「アイスクリーム」にまつわる記事
雪見だいふくといえば「溶けかけが1番美味しい」説に異論はないだろう。中のアイスがトロトロになって、伸び〜る薄皮と一体化、甘みも強くなって最高だ。どれくらい寝かせるかは人それぞれ極意があるだろうが、公式によると「8分待ち」(室温25℃の場合)が正解らしい。
ロッテの公式サイトでは、待ち時間に雪見だいふくを置いて季節感を楽しめるシート『YUKIMI OKIGAMI』全デザインを発表。所定の場所に雪見だいふくを置くと絵が完成して、鑑賞したり写真を撮ったりしているあいだに8分はあっというま……という趣向。
とはいえ、8分って長くないか? 他のアイスなら救出不能なほどに溶けてしまう時間だ。本当に8分が食べ頃なのか検証してみたい。
大手食品メーカー「明治」が昨日2020年1月22日、『明治 エッセル スーパーカップ』などの市販アイスクリームに賞味期限を表示すると発表した。2020年6月より順次展開し、2021年4月を目途にすべてのアイスクリームに記載する予定だそうだ。
このニュースを聞いた私(あひるねこ)の率直な感想はこうである。いや、逆に今まで書いてなかったのかよ!? 食品の管理に賞味期限の確認は必要不可欠。買い物の際、その都度チェックする人は多いはずだ。それがアイスには表示されてなかったとか……けっこう衝撃なんすけど。
タイトルでお伝えしている通りである。皆さん、注意していただきたい。今日だけは「サーティーワン」に行ってはいけないのだ。いや、どうしても行きたい! 行かなきゃ死ぬ!! というなら別に止めはしないが、私(あひるねこ)は行かない方がいいと思うなぁ。
もしも行くなら、明日2019年9月14日以降にするのがいいだろう。むしろ絶対そうすべきッ。なぜなら……ダブルが31%OFFになっちゃうからである! しかも14日間!! うおおおおおお! 絶対行くゥゥゥゥゥウウウウ!!
暑い、暑い、暑い……。アッぢぃぃぃイイイイイ! 大げさではなく頭がおかしくなるほど暑い日が続いているが、みなさんいかがお過ごしだろうか? 本当に申し訳ないが、地球に優しくなかろうとこの夏、私、P.K.サンジュンは全力でエアコンを使わせていただく。エアコンを発明してくれた人、本当にありがとォォォォオオオオ!!
それはさておき、夏と言えばやはり「アイスクリーム」の季節である。中でもこの時期に食べるサーティワンは格別のウマさ! 個人的には隙あらばサーティワンに駆け込みたい派だが、どれも美味しそうでいつも何を食べようか迷ってしまう。あーあ、いっそのこと全部の味が食べたい……。
出会いはいつも思いがけず、突然だ。うだるとは言わないまでも、ややうだる7月下旬のこと。期せずして画期的なお店の情報を入手し、私(西本)はすぐさま全てのことを放り出して現地にひた走った。
店先の看板には、天を目指すように細長く伸びた「ソフトクリーム」の写真。それこそが目当ての品だった。「なんてこぼれやすく食べにくそうで、しかし美味しそうで、奇抜でいて美しいソフトクリームなんだ」と、こみ入った高ぶりを抱いていたのだが……意外な展開が待っていた。
続きを全部読む
おおすぎ~! もうどうやったって IKKOさん、というより例のモノマネで脳内再生されるこのワードが、デカデカと印刷されたアイスクリームが現在ネットで話題になっている。一体何がおおすぎ~なのか、皆さんも気になっていることと思う。
2019年5月7日より全国のセブンイレブン限定で発売されているこちらのアイス、その名も『おおすぎ~。やりすぎクッキーアイスバー(税込138円)』は、ココアクッキーが通常よりも多く混ぜ込んであるのが特徴だ。私(あひるねこ)も実際に食べてみたのだが、結論から言うとほぼクッキーで笑ったぞ。
ひゃひゃひゃ、100円ッ! 100円……だッッ!! 100円なりィィィィィィイイイイ! 冒頭からいきなり失礼。しかし、さすがに今回は自分を抑えることができな100円でござぁんすゥゥゥゥゥゥウウウ!
失敬、できる限り冷静にお伝えしよう。明日2019年5月9日、サーティワンの……ひゃ……アイスクリームが……ひゃ……なんと100円になってしまうのだ! 税抜ではなく……ひゃ……まさかの税込である!! ひゃ、ひゃひゃひゃ……あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙100円ンンンンンンンンンン!
