「ディズニー」にまつわる記事

【絶句】実写版「アラジン」のジーニー役はウィル・スミス → 想像以上にウィル・スミスで言葉を失った

2019年は例年にも増してディズニーの勢いがすごそうだ。特に実写版映画は3作が公開を控えており、2月には「メリー・ポピンズ リターンズ」が、3月には「ダンボ」が、そして6月には「アラジン」がお披露目する予定である。

メリー・ポピンズとダンボはともかくとして、アラジンの実写化とは一体……? 主人公のアラジンもジャスミン姫も実写化で問題ないが、魔法のランプの精 “ジーニー” の実写化はどうなるのか予想できない。超人気ハリウッド俳優「ウィル・スミス」がジーニーの役らしいが、果たして──。

続きを全部読む

米ディズニーにオープンする「スター・ウォーズ:ギャラクシーズ・エッジ」の動画がヤバい! フォースしか感じねぇぇぇえええ!!

スター・ウォーズ:ギャラクシーズ・エッジ。そう聞いて「アレのことか」とすぐにわかる人は、なかなかのスター・ウォーズマニア、もしくはディズニーマニアだろう。スター・ウォーズ:ギャラクシーズ・エッジとは、米カリフォルニアにあるディズニーランド・リゾート内に2019年夏オープン予定の「スター・ウォーズのテーマパーク」のことである。

前々から同テーマパークに関する情報は小出しにされてきたが、2019年1月、スター・ウォーズ:ギャラクシーズ・エッジの「雰囲気が丸わかりの動画」が公開されたのでお知らせしよう。もうこんなの見ちゃったら……行くしかねぇぇぇえええええ!

続きを全部読む

【ガチ】ディズニーオタクが選ぶ東京ディズニーシー「ピクサー&ダッフィー」イベントで絶対体験するべき5つのもの

子どもだけでなく、大人からも愛される作品を生み出すアニメーションスタジオ『ピクサー』。そのピクサーの人気キャラクターたちに実際に会えるイベント「ピクサー・プレイタイム」が、東京ディズニーシーで1月11日から3月25日まで開催される。

そして時を同じくして、アイドル並みの人気を誇るダッフィーの特別プログラム「ダッフィーのハートウォーミング・デイズ」も行われることになっており、今シーズンのディズニーシーがとにかくアツい!!

続きを全部読む

【ガチ】ディズニーオタクが選ぶ東京ディズニーランド “35周年フィナーレ” で絶対に見逃してはいけない2つのもの

去年の春に始まった東京ディズニーリゾート35周年イベントが、2019年3月25日に終わりを告げる。しかしこのまま普通に終わらないのが、ディズニーのお祭り。そう、内容をさらにパワーアップさせ、グランドフィナーレを行っちゃうのだ!

2019年1月11日から3月25日まで開催されるこのグランドフィナーレに一足先に参加してきたのだが、喜びと興奮で思わず笑みがこぼれ、思わず歓声を上げた。そこには間違いなく人々の笑顔を照らす魔法があった! そこには間違いなく人々の瞳を輝かせる夢があった!!

続きを全部読む

【動画あり】インドでリアルラプンツェル現る! 10年間髪を伸ばし続けた少女が10代の世界最長記録を更新

長く伸ばすと何かと大変になってくる「髪」。特に超ロングヘアーともなれば、シャンプーやブラッシングなどに相当な手間がかかってしまうことは言うまでもない。

しかし今回は、そんな手間をもろともせず、幼い頃から髪を伸ばし続けてティーンエイジャー世界最長記録を樹立した少女を動画と共にご紹介したい。それでは、その驚くべき超ロングヘアーをご確認いただこう。

続きを全部読む

【2019年福袋特集】『ディズニーストアの福袋』は過去に比べて「やっつけ感」が減った気がした

ディズニーが好きな人なら、きっと『ディズニーストアの福袋』が気になるはず。夢がいっぱい詰まってるんだろうな〜、なんて思うかもしれないが、必ずしもそうではないらしい。

2016年のディズニーストア福袋を開けた人いわく……「塩と現実」を突き付けられたような気分になったとのこと。どういうこと? そして、今年の福袋も同じ気持ちになっちゃうのかしらん?

