「グルメ」カテゴリーの記事 (835ページ目)

抹茶が入った缶コーヒー『ジョージアクロス 和-STYLE』を飲んでみた / 後味は完全に抹茶!

14日の今日、コカ・コーラシステムから、宇治抹茶入りコーヒー『ジョージアクロス 和-STYLE』が全国で一斉に販売開始された。果たして「抹茶とコーヒーは合うのか」、誰しも感じるこの疑問を晴らすべく、取材班はこのコーヒーを自販機で購入、実際に飲んでみることにした。

続きを全部読む

中国の伝説のラー油「ラオガンマー(老干媽)」がマジうめぇぇぇ!!

日本で数年前、それまでのラー油の概念をくつがえした具たっぷりの「食べるラー油」が発売され、一大ブームを巻き起こした。今ではすっかりお馴染みの調味料になった具材入りのラー油だが、中国では日本のブームの前にすでに完成形となっていた。

話題の中国版食べるラー油は中国人だけでなく日本人をも魅了しまくっているそうだ。その伝説のラー油が日本でも買えることが判明。早速食べてみた。

続きを全部読む

国民的カフェラテ決定戦! 「ラテカラー国民投票2011」が始まってるよ

タレントの中川翔子さん、4人組イケメンユニットのD☆DATE、俳優の城田優さんらでお馴染みのネスカフェエクセラでカフェラテを作る「ラテ研」で、みんなで好きなラテを選ぶ「ラテカラー国民投票2011」が始まっている。

10月28日現在キャンペーン開始からわずか2週間で20万票以上の票が集まっている。その反響に応えて1位になったカフェラテは来年商品化することが決定されたそうだ! 商品化に向けて11月10日にラテ研所長石塚英彦さん・副所長の真飛聖(まとぶ せい)さんによって中間発表が行われることがわかった。

続きを全部読む

ゼリーの商品紹介ページがギャルゲーにしか見えないと話題に

岡山県のとある農産物加工組合のホームページが、インターネットユーザーの間で注目を集めている。この組合の主力商品はゼリーなのだが、話題となっているページを見ると、どう見てもゼリーの商品紹介をしているようには見えない、どちらかと言えば、ギャルゲームの紹介ページのような印象を受けてしまうのだ。

このページについてネットユーザーからは「たまげたなぁ」や「ページ開いた俺、ポカーン」など、驚きをあらわにしたコメントが寄せられている。

続きを全部読む

いちごミルク味コーラ『ペプシ ピンク』飲んでみた! 駄菓子っぽい味で懐かしい気分

ペプシから本日11月8日に発売された新フレーバー『ペプシ ピンク』パッケージからピンク! 中身もピンク! まさにピンキーなペプシ、それが『ペプシ ピンク』である。

もちろん当編集部も発売日と同時にコンビニでゲット! さっそく飲んでみたのでご報告したい。

続きを全部読む

チキンラーメンにフライドチキンを入れるとウマさが15倍アップする!

即席ラーメンの先駆者的存在として、長らく国民の胃袋を満たし続けているチキンラーメン。もはや説明も不要なほどお馴染みの商品なのだが、これにあるものをプラスするとウマさが約15倍アップするのをご存知だろうか。そのあるものとはフライドチキンである。一見ミスマッチのように思われるかもしれないが、お互いに「チキン」同士である。合わないはずがない! 実際に入れてみたところやっぱりウマかった~!

続きを全部読む

【グルメ漫画】地元民もオススメ! ちょっとディープな名古屋グルメ旅

東京と大阪の間に位置する大都市・名古屋。ミソに手羽先……など、美味いモノが多いというウワサはたびたび耳にするが、一体何がオススメなのかは、名古屋人以外はイマイチよく分かっていなかったりするものだ。

ということで今回は、以前お伝えした西のau総本山、名古屋にある「au NAGOYA」のスタッフさんから聞いた、ディープで激ウマな名古屋のデラうま情報をカラー漫画でお伝えしたい。

続きを全部読む

めちゃめちゃ豪快! アメ横名物「チョコの叩き売り」

年末が近づくと、東京・上野のアメ横(アメヤ横丁)は多くの買い物客で賑わいを見せる。おせち料理の食材を求める人が大勢つめかけ、通りは身動きが取れなくなるほどごった返してしまう。各お店は普段よりもさらに威勢良く啖呵を切って、1年でもっとも盛況な時期を迎えるのである。

ユニークなお店は数多くあるのだが、アメ横名物で忘れてならないのが「チョコレートの叩き売り」をする志村商店だ。このお店の威勢の良さは、他の店に勝るとも劣らない。次から次へと袋にお菓子を豪快に詰め込み、気持ちよく商品を提供してくれるのである。

続きを全部読む

バーガーキングの新店舗オープン記念がめちゃめちゃお得で笑える

大手ハンバーガーチェーンの「バーガーキング」は、2011年11月4日新宿歌舞伎町に、新しく「靖国通り店」をオープンした。それに伴い、同店では記念キャンペーンを行っているのだが、その内容が1つや2つでない。このお店限定商品や割引メニューなどが用意されており、とにかくお得なのである。

続きを全部読む

食べ物に色をつけちゃうスプレー / もちろんこのまま食べられるよ

食べ物に色をつけたいときどうしますか? つけたい色の食材を練りこむもよし、食紅などの着色料を使うもよし。金箔を貼り付けるという手法もあるが、結構面倒。だが、そんな悩みは不要! 海外では食品にダイレクトに色をのせられるスプレーが売られているらしい。

