「新型コロナウイルス」の記事まとめ (2ページ目)

唾液から15分で結果がわかる新型コロナ抗原検査キット「ICheck(アイチェック)」を使ってみた

東京都内では、ゆるやかではあるが新規感染者の割合が減少傾向にある。とはいえ、まだ安心できる段階ではなく、いつ再び増加に転じてもおかしくない。

そうしたなか、東京・渋谷のセンター街に新型コロナウイルスの検査キットの販売を行うポップアップストアが期間限定で出店している。抗原検査キット「ICheck(アイチェック)」はわずか15分で結果がわかる。唾液を採取するだけなうえ、自宅でも検査することが可能なので実際に利用してみた。

続きを全部読む

空気洗浄ファン透明マスク「エアイングマスク」を試してみた! 未知の製品を購入する時は十分に注意しよう

新型コロナウイルスの感染拡大は一向に衰える気配がない。マスクはすでに生活必需品のひとつとなり、新しい製品が続々と登場している。未知の製品は本当に使うことができるのだろうか? これまでも私(佐藤)は、実際に購入してその使用感を紹介してきた。

最近になってまた新たな商品を発見したので、試してみたいと思う。その製品『エアイングマスク』は「空気洗浄ファン透明マスク」とのこと。これ、本当に使えるの? 試してみたところ、思わぬ弱点を発見してしまった。

続きを全部読む

ついにマスクの値段もここまできたか! なんと1箱(50枚入り)がたったの200円!!

再び新型コロナウイルスの感染が拡大する最中、東京・新大久保のマスク販売事情を確かめたところ、第1波の頃と比べて使い捨てマスクを販売しているお店は少なくなっていた。以前は1箱(50枚入り)3000円くらいで販売していたのだが、現在(2020年11月)は1箱税別500円以下まで価格が下落している。JR中野駅周辺では1箱税別290円というお店まであった。

マスク価格について調べていたところ、浅草橋ではさらに安い価格でマスクを販売していることがわかった。実際に販売しているお店に行ってみると……。安っ! これは都内でもトップクラスに安いのでは!?

続きを全部読む

「コロナ第3波」における東京・新大久保のマスク価格を調べてみた / もっとも高い時期と比べて10分の1まで下落

残念なことに、新型コロナウイルスの感染は衰えるどころか、再び拡大の様相を呈している。マスクを着けずに過ごせる日々を取り戻すには、まだまだ時間がかかりそうだ。

そうなってくると気になるのが、マスクの価格である。品薄状態が続いていた春頃は一部でかなり高騰していたようだが、現在はどうなっているのか? 以前は至るところでマスクを販売していた東京・新大久保のマスク価格を調べてみた

続きを全部読む

【目からウロコ】筆談でやり取りするバー『デカメロン』に行ったら、普段自分が人の話を聞いていないことを思い知った……

皆さんに質問です。会話中に人の話をちゃんと聞いてますか? そう尋ねた私(佐藤)自身の答えは、残念ながら「ノー」だ。正直ほとんど聞いていない気がする。自分がしゃべることばっかりで、相手の話に適当に相づちしている気が……。

自分がいかに人の話を聞いていないのか、よくわかる体験をしたので皆さんにも紹介したい。新宿歌舞伎町に誕生したカフェ & バー「デカメロン」では、筆談でのコミュニケーションを推奨している。実際に筆談を体験してみると、すぐにわかったぞ! しゃべって伝える時に、全然人の話を聞いていないってことが!!

続きを全部読む

【最高】「触れずに消毒できるセンサー式消毒スプレーボトル」がマジで便利! 2580円なのに…この感度!!

手をかざすと自動でプシューとアルコールが出てくるスプレーには、どこか業務用というか、オフィス用の “やや高め” なイメージがある。だから、その価格が税込2580円だと知ったとき、私は「安い」と思った。同時に、「機能的にはショボそう」とも思ったのだ。ところが……

実際に使ってみたら、機能面もバッチリだった。特に、感度。手を少しかざしただけでも、アルコールがプシュー。何度やってもプシュー。しっかりと、手の存在を感知している。「こりゃいい。消毒がラクだわ」となったので紹介したい。

続きを全部読む

【特別な夏】街の小さな喫茶店はこの先やって行けるのか? お盆を前に現在の状況を聞いた / 東京・神田「眞踏珈琲店」

東京都・小池都知事は2020年8月7日の記者会見で、都は「感染拡大特別警報」の状況にあると説明した。この夏は感染拡大を抑え込む「特別な夏」とも述べ、帰省を含む遠方への外出を控えるように呼びかけている。

5月25日に緊急事態宣言が解除された後、初めての大型連休にあたる「お盆」を迎える。連休を前に飲食店はどうなっているのか? 東京・神田の喫茶店に現在の状況を伺った。

続きを全部読む

【高コスパ】デニーズの業務用「冷凍オニオンスープ」がとても美味 → 店で食べるより172円お得

新型コロナウイルスの影響で、多くの飲食店がテイクアウトを実施するようになった。個人経営の飲食店はもちろんのこと、今ではほとんどの大手飲食店でもテイクアウトが採用されている。

