「知識」カテゴリーの記事 (119ページ目)

【美味い】サイゼの「やわらかお肉といろどり野菜のポトフ」を食べてみた / 牛すね肉のカタマリと溶ける手羽、野菜がウマいスープに癒された

2020年10月28日から、サイゼリヤが期間限定で『やわらかお肉といろどり野菜のポトフ』の販売を開始した。お値段は税込みで850円。サイゼのメニュー内ではなかなかに高額な部類。

300円でミネストローネもあるし、ピザなら2枚はイケる値段だ。サイゼなので、味については間違いなくウマいのだろう。しかし、その他の要素については値段に見合うものなのか気になるというもの。さっそく食べてみたぞ!

続きを全部読む

【美味い】ファミマのシュクメルリを食べてみた / 濃厚なガーリックと豊富なチキンで満足度高め

ジョージア料理のシュクメルリが、日本でここまでの知名度を得た背景には、間違いなく松屋とティムラズ・レジャバ駐日ジョージア臨時代理大使の功績があるだろう。レジャバ氏が松屋のシュクメルリをTwitterでバズらせなれば、大半の日本人はシュクメルリを知らぬままだったはず。しかし松屋では期間限定での提供で、すでに姿を消して久しい。

クックパッドにて松屋公式レシピが公開されており、DIYも可能なようだが、ある程度の料理スキルと手間を要する。シュクメルリは再び日本人にとって縁遠い料理となった……かと思いきや、2020年10月27日からファミリーマートがシュクメルリの販売を開始したという。さっそく食べてみたぞ!

続きを全部読む

代替肉の焼肉はアリなのか? 偽物の肉オンリーでソロ焼肉をキメてみた / 味、満足感、コスパ面を本物の肉と比較

日々進化を遂げる代替肉。大豆などの植物で本物の肉を模した、偽物の肉だ。これまでにもハンバーグタイプをいくつかレビューしてきた筆者。どれもそれなりに肉っぽくはあったが、しかしどこかで植物由来特有のフレーバーを感じ取ってしまい、本物の肉のかわりになるかと言われると、微妙なところだった。

そんな代替肉業界にビッグウェーブが。なんと、2020年10月23日から「焼肉ライク」渋谷宇田川町店にて、代替肉を使用した焼肉の提供が開始されたのだ。はたして本物の肉にどれくらい迫れているのか? 代替肉でも焼肉体験ができるのか? 味、満足感、コスパ面を正直にジャッジしてみたぞ!

続きを全部読む

モスバーガーのミートソースでバーガーキングのフェイクバーガーを作ったら美味いんじゃないか? → やってみた

バーガーキングの『ザ・フェイク・バーガー』がそれなりに注目を集めて数日。実際にレビューした記事によると、「アリと言えばアリ」だそうだ。特にミートソースがウマいらしい。

そうか、ミートソースがいいのか……ん? ミートソース? ちょ、待てよ。ミートソースと言えばモスっしょ? モスの、デフォルトであふれるほど入ってるミートソースは、ポテトと合わせて食べると美味い。これは国民的常識だ。ってことは、モスのミートソースでフェイクったらイケんじゃないの?

続きを全部読む

ニトリの『くっつけられるマグネットヒーター』を使ってみた正直な感想 / コンパクトで静かで低燃費で太ももは暖かい気がするが…

もう関東でも夜になると冷え込むようになってきた今日この頃。すでに暖房器具を出した方も多いだろう。そんなおり、ネットで話題となっていたヒーターがある。ニトリの『くっつけられるマグネットヒーター』だ。

商品名の通り、金属、ガラス、木材問わず、机の天板裏側に張り付けて使うというもの。一見すると良さそうだが、個人的に気になった点がいくつかある。落っこちてこないのか? 膝しか暖かくないのでは? 火傷の危険は? などである。ということで、実際に使ってみての正直な感想を述べていこうと思う。

続きを全部読む

高知の居酒屋で見つけた謎メニュー「イヌゴロシ」、注文したら何が出てきたでしょう?

