「違い」の記事まとめ
TOKYO! 狂った街! と清春が歌っていたが、何が狂っているのかは分からなかった。そこそこ大都市である大阪出身の私(中澤)からしたら、むしろ「緑がちゃんと配置されていて街が綺麗だなー」くらいの感想だったのである。池袋に住むまでは。
駅でホームレスが死んでいたり、銃声みたいな音が聞こえたり、目が据わった人に喫煙所で勧誘されたり、池袋では色んな衝撃的な思い出があることは以前も記事にした通り。だが、実は私が「狂い」を印象づけられたのはもっと日常的なワンシーンであった。
退屈だー! 私(中澤)はたまに平凡な日常に嫌気が差してしまう時がある。来る日も来る日も仕事して、休みになったらアニメ見て、なぜ私の人生はこんな当たり前のことしか起こらないのか? 異世界転生でもしたいわ。
しかし、当たり前だと思っていた日常のひとコマは、ところ変われば革命的な体験だったりすることも。アメリカ人いわく、日本のコンビニや自販機で当たり前のアレがアメリカにはないという。マジかよ! アメリカってアレないの!?
チーズのコクと肉のジューシーさがあふれ出すロッテリアの『ダブル絶品チーズバーガー』。ファストフードチェーンのチーズバーガーの中で1番ウマイと言っても過言ではない。そんなチーズバーガーの王者が、なんとカルビーのポテトチップスに! キタァァァアアア!!
……って、ちょ待てよ! カルビーのポテトチップスと言えば、これまでに何度も『絶品チーズバーガー味』出してるよな? 絶品チーズバーガーとダブル絶品チーズバーガーって、味つけ的には同じだと思うんだけど、ポテトチップスでダブル感ってどうやって出すの?
インターネットが普及し、はや20年近く。おそらくネット利用者のほとんどが、何かしらのSNSを利用していることだろう。「Facebook」「Instagram」「Twitter」あたりが代表的なところだが、それぞれに性格の違いが存在する。
そんなSNSの特徴をわかりやすく、しかも見事にとらえたイラストがいま話題になっているのでご紹介したい。海水浴場になぞらえて描かれたイラスト『SNS海水浴場』が、いま猛烈な勢いで拡散している。
2017年9月22日に発売となった「iPhone 8」と「iPhone 8 Plus」。さらにシリーズ最上位機種となる「iPhone X」の発売を11月3日に控え、どれを買おうか迷っている方も多いのではないだろうか?
そこで、3機種の共通点のほか「iPhone X」だけが持つ主な5つの特徴と、オススメの機種を挙げてみたので、参考にしていただけたら幸いだ。
弓や指などで弦を振動させることで美しい音色を奏でる「バイオリン」。世界中で古くから愛されている楽器のひとつだ。現在は、安価なものであれば数千円、高価なものとなれば数千万円で売買されているのは、ご存知の通りである。
そこで今回は、数千円と数千万円のバイオリンの音が聴き比べられる動画をご紹介したい。さて、あなたは音の違いを感じ取れるだろうか。
みなさん、こんにちは。突然ですが、世の中って知っているようで知らないことだらけですよね。例えば、なぜ人を好きになるのか? 死後の世界はどうなっているのか? そして「するめとあたりめの違いは何なのか?」などが挙げられます。
恋愛感情や死後の世界についてはさておいて、今回はみんなが意外と知らない「するめ」と「あたりめ」の違いについてご紹介しましょう。知ってしまえば「なるほど」と、みんなが納得する理由があるんです。
テレビ番組や映画などを見れば、様々な外国の暮らしを知ることが出来る。「はああ、アメリカの高校生はプロムなんてものに行くのか〜」「ほうほう、イギリスって本当に曇っている日が多いんだなあ」なんてね。
しかし実際に行ってみないと分からないことも多いもの。ということで今回は、海外メディア『Reddit』に投稿された質問「日本人のみなさん、アメリカやヨーロッパに行ったときにビックリしたことはなに?」に寄せられた回答を30連発でお伝えしちゃうぞ! みんなはどんなことにビックリしたかな?
「“大人買い” は社会人だけが出来る贅沢」と思っている人がいるかもしれないが、実際はそうではない。社会人は社会人でも、ボッチな社会人の場合は、寂しさを埋めるために何かを大人買いしてしまうことがあるものだ。
例えば私(筆者)は先日、年末をどう過ごしていいか分からずに、チョコボールを1度に100個も購入してしまった。そしてそれらを全て1人で開封し、エンゼル付きの「アタリ」と「ハズレ」のパッケージをずっと見比べていたので、とりあえず報告したい。
京都と大阪は隣同士であるにもかかわらず、その府民性(県民性)はかなり違う、とはよく言われる話である。例えば、京都人は上品で大阪人は下品だとか、京都人はプライドが高く大阪人はフランクだとか……。
実際のところどうなのだろうか。個人的な意見で恐縮なのだが、私(京都府出身)の体感としては、全ての京都人、大阪人が上のようなステレオタイプに当てはまるわけでは決してないけれども、大まかな平均値というか、府民性の違いはやはりあると思う。
そこで今回は、京都府出身である私の視点から、京都と大阪の府民性の違いについて説明したい。京都人と大阪人の心の内を丸裸にしたるぞ!