続きを全部読む

【2019年福袋特集】Loftの『ディズニーハッピーバッグ』が一瞬「ギョッ」とする件について

文房具に生活雑貨……Loft(ロフト)に行けば、とりあえず一通りのモノがそろう。老若男女、みんなの心強い見方である。しかし、福袋となるとタガが外れるのか、時折へんてこりんなものを販売している。2019年のロフト福袋も、一見ギョッとする見た目だったので、速やかにみなさんにお伝えしたい。

続きを全部読む

ディズニーオタクが映画『シュガー・ラッシュ:オンライン』プロデューサーに超緊張インタビュー「ディズニー声優になるには?」など

ついに12月21日(金)、ディズニー・アニメーション・スタジオ最新作の映画『シュガー・ラッシュ:オンライン』が公開される。

アメリカで一足先に公開され、大ヒットを収めている同作のプロデューサーを務めたのはクラーク・スペンサーさん。そのクラークさんにお話を聞ける機会をいただけるということで、今回インタビューしてきたのだが、心臓が飛び出るんじゃないかってくらい緊張した。だって私、超がつくほどのディズニーファンだから!

続きを全部読む

【強い】2019年後半「Disney+(ディズニープラス)」始動へ → Netflixを越える「最強動画配信サービス」誕生か?

2018年の地球上で「コンテンツ王」はやはりディズニーなのだろう。ミッキーやミニーは当然としてスター・ウォーズやマーベルまでを手中に収めているのだから、ディズニーに太刀打ちできる企業は思いつかない。大げさではなくディズニーは「コンテンツの覇者」であろう。

そんなディズニーがさらに加速する──。2018年11月、米国ディズニーは2019年から開始する動画配信サービスの正式名称が『Disney+(ディズニープラス)』になると発表した。これまで業界1位だった「Netflix(ネットフリックス)」を脅かす存在となりそうだ。

続きを全部読む

【ガチ】ディズニーオタクが選ぶディズニー・クリスマスのおすすめポイントTOP3「お酒がすすむ絶品フード」「豪華デコレーション」など

ハロウィンも終わり、町はもうクリスマスムード一色。みなさんは今年、どんなクリスマスを過ごしたいとお考えだろうか?

えっ? 忘れられない最高のクリスマスが過ごしたい? そう言われたら、おすすめする場所はただひとつ。そう、多くのカップル・家族があこがれる大人気クリスマススポット “東京ディズニーリゾート” だ!

続きを全部読む

【やってしまった…】取材写真が入ったiPhoneを失くしてしまったのでイラストで東京ゲームショウを全力レビュー

みなさん、やってしまいました……とんでもないことをやってしまいました……取材の写真がメチャクチャ入ったiPhoneXを失くしてしまったのです。はあ……。

何の写真が入っていたかというと、東京ゲームショウの写真。本日9月20日、東京ゲームショウ(ビジネスデイ)に足を運び、話題のゲームやゲームツールの写真を撮りに撮ったのですが……事もあろうに、その写真が入ったiPhoneXを失くしてしまったのです。はあ……。

続きを全部読む

【ガチ】ディズニーオタクが本気でグッときたディズニー・ハロウィーンの魅力5選「新パレードの妖艶ボイス」「超絶コスプレ」など

ついにあの季節がやってきた。お化けやモンスターで街があふれかえるハロウィーンの季節が!

東京ディズニーリゾートでも9月11日から10月31日までハロウィーンイベントが行われるのだが、これがマジのマジでオススメ! 迫力満点のパレードやショーに加えて、可愛くて美味しいフードが……えっ、もっと具体的に何がイイのか知りたい?

続きを全部読む

ドラマ版『スター・ウォーズ』の予算が1シーズンで100億円超え! スケールが桁違いになりそうだぞ!

世界中で大ヒットを放ちまくっている映画『スター・ウォーズ』シリーズ。すでにドラマ版の製作が進んでいるが、なんとその予算だけで1シーズン1億ドル(約111億円)になると報じられた。

今からスケールが桁違いになると予想できるが、一体どれくらいスゴいことなのか。「歴代の製作費が高いドラマシリーズ」と比較しながら分析してみよう。

続きを全部読む

ディズニーワールドでミニーにプロポーズしたらミッキーに見られてた……! ミッキーのリアクションが「迫力満点だ」と話題に

いつもニコニコ、仲良しこよし。「取り替え不可能」な完璧カップル、それがミッキー&ミニーである。二人の間には髪の毛1本も入り込む隙間はないはず……なのだが、しかし!!