続きを全部読む

カゴメが発売したトマトの炭酸飲料「トマッシュ」が予想よりもずっとうまかった

トマトケチャップ、トマトジュースでお馴染みのカゴメ株式会社が、11月1日より期間限定でトマトを使った新しい飲料の販売を開始した。その飲み物とは、スパークリングトマト「トマッシュ」である。発売前の段階では「これってどうなの?」と、あまり思わしくないイメージを持つ人もいたようだ。ところが実際に飲んでみたところ、これが思った以上にウマイ! はっきり言ってクセになりそうなレベルなのである。

続きを全部読む

「KBQバーガー」をGoogle翻訳すると「放射能の市民」になることが判明

マクドナルド(以下:マクド)が2011年10月28日から販売を開始したKBQバーガー(コリアン・バーベキューバーガー)。この商品がインターネット掲示版で話題となっている。Google翻訳で「KBQ Burger」を英語から日本語に翻訳すると、なんと「放射能バーガー」と表示されるのだ。さらにオランダ語から日本語に翻訳をかけると、驚いたことに「放射能の市民」と表示されてしまうのである。

続きを全部読む

すき家の牛丼に松屋の牛皿をかけると超うまい!

日本の国民食といえば牛丼ではないだろうか。手軽で簡単に食べられるうえにボリュームがあり、忙しいときでもおなかを満たしてくれる料理だ。老若男女を問わず、多くの人がお店を利用すると思うのだが、異なるチェーン店の牛丼を掛け合わせたら、どのような味を楽しむことができるのだろうか? ためしにすき家の牛丼に、松屋の牛皿を乗せてみたところ、想像したよりもはるかにうまいことが判明したのだ。はっきり言って病みつきになる味である。

続きを全部読む

女子と鍋を囲む際は「トマト鍋」を選ぶと好感度が上がるらしい

冬の合コンに忘年会、そして新年会とこれから女の子と鍋を囲むシーズンも多いのではないだろうか。同じ鍋を囲むと一気に距離が縮まるもの。何鍋にしようか迷うところだが、ある調査によると今年は女性の間でトマト鍋ブームに再燃の兆しがあるそうだ。 

続きを全部読む

マクドナルドの期間限定メニュー「KBQバーガー」はまあまあおいしいですよ

日本マクドナルド(以下:マクド)は、2011年10月28日から期間限定で「KBQバーガー(コリアンバーベキュー)」の販売を開始した。このハンバーガーは韓国料理をモチーフに作られたもので、プルコギやコチュジャンソースなど、同国の料理・食材を使用したメニューである。早速、食べた感想についてご紹介したいと思う。

続きを全部読む

ビッグマック200円は今日(10/28)までだぞ! 急げ

マクドナルド(以下:マクド)の人気メニューのひとつ「ビッグマック」が、200円で提供されているのをご存知だろうか? マクドが日本に出店を開始してから40周年。それを記念して通常290~320円のビッグマックを割安で提供しているのだ。キャンペーンは好評のようで、期間を延長しているのだが……。2011年10月28日でこのキャンペーンが終了してしまうッ! まだ200円で食べてないという人は、急げ急げ急げーー!!

続きを全部読む

エナジードリンク「ドデカミン」のホットは本当においしいのか?

アサヒ飲料株式会社は10月25日より、健康炭酸飲料の「ドデカミン」のホット専用の販売を開始した。

ん? ドデカミンのホットだと? すると、夏だけでなく冬でもおいしくを飲めるということなのだろうか。冬専用のエナジードリンクとは、一体いかなるものか、早速飲んでみたぞ!

続きを全部読む

彼女ともガッツリ行きてぇ! 中野のオシャレなガッツリ系ラーメン『らーめん Kaeru』(カエル)

ラーメン二郎に代表されるようなガッツリモリモリなラーメンの店。そんなラーメン屋には女の子と行きにくいもの。なかには乱してはいけない暗黙のルール・ギルティ(罪)があり、初心者や女子の皆さんも一人では入りにくいのではないだろうか。

でも、モリモリに盛られたラーメンを食べたい! そんな方に朗報だ。東京都中野区には従来のラーメン屋のイメージを覆すオシャレな店があるらしい。しかも、オシャレなだけでなくガッツリめちゃウマなのだ。

続きを全部読む

「くるまやラーメン」で10円ラーメンが食べられるぞ~!

全国で約200店を展開するフランチャイズのラーメンチェーン「くるまやラーメン」(運営:株式会社くるまやラーメン)が、破格値でラーメンの提供を行うことが判明した。10月下旬の1日限定で、10円でラーメンが食べられるというのだ。これは是非とも足を運ぶしかなさそうだ。

続きを全部読む

SKE48の変顔がスゴイことに / 圧倒的人気は須田亜香里さん

中京圏を中心に活動している女性アイドルグループ「SKE48(エスケーイーフォーティーエイト)」。AKB48に負けず劣らずカワイコちゃん揃いなのだが、彼女らが繰り出す変顔(へんがお)が現在話題になっている。

この変顔は、味の素から地域限定(愛知県、三重県、岐阜県、静岡県、福井県、石川県、富山県)で販売されている『Cook Do香味ペースト』のキャンペーンサイトで公開されたものだ。

続きを全部読む

  1. 1
  2. ...
  3. 832
  4. 833
  5. 834
  6. 835
  7. 836
  8. 837
  9. 838
  10. ...
  11. 851