これまでシリーズ14作が発表され、2016年11月には待望の15作目が発売するRPGの傑作、ファイナルファンタジー。これまで数回 映画化されるなど、ドラゴンクエストシリーズと並ぶRPGの金字塔と言っていいだろう。
そんなファイナルファンタジーは、日本のみならず海外にもファンが多いことで知られているが、なんとアメリカのスターバックスに「ファイナルファンタジーのキャラに激似な店員さん」がいるというではないか。果たしてどれくらい似ているのだろうか……?
これまでシリーズ14作が発表され、2016年11月には待望の15作目が発売するRPGの傑作、ファイナルファンタジー。これまで数回 映画化されるなど、ドラゴンクエストシリーズと並ぶRPGの金字塔と言っていいだろう。
そんなファイナルファンタジーは、日本のみならず海外にもファンが多いことで知られているが、なんとアメリカのスターバックスに「ファイナルファンタジーのキャラに激似な店員さん」がいるというではないか。果たしてどれくらい似ているのだろうか……?
女性なら子供の頃に読んだ、おとぎ話の舞踏会のシーンなどに登場する美しいドレスを見て、幼心にも憧れを抱いたことがあるのではないだろうか。
一般人女性が、人生のうちで豪華なドレスに身をまとえるのは、結婚式ぐらいだろう。だが、それでは物足りないとばかりに、年間100万円もかけて、豪華絢爛なヴィクトリアンドールのコスプレを楽しむ女子大生が、ネットで話題になっているので紹介したい。なんと、彼女が着ているドレスは全て手作りだというのである!!
野球の試合前に行われるセレモニーといえば、もちろん始球式だ。有名人が来ることもしばしばであり、アイドルが投げるのであれば超ラッキー。もしノーバンで投げようものなら、会場から大歓声が上がり、ネットは「ノーパンだと!?」なんて騒然となる。
それはさておき、韓国の始球式が世界を揺るがすほどの衝撃を与えているのでお知らせしたい。というのも、登場したのは「リアル春麗」。しかも、彼女はゲーム『スト2』のキャラコスプレをしているだけにとどまらず、圧倒的な美少女だったからである!
突然だが、皆さんには変身願望があるだろうか? 女性であれば美しく、男であればカッコ良くなりたい! と誰でも1度は思ったことがあるはずだ。
しかし、30代も半ばになると加齢臭が出たり、オデコが広がったりとオジサン化が進行する男性も多いだろう。だが、全ては時の流れ……年を取らない人はいないのだ。ならば、いっそこちらから完璧なオジサンに近づいてやろうじゃないか! 実年齢 + 20歳のコーディーネートで、一気に50代へアップグレードじゃい!! と早速おばあちゃんの原宿「巣鴨」へと向かった。
2016年8月5日に開幕したリオデジャネイロオリンピックが17日間の日程を終え、幕を閉じた。テレビでは、台風に関する情報が伝えられるなかで、その閉会式の様子は、TBSの『ひるおび』をはじめ様々な番組で報じられている。
小池百合子東京都知事が、五輪旗の引きつぎを行うこと様子が注目されていたのだが、こっそりとアノ人が登場し、話題となっている。その人とは、安倍晋三首相だ。安倍首相の登場の仕方はかなり意外だった。その方法とは……。
2016年10月、東京(東西線・早稲田駅)でひとつの革命が起きようとしている。聞いて驚かないで欲しい。な、ななな、なんと! 美しすぎるロシア人コスプレイヤーがメイドカフェ「ItaCafe」をオープンするというのだ! しかも、メイド全員がオタクなロシア美人ときた!!
これは行くしかねぇ! ……といった感じで、今からワッショイ気分の紳士は多いだろうが、現在ある問題が持ち上がっている。なんでも同店のメイドは料理の素人なため、殺人的な料理が提供される恐れがあるという。
「ポケモンGO」が登場して以来、世界的にポケモンブーム。その影響は、当然日本最大の同人誌展示販売イベント「コミックマーケット」にも及んでいる。きっとポケモン絡みのコスプレイヤーが参戦しているのでは? そう思って、2016年8月14日のコミケ90の会場・東京ビッグサイトに足を運んでみると……。
予想よりも少なかったが、たしかにポケモンコスプレ参加者はいた! 可愛らしいピカチュウ女子をはじめ、ポケストップやレアポケモンに扮したコスプレイヤーの姿を、多く見かけたのである。
リオ五輪のメダルラッシュに日本中が湧く中、その興奮に負けないイベントが東京ビッグサイトで開催されている。毎回総勢50万人以上を動員することでも知られている、世界最大級の同人誌即売会……通称コミケ90だ。最終日である2016年8月14日も多くのコスプレイヤー、カメラ小僧などで会場の熱気はムンムン。
そこで初日の「美人コスプレイヤー23連発」、二日目の「灼熱のキャワワ無双!」に続き、最終日も可憐に咲き誇ったコスプレイヤーたちをご紹介する。題して「美人コスプレイヤー・コレクション21連発」だ!