れ・い・わ! ついに令和が始まった!! 10連休もあり街はお祭り騒ぎだが、この祭りに乗っかっているのがミニストップ。
2019年5月1日からさっそく新元号記念セールが開始されているためお伝えしよう。おにぎり、スイーツ、ソフトクリームが値引きされるぞォォォオオオ!!
新元号の発表を間近に控え、「平成最後」ブームもそろそろ大詰めを迎えている。そんな中、サーティワンが「平成最後」に選んだのがチョコミントだった。明日2019年3月31日に発売される期間限定の新商品、『31 スーパーチョコミント』がそれである。
サーティワン史上もっともクールなミントフレーバーと話題の同商品だが、今回は実物に一足早くお目にかかる機会に恵まれた。さっそく食べてみようとしたところ、「出た、チョコミント(笑)」と言ってバカにしてくる男が一人。何やら不穏な予感がする……。
きれいな色してるだろ。嘘みたいだろ。ケーキなんだぜ。それで。上杉達也もそう言いそうなケーキがサーティワンアイスクリームから登場する。
その名も『チョコミン トゥ ユー!』だ。チョコミントをアイスケーキ化したこの商品。その色は鮮やかなミントグリーン! ま、まぶしい!!
これは、「フィーバー」と言って差し支えないだろう。なにせ、キャンペーンが続くのだから。3月3日には『ピンクデー』があり、それが終わったと思ったら3月4日から30日までは『ミニオン キャンペーン』だ。
いずれのキャンペーンでも、アイスクリーム(ポップスクープ)1つが無料でついてくる。ただし……! それぞれ条件があるから注意してほしい。
完全に油断していたと言わざるを得ない。アイスクリームチェーン『コールド・ストーン・クリーマリー』が今年も福袋を発売したことは知っていたが、まさかこんなことになっているなんて……。
正直言って、内容自体はあまりパッとしない。しかし、一緒に入っているアイス引換券の破壊力が地味にエグイのだ。いや、地味というか、他の福袋と比べても相当にヤバイのではないかと思われる。そんな『コールドストーン』の福袋の中身がコレだ!
めっきり寒くなってきた今日この頃。そろそろ暖房が必要になりそうな気配だが、アイスクリームだけはめっちゃ食べたい。シャーベットみたいな軽いのじゃなくて、濃厚で豪華なアイスが食べたいィィィィイイイ。
そんな時こそコールドストーンだ。コールドストーンって、あのちょっとした高級感がなんかイイんだよな。新商品が出るらしいけど、今度はどんなアイスなんだろう? と思ったら焼きそばだった。繰り返す。コールドストーンの新作は焼きそば。
みんな知ってるあたりまえ知識。でも、100人いたら1人くらいは知らない人がいるかもしれません。今回は「サーティワンの店頭に並んでいるアイスクリームは31種類ではない」という知識です。
みなさん、サーティワンのアイスはお好きですか? フレーバーが多すぎて、何にするか迷ってしまいますよね。お店には一体何種類のフレーバーがあるんでしょう? サーティワンというくらいだから31種類かと思うでしょうが、実は違うのです。
アイ・ハヴ・ア・ドリーム。この私、あひるねこには夢がある。映画の中でよくアメリカ人が食べているような巨大アイスを、自分も食べることである。業務用アイスみたいな味気ないのはノーサンキュー。もっと……もっとドリーミンなアイスを食べたいのだ。
そして今回、ついにその夢が実現する時がやって来た。明日2018年11月1日、「サーティワン」が発売する新商品『スーパービッグカップ』。こいつがまさに、夢にまで見た “あのアイス” なのである! 実物を一足早く食べる機会に恵まれたため、さっそく夢を叶えてみたぞ。
やったーッ! 明日から3連休だ!! と思ったら……え? 来週の金土日も連休なの!? つまり、2週連続で3連休ってこと!? や、やべェェェェェェエエ! この奇跡の連休ラッシュに合わせたかのように、我らが「サーティワン」から素敵なプレゼントがあるのでお伝えしよう。
なんと明日2018年9月15日から10日間、サーティワンのダブルが31%OFFになるというのだ! マジかよ、10日間とか長すぎだろ!! 言うまでもないが、これは連休中に行くっきゃない。
つい先日、エースコックが衝撃的な新商品を発表した。その名も『スーパーカップ1.5倍 バニラ風味のクリーミーシーフード味ラーメン』。はいはい、またアイスと見せかけてカップ麺ね……ん? バニラだと!? 待て待て、それどっちの「スーパーカップ」だよ!
どうやら、バニラ味のカップ麺「スーパーカップ」がついに登場してしまうようだ。どんな味なのかめちゃめちゃ気になるぜ……。というか、待ちきれないぜ……。そこで、「スーパーカップ」に「スーパーカップ」をブチ込んでみることにした。