2011年9月15日から開催されている東京ゲームショウ(TGS2011)。17~18日の2日間設けられた一般参加の初日、イベント会場ではユニークな催しが行われた。それは、総勢100名のコスプレイヤーが出演するコスプレファッションショー「Cosplay Colection Night@TGS」だ。しかもダンスパーティー付き。
出演したコスプレイヤーたちのステージは圧巻であり、DJとVJによる演出も素晴らしかった。18時30分のスタートながら、会場は来場者と出演者の熱気で包まれたのである。
2011年9月15日から開催されている東京ゲームショウ(TGS2011)。17~18日の2日間設けられた一般参加の初日、イベント会場ではユニークな催しが行われた。それは、総勢100名のコスプレイヤーが出演するコスプレファッションショー「Cosplay Colection Night@TGS」だ。しかもダンスパーティー付き。
出演したコスプレイヤーたちのステージは圧巻であり、DJとVJによる演出も素晴らしかった。18時30分のスタートながら、会場は来場者と出演者の熱気で包まれたのである。
セクシーなコスプレイヤーやなごみ系コスプレイヤーなど、今年もレベルの高いコスプレイヤーが集ったコミックマーケット(通称・コミケ)。それら素晴らしいコスプレのなかで、ひときわ目を引く斬新な衣装があった。それはありがとウサギのコスプレと、ファッションセンターしまむらのコスプレだ!
2011年7月24日正午、長らく国民の生活を支えてきた地上アナログ放送が終了した。秋葉原のとあるゲームショップでは、アナログ放送をイメージしたキャラクター「アナログマ」の葬儀がしめやかに行われたという。アナログ放送は開始から約60年の歴史を閉じた。
アナログマ、そのキュートな姿をもう見れないと思っていたのだが、なんと東京ビッグサイトで開催されたコミックマーケット80に、アナログマが姿を現したのだ! しかもスクール水着姿で! これは一体?
3日間で約1万5000人ものコスプレイヤーが参加すると言われているコミケ(コミックマーケット80)。夏と冬の年2回の開催に合わせて、同人誌出店者たちは寝る間も惜しんで作品作りを行っているという。同様にコスプレイヤーたちも、この日に向けて衣装を制作したり、理想の体型を維持することに余念がないようだ。
会場の東京ビッグサイトの中庭と駐車場に設けられた「コスプレ広場」は、華やかなコスプレイヤーたちと、ベストショットを収めようというカメラマンで大賑わいであった。
毎日が酷暑! それでも大盛況の同人誌販売イベント『コミックマーケット80』(通称:コミケ)。2011年8月12日の初日は16万人、翌13日は18万人が足を運び、3日間で50万人以上が参加するという。
さまざまな同人サークルや企業が出展しており、レアアイテムが販売されているのだが、毎年工夫をこらした格好で参加するコスプレイヤーにも注目が集まっている。記者(私)も2日目に足を運んだのだが、ユニークなコスプレの数々に目を奪われてしまった。そのなかから思わず微笑んでしまうような和み系のコスプレイヤーたちをご紹介したい。
世界一の美女が多い国とも言われる、神秘の超大国インド。国際的ミスコンテストなどを見ると、たしかにインド代表は超絶的な美女揃いだ。映画も盛んで、ハリウッド映画ならぬ「ボリウッド映画」と呼ばれており、有名女優は軒並み美人。
そんなインド、それも南インドで圧倒的支持を受けている女優が、爆裂ダイナマイトボディがセクシーすぎる「Namitha(ナミータ)」さん34歳。貫禄に満ちた彼女の警官コスプレは、インド以外の海外サイトでも高い評価を受けている。
以前、台湾のミニスカ制服ギャルがつたない日本語で天気予報する動画が悶絶級にカワイすぎるといった趣旨の記事をお伝えした。台湾のWEBテレビ番組内の天気予報コーナー『Weather Girls(ウェザーガールズ)』に出演している台湾ギャルたちが、そろいもそろって実に可愛らしいといった内容である。
そんなミニスカ制服が悶絶級に似合っていたウェザーガールズであるが、衣装は月毎に変更される。つまり6月はミニスカ制服だったというわけだ。そして今日は7月1日。月は変わった、時は来た! ウェザーガールズファン大注目の7月の衣装は……
日本の開発グループが手がけたユニークなファッションアイテムが、海外のインターネットユーザーの間で話題を呼んでいる。そのアイテムとは、脳波を感知するセンサーを内蔵した猫耳だ。
人の感情に合わせて猫のように耳が反応するというスグレモノ。4月29日~5月1日まで、東京青山の表参道ヒルズでデモンストレーションが行われており、そのときのようすがYoutubeに公開されている。すでに海外のインターネットユーザーの間で話題となっており、この動画を見たユーザーからは「ポーカーでは使えないな」や「コスプレイヤーたちは大喜びだ」など、さまざまな意見が書き込まれている。