「コスプレ」にまつわる記事 (10ページ目)

ディズニーランドの人気アトラクション「スター・ツアーズ」がパワーアップして帰ってキターッ! ジェダイ姿のミッキーが可愛すぎて笑った

ディズニーファンのみなさん、そしてスター・ウォーズファンのみなさん、ついにこの日がやってきたぞ! そう、東京ディズニーランドの新アトラクションスター・ツアーズ:ザ・アドベン チャーズ・コンティニューのオープン日がついにやってきたのだーーーッ!

本日2013年5月7日は、宇宙旅行アトラクション「スター・ツアーズ」をさらにパワーアップさせた「スター・ツアーズ:ザ・アドベン チャーズ・コンティニュー」のオープン日。この新アトラクションは、人気映画『スター・ウォーズ』シリーズの世界観をベースにしたアトラクションで、ゲスト(来場者)はスター・ツアーズ社の宇宙旅行に参加するという設定になっている。

続きを全部読む

日台友好はやっぱりアニメから!? 台湾イベントで出会ったコスプレ女子写真集【セクシー編】

ロケットニュース24では、4/6~7の日程で行われた台湾の同人イベント「Comic World in台湾・高雄12(CWT-K12))」で、大量の初音ミクが発生していた件、そしてそのほかのキュートなコスプレイヤーをご紹介した。引き続きご紹介するのはちょっぴりセクシーな台湾コスプレイヤーである!

続きを全部読む

日台友好はやっぱりアニメから!? 台湾イベントで出会ったコスプレ女子写真集【キュート編】

2013年4月6日(土)~7日(日)の日程で台湾南部の高雄市で行われた同人イベント「Comic World in台湾・高雄12(CWT-K12)」。南部でのイベント開催は少ないとあって、この日、参加者たちはかなり気合いが入っていたようだ。

会場では初音ミクが大量発生していたが、それ以外にも多くのコスプレイヤーが参加していた。まずは【キュート編】としてお伝えするぞ!

続きを全部読む

【ミャンマー現地取材】「衣装は母ちゃんの手作りです」これがビルマのコスプレだ!!

以前、ラオスの首都ビエンチャンで開催されたコスプレイベントについてお伝えした。メコン川の会場に集ったコスプレイヤーたちは、素朴ながらレベルが高く、みな純粋にコスプレイベントを楽しんでいた。それではラオスの隣国、ミャンマー(ビルマ)のコスプレ事情どうなのか?

それを確かめるべく、2013年1月26日にヤンゴンで開催された「第41回コミックパーティー in ヤンゴン(Comic Party 41th in Yangon!)」に行ってみた。ラオスに続き今回もまた、筆者(私)の想像をはるかに超えるコスプレイヤーたちが会場には大集合していたぞ!

続きを全部読む

【公式】NASAの新型宇宙服がどう見てもトイストーリーのコスプレだと話題に

人気アニメ『トイストーリー』の主人公と言えばカウボーイ人形のウッディだが、もう一人の主人公とも言えるのが、最新鋭の宇宙服に身を包んだスペースレンジャーの「バズ・ライトライヤー」!!

今、ネット上である写真が話題となっている。一見、トイストーリーのバズのコスプレ写真だ。しかしそのスーツはクオリティが非常に高くまるで本物のよう……。いや、実はこのスーツは本物! 正真正銘・NASAの最新型宇宙服だというのだ。

続きを全部読む

【ウェンディーズ】めっちゃキュートなウェンディーちゃんコスプレにチャレンジしたら豪華なプレゼントがもらえたよ♪

2011年12月に日本での事業が再開され、間もなく一年を迎えるハンバーガーチェーンの「ウェンディーズ」。10月末に、ちょっとユニークなコンテストを開催していたのをご存じでしょうか? ハロウィンにちなんでマスコットのウェンディーちゃんのコスプレを募集していたのです。女装に自信のある記者(私)も参加しましたよ!

ちょっと気合いを入れてすぎてしまって、キュートになりすぎましたが、惜しくも優勝には至りませんでした。その代わり豪華なプレゼントを頂くことができました♪

続きを全部読む

【現地取材】ラオスのアニソン大会に出場して『今日もどこかでデビルマン』歌ったら会場が静まり返った / ラオス人の日本語アニソンは超絶うまい!

ラオスの首都ビエンチャンで2012年11月17日に開催された「第40回コミックパーティー in ビエンチャン(Comic Party in Vientiane!)」。その時のコスプレ事情は過去記事『メコンの夕日に初音ミク! これがラオスのコスプレだ!!』にてご紹介した。

意外にもレベルの高かったラオスのコスプレ。しかし、ハイレベルなのはコスプレだけではなく、日本語での歌声……そう、「アニメソングコンテスト」も筆者の想像をはるかに超えるレベルだったのである!

続きを全部読む

17.962769102.614429

【現地取材】メコンの夕日に初音ミク! これがラオスのコスプレだ!!

