「パスタ」の記事まとめ

【現地調査】イタリア・ローマ三大パスタ『カチョ・エ・ぺぺ』が思てたんと違った / 今日は『世界パスタデー』

本日10月25日は『世界パスタデー』。「世界パスタ会議」が開催されたことにちなんだ記念日とのことである。地元・鳥取で「パスタ王」と呼ばれたほどのパスタ好きとして知られる私にとって、これほど参加してみたい会議も他にない。

さてパスタ発祥の地たるイタリアの首都・ローマには「ローマ三大パスタ」とされるパスタがある。『カルボナーラ』と『アマトリチャーナ』は日本でもおなじみ。最後の『カチョ・エ・ぺぺ』だけ極端に馴染みがない。

ってことでローマでカチョ・エ・ぺぺ食べてきた。

続きを全部読む

茹でるだけ? 業務スーパーの即席パスタが簡単すぎて信じられないので半笑いで試してみた結果

パスタの調理は面倒だ、という書き出しで以前にも記事を書いた気がする。そう、面倒なのだ。同じことを何度も書いてしまうくらいに。

手軽さをうたうレシピでも味や茹で加減の調整が難しかったりするし、かと言ってレトルトソースもなんとなく味気ない。やっぱり手間と味はある程度トレードオフなのかなぁと思う今日この頃。

だから、業務スーパーでとある即席パスタを最初に見かけたときも、そこまで期待はしていなかった。「まあちょっと試してみるか……」と手に取った時も、がっかりする心の準備をしていた。

それがこんなことになろうとは。

続きを全部読む

【公式レシピ】「暗殺者のパスタ」の次に来るのはこのパスタかも…!?「偽善者のパスタ」を食べてみた

「暗殺者のパスタ」。一度聴いたら忘れられない名前とそのおいしさで話題になった、トマトを使った真っ赤なパスタである。

最近はその味を再現したカップヌードルまで登場したらしく、すでに知っている方も多いだろう。

──しかし、「偽善者のパスタ」をご存じの方はいったいどれくらいいるだろうか。

暗殺者のパスタに負けず劣らずものすごい名前のこちらのパスタ。いったいどんな味なのか気になったので、実際に作って味わってみることにした。

続きを全部読む

【公式レシピ】ポリ袋だけでスープパスタを作ってみた結果…防災リュックに入れておくものが増えそう

調理器具としても活躍するポリ袋。筆者もこれまでにポリ袋で作るパン唐揚げ風の鶏肉料理など、様々な料理でその優秀さを目の当たりにしてきた。

今回ご紹介するのも、そんなポリ袋を使ったレシピ。完成する料理はなんと……スープパスタだ。

え、つまり、災害時にも材料とポリ袋を含めた最低限の調理器具さえ揃っていればできたてのスープパスタが味わえちゃう……ってコト?!

本当にそんなことが可能なのかどうか、 実際に作って確かめてみることにした。

続きを全部読む

【冷凍パスタ】プレミアムと名のつく「ペペロンチーノ」の味を比べたら思わぬ結末が待ってた / 日清スパ王vsオーマイ

冷凍食品コーナーにおいて、炒飯やパスタなど似たような商品が並んでいるのは珍しくない。中には「プレミアム」と冠がついて一緒の料理まで……今回取り上げる日清スパ王とオーマイのようにほぼ同じなんてこともある。

それほど各社がしのぎを削っているということなのだが、同じプレミアムで同じ料理名となった場合どこまで違いがあるものだろう。

続きを全部読む

【日清スパ王vsオーマイ】冷凍パスタのプレミアムシリーズ同士で同じ「ペスカトーレ」を食べ比べたら全然違った

世は冷食戦国時代。よほど飛ぶように売れるのだろう。冷食コーナーを大幅に広げるお店も少なくなく、どこもかしこも力を入れているのがうかがえる。

さて、そんな冷食コーナーを見ていると同じ味、そして似たような商品が混在していることに気づく。冷凍パスタの有名どころでいうと、日清スパ王とオーマイのプレミアムシリーズのペスカトーレなんてそうだ。

続きを全部読む

【1個753円】イオン系列に置いてあるトップバリュの「高額冷凍パスタ」を買ってみた

イオングループのプライベートブランド「トップバリュ」と聞くと、個人的に安いというイメージが先行する。実際、冷凍食品コーナーにある商品もリーズナブルで手に取りやすいものが多い……のだが!

