰? 2018年なら誰もが彼女の名前を挙げていたはず。『墨攻』や『X-MEN: フューチャー&パスト』にも出演していたファン・ビンビン(范冰冰)さんだ。

美貌だけでなく、近年では演技でも賞を獲るなど大活躍だったが、巨額の脱税が発覚。その際、4カ月間もの間 “行方不明” になっていたことは日本でも大きく報じられたものだが……そのファンさんの近況はと調べてみたところ、動画アプリで紹介した化粧品の再生回数が680万回以上を記録していた。

続きを全部読む

【実録】帰国前日に「香港デモ」で飛行機が全欠航! 問い合わせもパンク状態に → そのまま香港入りした結果

「一寸先は闇」とはよく言ったもので、予想を上回る出来事が軽々と起こってしまうのが人生だ。現在、香港ではデモが熱い盛り上がりを見せているが、これに巻き込まれそうになった話をしたい

続きを全部読む

【検証】中国・夏の風物詩「北京ビキニ」は本当に涼しいのか? 日本のオッサンが試してみた!

「北京ビキニ」という言葉をご存知だろうか? 中国のオッサンによる真夏の納涼ファッションなのだが「見た目が上品でない」という理由で条例で禁止している都市もあるという。罰金刑のほか、実名公表されてしまうのだとか……怖すぎ!

そんな事態になっても北京ビキニが消える気配はないらしい。私(沢井)は、オッサンどころか、若いイケメンも北京ビキニをやっている姿を見たことがある。そんなに涼しいのか? 罰もいとわないほど涼しいのか? 気になったので実際に試してみた!

続きを全部読む

中国の伝説ラー油「老干媽(ラオガンマー)」を自作してみた! 材料5つたった30分でこの再現度! なんちゃってラオガンマーのレシピはコレだ!!

中国で大人気の調味料、な~んだ? トウバンジャン? テンメンジャン? もし「老干媽(ラオガンマー)」を挙げたなら、かなりのツウと言っていいだろう。

最近、日本でも注目されつつあるのだが……あれを自宅で作れたら素敵じゃない? 作ってみたらラオガンマーのことをもっと深く知れるのではないか?

続きを全部読む

中国の通販サイトで2万円のシャツを注文してみた結果…全然届かねえ!→ 泣きながら中国人とチャットで攻防2カ月間

きっかけは今年の4月23日。ピンクヘアーがトレードマークの双子モデル・AMIAYAちゃんのインスタグラムに掲載されたTシャツに、私の心が奪われた。かっ、かかか可愛い欲しい欲しい欲しい絶対ほしいいぃぃぃ!!

中国語がデーンとプリントされたそのシャツは、リアルに中国発のブランドらしい。価格は約2万円! Tシャツにしては高い……でもお姉さん出せなくはないぞ。30歳を過ぎてメッキリ反応しなくなった私の物欲センサーが久々に発動したのだ。この気持ちを大切にしたいよね。

ところが調べてみると、現在日本国内でこのブランドを扱う店は存在しないようなのである。入手するには中国の通販サイトから直接購入するほかないっぽい。ええぇ……! 失礼ですがホントに届くの……? イチかバチかで出すにしちゃ2万はデカイ。どうする私……?

続きを全部読む

【今がシーズン】中国人がマジですすめるザリガニ屋へ行ってみたら伊勢エビと同じ味でビビった…これはもう田んぼに行くしかない / 中国・上海

日本だと食用というより単純に「田んぼ」のイメージが強いザリガニは、中国人の大好物らしい。5〜9月頃がシーズンで、現在街の飲食店では真っ赤なザリガニが大量陳列されている。「とりあえず食っとけ」とばかりに、老いも若きもバリバリ食べておる。異国を感じるなァ。

無類の甲殻類好きとして売り出し中の私は以前、スーパーにて「冷凍ザリガニ」を高値で購入した。結果は正直なところ「クサくて食えたもんじゃねぇ」と思ったが、本物を知らずしてザリガニを語るべからず、である。今回ザリガニリベンジを固く誓って中国へ乗り込んだのだ。

すると……さすがは本場。ホテル近くのローソンに「ザリガニチャーハン弁当」なるものが売られているではないか! さっそく購入してみた。

続きを全部読む

31.255455121.5968

【ポケモンGO】中国に「リワード」で持ち込んだポケモンは捕まえられるのか? やれること全部やった末に訪れた歓喜の瞬間…衝撃の結末が!

国際的な事情により現在のところ、中国ではポケモンGOをプレイすることができない。ポケモントレーナーの皆さんにとっては周知の事実であろう。そのあたりに関しては当サイト記者が2年前、現地へ行って確認した記事に詳しくある。

ポケモンとゲーム企業のNetEaseは今年、中国で初となるポケモン公式ゲーム「ポケモンクエスト」の展開を発表した。これはポケモンGOのサービス開始も近い流れかもしれない……。ゲーム内の機能はここ2年でかなり増えたし、中国の状況も変化しているのではないだろうか?

もしかするとうっかりポケモンゲットできちゃったりして? 期待を胸に中国へ確かめに行ってみた!

続きを全部読む

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. ...
  10. 48