高知と言えばカツオが有名だが、高知で美味しいのはそれだけではない。キンメダイやウツボだって絶品だし、全般的に海産物のバリエーションが豊富。なので、県外の民である私にとっては、現地の居酒屋に入ってメニューを眺めているだけで楽しい。「これは一体何?」と思うようなものが少なくないからだ。

今回取り上げる「イヌゴロシ」なんて、まさにそう。居酒屋のメニューに書かれているのを初めて見た身としては、あまりにも物騒なものに思えた。だって、イヌゴロシ。ドッグキラーですから。

続きを全部読む

【ポケモンGO】沖縄サニーゴ乱獲ツアー! …のつもりが最低の立ち回りをしてしまったので、皆さんマネしないようにね

海外への渡航が厳しく制限されている今、現実的に我々が狙うべき地域限定ポケモンは『サニーゴ』一択だろう。赤道付近に生息するとされるサニーゴ。私がタイ、インド、カナリア諸島などで捕獲したいきさつに関しては、以前の記事をご参照いただきたい。

日本では沖縄県全域と鹿児島県の一部離島でのみ、サニーゴが出現するという話は多くのトレーナーが知るところだ。飛行機が那覇空港に到着し「電子機器の使用OK」とのアナウンスが流れるやいなや、私はポケモンGOを起動。

すると……さっそく付近にファーストサニーゴの影がァァ!!! よぉぉぉ〜し!!!!! この調子なら2週間の滞在で50サニーゴはカタいかな!? ( ※ 1サニーゴ = サニーゴ1匹)

続きを全部読む

【検証】劇場版『鬼滅の刃』は主人公の名前すら知らない素人でも楽しめるのか?

映画『劇場版 鬼滅の刃』が “ちょっと尋常じゃないくらいヒットしている” ようだ。かねてより続く『鬼滅』ブーム、そろそろ乗っとかないとヤバイのかもしれない。でもイチから原作やテレビアニメをチェックする気力はない。

「絶対に面白いから」という意見はもっともだが、私のようにアニメを見る習慣がない者にとって  “1つの作品を全編見る” という行為は相当しんどいもの。『ジブリ』や『エヴァ』クラスの信頼感があるならともかく、滅多なことでは覚悟が決まらないのだ。

しかし2時間程度の映画1本であれば、最悪つまらなくても諦めがつくだろう。果たして『劇場版 鬼滅の刃』は、主人公の名前すら知らない私でも楽しめるのだろうか?

続きを全部読む

【2750円】学研のDIY天体望遠鏡キット『天体望遠鏡ウルトラムーン』のコスパが高すぎる / 月末のブルームーン観測に良さそう

2020年10月22日に発売された、Gakken 科学と学習PRESENTS『天体望遠鏡ウルトラムーン』。お値段は税込み2750円。こちら、端的に言うと天体望遠鏡をDIYするキットだ。

学研は天体望遠鏡キットを『大人の科学マガジン』等も含めた何らかの雑誌から定期的に出している気がするが、公式サイトによると今回はこれまでのノウハウを詰め込んで本気で作ったものだという。とはいえ2750円だし、雑誌のキットだし……という理由からそこまで期待せずに買ってみたのだが……これマジですげぇな!

続きを全部読む

【朗報】今なら東京駅で『赤福餅』が買える! 期間限定につき残り4日のみ / 店員さんに「何時ごろ売り切れるんですか?」と聞いてみたら…

2020年10月20日より、東京駅で伊勢名物『赤福餅』が販売されている。ご存知だっただろうか? 場所はグランドキヨスク東京、ギフトキヨスク東京、ギフトキヨスク東京ギフトパレット、プレシャスデリ東京 byKiosk、ベルマートキヨスク丸の内中央ビルの5店舗。いずれも改札外にあるお店だ。

そう言われても場所が浮かばないよ! って人は「東京駅・八重洲側(日本橋側)1Fのお土産ものがいっぱい売ってるエリアをウロウロしてたらどこかで買える」くらいの認識で大丈夫かと思う。