その中の1つ、ファミリーレストラン「デニーズ」で、業務用パンケーキミックスが販売されていることは以前の記事でお伝えした。そして最近発見した優良商品が『業務用冷凍オニオンスープ』である。個人的にはなかなかの高コスパ商品だと確信しているのでご紹介しよう。

続きを全部読む

【リアル】コロナの影響で「結婚式を2回延期した30代女性」が1番困っていること

収束の気配が見えない新型コロナウイルス。オリンピック・コミケ・音楽フェスなど、各種ビッグイベントが次々と延期、もしくは中止となっている。そんな中、あまりニュースにはならないが、結婚式も延期やキャンセルが相次いでいるようだ。

今回は現在までに2回結婚式を延期したという30代の女性に話を聞くことが出来た。果たして結婚式を控える彼女がもっとも困っていることはなんなのだろうか? そこには生々しい “リアル” があった。

続きを全部読む

新型コロナ感染予防と熱中症予防の両立になるか? 「マウスシールド」を試してみた正直な感想

再び新型コロナウイルスの感染が拡大しつつあるなかで、季節は本格的に夏を迎えようとしている。マスクは生活に欠くことの出来ない必需品になってるのだが、長時間着用していると、息苦しくなることもある。特に身体を動かしている時などは、できることなら外したい場面もあるだろう。

飛沫防止と熱中症対策を兼ね備えた製品として、マウスシールドが販売されている。その使用感はどんなものなのだろうか? 確かめるために実際に着用してみた。息苦しさからは解放されるが、不特定多数の人が行き交う場所での使用は、正直不安が残る

続きを全部読む

政府が「避けて」と言った『ビュッフェ飲食店』は今どうなっているのか? 銀座の店を訪れたらトングの山があった / 社長「自粛中は野菜を売って…」

みなさん覚えているだろうか。今年の3月、政府が「スポーツジムやビュッフェなどに集まるのは避けて」と注意喚起したことを。あれから約4カ月。ご存知の通り、その間いろいろあった。緊急事態宣言が出た。東京アラートが出た。そして最近また都内の新規感染者が増えてきた。

飲食店はどこも大変かと思うが、政府から「避けて」と言われたお店は特に大変なのではないか? というか、そもそも今どうなっているのだろう? 気になったので、ビュッフェ飲食店の1つ「グランイート銀座」に行ってみたら……ひとことでは言い尽くせないほど大変だったようだ。

続きを全部読む

シンガポール発の「ヤクンカヤトースト」本日オープン! カヤトーストを食べたいなら明日以降の訪問がオススメ / 新型コロナの意外な影響

今日から7月、早いもので2020年も半年が過ぎた。この節目にコンビニやチェーン店では新商品の発売を開始したり、新店舗がオープンしたりしている。シンガポール発の「ヤクンカヤトースト」の新宿住友ビル店も、そんな新しいお店の1つだ。看板メニューはシンガポールの定番朝食であるカヤトーストなのだが……。

お店に行ってみると、新型コロナウイルスの思わぬ影響を受けていた。行ってみたい! という人は明日(2日)以降をオススメする

続きを全部読む

【上半期】今日で1年も半分終了、半年の出来事を振り返ったら目まぐるしすぎてため息が出る……

早いもので今年、2020年も半分が終わった。明日から7月、下半期に突入する。言うまでもなく、新型コロナウイルス感染拡大の影響により、自宅で多くの時間を過ごした人がほとんどだと思う。もう半年終わるのか? と驚きと共に、今日の日を迎えているはずである。

この半年間に一体何があったのか? 振り返ってみると、つい2~3カ月前のことが、遠い過去のように感じられる。年明けの頃には、こんな風になるとは思いもよらなかった……。1~6月のコロナ関連の出来事をまとめてみた。

続きを全部読む

【詐欺】ついクリックしちゃった!「お荷物のお届けにあがりましたが不在の為持ち帰りました」から始まるSMSに気をつけて!!

のっけから個人的な話となって恐縮だが、私はこれまで何度かフィッシング詐欺について紹介してきた。「ブラウザのユーザー調査を装ったビジターアンケート」しかり「SoftBankのフリをしてiPhone当選を匂わせる詐欺」しかりだ。

いずれの記事でも、「そのタブもしくはウィンドウをそっと閉じればいい」的な感じで注意喚起をしてきた……にもかかわらず、先日は私自身が騙されかけた。途中で気づいたので被害は無かったものの、最悪のケースを考えたらゾッとする。以下で詳しく紹介しよう。

続きを全部読む

【暑さ対策】ドン・キホーテで見つけた携行できる「空調ベスト」がかなりイイ! この夏大活躍しそうな予感

皆さん、なんとなく感じ取っているはずである。「今年の夏はヤバそうだ……」と。梅雨入りしたとはいえ、雨降りの日でも油断はできない。梅雨が明ければ、30度超えは当たり前、地域によっては40度近くまで気温が上がる日が来るかもしれない。しかも、場所によってはマスクの着用が必要になるだろうから、当然ながら熱中症のリスクは高くなる。