この度、ある男性が果敢にもミニーにプロポーズを試みた。驚きながらも、申し出を優しく受け止めるミニー。一方、それを見ていたミッキーはというと……ひええええええ! その様子を収めた動画が話題になっている。

続きを全部読む

【画像多数】ディズニーオタクが東京ディズニーランドの「新プロジェクションマッピング」と「新ショー」を体験してみた結果 → 踊って笑って泣いた

2018年4月から開催されている東京ディズニーリゾートの開園35周年イベント。その35周年イベントを2倍、いや10倍盛り上げる新ショーと新プロジェクションマッピングがこのたび7月10日からスタートする。

ディズニーを愛してやまない記者(私)としてはこれは見逃せないということで、さっそく体験しに行ってきたのだが、ディズニーさんハンパないって! ただでさえ壮大で煌(きら)びやかな35周年イベントをさらに盛り上げるもん! そんなんできひんやん、普通。

ということで、記者が体験した夢と魔法の時間を紹介していくぞ。

続きを全部読む

ディズニーキャラたちを「リアルな人間」として描いた肖像画が素晴らしい! 息づかいすら感じられそうな迫力が人気を集める

ディズニーの世界は、魅力的なキャラクターであふれている。ミッキーやミニー、ドナルドだけでなく、個性豊かな人間たちもいっぱいだ。好奇心旺盛なアリエルに優雅なエルサ、ずる賢いフック船長に心優しいアラジン……ああ、みんな本物の人間になってこの世に出現してくれないかしらん?

そんな私たちの願いを、ちょっとだけ叶えてくれたアーティストがいる。ディズニーのキャラクターたちを「リアルな人間」としてイラストに描いているのだが、どれも「そうそう、実在したらこんな感じ!」と叫びたくなるほどの迫力ある出来栄えなのだ。

続きを全部読む

【あるある】映画『ズートピア』を見たディズニーオタクがつい思ってしまうこと66連発!

世界中に多くのファンを持つディズニー映画『ズートピア』。人間がいない動物たちだけの世界を描いた同作は、悶絶級に可愛い動物たちが次から次へと登場し、観る者のハートを鷲づかみにしていく。

しかしこの映画の魅力は、登場キャラクターの可愛さだけではない。アカデミー賞の長編アニメーション賞を受賞した同作は、我々の現実世界でも問題になっている偏見や固定観念から生まれる差別を、真っ向から取り扱っているのだ。

続きを全部読む

【画像多数】ディズニーの「七夕イベント」と「ドナルド誕生日イベント」をディズニーオタクがガチで楽しんだ結果

体も心もアツくなる夏まであと少し。だが、そのアツい夏が来る前の大切なイベントが2つあることを忘れてはいないだろうか? そう、「七夕」「ドナルドの誕生日」である!

東京ディズニーリゾートは6月7日~7月7日までの31日間、七夕をテーマにしたプログラム『ディズニー七夕デイズ』とドナルドの誕生日をお祝いするプログラム『ドナルドの “ハッピーバースデー・トゥ・ミー!” 』を開催する。

毎年恒例の七夕イベントだけではなく、キュートでお茶目なドナルドの誕生日を祝えるイベントまで開催するだと!? ディズニーオタクとしては参加せずにはいられねえ! ということで、両イベントを全力で楽しんできたぞ。

続きを全部読む

海外のリアルバービー、ディズニーランドで入園拒否 / 理由 → パーク内の治安への影響を懸念か

みんな大好きディズニーリゾート! せっかく遊びに行くんだもの、当日はちょっとオシャレしたいもの。特に女性はそう思う人が多いだろう。

先日、海外で「リアルバービー」と呼ばれる女性が気合いを入れてパークへ出かけたところ、まさかの入園拒否。その理由が「パーク内の治安に影響するため」というものだったという。

続きを全部読む

【画像多数】史上最大の祭典が楽しめるという「35周年ディズニー」にディズニーオタクがガチで参加してみた結果

祭りや! とんでもなく幸せな祭りの始まりやッ!! そう、開園35周年を迎える東京ディズニーリゾートが史上最大の祭典イベント「Happiest Celebration!」を2018年4月15日(日)から開催する。

これはいても立ってもいられない。ということで、35周年イベントを一足先に体験してきた。全身全霊をかけて、ガチでディズニーの祭典に参加してきた。そして史上最大の元気をもらってきた!

驚きと感動に包まれたディズニー35周年イベントの実態、これでもかというくらいディズニー愛込めてお伝えするぜ!

続きを全部読む

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 11