ざっくりしたアドバイスで恐縮だが、そんな感じでもきっと何とかなる。売り場の近くには『赤福 東京駅に登場!!』のパネルを持っているスタッフがいるし、時には行列が出来ているからだ。ただし、気をつける必要があるのは日時である。

続きを全部読む

【期待どおり】全ピスタチアン必食! ローソンの「濃厚ピスタチオ ワッフルコーン」が最高にピスタチオだった

俺たちのローソンがまたやってくれた。2020年10月20日から全国のローソンにて販売が開始された「濃厚ピスタチオ ワッフルコーン」である。かつて出た「濃密ピスタチオ」もかなりのクオリティだったことから、今回も発売前から期待度は高かった。

発売日に同商品とそれに関連するキャンペーンを告知した公式Twitterの投稿にも、食べる前から美味さを確信したピスタチアン達からの喜びと期待に満ちたリプライが付きまくっていたレベル。それなりにハードコアなピスタオ過激派を自負する筆者もさっそく食べてみたところ……ありがとう! ローソン、ありがとう!

続きを全部読む

【2020年10月版】近所のコンビニ3社で売られていたサンドイッチを全部買ってパンをめくってみた

めくれるものの内側って、とても気になりますよね。どうにかしてめくって中を見たくなります。何の話って、パン……ですよ。ええ、パンです。サンドイッチのパン。

日々リニューアルされ、「おいしくなって新登場」とか「食べやすくなって新登場」するコンビニのサンドイッチのパンです。ということで、とりあえず2020年10月15日から18日の間に購入した、ローソン、セブンイレブン、ファミリーマートのサンドイッチを開いて、具がどんな感じで入っているのかチェックしてみることにしました。

続きを全部読む

今夜はオリオン座流星群が見ごろ! ただし今年の観測難易度は高めなもよう / 確実に観測するためのいくつかの方法

今年も恒例のオリオン座流星群の季節です。毎年10月21日前後にピークを迎える流星群ですが、今年は21日の15時ごろ。ピーク時にはまだ昼間なので、見ごろとなるのは21日の夜から22日の未明にかけての予定。

今夜の月は20時半ごろに沈んでしまうため、観測において月明りの影響を気にする必要はありません。例年通りであれば、1時間に10個くらいは流星が流れることとなるでしょう。ただし、重大な問題が1つあります。

続きを全部読む

【サンキュージェフ】沖縄の「深夜ドライブイン」がアメリカすぎた件 / 看板メニュー『ぬーやるバーガー』の正体とは …

『アメリカのドライブイン』に漠然とした憧れを抱いている。時間帯はもちろん深夜だ。おそらく古い海外ドラマの影響だろう。ネオン輝くドライブインに “地元のワル” たちが夜な夜な集ってアメリカンジョークなどを飛ばし合う光景……一度でいいから見てみたい。

ところでアメリカ文化の色濃く残る沖縄には、そういった欧米スタイルのドライブインが現存していると聞いた。那覇中心部から車を走らせると、さっそく目につく真っ赤なネオン! 思わずアメリカ風に「Yeah!」と声が出てしまうな〜。

続きを全部読む

ZOZOTOWNで人気ランキング1位の「マスク」がファンシーすぎてビビったが…実際に着けて電車に乗ったら先入観がひっくり返った

コロナ禍以降、世界でもっとも売れたマスクとは一体どんなものだろうか? 聞いときながら自分の意見を言うのもアレだが、私が思うに結局のところオーソドックスなマスクが人気な気がする。それも、なるべく安くて使い捨て出来るもの。

具体的に言うと、薬局で買える不織布マスクとか……と、思い込んでいたものだから、通販サイトZOZOTOWNで人気ランキング1位のマスクを見たときは面食らった。三度見したと言っても大げさではない。

続きを全部読む

提供:ミクシィ

【悲報】キャンピングカーでテレワークしたら全く仕事にならないことが判明した、が …

突然だが最近、キャンピングカーでテレワークをする人が増えていると聞いた。確かに誰とも会わないのだからコロナ対策としては申し分ない。しかも広くて、椅子と机があって、飽きたら他の場所へ移動できて……考えてみればすごく魅力的だな。

調べるとキャンピングカーのレンタルというものが存在していたため、思い切って実際にテレワークしてみることにした。キャンプでもないのに1人でキャンピングカー貸し切りとは、逆にメッチャ贅沢! よ〜し、今日はバリバリ仕事するぞ〜!