トロけるような暑さの中、 “あのイベント” が原因で、東京ビッグサイトは灼熱レベルの熱気を帯びている。そう、世界最大級の同人誌即売会・コミックマーケット……通称コミケ90だ。同イベントの見どころのひとつが、会場の至るところで可憐に咲き乱れる「美人コスプレイヤー」たちである。
昨日の記事で「コミケ90・初日の美人コスプレイヤー23連発」をお届けしたが、会場のあらゆるところで巻き起こるキャワワ無双は2日目も炸裂しまくり! というわけで、コミケ90・2日目に見かけた『美人コスプレイヤー写真22連発』をとくとご覧あれ。
黄色い肌に頭の上の突起、つぶらな瞳に小さな体、ニッコリお口といえば、ご存じレゴのミニフィギュア。今では人種や表情のバリエーションも増えて、人気は高まる一方だ。
だが、しかし! そんなレゴのミニフィギュアを全力フルスイングのガチでコスプレしてみたら……とんでもなく恐いことになるようだぞ!!
2016年7月24日、梅雨の気配も感じられない真っ青な空の下、千葉県の幕張メッセで開催された『ワンダーフェスティバル2016夏』。吹き抜ける風と照りつける太陽は、初夏の季節の心地よさと共にこれから始まる夏を予感させる熱気に満ちていた。
そんな会場の中で、ひと足先に真夏を届けていたのがコスプレイヤーたち。コスプレイヤーの周りにカメラ小僧が集まって撮影してる時の熱気ってスゴイ。まさに、女神をあがめているようだ。本記事では会場で見かけた美人コスプレイヤーを厳選してお届けしたい。
2016年7月24日、千葉県の幕張メッセで世界最大級のガレージキット・模型のイベント「ワンダーフェスティバル2016夏」(以下ワンフェス)が開催された。日本最大級のコスプレイベントとしても知られるワンフェスには、今年も多くのコスプレイヤーが詰めかけていたぞ。
コスプレゾーンで舞う天使のようなコスプレイヤーはもちろん麗しいが、実は注目なのが企業ブースのお姉さんコスプレイヤーたち。今回はそんな企業ブースのお姉さんたちを激写しまくってきたので『お姉さんコスプレイヤー25連発』と題してお届けしたい。
日本でのリリースが待たれる「ポケモンGO」。すでに世界的に大人気となっているなかで、日本では2016年7月20日にリリースされるはずだったのが、翌21日に延期することになったとの噂が。
きっとみんなプレイしたいはず! 日本人はもちろんのこと、すでにアプリを手に入れている外国人観光客だって、プレイしたいに違いない!! そこでピカチュウのコスプレをした私(サトチュウ)と任天堂東京支社に出現したメガネピカチュウで、東京・浅草に行ってみたところ……。
記念撮影の嵐! たった30分の滞在の間に、約30組と写真を撮りまくる羽目に。小汚いピカチュウだったはずなのに、一躍人気者になってしまった!!
日本で知らない者はいないほど超人気の『セーラームーン』!! 世界でも愛されており、カナダ美少女に、イタリアのガチムチ兄貴などが、それぞれのセーラームーンスタイルを体現しているのは以前の記事でご紹介した通りだ。
そして、この度、ロシア系女子が披露したセーラームーンコスプレがぐうの音も出ないほどセーラームーンなので報告したい! 長い脚、金髪がよく似合う彫りの深い顔立ち。どこをとっても完璧なのだ!!
『進撃の巨人』『ちはやふる』『テラフォーマーズ』……いまマンガ実写化の流れが止まらない! 今後も多くのマンガ原作映画の公開が予定されているが、ついに『東京喰種トーキョーグール』も映画化することが発表された。
いったいどんなストーリーに、そしてビジュアルになるのだろう。それはさておき、いまロシアコスプレイヤーの「カネキ」コスのレベルが高すぎると海外で話題になっているので紹介したい。それは、「映画でも是非このクオリティを!!」と言いたくなるほどなのだ!
2016年4月29日より開幕した「ニコニコ超会議2016」。初日はゴールデンウィークのはじまりであることもあって、朝から会場には大勢の人々が詰めかけている。あいにく、強風によりJR中央線が遅延したため、会場入りが遅くなった人もいるかもしれない。
このイベント、各ブースで繰り広げられるさまざまな企画に注目が集まるのだが、コスプレイヤーを見逃すこともできない。私(佐藤)が発見した面白コスプレイヤーをご紹介したい。
ドゴォォォオオオン!!!! 耳をつんざく爆音、背中を叩く爆風と破片。背後でナパームが爆発したのだ。アニメやマンガでは見慣れたこの光景が、まさか自分の人生において起きることになるなんて、つい3カ月前までは思ってもみなかった──