必ずしも安いかというと、そうじゃないケースもあるらしい。なんと安さとは真逆も真逆……1個753円の高額なパスタが売られていたのだ。

続きを全部読む

永谷園「パキット」はパスタに付きまとう困難を解決するか? 面白そうだったので買って試してみた

パスタって料理として軽視されすぎだと思う。一皿料理だからか、なんとなく「今日パスタでいいね?」みたいな扱いをされがち……だが、その実けっこう面倒な部類に入ると思うのは筆者だけだろうか。

麺を茹でて、その間に具材を切ったりソースを作ったりして、合わせて乳化させて……と、手間もかかるし地味に難易度も高い。大きな鍋やソースのこびりついたフライパンを洗うのも面倒だ。大人数分を一気に作るならまだしも、1人分なんて作る気がしない。

……が、そんな不満を一挙に解決してくれる商品を見つけたかもしれない。

永谷園の「パキット」である。なんでも、レンジでチンするだけで1人分のスパゲティが完成するらしい。

どういうこと? ということで、試してみることにした。

続きを全部読む

母の作る「たらこパスタ」が世界一簡単で美味しいからみんな聞いて

突然だが、皆様は「たらこパスタ」と聞いて どんなものを思い浮かべるだろうか?

お店やコンビニの商品によくあるのは、バターやマヨネーズを使ったクリーム系。もしくはキノコなんかとあえた、醤油味などの和風系。そんなところではないだろうか。

しかし! 今回ご紹介するレシピは、そのどちらにも分類されない。

このレシピ、筆者の母によるものなのだが、これが材料も工程も どシンプル、なのにめちゃくちゃ美味しいので是非ともご紹介したい……!

続きを全部読む

新潟県が公開していた「麺を使わないパスタ」を作ってみた / 麺の代わりを務めるのはあの夏野菜

最近、着々と夏が近づいてきているのを感じる。

これからおいしくなってくるのがトマトやきゅうり、ナスなどの夏野菜。色鮮やかな野菜たちが食卓に並んでいるのを見ると、暑い日でも少し元気をもらえる気がする。

今回ご紹介するのは、そんな夏野菜をふんだんに使ったパスタのレシピ。ただし、パスタと聞いてまず頭に浮かぶ小麦でできた麺は一切使わない。

それじゃ何で麺を作るのかというと……誰もが知っているあの夏野菜だ。

続きを全部読む

【店員さん激推】塩をかけるだけで美味しいらしい『カレーパスタ』を食べた結果 → 塩さえいらんやん…ってなった

ふらふらと土産物売り場を歩いていた時のこと。兵庫県たつの市の森口製粉製麺が作っている『カレーパスタ』が目に入った。

なんだろうと手に取るとスススと店員さんが近寄ってきて「そのパスタ塩かけるだけで美味しいんで! オススメです!! 美味しいんで!」と声をかけてくれた。

2回も美味しいって言うやん、と思いながら熱意に押されて購入。本当に塩だけで満たされるのであれば、かなり革新的なパスタではないだろうか。

続きを全部読む

横浜刑務所のパスタを食べてみた

受刑者たちが刑務所で製作した製品を『刑務所作業製品』と呼ぶ。たまーにテレビなどで受刑者たちが、ミシンや木工作業に従事しているのを見たことがある人も多いハズだ。

そんな『刑務所作業製品』を展覧 & 販売するイベントが、2024年4月26日(金)まで、ヨドバシアキバのイベントスペースで開催されている。今回はそこで購入した「横浜刑務所のパスタ」についてご紹介しよう。

続きを全部読む

パスタを飛び散らさずキレイに折りたい! 思いつく限りの方法でテストしてみたら、限りなく正解に近い答えが出ました

先日パスタを茹でられるレトルトソース「パキット」を試したところ、パスタを半分に折る工程でバキバキに折れて四散し、ダイニングが大惨事になってしまった。

同じ失敗はもう二度と繰り返すまい……そう考えた筆者は、思いつく限りの方法でパスタを折ってテストをする「パスタを一番キレイに折る方法グランプリ」を開催することにした。

一番キレイにパスタを折るにはどうすればいいのか? 答えを探してひたすら折り続けた様子をお届けしよう!!