続きを全部読む

【海外旅行の日】『Airbnb(エアビー)』で体験したヨーロッパ民泊5選 / 海外でいい宿・悪い宿を見極める方法とは?

「エアビー」の通称で知られる『Airbnb(エアビーアンドビー)』は、宿泊施設や民泊などを斡旋してくれるサイトだ。ホスト(物件所有者)とゲスト(宿泊者)が直接やりとりできるシステムが人気となり、現在は世界192もの国で利用することができる。

“ホスト宅の空き部屋を借りる” という宿泊スタイルからは、素敵な交流が生まれることも多い。しかし反面、両者間にトラブルが発生することもあり、過去には大事件に発展した例が複数報告されている。とにかく事前の心構えと見極めが非常に重要なのだ。

最近では海外への渡航制限緩和に関する報道も聞かれるようになり、また海外旅行を楽しめる日も近いのかもしれない。今日は『海外旅行の日』。来るべき時の参考に、私が過去にエアビーを介して宿泊した体験談をご紹介しておこうと思う。

続きを全部読む

【検証】ワークマンのスポーツウェア「MOVE ACTIVE SPORTS」を着てストレッチしてみた!

「スポーツの秋」である。新型コロナウイルスの感染予防をしながら、出来る範囲で運動を楽しみたいところだ。とはいえ、10月も中盤に入って朝夕は冷え込む。動きやすくて、寒さを防げる上着やパンツを求めている人もいるかもしれない。私(佐藤)もその1人だ。そこでワークマンでスポーツウェアを購入してみた。「MOVE ACTIVE SPORTS」のフーディとパンツは、保温性に優れていて動きやすいらしいので、着用してストレッチをしてみた。

続きを全部読む

明治時代に日本で最初のラーメンブームを起こした「淺草 来々軒」のラーメンを食べてみた / 元祖にして現代でも通じる高レベルな醤油ラーメン

「淺草 来々軒」というラーメン屋をご存じだろうか? 1910年(明治43年)に浅草にて創業し、日本で最初のラーメンブームを巻き起こした伝説の店である。日本におけるラーメン業界の先駆者。ラーメン屋という概念のスタート地点とも言える来々軒。創業者亡き後も子孫が引き継いでいたが、1976年に廃業している。

もはや未知の味となっていたが、新横浜ラーメン博物館が来々軒を廃業から44年の時を経て復活させ、2020年10月14日から館内にて提供を開始したという。これを食べずにラーメンを語ることなどできまい。100年以上前に日本人を熱狂させたラーメンの味を知るべく、実際に食べてみることに。

続きを全部読む

【テスト販売中】松屋の今年のチゲは肉が1.8倍! QOL(クオリティ オブ ライフ)爆上げメニューな『牛チゲカルビ焼肉膳』もあるぞ!

松屋の冬の定番といえばチゲだ。量、ボリューム、辛さと、どこをとってもハイクオリティ。特にカルビ焼肉がついた『チゲ牛カルビ焼肉膳』は満足度が高い。そんな松屋のチゲが、一部店舗でテスト中だという。

例によって松屋の公式Twitterにて明らかにされたもので、なんでも今年はチゲの肉が前年比で1.8倍になったらしい。肉が増えるのは良いことだ。さっそく食べてみたぞ!

続きを全部読む

  1. 1
  2. ...
  3. 116
  4. 117
  5. 118
  6. 119
  7. 120
  8. 121
  9. 122
  10. ...
  11. 708