日本の漫画やアニメは世界中で大人気。もちろん東南アジアでも日本アニメの影響力はすさまじく、タイなどではコスプレも盛んであるらしい。が、タイの隣の国ラオスではどうなのか。そもそもラオスにコスプレイヤーは存在するのか。

それを確かめるべく、2012年11月17日、ラオスの首都ビエンチャンで開催された「第40回コミックパーティー in ビエンチャン(Comic Party in Vientiane!)」に行ってみた。そしてそこには、筆者(私)の想像をはるかに超えるコスプレイヤーたちが集合していたのである!

続きを全部読む

妻の行動に旦那困惑「魔法少女の衣装で出迎える。どうすれば……」という質問に対するコメントが秀逸

とあるインターネットユーザーの質問に注目が集まっています。その人物によると、奥さんが人気アニメ『魔法少女まどかマギカ』にすっかりはまってしまったそうです。帰宅時に衣装を着て出迎えるそうなのですが、それをやめて欲しいとのこと。この質問に他のネットユーザーが的確な指摘をしているのです。その内容とは!?

続きを全部読む

コミケで見かけた面白コスプレ! ドナルドや地デジカに笑った

3日間でのべ56万人が来場した、世界屈指の同人誌販売イベント『コミックマーケット82』(以下、コミケ)。初日は16万人、2日目は19万人、そして3日目は一日の来場者数歴代1位となる21万人が会場に足を運んだという。総動員数は09年と10年に続く歴代トップタイ。漫画同人誌への関心の高さがわかる。

そんなコミケなのだが、会場を訪れた際に絶対に見逃してはいけないのが、ネタ系コスプレイヤーの姿だ。その発想と着眼点に驚かされるばかり。今回は、イベント3日目の面白コスプレをご紹介したい。

続きを全部読む

【コミケ取材】暑さもふっとぶネタ系コスプレ画像集

「笑い」には不思議な力がある。辛いときにはその辛さを和らげ、疲れているときには癒しをもたらす。そして、暑いときには暑ささえも吹き飛ばしてくれるのだ。そんな素敵な笑いをもたらしてくれる、ネタ系コスプレをお伝えしたい。2012年8月10日から三日間の日程で開催されている、世界最大級の同人誌販売イベント「コミックマーケット82」(以下、コミケ)でみかけた、思わず笑ってしまうコスプレイヤーたちだ。

続きを全部読む

鼻血ブーッ! NMB48メンバー16人がネコ耳付けて恥ずかしのニャンニャン映像を公開だニャン!!

タハーッ! なぜ世の男性はネコ耳に弱いのだろうか。むろん、動物のネコの耳に弱いわけではない。いや、ニャンコの耳もそれはそれでカワイイが、女性が頭に付けるネコ耳がカワイイという話である。

ネコ耳でなくとも、ウサギ耳、すなわちバニーガールも実にヤバイ。しかし、ネコ耳付けられて語尾に「~ニャン」だなんて言われたら、もう男性であれば「タハーッ!」と鼻息荒げるしか道はないのだ。ちなみにベトナムの女性は語尾に「~ニャン」と付けるときがある。かなり萌え! これは覚えておくべき豆知識だ。

そんなネコ耳&語尾ニャンを、大阪市・難波を拠点とするアイドルグループNMB48のメンバー16人がムービーで公開するという。しかも格好はネココスプレ! タハーッである。

続きを全部読む

【ワンフェス2012夏】カッコいいコスプレイヤー画像集

2012年7月29日に、幕張メッセで開催された世界最大級のガレージキット・模型のイベント「ワンダーフェスティバル2012夏」(以下:ワンフェス)。このイベントは、他のコスプレイベントに比べて規制が緩いことでも知られている。長物の携行が許可されているため、さまざまな小道具を持ち込むコスプレイヤーも少なくないのだ。今回は迫力のコスプレの数々をご紹介したい。

続きを全部読む

【ワンフェス2012夏】世界一かわいいガンダム発見!!

世界最大級の規模を誇る、ガレージキットのイベント「ワンダーフェスティバル2012夏」(以下:ワンフェス)が幕張メッセで開催された。今回のイベントで注目を集めたのが、操縦可能な巨大ロボット「クラタス」である。4メートルの巨体を取り囲むように、大勢の人が詰めかけていたのだが、その一方で小さなモビルスーツのコスプレにも注目が集まった。

おそらく世界で一番かわいいといっても過言ではない、ガンダムのコスプレである。もしもこんなかわいらしいサイズのガンダムが実在したなら、多少高くても欲しくなってしまうはずッ!

続きを全部読む

台湾の中川翔子ファンが『短足コスプレ』にチャレンジ! しょこたん「天才キタコレ!!」

2012年7月よりアジアツアーを敢行している歌手・タレントの中川翔子さん(しょこたん)。7月22日に台湾を訪れ、会場のATTショーボックスで驚くべきファンに遭遇したことをブログで明かしている。そのファンは、しょこたんにまつわるコスプレをしていたそうなのだが、その姿にさすがのしょこたんも衝撃を受けたようだ。実は二人のファンは、短足疑惑のあるしょこたんの短足検証画像のコスプレを披露したのである。

熱烈なファンであることは理解できるのだが、「本当に応援しているの?」と聞いてみたくなる……。

続きを全部読む

  1. 1
  2. ...
  3. 5
  4. 6
  5. 7
  6. 8
  7. 9
  8. 10
  9. 11
  10. 12