続きを全部読む

【注意】松屋の新業態パスタ専門店「麦のトリコ」が松屋すぎてイタリア人もブチギレるレベル

街を歩けば黄色い看板に当たる。そう言っても過言ではないくらいどこにでもある松屋。そのメニューの馴染みやすさも含め庶民の味方である。

2024年1月31日、そんな松屋が新業態としてパスタ専門店を開店した。パスタ大好き庶民な私(中澤)としてはこれは行かずにいられない!

続きを全部読む

【事件】電子レンジでパスタを茹でられるソース「パキット」に魔物が潜んでいた / 一番難しいのは “茹で” じゃない説

仕事も遊びも家事も、なんにもしたくなくなる瞬間って誰にでもあるだろう。

しかし悲しいかな、我々の気持ちに関わらず腹は減る。なにも食べなければ更に気力が落ち込むことは間違いないし、せめて温かい何かを口に入れたい。

──そんな時に便利そうなアイテム、電子レンジでパスタを茹でられるソース「パキット」というものを発見した。究極のズボラ対策だと思われたのだが……とんでもない事件が待ち受けていた。

続きを全部読む

【総重量650グラム】ハンバーグとパスタが最強合体! パスタの街・群馬県高崎市で行列必至の『ハンブルジョア』を食べてみた / 高崎「デルムンド」

「パスタの街」として全国的に有名な群馬県高崎市。

おいしくてボリューミーなパスタが数多く存在するグルメ都市である。

今回食レポするのは巨大ハンバーグと大盛りパスタを合体させた贅沢グルメ。提供しているのは高崎市内でトップクラスの人気を誇る洋食店「デルムンド」だ。

ド迫力のハンバーグ&パスタとは一体どんな味わいなのか。さっそく食べに行ってみるとしよう。

続きを全部読む

【決定的瞬間】「パスタを感覚でキッチリ100グラム取り分ける特殊能力」を特別にお見せしちゃいます!

うちの実家はカフェを経営していて、メニューにパスタがあった。たしかトマトソースと、和風と、スープパスタだったかな? なお現在は父のやる気が消失したため、パスタは無期限販売休止となっている。終幕と呼んでも過言ではない。

そんなワケで、学生の頃はよくパスタの手伝いをやっていた。バラバラの業務用パスタを1人前(100グラム)ごとに計量し、輪ゴムでしばっておくのである。そうこうするうち、私はふと、自分が “ある特殊能力の使い手” であることに気がついた。

それは…… “計量しなくても100グラム分のパスタが分かる能力” ッッッ!!!!!

続きを全部読む

これは便利かも!? 無印良品の新商品「塩タブレット」はパスタを茹でる際の塩を計る手間を省ける

無印の定番商品といえば「カレー」である。種類が多く味も本格的で、常備しておくと何かと重宝する。実は2023年9月からパスタ商品がまとめて14種類も登場していた。これからは「無印といえばパスタ」と言われる日が来るかも!?

それら新商品に混じって、パスタ作りに役立ちそうな一品も登場していた。それが「塩タブレット」である。パスタを茹でる際に、塩を計ることなく鍋にドボン! と投入すれば使える代物だ。実際に利用したその感想をお伝えしよう。

続きを全部読む

自家製豆腐食べ放題! 鎌倉パスタの新業態「おだしもん」に行ってみた!! 東京・北千住

自家製パン食べ放題で人気の鎌倉パスタは、2023年7月7日、東京・北千住マルイに新業態のお店の1号店をオープンした。このお店は鎌倉パスタとは異なるテイストの和風のパスタ専門店で、ここでも食べ放題を実施している

食べられるのは自家製パンではなく、自家製豆腐である! パスタ注文で豆腐食べ放題なんだって! 実情を知るためにお店に行って食べ放題を体験してきた!

続きを全部読む

当連載開始以来最大級の衝撃的作品 / 蕎麦じゃない【家そば放浪記】第151束:日本橋ふくしま館で買った、仲村商店『葛尾のそば』税込270円(1人前135円)

日本橋から家に帰ろうとGoogleマップを調べてみると、二通り行き方があると。片方は、すぐに地下鉄に入り……みたいな行き方。もう片方は、けっこう歩いて、神田駅からJRに乗り込むみたいな。そんな時、どうするか。

私は絶対に歩く派だ。

まず運動になる。続いて、電車賃も浮く。最後に、たとえ時間がかかろうとも、遠回りしようと、「動いてないと落ち着かない性格」だからだ。しかし今回、もうひとつ良いことがあった。何があったのかというと……

続きを全部読む

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6