暑さ対策が大事になってくるのは言うまでもない。そこで、もしかしたら結構使えるかもしれないグッズを紹介したい。それは、私(佐藤)がドン・キホーテで発見したもので、「忍者ポケッタブル」という。忍者? ポケッタブル? それなんだ!? と思うだろうが、携行できる空調服のビニールベストだ。簡単に言うと、服のなかに風を送り込めるベストである。

続きを全部読む

新型コロナじゃないのに咳が出て辛いから「絶対に誤解されないフェイスシールド」を作ってみた → 耳なし芳一みたいになった

この時期、外で咳(せき)をするのは覚悟がいる。咳により、場の空気が張り詰めることが珍しくないからだ。「もしかして……」という周囲の視線が全身に突き刺さる。つまり、体力的に辛いと言うより、メンタル的に辛い。かといって、こみ上げてくる咳を我慢するのはもっと辛い。

のっけから「辛い」と3回も書いてしまったが、愚痴ってばかりでは何も変わらないので、自分なりに対策を講じてみることにした。そして試行錯誤の結果、私は「絶対に誤解されないフェイスシールド」を生み出したのだが……。自分でも「これでいいのか?」といった気持ちが拭い去れないのである。

続きを全部読む

自粛生活で髪がボサボサ…30代男性が人生で初めてヘアピンを使ったら異国の風が吹いた

新型コロナウイルスの影響で自粛生活は冬から春、そして春から夏へと季節をまたごうとしている。いまだ先行きは見えないまま。これまで当たり前だった日常生活はいつになったら戻ってくるのだろう。

今は前を向くしかない……ただただ前を向くしかないのだが、私の場合は向いたら向いたで伸びまくった前髪が視界に入ってくるから困っている。そう、本来であれば2カ月に一度のペースで切っていた髪が伸びっぱなしでもうすぐ半年。30代半ばにきて、まさかの自己最長記録を更新しようとしているのだ。

続きを全部読む

【隔離体験】アパホテルを一歩も出ずに2日が経過 / 不安とイライラと過食で発狂しかけたが…「あるもの」を見なくすることで一気に解決した

アパホテルが “4泊5日で1万5000円” という破格の『テレワーク応援プラン』を実施している件については、先日の記事でお伝えした。カフェなどの相次ぐ休業で仕事場の確保に困り果てていた私が、すぐさま飛びついたのは言うまでもないことだ。

『テレワーク応援プラン』は当然ながらホテルへの出入りを制限するものではない。しかしながら私は今回、あえて5日間のべ108時間を “一歩もホテルを出ずに” 過ごしてみることにした。

今月に入ってから都内ホテルでは新型コロナウイルスの軽症者や無症状患者の受け入れを開始。注意しながら生活しているとはいえ、突然隔離を強いられる可能性は誰にでもあるのだ。心の準備がてらにプチ隔離を体験しておけば心強いと考えたのである。

続きを全部読む

【爆安】アパホテルがテレワーク応援プランを実施中! 歌舞伎町4泊5日が1万5000円って家賃より安くないか…? 業界の切実な事情をアパの人に聞いた

芸能人も利用することで知られるアパホテルは、 “ビジネスとシティホテルのいいとこ取り” といった感じだろうか。寝るだけのために利用するのは少しもったいない……でも取材経費で泊まれたらメチャ嬉しい……個人的にはそんな立ち位置である。

当サイトはテレワーク2カ月目に突入。カラオケ店などを利用し仕事を行っていた私だが、それももう限界だ。カラオケ、飲食店、ネットカフェ等はバタバタと休業に追い込まれている。「誰にも迷惑をかけない作業場」を求める人はここ2週間で急増したのではないか。

ここへきてテレワークプランを実施するホテルが増えたものの、都心相場は8時間で4〜5000円ほどとややお高め。そこに今回アパホテルが打ち出したのは『4泊5日1万5000円』という衝撃のプランである。なにか落とし穴はないのだろうか? アパの人に聞いてみた。

続きを全部読む

【アイルランド】コロナに揺れる日本人ワーホリの現状 / それでも日本へ帰らなかった31歳の選択

かく言う私もその1人なのだが、30歳が近づくと日本を飛び出す女性が増える。それは別に本能とかそういうんではなく、女が「夢を叶える最後のチャンス」と感じるのがそれくらいの年齢、ということなのではないかと思う。

ワーキングホリデー(通称ワーホリ)制度の利用には年齢制限があり、多くの国の場合30歳までにビザを取得しなければならない。旅仲間でもある友人が悩んだ末に都内の会社を辞め、アイルランド行きのワーホリビザを取得したのは昨年のことだ。

現在31歳。人生最大の挑戦は、コロナウイルスに大きく翻弄されてしまっている。ワーホリ仲間たちが次々と日本へ帰国する中、彼女はなぜ厳戒態勢が続くヨーロッパに残留を決めたのか? 実情を尋ねるべくアイルランドへ国際電話をかけてみた

続きを全部読む

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6